滝

1: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:40:42.38 ID:zF96LYTf0
中世の時代に生まれたかったわ
ヨーロッパから東洋行くだけで大冒険やん

3: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:41:11.42 ID:BrkRsWrv0
シベリアにできた謎の穴とかいけるやん

4: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:41:13.26 ID:q/ngHJ3y0
深海行け

13: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:42:31.29 ID:zF96LYTf0
>>4
なんもないやろ
ワイはまだ世界が狭かった頃に新大陸とか行きたかったの!

24: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:43:35.51 ID:2dyStNCx0
>>13
新大陸があるなんて保証はどこにもなかったぞ
グダグダぬかさないでいいから行ってこいや


スポンサーリンク
7: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:41:37.34 ID:QkE6/n4s0
ハロワ行こう

20: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:43:14.50 ID:zF96LYTf0
>>7
ハロワ行くより冒険する方が楽や

33: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:44:16.91 ID:Es+H9cwQ0
>>20
ハロワも行けない奴が冒険に行けるかよ
冒険舐めんな

11: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:41:59.76 ID:OU7V2tSz0
未踏峰がまだまだたくさんあるやで


36: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:44:22.34
>>11
なお入山許可がおりん模様

119: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:51:45.02 ID:yAV/4h4z0
>>11
有名な山だとカイラス山だけど宗教の聖地だから絶対入山許可は下りない
カイラス
カイラス山(Kailash / Kailas)、または カン・リンポチェ(チベット語: གངས་རིན་པོ་ཆེ་、中国語: 岡仁波齐峰)はチベット高原西部(ンガリ)に位置する独立峰。
サンスクリット名はカイラーサ(कैलास Kailāsa)。カイラーサの語源は不明だが、サンスクリットで水晶を意味するケーラーサ(केलास)と関係があるかもしれない。この名称が英語等へ伝わった Kailash / Kailas が、日本語における名称「カイラス」の直接の由来である。
標高6656mの未踏峰。信仰の山であるため、登頂許可は下りない。ただし聖者ミラレパ(1040年 - 1123年 / 1052年 - 1135年)が山頂に達したという伝説が有る[1]。

15: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:42:53.39 ID:DnDIn2T/0
北センチネル島


17: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:42:58.60 ID:i393ennJ0
エベレスト南西壁冬季無酸素単独があるやんけ

18: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:43:03.58 ID:6g3VY8+Q0
ジャングルって面積の全部を調査できてるんか?未開の部族いるとことか無理やろ
そういうところ狙っていけ

28: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:43:47.70 ID:SkEpSeKu0
ピカソの名言や
『私は探さない。見出す』

32: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:44:14.10 ID:3Mxt0HOX0
インドネシアの小さい島とかほとんど探索されてない場所いっぱいあるで

39: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:44:33.50 ID:zF96LYTf0
ワイもこの世の未知を追い求めたかった
地球は本当に平面で遥かな海の果ては本当に崖なのか確かめたかった

45: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:45:05.98 ID:gA9RBUWA0
お前にとっては今も海外行くだけでも大冒険だろ
てか行けないだろ

52: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:45:26.61 ID:M1kVGf2S0
洞窟ならまだなんぼでも最奥未到達がゴロゴロ転がってるぞ

71: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:47:21.98 ID:sv+jo68m0
宇宙も深海もあるだろ
冒険したいならまず知恵をもっとつけろ

75: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:47:28.85 ID:zF96LYTf0
いやガチでワイは現代に生まれなかったら歴史に名を残してたと思う

98: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:49:31.12 ID:Es+H9cwQ0
>>75
無理やで
そもそも冒険家も最初はみんな普通に職場で働いてた奴ばっかやで
身近な世界も知らない奴が未知を求めるな

102: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:50:04.34 ID:RGV+tfpM0
>>75
ネットがあるからそういう風に思えるだけや

157: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:54:04.02 ID:t2CvOPgL0
>>75
名を残してる冒険家の裏では名も残らずに死んでった冒険者がいっぱいおるやで
多分

92: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:48:53.43 ID:zF96LYTf0
いや近所の裏山の洞窟が人類未到だからってなんもテンションあがらんやろ???
ワイは文明圏を広げる偉大な冒険家になりたかった

188: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:55:51.53 ID:B4w9nnkgr
>>92
文明圏広げる前に自分の世界を広げよう

95: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:48:58.61 ID:eNjMChtL0
まあ現代の冒険家は
どれだけ難易度の高い縛りプレイをこなすか勝負してるとこはある

112: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:50:52.56 ID:zF96LYTf0
>>95
そんなのは冒険家ちゃうよな

129: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:52:33.77 ID:Es+H9cwQ0
>>112
家に引きこもってる奴が何か語ってるでw

103: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:50:13.87 ID:hRcFCj8lp
実際冒険家はもう山に登るくらいしかないんちゃう
あとはとんでもない金やら人脈がいる世界やし

110: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:50:46.38 ID:WW0E7e0x0
>>103
山っつってもねえ
エベレストでも金持ちのレジャー化しとるしなあ

105: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:50:16.94 ID:M7NuTx/9p
ワイらは生まれるのがあまりにも遅すぎたんや…

106: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:50:28.81 ID:zF96LYTf0
なんでこんなロマンもクソもない時代に生まれたんや
時代ガチャ大失敗や

118: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:51:28.64 ID:PFIKLC2O0
未確認集落とかあるんかな

130: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:52:40.78 ID:2dyStNCx0
>>118
アマゾンとか南米には普通にある
部族なんだか家族単位の集落なんだかもよく分かってない

121: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:51:49.11 ID:16LQ38QQa
中世ヨーロッパに生まれてても同じこと言ってそう

155: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:54:01.60 ID:zF96LYTf0
>>121
今の時代はクソや
英雄はもう生まれないし閉じた世界でやり繰りするだけ
ワイにはこの世界は狭すぎた

126: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:52:19.93 ID:p4bQx86i0
当時外海に出るのって今で言う宇宙に出る感覚だったんかな

146: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:53:39.64 ID:v/Sz6DjP0
>>126
「よくわかってない度」でいうなら今以上やろ

132: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:52:54.53 ID:IXaVyDCF0
イーロンマスクが多分死ぬけど火星に行く人募集してたやん
人類史上最大の冒険やろ

148: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:53:42.81 ID:UJqKDP+/0
>>132
確実に歴史に名を残せるな

166: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:54:41.06 ID:UVG1Re2X0
>>132
これだろ

147: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:53:41.27 ID:J+jHaLcn0
多分イッチみたいに未踏の地などないって思ってたやつも中世ヨーロッパにたくさんおったんやろな

151: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:53:52.15 ID:5mwc5JsM0
とりあえず自分のできる限界までやってみればええやん
国内の山登るだけでも誰もやってないバリエーションルートなんていくらでも作れるし

200: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:56:35.33 ID:zF96LYTf0
スレイマン一世みたいな英雄ランクSSSくらいの人間と同時代に生まれてたらもっと毎日がワクワクしてたやろなぁ

277: 名無しさん 2021/10/31(日) 23:01:21.75 ID:Hpzcmykq0
>>200
だから深海行けよ
未踏しかないぞ

201: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:56:39.69 ID:5mwc5JsM0
たとえばこの間BSでやっとった立山ハンノキ滝のアイスクライミングとか人類初やぞ?
できることいくらもあるのにやらん理由ゴチャゴチャ言うとるだけやん

214: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:57:22.33 ID:h/MvMR4z0
>>201
立山連峰って実はまだ未踏地域あるんやってな

220: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:57:57.54 ID:WW0E7e0x0
>>201
そういうのじゃないんだよ
未踏地を探検したいのであってショーをしたいわけじゃない

239: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:58:57.43 ID:5mwc5JsM0
>>220
探したいってなんや?お前探そうとすらしとらんやないか

240: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:59:01.28 ID:hRcFCj8lp
イッチ叩かれてるけど気持ちはまぁわからんでもないわ
スーパーファミコンからプレイステーションに変わる時のような衝撃がもう世の中にはあれへん

270: 名無しさん 2021/10/31(日) 23:00:43.39 ID:Y2OMSdm50
>>240
VRでリアルの動きと連動したゲームとかでるの待つんやで

251: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:59:35.88 ID:MJD4PgJ2a
言うほど耐えられるか?

8 (1)

286: 名無しさん 2021/10/31(日) 23:02:10.09 ID:IXaVyDCF0
>>251
現代のビールって飲めば飲むほどお腹空くけどこの頃はドロっとしてて飲むパンだったんだろうな

298: 名無しさん 2021/10/31(日) 23:03:14.43 ID:I2/xxo7l0
>>251
脚気になってしにそう

254: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:59:41.45 ID:3kWynJNzp
その時代にいても航海技術が分からんから無理とか言ってるぞ
ガチでできる奴は現代でもガチって人類初の火星探索チームに入れるよう努力してるはず

281: 名無しさん 2021/10/31(日) 23:01:43.65 ID:nIUb3DsX0
>>254
定職持たないやつでもシーカヤック単独で海横断とかやってるやついたな
オフシーズンにちょっと観光案内と魚獲ってるだけで妻子もいた
妻は野草獲ったりしてた

292: 名無しさん 2021/10/31(日) 23:02:52.30 ID:mA38jAzXM
>>281
定職じゃないだけで働いてるやろ?
引きこもり無職のこいつには無理やで

319: 名無しさん 2021/10/31(日) 23:05:29.76 ID:nIUb3DsX0
>>292
イッチには100%無理というかスレ伸ばしたいだけのアフィさんだと思うけどその冒険野郎はマジで無職同然や
ナイフ一本で海潜って魚獲れるくらいの力と温暖な土地で暮らせてるだけだと思うが

257: 名無しさん 2021/10/31(日) 22:59:50.16 ID:HgCgFQ+70
日本なら藪こぎの記録ない稜線いくらでもあるやろな

293: 名無しさん 2021/10/31(日) 23:02:52.32 ID:z7UFmPil0
>>257
なんだかんだ測量で全部行ってるんちゃうの?
稜線の等高線まできっちりできてるってことは実際に測量してるんやろ
まさか木で覆い隠された稜線のところは適当に勘で書くなんてことはしてへんやろし

318: 名無しさん 2021/10/31(日) 23:05:27.05 ID:HgCgFQ+70
>>293
測量では確かに行ってるやろうな
山行としての記録残ってないのならってこと

イカロスの山 1巻

▽注目記事

【画像】植物園来た

登山中に白骨を見つけたんだけどどうしたらいいんだ?

北海道で「フンあり」と書かれた道を見つけたら→要注意!

メリノウールとジオラインってそんなに温かさ変わらない? 好みの問題なのかな

【動画】陽キャ「このBBQ火力が足んねえっしょw」ガソリンポイー

ジャングルでゴリラの家族に囲まれてしまった探検家の画像、怖すぎる・・・

山登りの地図アプリはYAMAPとヤマレコどっちがええんや?

燻製するからちょっと見てけよ

姉の女友達2人と俺の男友達とでキャンプ旅行に行って来たんだけど

「カチカチ山」って知ってる人いる?

【八ヶ岳】地蔵尾根で結構怖かった自分は、硫黄岳→横岳→赤岳はやめておいた方がいいですか?

登山趣味の人がフルマラソンを走る、マラソン趣味の人が富士山に登る…前者の方が厳しい

出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635687642/

スポンサーリンク