4342898_s (1)

1: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:27:47.602 ID:SXjvmNxU0
何か持ってくものある?

2: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:28:29.932 ID:5ofQrq990
ヘッドライト

5: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:28:57.242 ID:m4WY+WXEa
わかんない
酔い止めとか?
酔わねえかWWWWWWWWWWW


6: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:29:37.948 ID:8/EUU3sc0
ルートは?
御殿場なら何もいらんぞ

11: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:35:34.848 ID:SXjvmNxU0
>>6
須走ルート

スポンサーリンク
7: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:30:17.117 ID:LV7csoSs0
防寒具さえあれば大丈夫。小学生の時に3回登った

12: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:37:12.708 ID:SXjvmNxU0
>>7
防寒具どんだけ持ってくかで悩んでる

15: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:40:56.797 ID:LV7csoSs0
>>12
真夏でも気温は極端に下がったりするし、雹が吹き上げてきたりするから、その対策は絶対必要
おれはジーパン、Tシャツ、スニーカーで登るけど、リュックに防寒具は入れていった

9: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:31:59.923 ID:al0Lz02c0

携帯食
かっぱ
タオル
絆創膏
防水したスマホ

10: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:33:10.151 ID:/6XD0D+T0
履き慣れた靴
防寒具
カッパ
飲み物
エネルギー源

一番必要なのは時間
無理しても辛いだけ
できれば山小屋で泊まるつもりで

13: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:37:29.194 ID:SXjvmNxU0
>>10
山小屋は予約したわ

14: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:38:03.538 ID:SXjvmNxU0
登山用のザックって買うべき?

16: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:41:22.164 ID:8HlwNXHDM
須走なら砂が入りにくい靴

18: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:43:19.058 ID:SXjvmNxU0
>>16
やっぱり登山靴買うべきなんか?

20: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:47:29.149 ID:LV7csoSs0
>>18
富士山は登りにくい場所は一切ないから履きなれたスニーカーがあればそれでいいと思う
履きなれない登山靴だと逆効果なので
だけど、他の人の意見も聞いてみてね

22: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:55:01.843 ID:SXjvmNxU0
>>20
砂が怖いんよなぁ
砂防ぐカバーとかは買うべきかな?

17: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:42:09.792 ID:2a6eUocFd
Tシャツハーフパンツサンダルで登ったけど
友達の予備防寒具なかったら危なかったから防寒具

19: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:43:36.905 ID:SXjvmNxU0
>>17
なるほど寒いんだな

21: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:49:13.122 ID:LV7csoSs0
>>19
寒くない時と超寒いときがあるから、防寒具なくても大丈夫だったよってコメントは無視したほうがいいと思う

23: 名無しさん 2021/07/17(土) 01:55:57.524 ID:SXjvmNxU0
>>21
一応、セパレートタイプのしっかりしたカッパを買った
これで防寒具にもなると思ってるけど足りないかな…

29: 名無しさん 2021/07/17(土) 02:12:40.608 ID:LV7csoSs0
>>23
だめじゃないけど、できればスキー場に行くつもりで準備はしたほうがいいと思うから、せめて内側にもう一枚かな
カッパでスキーする人はいないよね?
余計なお世話かもしれないけど、気候の差は登って後悔する気がするので

30: 名無しさん 2021/07/17(土) 02:13:15.581 ID:SXjvmNxU0
>>29
なるほど…
スキーにいくつもりか
よくわかった

34: 名無しさん 2021/07/17(土) 02:24:57.111 ID:LV7csoSs0
>>30
がんばれよー
あと、あまり知られていないが富士山の山頂には8つの峰があるんや
一番高いのが剣ヶ峰でここの標高が3776mや
頂上まで行けたらちゃんと剣ヶ峰まで行ってくるんやで

剣ヶ峰

36: 名無しさん 2021/07/17(土) 02:26:14.843 ID:SXjvmNxU0
>>34
それはきちんと時間を計算してる
そのために山小屋泊まるわけだし

39: 名無しさん 2021/07/17(土) 02:28:42.824 ID:5Iic1wPU0
>>34
これな
剣ヶ峰じゃないところのフェイクに騙されて降りる人多数いる
何度も登るならいいけど、最初で最後のつもりなら絶対行け
今年は中国人も少ないだろうから登りやすいだろう
あいつら本当に邪魔だし撮影が終わらんくてイライラする

24: 名無しさん 2021/07/17(土) 02:01:38.649 ID:5Iic1wPU0
御来光目当てじゃ無いなら山小屋いらんぞ
デブか爺さんに挟まれて臭いだけ
御来光目当てでも日にちに融通効くなら天気の様子見で、
最終バスに乗ってゆっくり登れば余裕
人たくさんいるし、開山してる雷雨とか以外の日で
遭難する奴はよっぽどのトンマ

32: 名無しさん 2021/07/17(土) 02:19:04.278 ID:5Iic1wPU0
あとだいたい困っても山小屋で買える
要は金だな
軽いに越したことはないぞ
荷物多いと疲れる
山頂に自販機あるんだぜ
水持ってくなんて無駄
トイレも金取られるけど
あと金かかるけど御朱印貰うと思い出になる
高いよ普通の御朱印は300円くらいだけど富士山頂は1500円
4つコンプで6000円
杖に印押してもらうのも一山小屋3-500円くらいだけど
やった方が楽しい

0 (1)

33: 名無しさん 2021/07/17(土) 02:21:04.160 ID:SXjvmNxU0
>>32
まじか
自販機あるんか
4Lぐらい担いでいこうかと思ってた

35: 名無しさん 2021/07/17(土) 02:25:12.358 ID:5ofQrq990
あと寝不足はマジでやめた方がいい

37: 名無しさん 2021/07/17(土) 02:26:33.941 ID:I3w4a8l/0
須走ルートってそんなに山小屋あったっけ?
北側のルートは山小屋多くて飲み物はペットボトル1本で買い足していけば余裕だったな

どこに住んでるかしらんけど真冬に着るくらいの物はあった方が良いよ
ダウンが軽くてコンパクトになるからおすすめ
カッパを防寒着にする時は汗が結露するから早めに着ると服濡れて冷えるから気をつけて

38: 名無しさん 2021/07/17(土) 02:28:12.280 ID:SXjvmNxU0
>>37
なるほど

40: 名無しさん 2021/07/17(土) 02:29:05.552 ID:SXjvmNxU0
スキー行くつもりってのはわかったけど、靴はどうなんだ?
砂入って地獄ってなる?


42: 名無しさん 2021/07/17(土) 02:38:25.450 ID:LV7csoSs0
>>40
個人的には富士山なら履きなれた靴がベストだと思う
砂は入るけど気になったら出せばいいし
溶岩で靴下真っ赤になるけどそれもまた一興ってね

富士山ブック 2021「3776m、日本一の山が呼んでいる」

▽注目記事

【酷道】ワイ、今から笹谷峠を越える

【オスプレイ・レヴィティ】肩が痛くなるなど軽量ならではの不満点もあれば聞きたい

日本百難山とか決めない?

俺「登山を始めようと思う」 経験者「よく心霊体験するぞ」 ←これマジ?

登山中の脳内BGMといえば?

学生「インド行ったら人生観180°変わった!」 → 一年後

ダイソーでホットサンドメーカー買ってないやつ人生の9割損しててワロタwwwwwwwwwwwww

山ガールと山姥の違いってさ

サコッシュ使ってる人いる?手を使う岩場とか急登だとプラプラして邪魔にならないか心配

富士登山に自信ニキおるか?

頭からの滝汗でハットの内側の汗染みがひどい…なんかいい対策ないかね

雨の日はゴアテックスを着れば傘いらないぞ。

出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1626452867/

スポンサーリンク