hiker

334: 名無しさん 2021/09/11(土) 12:57:44.37 ID:TM3oa3/90
お湯が欲しいだけなら大きなサーモスおすすめ。
なんせ荷物わちゃわちゃしなくても速攻でカレーメシ食える。
今日も1.2L背負って食ってきた。

335: 名無しさん 2021/09/11(土) 13:49:23.71 ID:JS6HSLAY0
>>334
重いっすw

336: 名無しさん 2021/09/11(土) 14:14:19.85 ID:NSQCQPi30
自分も通い慣れた山の日帰りは、山専ボトルだね。
水筒とクッカーバーナーの重量差なんて大差ないし、
カップ麺とコーヒー程度なら必要十分。
冬場なんて沸かしてる時間で身体冷え切るから、
こっちのほうが合理的。


スポンサーリンク
361: 名無しさん 2021/09/11(土) 21:20:01.53 ID:lw2jM8Gf0
>冬場なんて沸かしてる時間で身体冷え切るから、
300ccなら沸かすのに3~4ぐらいか? それなら麺待つ3分でも冷え切っちゃうよなぁ・・・・
沸騰してないお湯でのカップヌードルは3分キッカリじゃ芯が残って美味しくないから
結局1~2分は長く置きたいしねぇ・・・・どんどん体冷えちゃうよなぁ・・・・
100・0での物言いは好きじゃないが、そんなに合理を求めるなら歩きながら行動食でいいじゃん
そもそも合理を求めて山登ってる訳じゃねえしなぁ

338: 名無しさん 2021/09/11(土) 17:45:05.28 ID:poRWMx1uM
BOTTLEだと80度前後に落ちるからぬるま湯だろ
保温BOTTLE自体も重たいしな
少量の湯なら良いんだろうけど汗かきの俺には厳しい

339: 名無しさん 2021/09/11(土) 17:51:13.48 ID:eduYiNVw0
俺は日帰り~一泊ならBRS3000TかP111かチタン地に
チタントレック700か極かイージークックソロ
いづれかの組み合わせがメインで山専ボトルが保険

340: 名無しさん 2021/09/11(土) 18:37:00.07 ID:JS6HSLAY0
ボトルのぬるま湯で冬山でカップ麺とかいつまで経ってもバリバリだわ
沸騰させた湯で作っても冷めてる

ポカポカ陽気の関東の低山なら食べれるのか?

344: 名無しさん 2021/09/11(土) 18:50:32.63 ID:NSQCQPi30
>>340
水で戻してもふやけるんだから、いつまで経ってもバリバリなんてことは無いと思うが。
湯を沸かして待ってる間の熱カロリー消費のほうがはるかに多い。
水筒が冷めるのは真空構造ではない中栓周りからだから、
冬場に持っていくならザックに収納して
蓋周りをタオルでも被せておけば温いなんてことはないよ。

345: 名無しさん 2021/09/11(土) 19:05:19.00 ID:1/2pXK7YM
>>344
言ってる事が言い訳ばかりじゃん
そもそも保温BOTTLEが重たい
ペットボトルと湯沸かしエスビット一式合わせたよりも重たいので前提が既に破綻してる
湯沸かし時間についても
そもそもそこまで行ってラーメン空間時点で余計な事カロリー使ってるのでただの言いがかり
最後のBOTTLEに挿れれば温くないのは完全な間違い
寒い季節湯をボトルに移す時点で5ー10月度は落ちる
持運ぶ時間も1時間辺り2度は軽く落ちてる

BOTTLEと湯沸かしどちらを選ぶかは好きにしなと言えばよかったじゃん
自分がやりたいから山登ってBOTTLE湯でラーメン食ってるんだろう
言い訳する必要なかったじゃん

347: 名無しさん 2021/09/11(土) 19:17:02.73 ID:NSQCQPi30
>>345
使ってる経験上で温くなんかないよ。
別にバーナーを使うのを否定してないでしょ。
自分は液燃バーナーも使うし、アルコールストーブも使うよ。
自分の経験上、勝手知ったる通い慣れた山の日帰りなら山専ボトルが合理的と紹介しただけ。

349: 名無しさん 2021/09/11(土) 19:30:06.98 ID:FwRAXZ61M
>>347
主観で温くないんでしょ
60度でも火傷するから主観では熱い
もう何も信用できない

346: 名無しさん 2021/09/11(土) 19:07:28.59 ID:lw2jM8Gf0
ボトルにお湯入れて現地でバーナーで沸かせば
待ち時間なんてしれてるわ

350: 名無しさん 2021/09/11(土) 19:33:37.48 ID:NSQCQPi30
通い慣れた山と言うことは近場の山と察しがつくでしょ。文盲か。
離れた山の現地で登山前に湯を沸かして、
ボトルに入れて登るレアケースもあるかもしれないが。
言い負かさないと納得できない質なら、
ネットは向いてないよ。

353: 名無しさん 2021/09/11(土) 19:46:14.49 ID:TM3oa3/90
言い出しっぺの>>334だけど、どちらも使った上で「お湯だけならこれで十分だなぁ」と思ったわけですよ。
こんなこと書いてますが、道具扱うの好きだからバーナーとかコッヘルとかガチャガチャやるのも好きなのよ。
朝沸かして昼飲み食いするくらいなら温度の低下はほとんど影響も無い。
厳冬とか何泊もするとかでなければメリットしかないので騙されたと思って試してみてよ。

355: 名無しさん 2021/09/11(土) 19:54:58.91 ID:JS6HSLAY0
>>353
夏シーズンならそれも出来るよね
自分も子供と行くときは山専ボトル使うよ
待てないし火傷も怖いからね

354: 名無しさん 2021/09/11(土) 19:46:16.74 ID:lw2jM8Gf0
346を書いといアレだけど
ボトル派の人は熱湯ボトルとは別に常温ボトルも用意するんだよねぇ?
熱湯は熱湯としか使えない、余分な物は減らしたいと言いつつボトル2本ってのもなぁ
現地で沸かすならちょっと給水用も兼ねてボトル一つでまかなえるわな

356: 名無しさん 2021/09/11(土) 19:55:14.85 ID:TM3oa3/90
>>354
限定的な使い方をするならサーモス良いよと思って書いたけど、そうでなければ現地で沸かす一択だよ。
色々な条件あるならこのスレらしく好みの火器でお湯を沸かせば良いと思うが、
このスレ読んでるとその日飲み食いするコーヒーやカップ麺程度で買おうとしてる人が多そうに感じたもんでね。

357: 名無しさん 2021/09/11(土) 20:16:34.91 ID:lw2jM8Gf0
>その日飲み食いするコーヒーやカップ麺程度で買おうとしてる人が多そう
一般的な購入動機としては凄く真っ当だと思うがなぁ
これが限定的の範疇かどうかはその人のスタイルにもよるしね
景色のいいところで休憩ごと何度も熱々のコーヒーを飲むってスタイルもあるだろうしな
自分は熱々じゃないカップ麺は絶対嫌だから試す間もなく却下だけど

359: 名無しさん 2021/09/11(土) 20:52:18.14 ID:BDtZW2Fpp
細かい事は気にせず好きにやりゃ良いんだよ
俺はかって知ったる近所の山では普段使わないストーブとか持ってって遊ぶな
初めて行く山とかだと信頼と実績の愛用品

360: 名無しさん 2021/09/11(土) 21:10:48.36 ID:HDa7IvZCd
>>359
分かる
アルストとかマナスルとか近場の山でピクニックする時しか使い所無い

山と溪谷2021年10月号「錦繡を楽しむ北アルプス紅葉ベストコース」
▽注目記事

アニメの聖地巡礼とかいう謎の行動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

四国八十八ヶ所をお遍路してきたから、画像で紹介していく in 徳島

ホットサンドメーカーって買ってすぐ使わなくなるって言うじゃん

登山とサイクリングってどっちが体力使う?

【低山登山】汗が靴内に溜まって、浸水したかのごとき状態になった・・・

【尾瀬】来週夜行バス日帰りでアヤメ平に行きたいんですけど・・・

クマガイソウを見たことなかったので今年は是非見たいと思い探してきた

会社でうかつに山登りの話でもしたら一緒に連れて行ってくれと言われんか?

穂先、渋滞2時間だったとかで、北鎌から祠に上がったらおばちゃんたちに怒られた

登山中に出会ったオッサンと連絡するようになって、今度温泉旅行とセットで一緒に登山に行こうって言われてるんだが

【富士山】いま吉田5合目に着いたけど今日からやっとシーズン始まった感じの賑わいだぞ

奥多摩行ってきた

出典:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1629672242/

スポンサーリンク