hiker

399: 名無しさん 2021/08/12(木) 19:27:15.50 ID:5TV89Qum0
年5泊程度で4年目クロスオーバードームfだが
家に帰ったら浴槽に湯を張り、
ザブザブすすぐ。ひっくり返して同様。
ガイラインも同様。

浴室乾燥機で完全乾燥させてから元の袋に保管。
耐水性の劣化を気にする人もいるだろうが、
カビ臭くなる方が嫌。
結露は気にならない。
雨は過去7回くらいだが浸水は未だなし。

cod_f (1)

クロスオーバードーム f:ヘリテイジ

409: 名無しさん 2021/08/12(木) 20:35:54.77 ID:tCbChxEs0
>>399
15回から20回のうち雨7回ってもうすこし頭使って生きたほうがいいんじゃねえのか

421: 名無しさん 2021/08/12(木) 20:59:31.91 ID:5TV89Qum0
>>409
最初は雨天で試したのさ。
あと夏山なら夕刻に降ることがあるだろう。
今では何の心配もない。


スポンサーリンク
422: 名無しさん 2021/08/12(木) 20:59:50.24 ID:+CuUoZUa0
>>399
濡れた地面からの染みは浸水には入らない感じですか?

425: 名無しさん 2021/08/12(木) 21:20:44.57 ID:5TV89Qum0
>>422
50cm×100cmの山と道のUL Pad 15と
Minimalist Padを1枚ずつ持って行く。
クロスオーバードームfは200cm×75cmだから、
マットの左右が12.5cm空いている。

そこには結露が溜まったり滲みてくることはあるけど、
マット上まで浸水したことは皆無。
シュラフはエスケープヴィヴィライトで保護できる。

427: 名無しさん 2021/08/12(木) 21:35:57.42 ID:KN6TsE760
>>425
さらっと言ってるけど一般ハイカーにはかなりストイックに聞こえると思うぞ
クロスオーバードームは素晴らしいものだがダブルウォールテント感覚で買うと大変な思いをするかもしれん

430: 名無しさん 2021/08/12(木) 22:03:30.96 ID:5TV89Qum0
>>427
確かにストイックかもしれんw
結露結露言う人には勧めないけど、
軽さや設営撤収の容易さと快適性のバランスは抜きん出てると思う。

428: 名無しさん 2021/08/12(木) 21:46:41.24 ID:+CuUoZUa0
>>425
やっぱり染みは前提で用意したほうがいいんですね

400: 名無しさん 2021/08/12(木) 19:44:36.40 ID:r0emLSYed
クロスオーバードーム
前のモデル持ってるけど、小さいし軽いし良いよね
上手く使えばとても快適

使った後は水洗いして二日干してる

401: 名無しさん 2021/08/12(木) 19:46:17.02 ID:+T44BuWY0
雨さえ降らなければツェルトも良いよ。アリの巣穴の上に張ったときは地獄を見たが。

431: 名無しさん 2021/08/12(木) 22:03:39.57 ID:bDVeevxI0
軽量シェルター使ってもエスケープヴィヴィ使うのではトータルで軽量化ならずに意味あんの?

0 (1)

保温性を備える画期的シュラフカバー。SOL「エスケーププロ ...

432: 名無しさん 2021/08/12(木) 22:17:13.66 ID:KN6TsE760
エスケープビィビィは70%の体温反射効果あるから防水しつつもシュラフを軽いものに出来るのよ

435: 名無しさん 2021/08/12(木) 22:26:02.87 ID:5TV89Qum0
>>431
432氏の言う通り。
今のシーズンならヴィヴィライトとシュラフ合計で500gいかないよ。

436: 名無しさん 2021/08/12(木) 23:02:18.11 ID:7Ox24J3ia
>>435
fを選べる時点でほとんどスタイルが固まってたはずだし、そこから4年目なら完成してそうだなあ。

ポール破損対策は純正じゃなくていい太さのリペアパイプとか持って行ってますか?
折れるような天候の中で純正の節交換は難易度高そうだったので。

440: 名無しさん 2021/08/12(木) 23:40:13.53 ID:5TV89Qum0
>>436
純正のスペアポールを1本買って予備で持ってくよ。
石突き外して交換する練習はしたけど、
幸いなことに使用した事はないね。
激しい風はトムラウシ直下の南沼指定地で体験した。

側面からの強風でバナナみたいに生地が歪んだけど
ポール自体は大丈夫だったね。
テン泊始める以前に一度、
ストックが故障してるのに気づかずに持ってきて
天を仰いだことがあったので
それ以降は帰った時と出かける前にキチンと装備をチェックする癖をつけたわ。


442: 名無しさん 2021/08/13(金) 00:04:06.42 ID:JMVUOD/9a
>>440
なるほどありがとう。
手持ちのスペアパイプがクロスオーバードームには太くて(スリーブには入るから使えるけどね)純正の説明読んだら、ゴムの付け直ししくじったらマズそうって感じた。

強風で有名なテン場だと、軽量テントじゃなくても折れてるの何度か見たんで、あの細いポールは心配ではある。
夜折れたときは手持ちのパイプでしのいで、翌朝落ち着いて直せるように私も純正を1つ買うことにするよ。

449: 名無しさん 2021/08/13(金) 06:50:54.77 ID:ypTe/VBYM
軽量化全振りを考えるの楽しいな。なんか作戦練ってるみたい

451: 名無しさん 2021/08/13(金) 08:13:33.77 ID:KD+bHSEE0
撥水加工したダウンならば、シュラフカバー不要との意見があるがどうなんだろうな。
低山ならば逆にシュラフカバーだけで通したが、ちなみにツェルトで。

458: 名無しさん 2021/08/13(金) 09:02:09.07 ID:vmCxEJ9F0
>>451
あきらかに連日雨がふるの分かってて連泊するわけじゃないなら撥水加工シュラフで十分
転売店(ハイカーズデポやムーンライトみたいな)が推してるほど化繊がすごいなら、
他の何よりモンベルとかがその圧倒的資金力をつかって化繊シュラフに参入してくるだろw

ニクワックス公式(代理店のエバニュー公式チャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=sox39XaWcoo&t=1s


撥水加工したシュラフで90分も湖面に浮かんでられるってのに、
化繊シュラフマンセー奴は目の前で見れることが理解できないのかって思うけど。

452: 名無しさん 2021/08/13(金) 08:29:16.73 ID:S+cB//IAd
夏はスパークsp0でいける撥水ダウンでエスケープヴィヴィとの相性がいいもっと軽くするならキルトなんだろうけど
クロスオーバードームは軽いが雨が心配なので撥水ダウンのスパークにエスケープヴィヴィで軽さを犠牲にせず防水もして保温力を確保する幕営装備全体で1.7kg程のファストハイク王道の組み合わせ

454: 名無しさん 2021/08/13(金) 08:38:04.78 ID:tAsEcrbS0
夏はエスケープヴィヴィをシュラフ代わりにする人もいるらしいけどな

455: 名無しさん 2021/08/13(金) 08:41:20.01 ID:FhqLlX5PM
俺は防寒で、ダウンジャケットとダウンパンツと象足を必ず持ってくから寝る時はそれ着てねる
シュラフは持っていかない
エスケープビビィとダウン上下と象足で5度まではいける
テントはシングル

TRAILHEAD 軽量登山最前線

▽注目記事

ソロキャンプなんかしたらジェイソン出てきた時対応できんくないか?

モンベルの登山用テントって「ステラリッジ」というのが定番?

日本で遭難するとこってあるんか?

お前ら1つは、チープカシオ持ってるよな?

YAMAPのペースはそこを歩いた人達の標準ということでなんかな?

ワイ、山梨の北杜市で暮らしたくて咽び泣く…

おまえらの山に登る理由→

日本で星空が綺麗な場所を教えてくれ!

ワイリゾートバイト民の寮wwwwwwwwww

山岳保険くらいは加入義務にしてもいいと思う

医者「バーベキューは体に最悪の食べ方」

シングルウォール慣れるとほんとダブルウォール面倒くさいんだよね

出典:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1627932491/

スポンサーリンク