hiker

278: 名無しさん 2021/10/10(日) 22:43:46.79 ID:solwvVH/0
バーナー初めて買うんですけど、分離型のが重心低くてメリットあるんですかね?火力も一体型と比較すると弱いのですかね?


取りあえず黙ってこれ買っとけみたいなモデルあったら教えて欲しいです

280: 名無しさん 2021/10/10(日) 22:53:01.68 ID:pMGJ09Gy0
>>278
最初ならアミカスがお勧め
雪降るような低温で使うのなら分離型液出しガスストーブお勧めする
液出し1つ買えばオールシーズン使えるがホース分面倒

何度も書くけど
マイナス気温で使わないのならマナスル買っとけです

http://www.shinfuji.co.jp/soto/products/sod-320/


284: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:29:35.74 ID:solwvVH/0
おおレスありがとうございます。
用途は登山の時袋ラーメン等の調理を考えてますね

標高は3000m級はいかないと思います、冬は登るつもりは今はないですね

スポンサーリンク
285: 名無しさん 2021/10/11(月) 00:00:04.40 ID:Aau/mwyt0
>>284
湯を沸かすだけなら固形燃料のエスビットもお勧め
正規品のエスビットはコケネン付き

コピー中華エスビットは燃料ついてないけど320円と激安
固形燃料は100円ショップで売ってるのを買えば解決

コーヒー飲むだけならこれで十分
あとご飯炊く人もいる

286: 名無しさん 2021/10/11(月) 00:23:59.50 ID:hGUFeEBL0
初めて買うのなら
とりあえずプリムスのP-153か
EPIのREVO-3700を選べば間違いないでしょ

287: 名無しさん 2021/10/11(月) 01:22:29.73 ID:kJQ5Hzwyp
>>286
マジでコレ
アミカスとかの直噴系は料理には全く向かない
山でフリーズドライメインの湯沸かしオンリーなら選択肢に入る程度

294: 名無しさん 2021/10/11(月) 08:06:07.53 ID:vB89hu7d0
>>287
質問者の用途がそれなんだから問題ない
垂直タイプは効率が良いしすり鉢ヘッドなら風にも強いからむしろ適している

288: 名無しさん 2021/10/11(月) 02:15:58.95 ID:orvPRQjb0
p153が最強なのはいいけどさ
115とエッセンシャルってどうなの?
アミカスみたいにすり鉢形状で風に強そで軽いし
エッセンシャルは安いし本家の自信作っぼいし

296: 名無しさん 2021/10/11(月) 08:26:43.15 ID:vB89hu7d0
>>288
153が110缶クッカーに収まるから、それより小さくてもメリットは小さい
重さが60g違うからこれに価値を見出すかどうかかな
点火装置無しでもっと軽くてコンパクトの方がコンセプトに合ってそう
エッセンシャルの方はかさばるのがネックだが、手元のクッカーとの相性は買ってみないと分からないからそのうち買ってみるだろう
ラミナーフローのヘッドはHEクッカーとセットになってもいるから、他のHEクッカーとも相性が良いのを期待したい

293: 名無しさん 2021/10/11(月) 07:46:19.56 ID:002oSjKLd
登山は強風しょっちゅうあるので固形燃料は辞めたほうがいい。
火力弱いから湯を沸かすのも時間が掛かる。登山は時間が大切。
非常用として持つならいい

295: 名無しさん 2021/10/11(月) 08:09:54.21 ID:vB89hu7d0
>>293
それな
火力と燃焼時間を自由に選べないからいろいろ使い勝手が悪い
火遊びとして趣味で楽しむならいいけど実用性は劣る

300: 名無しさん 2021/10/11(月) 09:09:55.47 ID:hee1ifhT0
278です、返信ありがとうございます。
確かに登山は風が強いことがあるので火力は強い方が良いかもしれません

p-153,revo-3700,アミカスこの当たりなら間違いないと言うことですよね?比較して購入してみます、ありがとうございます。

301: 名無しさん 2021/10/11(月) 09:14:37.60 ID:TR1u9I9d0
>>300
それに着火装置がついてるかどうか知らんが、ライターは必ず持って行けよ
着火装置はうまく機能しないことも珍しくない
そういう時はガスを出してライターで着火する

311: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:48:31.92 ID:NEjwtTL5d
>>301
登山にライターは何がいいんだ?
電子式やらガス式ターボなんてのは寒冷地高山ではつかんから持っていっても死ぬだけ

フリント式は温めればつく?
一番信用できるのはウォータープルーフ処理済みマッチということで良い?

312: 名無しさん 2021/10/11(月) 13:02:31.63 ID:N2kfijLWM
Zippo

313: 名無しさん 2021/10/11(月) 13:36:17.03 ID:kJQ5Hzwyp
ライターはイムコ

314: 名無しさん 2021/10/11(月) 13:36:24.69 ID:bisAVj6zM
登山ならBICのミニライター一択
冷寒時の高所でも確実に着火する信頼性
多少濡れても問題ない


318: 名無しさん 2021/10/11(月) 13:49:00.44 ID:vB89hu7d0
>>314
クリッパーも良いよ
これもイソブタン100%で、使い捨てライターでありながらガスチャージできるから好きなガスに入れ替え可能
ミニは小さすぎて使いにくいがクリッパーはそうではない
まあ使いやすさはスタンダードなBICでもいいけどね

315: 名無しさん 2021/10/11(月) 13:37:02.16 ID:hee1ifhT0
278ですけど色々ありがとうございました。 
mont-bellに他の買い物もあって相談しつつアミカスにしました。不満が出てきたらウインドマスター買い足せばいいかなと思いアミカスに至りました、これで色々トライしてみます。

本当にありがとうございました。

PEAKS(ピークス)2021年11月号 No.144

▽注目記事

【動画】槍ヶ岳山頂で震度5の地震をくらった瞬間 ((((;゚Д゚))))

保険ってオススメありますか? ヤフーのちょこっと保険調べたくらいなんですが、、、モンベルとかもあったかな?

緊急事態宣言解除キターー 長野に観光登山しまくるぜ

登山女子「さあ今年も元気に山ごはんをいただきますか!」

冬装備は、気づいたらアイゼンとピッケル以外はモンベルだった

キャンプブームでふもとっぱらも行きにくくなったなぁ

上司とキャンプ行くことになったんだが大丈夫なのか?

山ガールだけど登山に関してのクイズ出すからみんなおいでー( ^ω^)

ヒロシのぼっちキャンプ見てんだけどソロキャンプって疑似ホームレス体験だよな

諏訪行ってきたから写真貼る

事故で両足失ったロシアの登山家 腕の力だけでマナスル標高8163mに登頂成功!

登山中に人目に付かないように用足しするのは結構大変です。

出典:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1633042846/

スポンサーリンク