大型ザックを5時間以上使うと骨盤が痛くなってくる対策ありますか?
肩で背負うとすぐ肩がいたくなるので腰:肩=8:3くらいで背負ってます。
背面長を変えてもあまり効果なし、、
肩で背負うとすぐ肩がいたくなるので腰:肩=8:3くらいで背負ってます。
背面長を変えてもあまり効果なし、、
531: 名無しさん 2021/09/06(月) 12:38:40.64 ID:AQuLAh5Ed
>>529
オスプレーならヒップハーネスの熱整形あるよ
オスプレーならヒップハーネスの熱整形あるよ
533: 名無しさん 2021/09/06(月) 13:10:22.21 ID:kIFVOviCM
>>529
ショルダーベルト用のクッション材使って肩荷重で分散してみたら。
俺はまだ使ったことないけど、マウンテンダックスのショルダーパッド持ってる。
ショルダーベルト用のクッション材使って肩荷重で分散してみたら。
俺はまだ使ったことないけど、マウンテンダックスのショルダーパッド持ってる。
スポンサーリンク
534: 名無しさん 2021/09/06(月) 13:19:41.44 ID:YW8W19vVd
>>529
荷重分散できてて痛むなら道具の軽量化してみては
腰荷重で軽量なグレゴリーのパラゴンとか、
テントも軽量にして数キログラム削減できれば
体の負担も結構変わるはず
あとは痛み止めって手があって即効果出るけど、
毎回飲むのはどうかと思うのでお勧めはしません
荷重分散できてて痛むなら道具の軽量化してみては
腰荷重で軽量なグレゴリーのパラゴンとか、
テントも軽量にして数キログラム削減できれば
体の負担も結構変わるはず
あとは痛み止めって手があって即効果出るけど、
毎回飲むのはどうかと思うのでお勧めはしません
535: 名無しさん 2021/09/06(月) 13:47:26.36 ID:bI3mbRrGp
ありがとうございます。やっぱりもう少し肩で分散するか軽量化になりますよね、、、
ザックはモンベルなので熱形成はないですし肩パッド買って実験してみます。
腰にタオルを巻くのはどうでしょう?
汗を吸って重く気持ち悪くなるだけかな、、?
保水しない生地のタオルとかないのかな
ザックはモンベルなので熱形成はないですし肩パッド買って実験してみます。
腰にタオルを巻くのはどうでしょう?
汗を吸って重く気持ち悪くなるだけかな、、?
保水しない生地のタオルとかないのかな
544: 名無しさん 2021/09/06(月) 18:48:03.49 ID:Wl37Dsnd0
>>535
腰骨のグリグリのとこが痛くなるのなら、そこに擦れ対策のテープ類とかパッド追加でほぼ解決する
密林とかで売ってる安物のサイクルパンツあるだろ?
あれのバッド部分を左右切り出して、直接腰骨にあたるように下着側に何かしらで固定すればOK
腰骨のグリグリのとこが痛くなるのなら、そこに擦れ対策のテープ類とかパッド追加でほぼ解決する
密林とかで売ってる安物のサイクルパンツあるだろ?
あれのバッド部分を左右切り出して、直接腰骨にあたるように下着側に何かしらで固定すればOK
546: 名無しさん 2021/09/06(月) 19:17:36.72 ID:bI3mbRrGp
>>544
まじすか?
先駆者のブログとかありますか?
まじすか?
先駆者のブログとかありますか?
553: 名無しさん 2021/09/07(火) 08:37:31.71 ID:5mLQ3JOp0
>>546
先駆者がいるかは知らんが、俺はロードバイクやってるんだが腰回りに贅肉皆無で、この部分が毎度擦れて困ってたから始めた
ロードでサドルと当たって痛くなるのは座骨なんだが、状況は似たような物だしこれを軽減するロード用パンツのパッド使えば行けんじゃね?ってやったらほぼ解消した
中華物なら2~3000円も出せばあるから、縫い付けてあるパッドを切り取って左右二枚に切り分けて「肌に直接」当たるように下着に内側にでも固定するだけ
先駆者がいるかは知らんが、俺はロードバイクやってるんだが腰回りに贅肉皆無で、この部分が毎度擦れて困ってたから始めた
ロードでサドルと当たって痛くなるのは座骨なんだが、状況は似たような物だしこれを軽減するロード用パンツのパッド使えば行けんじゃね?ってやったらほぼ解消した
中華物なら2~3000円も出せばあるから、縫い付けてあるパッドを切り取って左右二枚に切り分けて「肌に直接」当たるように下着に内側にでも固定するだけ
541: 名無しさん 2021/09/06(月) 16:06:47.98 ID:S74dPkWBa
取り敢えずザックの問題か
重量の問題か両方か確かめてみたら?
取り敢えず日帰りで2、3キロ減らして
5時間くらい上り工程程度の山行やって見る
中型ザックにテン泊重量分の荷物で同様に試すとか
重量の問題か両方か確かめてみたら?
取り敢えず日帰りで2、3キロ減らして
5時間くらい上り工程程度の山行やって見る
中型ザックにテン泊重量分の荷物で同様に試すとか
542: 名無しさん 2021/09/06(月) 16:11:55.08 ID:AQuLAh5Ed
オスプレーの熱整形パッドはマジで有能なのにな
モンベルは日帰り用にしちゃって買い換えればいいのに
モンベルは日帰り用にしちゃって買い換えればいいのに
543: 名無しさん 2021/09/06(月) 17:30:57.71 ID:XkoQviwad
オスプレーの熱成形って地方の店でもやってくれるの?
一応オスプレーのザックは置いてあるけど
一応オスプレーのザックは置いてあるけど
547: 名無しさん 2021/09/06(月) 19:40:05.71 ID:AQuLAh5Ed
>>543
石井とかの有名店ならだいたいどこでも
ロストアローに直接聞いてみ
めっちゃ親切に対応してくれるよ
石井とかの有名店ならだいたいどこでも
ロストアローに直接聞いてみ
めっちゃ親切に対応してくれるよ
556: 名無しさん 2021/09/07(火) 17:22:30.93 ID:2Y3uwM0L0
>>547
石井は都内だと、神田と新宿しかやってないらしいぞ
だいたいどこでもってことはないと思うが
石井は都内だと、神田と新宿しかやってないらしいぞ
だいたいどこでもってことはないと思うが
548: 名無しさん 2021/09/06(月) 22:28:54.99 ID:KXqRcKoF0
ヒップベルトの高さの中心はヘソの高さであってるよな?
550: 名無しさん 2021/09/06(月) 22:38:14.61 ID:AQuLAh5Ed
>>548
違う
ヒップハーネスの中心は腰骨の頂点
違う
ヒップハーネスの中心は腰骨の頂点
549: 名無しさん 2021/09/06(月) 22:33:46.79 ID:/1zOUux60
腰骨を挟む位置にしてる
ザックによって変わるだろうけどヘソで合わすのなら高過ぎると思う
ザックによって変わるだろうけどヘソで合わすのなら高過ぎると思う
552: 名無しさん 2021/09/06(月) 23:09:28.90 ID:WH6c926F0
ドイターみたく背面長やサイズ展開がない奴だとウエストで締めることになるよね
554: 名無しさん 2021/09/07(火) 13:29:14.93 ID:19SnXKRi0
普通にスポンジ買ってこりゃいいと思うがw
557: 名無しさん 2021/09/07(火) 19:14:32.32 ID:5mLQ3JOp0
>>554
ちょうど良い固さと厚みで周辺部の段差が無い程度に円盤状に成形されていて
表面トリコット張りで防臭抗菌加工された程よいスポンジが普通に売ってるなら買ってくるけどな
骨の直上の薄い皮膚の荷重と摩擦を前提として作られたパッドって他に知らないんだわ
ちょうど良い固さと厚みで周辺部の段差が無い程度に円盤状に成形されていて
表面トリコット張りで防臭抗菌加工された程よいスポンジが普通に売ってるなら買ってくるけどな
骨の直上の薄い皮膚の荷重と摩擦を前提として作られたパッドって他に知らないんだわ
558: 名無しさん 2021/09/07(火) 19:48:17.36 ID:2Y3uwM0L0
>>557
皮膚に直接とかでなく、スポンジだかウレタンみたいなのでヒップベルトを肉付けすれば済む話のような気もする
腰骨とヒップベルトが直接擦れないように、ドーナツ型に盛れば良いんじゃないの
皮膚に直接とかでなく、スポンジだかウレタンみたいなのでヒップベルトを肉付けすれば済む話のような気もする
腰骨とヒップベルトが直接擦れないように、ドーナツ型に盛れば良いんじゃないの
559: 名無しさん 2021/09/07(火) 20:17:50.68 ID:5mLQ3JOp0
>>558
ロードバイクのレーパンを下着無しの素肌に着るのと同じ理由だよ
素肌に直接パッドが当たる事が擦れと圧痛対策には重要なのよ
座骨と前腸骨棘という違いはあるけど痛みの発生原理は同じだからな
俺はこれでベルトのかさ増しやイーサーの熱整形より効果があったから、同じ悩みなら3000円くらいでなんとかなるかもよ?って程度の話
ロードバイクのレーパンを下着無しの素肌に着るのと同じ理由だよ
素肌に直接パッドが当たる事が擦れと圧痛対策には重要なのよ
座骨と前腸骨棘という違いはあるけど痛みの発生原理は同じだからな
俺はこれでベルトのかさ増しやイーサーの熱整形より効果があったから、同じ悩みなら3000円くらいでなんとかなるかもよ?って程度の話
562: 名無しさん 2021/09/08(水) 12:38:04.04 ID:Ds6isJ+5p
俺も男のくせにクビレがあって腰だけ肉薄だからヒップベルトが変な位置にあるしたまに痛くなる
45ℓザックでも長時間してると違和感ある
45ℓザックでも長時間してると違和感ある
569: 名無しさん 2021/09/08(水) 18:38:57.17 ID:1pOyr9K80
どんなデブでも腰骨の出っ張りの所に肉は付いてないと思うから痛くなるのはザックが合ってないのか調整の仕方が間違ってる気がする
ウエストベルトは腰骨に載せるんじゃなくて腰骨を挟んで締め付けるものだよ
イメージ的にはケツの付け根に乗せる感じか
NANGA BRAND BOOK - ナンガ ブランド ブック - 【特別付録】 エコバッグ (別冊GO OUT)
ウエストベルトは腰骨に載せるんじゃなくて腰骨を挟んで締め付けるものだよ
イメージ的にはケツの付け根に乗せる感じか
NANGA BRAND BOOK - ナンガ ブランド ブック - 【特別付録】 エコバッグ (別冊GO OUT)
▽注目記事
狩猟漫画によるマムシの食べ方(塩焼き)www
嫁に内緒でアウトドアグッズを買うスレ ゚Д゚))コソーリ
【悲報】「パジェロ製造」78年の歴史に幕…
【ジェットボイル】お湯だけ沸かせるのはいいが、袋麺つくれんの?
よく大キレットより北穂~奥穂のほうが難易度高いって聞くけど、本当だろうか
登 山 以 外 の 趣 味 は?
G-SHOCK買っちった。めっちゃかっこいいぞ!
俺氏、行くか判らないキャンプのためにコールマンでガソリンランタンを買う…
【画像】ワイ、散歩中にクッソ生意気そうなカエルと出会う
お前ら同じソロのお姉さんといい雰囲気になったりしたことないの? 俺はない
ワイ、登山にくるもスズメバチの威嚇にあい敗走
福岡大ワンゲル事件の何が一番やばいって
出典:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1627620573/
嫁に内緒でアウトドアグッズを買うスレ ゚Д゚))コソーリ
【悲報】「パジェロ製造」78年の歴史に幕…
【ジェットボイル】お湯だけ沸かせるのはいいが、袋麺つくれんの?
よく大キレットより北穂~奥穂のほうが難易度高いって聞くけど、本当だろうか
登 山 以 外 の 趣 味 は?
G-SHOCK買っちった。めっちゃかっこいいぞ!
俺氏、行くか判らないキャンプのためにコールマンでガソリンランタンを買う…
【画像】ワイ、散歩中にクッソ生意気そうなカエルと出会う
お前ら同じソロのお姉さんといい雰囲気になったりしたことないの? 俺はない
ワイ、登山にくるもスズメバチの威嚇にあい敗走
福岡大ワンゲル事件の何が一番やばいって
スポンサーリンク