park

92: 名無しさん 2021/09/20(月) 21:47:09.99 ID:LYISOj/t0
公園でのキャンプを禁止する法律はないからね
公園の管理者とか自治体が条例等で禁止してる場合はダメ
この話題になると他人の所有または専有なんだから許可を得ないとダメって言うやつが必ず出てくるけど
そもそも公園の多くは自由利用であって使用する時に許可とかいらんものだから

93: 名無しさん 2021/09/20(月) 22:00:09.94 ID:2XKynbmBa
>>92
それはその通りだけど、同時に公共施設でもあるからな
一個人が極端に長い時間場所を専有するならやっぱり許可を求めるべきとは思うよ

99: 名無しさん 2021/09/20(月) 23:51:41.64 ID:ocPVff580
うちの県は無料でキャンプBBQできる公園が多くて大変
他府県民も多いからか無法地帯になることも多い
県営なんだからきちんと運営してほしい
他府県民からは徴収するとかさ


スポンサーリンク
102: 名無しさん 2021/09/21(火) 07:22:51.71 ID:qwO5B6mQ0
だからそういうところの公園は火の使用やキャンプは禁止されてるところがほとんどでしょ

111: 名無しさん 2021/09/21(火) 10:06:43.06 ID:Nq6YYrQg0
公園でのバーベキューは許可が必要だぞ
屋外での火気の使用はいろんな法律が絡むから
テント張って野宿するのとは別の話

113: 名無しさん 2021/09/21(火) 10:47:15.48 ID:hLQfdCTta
極論言えば大概の土地は誰かの持ち物だから許可要るんじゃないの?
それが国であったり個人や企業であるかは場所によるけども

114: 名無しさん 2021/09/21(火) 11:30:53.97 ID:Too6TZTVa
「許可申請が免除されてる」と「自由である」は別物だしな
前者の場合は基本的なルールが存在し、それに違反するなら排除される場合もある
自由とは違う

115: 名無しさん 2021/09/21(火) 11:34:06.44 ID:wQZYacIn0
今の日本の法律だとキャンプ場以外の野営は民法か軽犯罪法に必ず引っかかる

122: 名無しさん 2021/09/21(火) 18:03:51.18 ID:QQFD3EMv0
川とかで焚き火は火事になったら重失火罪で、誰か見た人が「あそこで焚き火してる」と通報されたら消防署は未然に防ぐ目的でストップをかけざるを得ない…とかじゃなかったかな。
法的に違法となる訳じゃないけど、社会通念上~ってやつだと思います。マナー的にどうなのかというのも絡んでくるので、悪い印象持たれるような野営はあかんということなんでしょ。
誰の土地でもない土地は、基本的には存在しないので…

123: 名無しさん 2021/09/21(火) 18:42:22.15 ID:KSLCvVUo0
そもそも焚火するなら消火用具を準備しないといけない
現状はいちいち捕まえてたらキリがないから通報が無い限り黙認されてるが
そのうちちゃんとしたキャンプ場は消火用具常備させるようになるよ
焚火台が普及したようにな

124: 名無しさん 2021/09/21(火) 18:42:30.03 ID:qwO5B6mQ0
まず河川敷と海岸は基本的に国民の共有財産であり誰の土地でもありません自由利用可
これが大原則
例外として占用が認められてる場所で管理者が利用制限したり自治体が条例で利用制限している場所を除けばバーベキューもキャンプも自由です。
焚き火だろうが天ぷらの油だろうが罪に問われるような過失によって出火したなら失火罪に問われることもあり得るが焚き火だから出火したら重失火罪に問われるなんてことがあるわけ無い

125: 名無しさん 2021/09/21(火) 18:55:11.52 ID:ObCMxL2OM
失火罪と重失火罪の違いは、僅かな注意を払っていれば火事を免れたかどうか…だというところなので、焚き火自体は問題ないよ。自治体とか近隣住民の取り決めなどでローカルルールが定められていることもあるので、「やめて」と看板があるところ等ではやめるのが「マナー」かなと思います。
焚き火なら重過失では無い…と思いがちだけど、山火事にまですぐに発展するから単なる失火罪で終わると約束されているわけじゃないです。
なので消防や近隣の人から「やめて」とメッセージがあれば、やめるのがマナーかなと思います。
過去に消防の分団やってた身としては、自由だからってドンドン焚き火しまくるのは本当にやめてもらいたいかな。山火事対応大変だから…ボヤでも出動強いられて。完全な自由・自己責任じゃ収まらないことだと思いますね。

126: 名無しさん 2021/09/21(火) 18:56:00.17 ID:nmzAxytv0
将来的にどうなるかは知らんけど俺は河原で焚き火してる、直火はしないけど

登山者や釣り人と挨拶したりするけど警察が来た事はないので通報はされていない模様

127: 名無しさん 2021/09/21(火) 19:02:05.95 ID:ObCMxL2OM
河川敷と海岸て自由利用だったのか~知らんかったと思って県のHPみたら特定個人の使用を制限してるって真逆みたいなんだけど。兵庫県だけ?

127

133: 名無しさん 2021/09/21(火) 19:13:50.90 ID:F5gFupHha
>>127
それは専有利用する場合の許可申請についてだろ
キャンプやBBQのような一時利用は問題無いんちゃう?
ちな京都はこんな感じ

133

134: 名無しさん 2021/09/21(火) 19:18:03.32 ID:ObCMxL2OM
>>133
そういうことね、なんか下の方見てたら工事かなにかのソレっぽかった。

VASTLANDのコラムでもキャンプは許可いらないけど、でも許可(確認)は必要ってしめてたな。
野営の前例があるところなら黙認だとは思うね。

0 (1)

128: 名無しさん 2021/09/21(火) 19:02:47.21 ID:qwO5B6mQ0
法的にどうかの話をマナーにすり替えるのはやめてくれ
キャンプ場だって林間サイトでバカみたいに大きな焚き火すれば山火事の原因にだってなりうる
極端な事持ち出してだからやめましょうって話ならキャンプやめましょうってことになっちゃう

129: 名無しさん 2021/09/21(火) 19:07:28.87 ID:ObCMxL2OM
法的にどうかじゃなくてマナー的にどうかの方が現実的なんじゃないの?
法的に問題ないからって理屈こねるやつがマナー守ってなくてあちこちで禁止禁止ってなってるのは間違いないと思うけど。

130: 名無しさん 2021/09/21(火) 19:08:48.91 ID:qwO5B6mQ0
>>129
自由利用と使用は全然別

132: 名無しさん 2021/09/21(火) 19:12:29.48 ID:ObCMxL2OM
>>130
よくわかんないな、自由に遊びに利用してもいいけどイベントなどで使用するのはダメってことが言いたいんだろうけど。
そういうこと言われると管理者はイラッとくるよね、俺も今すごくイラッときてる笑
もう焚き火も野営も禁止や!

136: 名無しさん 2021/09/21(火) 19:33:11.32 ID:qwO5B6mQ0
大阪の方でバーベキューの人気河川敷がマナーの悪い奴のゴミ問題で自治体がバーベキュー禁止条例作ったってニュースがあったろ
逆に言えばわざわざ禁止にされてなきゃバーベキューしてもいいってことなんだよ
日本中の海岸や河川敷で禁止にされている場所の方が少ないんだからちゃんとマナー守ってこういうことが再び起きないようにすればいいんだよ

137: 名無しさん 2021/09/21(火) 19:41:44.79 ID:KSLCvVUo0
自由利用できる河川敷でも周りに燃える物がある場所とか消火の準備してないと軽犯罪法と消防法でアウトだから気をつけろよって話

139: 名無しさん 2021/09/21(火) 19:49:09.82 ID:qwO5B6mQ0
>>137
だからそんなのキャンプ場だって同じこと
全然論点が違う

138: 名無しさん 2021/09/21(火) 19:47:09.65 ID:qwO5B6mQ0
30年ぐらい前までは国民の健康、体力増進のためにアウトドア(当時は野外活動とか野外レジャーって言ってた)活動の推進や啓発活動を建設省がやってたんだよ河川敷や海岸は国民皆さんの共有財産ですからドンドン利用しましょうってバーベキューやキャンプを奨励してた
でも実際にアウトドア人口が増えてDQN共のゴミ騒音問題が出てくると途端に及び腰になって自粛をお願いしてますって表現ばかりになっちゃった
でも河川敷や海岸でのバーベキューやキャンプは禁止ですって表現は絶対に無いはず
問い合わせてくだいみたいに書いてあっても許可制ですとも言わない
お役所らしいと言えばらしい

BE-PAL×ゴルゴ13 OUTDOOR MANUAL COMIC ゴルゴCAMP

▽注目記事

キャンプに来といて21時に寝ないでほしいわー 周りのキャンパー早寝すぎる

ペツルのアクティックコアを購入した。ストン落ちだが、100lmで7時間だから安心!

台風避けられたみたいやしキャンプするでー!

GPSは当然使うにしても、基本を学ぶには紙地図とコンパスというのも当然だと思うね。

小一時間で登れるくらいならわかるけど、命がけの登山は頭いかれてると思う

1度だけ尾瀬に行くとすれば、何月がお勧めですか?

【速報】登山家ワイ、高尾山冬季単独無酸素登頂を決意する

【登山ウェア】上が濃いカーキで下が黒、女にしては地味すぎるだろうか・・?

ペルーで発見された「花嫁の滝」がむちゃくちゃ花嫁!お前らが思ってる以上に花嫁

低山は高山と違ってかなり食に拘れるのがいいよね (´・ω・`)

【画像】赤岳に登ってきた

年の瀬に徒歩で青森縦断してきた

出典:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1631707804/

スポンサーリンク