ruckel-daniel-hwp8mrHFcjo-unsplash (1)

1: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:02:14.45 ID:tFj/iiFMa
山で行方不明となったのは渋谷甲哉(しぶやこうや)さん37歳と長男の空君6歳

服装

1

五頭山

2

父親がスマホで教えてくれた電波圏外になるまでの行動

3

敗因
左の正しい道を選ばず、右の道を選んだこと(右に進むと滑落注意の沢が五連で続き最後は滝に落ちる)

4


7: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:04:01.76 ID:Co1G/3rG0
流石にまともな登山道もない山でこれはきついな

15: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:05:42.29 ID:u5LmlTx5a
メジャーじゃない山って人気もないし整備されてないから危険よな

30: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:08:15.56 ID:Lt6y/zyB0
獣道とか川沿いを下っていくより山頂に向かう方が安全とかいう不思議
山頂とか下山から遠ざかってるのに

44: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:11:34.06 ID:nI9Gwi9I0
>>30
単純な話上に行けばいつかは見晴らしのいい場所に出て道が分かるんや
下って行けば沢に落ちる可能性も高くなる


スポンサーリンク
34: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:09:28.71 ID:n8aq2oxyd
敗因は山登るの遅すぎたことやろ

551: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:59:49.23 ID:QPNIWd8uM
>>34
15:00下山では遅すぎるわな
16時前後から天候が急に荒れることは珍しくないし

58: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:14:41.96 ID:sTJ3tEuJ0
今はYAMAPっていう県外だろうがGPSと登山ルート出してくれるアプリあるから道間違えて遭難パターン普通ありえんよな

61: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:15:08.79 ID:l0bup4CDd
>>58
電波入るんか?

105: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:20:05.11 ID:sTJ3tEuJ0
>>61
ワイもアホやから知らなかったんやけどGPSって衛星と直接やりとりしてるから、圏外だろうが機内モードだろうが位置情報を出せるで
ただ地図はあらかじめダウンロードする必要あるのと、鬱蒼としてる森林やと受信がダメになる時はある

64: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:15:22.69 ID:23hTVbjT0
普段は地元の整備された300Mほどの金華山に朝早く登って出社するとかしてるだけで
時々鈴鹿とか有名な1000M程度に登るだけのにわかやけど
有名どころでもアレ?こっちか?...
と少し進んでから道があったり木にピンクのリボンがついててホッとする事があるわ
1人登山は誰かのペースに合わせる必要がないから良いけど
時々ちょっと怖い時があるわ

82: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:17:06.30 ID:fXdvqAB6a
>>64
リボンは信用しちゃいけないって聞くけど助かる場合もあるんやな

98: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:18:54.91 ID:23hTVbjT0
>>82
えええ
あれ信用しちゃだめならマジで何信用したらいいんやろか

と思ったけど
やろうと思えばいたずらで好き勝手に結べるし
定期的な地図確認と”戻る”勇気が必要やな

113: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:21:15.57 ID:fXdvqAB6a
>>98
せやなあ
リボンは林業の人が単に目印でつける場合もあるらしい

114: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:21:28.29 ID:JfUaEOjx0
>>98
林業用の目印リボンあてにして遭難したあほうおるで

147: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:25:46.65 ID:23hTVbjT0
>>114
林業用か
確かに植林された場所多いし
場所によっては個人所有の場所もあるし気を付けるわ
サンガツ

108: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:20:22.82 ID:EQfeJiFS0
余りに普段着だと地元民だと思う

116: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:21:42.17 ID:Fo1KHzg60
>>108
800メートルくらいの山でも地元民からしたら散歩レベルなのが引く

136: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:24:07.92 ID:AlPloam00
UL装備でかなり鍛えてそうな兄ちゃんが70ぐらいのジジイに「そんな格好で山にくるな、なめるな」なって怒られてたときは同情したわ

163: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:28:36.52 ID:vHg/r2V50
ワイもYAMAPなかったら何度遭難したか分からん

207: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:34:40.93 ID:lkBa0Baa0
>>163
ワイもこの夕暮れ時に遭難しかけた時は朝まで待機するの覚悟やったけどYAMAPのおかげで助かったわ

5
6


241: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:38:17.41 ID:iUaDdtpY0
>>207
ヒエッ
ワイならもう絶望やこれ

288: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:42:04.25 ID:T1t56agV0
>>207
こうなると焦るわ
こんな時間もう低山の山なんて真っ暗だもんな


169: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:29:13.64 ID:vKC78Gubd

三十三間の滝
親子はここら辺で見つかった

175: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:31:03.55 ID:aktFN9aJ0
>>169
装備なしやと諦める高さやな 高巻きすんのも一苦労やろこれ

190: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:33:20.23 ID:7+L8Fryw0
>>169
ワンチャン降りれそうな雰囲気もあるな

229: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:37:12.31 ID:aktFN9aJ0
>>190
無理やって 海苔むした岩でグリップ効かんから
ザイル無し、テク無し普通の登山靴じゃ無理や

182: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:31:53.12 ID:vKC78Gubd
4

道を間違えたと思われるポイント
正しい道は左の木に覆われている先で右へ行くと沢と滝

194: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:33:35.65 ID:Kn4b0Ia3d
>>182
素人ワイなら迷わず右を選択してるな😨

196: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:34:03.59 ID:N55IzSCed
>>182
これ難しすぎんか

198: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:34:10.29 ID:o/u3YsYf0
>>182
こんなん右一択やろ

202: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:34:34.45 ID:20B8wF9Y0
>>182
ええ…

211: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:35:14.67 ID:omsvrw9Od
>>182
トリックやん

231: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:37:21.89 ID:P4suPIJS0
>>182
こんなんノータイムで左
何故なら雪が積もってないから

249: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:39:02.82 ID:Ah4eLEO40
>>182
日頃ギャンブルで負けまくってるワイも右選ぶんやろなあ

203: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:34:35.91 ID:qVtaWosZ0
登山なんかやろうとも思わんがこういうのって元来た道を引き返そうとはならんのか?

248: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:38:59.81 ID:f4MkwMFn0
>>203
登り返したくない気持ちはわかる
かったるいねん
地形図で現在地把握しながらだけど、何度か強行突破したことある
リスキーってのはわかってるんだけど

247: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:38:58.79 ID:2X5dkEy40
いやホンマ山は怖いで
小学校の頃に遠足で登ってた山を久々に登ろうと思って
3時間もあれば往復可能っしょwって14時頃から登ったら全然道分からなくて
必死に下に降りて暗くなった19時頃に全然目的地と違う道路までたどりつけたから
タクシー呼んで目的地まで送ってもらったわ

266: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:40:42.70 ID:At3HwyFe0
>>247
道出られてよかったな

336: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:46:41.57 ID:aUZGNJaF0
ここやぞ


351: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:47:59.65 ID:fie2Fromd
>>336
親子って前にも同じようなことあったんかな

352: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:48:04.13 ID:C5Z2YUjQ0
>>336
これ事故の後、掘ったの?

367: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:49:13.33 ID:aUZGNJaF0
>>352
361 底名無し沼さん (ワッチョイ cb52-mUnB [218.220.16.216])[sage] 2018/05/30(水) 10:39:17.79 ID:16zESrrB0

以前別の親子がこの山で遭難タヒして、
それを鎮める為に作られた親子地蔵が見下ろしてる沢が、コクラ沢。

437: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:53:44.17 ID:06ZuiF3M0
>>352
昔同じような親子死亡事故があったらしい

495: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:57:07.64 ID:SniJC8vba
>>437
そっちの方は70年くらい前やけど未だに遺体見つかってないの怖いわ
呼ばれたんかな

387: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:50:46.24 ID:KL/phPUe0
269 底名無し沼さん (ワッチョイ 3ba2-ONsc [42.151.13.99])[sage] 2018/05/30(水) 07:27:33.27 ID:hcW26uFU0

5

稜線からここまで下りたということは
明らかに沢沿いに下山しようとして途中で怪我したか力尽きたパターンだな

391: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:50:54.27 ID:9MkalX9N0
五頭山ってすぐそばに街があるちょっとした裏山で、地元の幼稚園児が遠足するような山なんよな

6

392: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:50:55.60 ID:RzWkbAwL0
川沿いを下れば余裕って言うけどだいたい超えられる川や飛び降りる事のできる川ってのは一方通行で
行ける道がなくなった時に戻れなくなって詰む場合がほとんどだからな

513: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:57:59.06 ID:vKC78Gubd
>>392

7 (1)

上へ引き返せなくなったんだと思う
子供連れて軽装で残雪あったら無理

396: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:51:03.58 ID:Og0sazo40
けっこうあるのが初心者が携行食すら持たずにシャリバテ起こして
正常な判断ができなくなることやな。チョコバーに羊羹、ドライフルーツ
とナッツくらい日帰り登山でも持ち歩くべきや

511: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:57:53.58 ID:z52N2F2PM
>>396
ワイ心配性2倍の量持って帰りに余らす

463: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:55:14.55 ID:KL/phPUe0
235 底名無し沼さん (ワッチョイ 02ca-OlV2 [61.125.230.52])[] 2018/05/30(水) 03:44:05.84 ID:tnvKQpOw0

他スレより転載

4 (1)

見ての通り、googleマップだと主要な尾根と沢しか表記されておらず、登山道は表記されていない
「魚止の滝」まで戻れば、車道に出て助かることができると考えれば、
残雪が残った斜面を登って尾根に戻るよりも、沢沿いを歩いて車道にでる方が、安全なような錯覚に陥るんだよ
しかも、スマホの電池なんてだいたい1日で切れるだろうし
沢を信じて下ることしかできなかったんだと思う

499: 名無しさん 2021/11/23(火) 01:57:26.24 ID:v1GcKh3tp
>>463
ここ街のすぐ横にある低山やから、すぐ近くに街が見えるしな

十大事故から読み解く 山岳遭難の傷痕

▽注目記事

45才のババアです。昨日ソロで登ってたら後ろから同じ年位の男性が歩いてきました

【京都:如意ヶ嶽】これから大文字山登るwwwwwwwwww

電力会社作業員のコスプレが北ア最上級ってことか

リュックサックのメーカー「腰と・・・胸あたりにもベルトつけたろ!」 ←これ

【画像】神奈川県のこの辺に何があるか、なんJ民の9割が知らない

奥武蔵の高山不動尊登って来たから写真うp

吾妻連峰雪山遭難事故を振り返る

おまえらお勧めの”面白い神社”教えてくれよ!

【悲報】エベレストの山頂、汚部屋だった

山で出会ったちょっとアレな人・・・

【画像】立山に来たよ!

お前ら登山してる時の脳内BGMなにかかってる?

出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637596934/

スポンサーリンク