tree

1: 名無しさん 21/10/16(土)22:50:54 ID:siAd
葉っぱとかキノコとかはあるけど木ってまず無いよな

2: 名無しさん 21/10/16(土)22:51:22 ID:pihN
メンマ

3: 名無しさん 21/10/16(土)22:51:29 ID:kQ8A
シナモン

6: 名無しさん 21/10/16(土)22:52:09 ID:dS6q
>>3
これ
木の皮やぞ

10: 名無しさん 21/10/16(土)22:53:26 ID:siAd
>>3
はえー知らんかったわ
こんな早く結論出すのやめてくれます?


スポンサーリンク
4: 名無しさん 21/10/16(土)22:51:44 ID:xkwW
バニラ

9: 名無しさん 21/10/16(土)22:53:09 ID:Wyf9
>>4
バニラは実や

15: 名無しさん 21/10/16(土)22:56:05 ID:1qZv
木を圧力鍋やら駆使して食べようとした人が断念してたな

17: 名無しさん 21/10/16(土)22:57:02 ID:siAd
>>15
やっぱどこまでほぐそうと硬いんかなあ

20: 名無しさん 21/10/16(土)22:58:37 ID:1qZv
>>17
なにやってもセルロースの繊維が硬すぎるし消化できないらしい

23: 名無しさん 21/10/16(土)22:59:13 ID:Wyf9
松皮餅作りでもっとも大変なのは松皮の下ごしらえです。
食べられる状態にするにはたいへんな時間と根気が必要です。
皮の内側の繊維のみを使用するため、皮が真っ黒くなるまで数時間から数日間煮込み、アクをとりながら皮の外側をはぎ取ります。
はぎ取った繊維を棒で叩いて細かくし、つきあがった餅に混ぜてあんこを包んだら完成です。

松皮餅(まつかわもち) | あきた元気ムラ!秋田県のがんばる ...

ようそこまでして食べようと思ったな

27: 名無しさん 21/10/16(土)23:00:39 ID:JxMC
>>23
もともと籠城戦用の非常食やからね
城の中に植えた松の木を使う前提

29: 名無しさん 21/10/16(土)23:01:53 ID:Wyf9
>>27
なるほどな
なんで松なのか謎が解けた

24: 名無しさん 21/10/16(土)22:59:15 ID:MGgh
カシューナッツってリンゴみたいな実の先端の乳首みたいなとこだけ食っとるんや
リンゴの部分は破棄しとる


26: 名無しさん 21/10/16(土)23:00:18 ID:1qZv
>>24
でもそこ美味いらしいね
産地でしか食べないとか

28: 名無しさん 21/10/16(土)23:01:26 ID:MGgh
>>26
カシューアップルって食えるんか
知らんかったやで

33: 名無しさん 21/10/16(土)23:02:24 ID:1qZv
>>28
マンゴーっぽいとかなんとか
すぐ腐っちゃうらしい

34: 名無しさん 21/10/16(土)23:03:28 ID:MdoB
おまえらタケノコ忘れてるやろ

35: 名無しさん 21/10/16(土)23:03:51 ID:4DZy
ごぼうとか半分木やろ

36: 名無しさん 21/10/16(土)23:05:07 ID:siAd
竹ってきかあやしない?あれ木なん?

38: 名無しさん 21/10/16(土)23:06:02 ID:4DZy
>>36
草寄りの木な

41: 名無しさん 21/10/16(土)23:07:10 ID:MdoB
竹(タケ)とは、広義には、イネ目イネ科タケ亜科に属する植物のうち、木本(木)のように茎(稈)が木質化する種の総称。

うーん……?

43: 名無しさん 21/10/16(土)23:08:40 ID:siAd
>>41
木に似たイネやん
イネやん

42: 名無しさん 21/10/16(土)23:08:26 ID:Sw6N
竹は有節植物といって木と草の中間の性質を持つ独自の植物やで
木のように見える硬い部分は地下茎が伸びたものや

44: 名無しさん 21/10/16(土)23:08:55 ID:y6oo
稲と竹が近親ってことに驚きだよ

58: 名無しさん 21/10/16(土)23:14:02 ID:Sw6N
>>44
稲も麦も竹も稈(中空の管が連なった構造)を持っとるから仲間なんや
麦わらは特に綺麗な管になっとるしストローの語源やで

63: 名無しさん 21/10/16(土)23:16:24 ID:y6oo
>>58
一つ物知りになったわ
こんど誰かに聞かせたろ

46: 名無しさん 21/10/16(土)23:09:30 ID:Wyf9
草本(草)と木本(木)との区別上の位置づけ
タケが草本か木本かは意見が分かれている。
多くの草本類と同じく茎にあたる稈に年輪は見られないが、一方で木本類のように堅くなる性質がある[1]。
また、通常の木本と異なり二次肥大成長はせず、開花後は枯死することが多い。
分類上も、タケは単子葉植物であるイネ科植物で、イネ科をはじめとする単子葉植物は大半が草本として扱われている。
このようにタケには草本の特徴が多く見られるため、タケを多年草の1種として扱う学説が多い。

ササ - Wikipedia

レスバ起きてるんか

49: 名無しさん 21/10/16(土)23:10:42 ID:1qZv
>>46
これだけみたら草派に分があるような

51: 名無しさん 21/10/16(土)23:11:07 ID:Wyf9
>>49
ぐぬぬ

60: 名無しさん 21/10/16(土)23:15:28 ID:dc5U
竹は虎の油で煮るんやで

61: 名無しさん 21/10/16(土)23:15:44 ID:Wyf9
>>60
何それ
料理?

65: 名無しさん 21/10/16(土)23:16:46 ID:dc5U

70: 名無しさん 21/10/16(土)23:18:07 ID:Wyf9
>>65
サンガツ
コレイチさぁ

101: 名無しさん 21/10/16(土)23:35:27 ID:siAd
>>65
懐かしいなコレ子供の時呼んだわ
輪切りの竹をお湯で煮てる挿絵がなんかそれだけで美味しそうやった

106: 名無しさん 21/10/16(土)23:38:35 ID:MGgh
>>65
ぐう蓄

72: 名無しさん 21/10/16(土)23:19:14 ID:PEgH
一昔前の縁日とか駄菓子屋ではニッキの根っこが食べるものとして普通に売られていたという事実


78: 名無しさん 21/10/16(土)23:20:44 ID:PEgH
>>74
まあ漢方にも使われてる香辛料やからな
そんなん言ったらなんだって食べ過ぎたら毒や


82: 名無しさん 21/10/16(土)23:23:10 ID:Wyf9
>>78
ニッキってシナモンやからアロマとかでも使うんやけど、クマリンって成分がよくなくて妊婦は使ったらあかんって指定されてるレベルなんや
他の植物はあまりない

87: 名無しさん 21/10/16(土)23:25:04 ID:PEgH
>>82
クマリンは妊婦関係なく摂りすぎると肝臓に悪いぞ

91: 名無しさん 21/10/16(土)23:27:02 ID:Wyf9
>>87
胎児に影響するらしい

79: 名無しさん 21/10/16(土)23:20:56 ID:Wyf9
https://www.onestory-media.jp/post/?id=2949



スギのケーキはまずそう

81: 名無しさん 21/10/16(土)23:23:10 ID:YSie
>>79
食っても死なない
ってだけのもんを無理矢理食材に使ってようこんなオシャレぶれるな
コスパの点からしても逆に環境にも悪いやろこれ

86: 名無しさん 21/10/16(土)23:24:17 ID:Wyf9
>>81
ほんまにな
ヴィーガンとか好きそうな雰囲気

85: 名無しさん 21/10/16(土)23:24:14 ID:EAGH
クマリンは桜餅包んでる桜の葉っぱの塩漬けの匂いの元やで

92: 名無しさん 21/10/16(土)23:27:05 ID:MdoB
>>85
桜餅の葉っぱは剥がして食うかつけたまま食うか

95: 名無しさん 21/10/16(土)23:29:21 ID:tVIb
シナモンスティックは見た目そうでもないけどカシア買うと本当にただの木の皮で最初ビビる

96: 名無しさん 21/10/16(土)23:30:23 ID:PEgH
>>95
まずセイロンシナモンかカシアかで全然ちゃうからな
まとめてシナモンで売られてることが多いけど

103: 名無しさん 21/10/16(土)23:37:06 ID:eU0P

107: 名無しさん 21/10/16(土)23:38:41 ID:Wyf9
>>103
き、木と土のコンソメ…

109: 名無しさん 21/10/16(土)23:40:03 ID:tVIb
>>103
全部スモークチップにして燻製にしたほうが美味そう

115: 名無しさん 21/10/16(土)23:42:07 ID:L7yS
サゴヤシは幹からデンプンとるというけど
あれは樹なんかな?

116: 名無しさん 21/10/16(土)23:43:43 ID:Wyf9
>>115
木みたいや
よう知っとるなそんなん

112: 名無しさん 21/10/16(土)23:41:04 ID:8vfm
採りたてのタケノコの刺し身食ってみたい

木を食べる

▽注目記事

ヒロシのぼっちキャンプ見てんだけどソロキャンプって疑似ホームレス体験だよな

諏訪行ってきたから写真貼る

事故で両足失ったロシアの登山家 腕の力だけでマナスル標高8163mに登頂成功!

登山中に人目に付かないように用足しするのは結構大変です。

【縮地】って走り方で山の中を暴走したことがある

「山の男」「熊みたいな男」って感じの見た目になりたいんだけど

【山小屋】おばさんが夕食を食べ終わった後おにぎり握り始めた

ワイ、山梨県が住むのに最強であることに気付いてしまう・・・

武甲山は登るのもいいけど外から眺める方が好きだ

【DECATHLON】海外通販なんて今は誰でも 気軽に買えるしおすすめ

ハイエースとかいう完全無欠の車wwwwww

【画像】山歩きしてたら地図にも載ってない幻想的な池を発見してもーた…その後

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634392254/

スポンサーリンク