1: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:19:11.56 ID:cQV2e2/X0

2: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:20:11.10 ID:cQV2e2/X0
猛毒「カエンタケ」の発見相次ぐ 公園でも、触るだけで被害
猛毒のキノコ「カエンタケ」が山だけでなく、千葉県など各地の公園や住宅街でも相次ぎ発見されている。他の毒キノコは食べた場合に危険が伴うが、カエンタケは触るだけでも皮膚がただれるなどする。専門家は「できるだけ触らず、触ってしまった場合はせっけんで手洗いをしてほしい」と呼び掛けている。
厚生労働省などによると、カエンタケはオレンジ色や赤色で、細長い棒状に枝分かれした形が特徴。致死量は3グラムで、食後すぐに発熱や嘔吐などの症状を起こし、後に消化器不全や脳神経障害で死に至る場合もある。2000年には、群馬県で食べた1人が死亡した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/975210975c38f198fb3143c81db00eb9e32f4fb4
317: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:15:59.50 ID:iaDbzSLTM
>>2
致死量3gって相当少しよな😱
致死量3gって相当少しよな😱
スポンサーリンク
3: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:20:30.20 ID:cQV2e2/X0
カエンタケで発生する症状
・触ると皮膚がただれる
・口腔内のただれ
・嘔吐
・下痢
・頭痛
・腹痛
・悪寒
・40℃の発熱
・手足の痺れ
・腎不全
・肝不全
・呼吸器不全
・循環器不全
・小脳萎縮
・言語障害
・脱毛
・顔面脱皮
・触ると皮膚がただれる
・口腔内のただれ
・嘔吐
・下痢
・頭痛
・腹痛
・悪寒
・40℃の発熱
・手足の痺れ
・腎不全
・肝不全
・呼吸器不全
・循環器不全
・小脳萎縮
・言語障害
・脱毛
・顔面脱皮
4: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:21:02.24 ID:cQV2e2/X0
あちこちで発見されはじめとるみたいやから気をつけるんやで
5: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:21:10.17 ID:OZ8P6jsY0
ヤバスギダケ
6: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:21:36.24 ID:XZSYfq/80
>2000年には、群馬県で食べた1人が死亡した。
さすが群馬
さすが群馬
7: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:22:02.39 ID:cQV2e2/X0
ちなみにドクツルタケとかを凌いで日本最強の毒キノコや
10: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:22:37.56 ID:iGHWKsKW0
どう見ても食えんやろ
11: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:23:42.71 ID:cQV2e2/X0
>>10
そっくりのこいつは食えるんや
美味くはないけど彩りのために使う
そっくりのこいつは食えるんや
美味くはないけど彩りのために使う
324: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:18:02.23 ID:T8TYwx/b0
>>11
もうニンジンでええやろ…
もうニンジンでええやろ…
12: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:24:08.07 ID:w7PVmFcEa
食用のと間違えるならまだ分かるがなんでこんなのを食ってしまうのか
13: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:25:03.63 ID:cQV2e2/X0
>>12
ベニナギナタタケって食用になるキノコがそっくりなのと、冬虫夏草みたいな漢方と勘違いして酒につけて飲むアホがたまに出る
ベニナギナタタケって食用になるキノコがそっくりなのと、冬虫夏草みたいな漢方と勘違いして酒につけて飲むアホがたまに出る
16: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:26:50.88 ID:SIY/V8mH0
間接的に触ってもアウトってマジなん?
19: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:27:57.31 ID:cQV2e2/X0
>>16
まあ触るだけでは死なんけど皮膚はただれるわな
間接的ならセーフやろ
まあ触るだけでは死なんけど皮膚はただれるわな
間接的ならセーフやろ
22: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:29:10.50 ID:g+AW0uOfr
タマゴタケとか言うのなかったっけ?
28: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:30:31.14 ID:cQV2e2/X0
34: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:31:45.97 ID:UidJ3Usz0
>>28
これとそこそこ似てる毒キノコあったよな
これとそこそこ似てる毒キノコあったよな
49: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:35:38.21 ID:f5m8J3R9a
>>34
これに似てるキノコは基本毒キノコや
この仲間のキノコで何故かこいつだけ食べれて美味い
これに似てるキノコは基本毒キノコや
この仲間のキノコで何故かこいつだけ食べれて美味い
55: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:37:05.62 ID:cQV2e2/X0
64: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:39:00.16 ID:4kg+YeqM0
>>55
ベニテングタケの毒っぽさすき
ベニテングタケの毒っぽさすき
86: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:42:48.65 ID:cQV2e2/X0
>>64
でもめちゃくそ美味いんだよな
毒成分そのものがグルタミン酸の10倍の旨味成分やかんな
熱したら毒が壊れるから食えるようにはなるけど、でも同時に旨味成分が壊されることを意味するというジレンマ
でもめちゃくそ美味いんだよな
毒成分そのものがグルタミン酸の10倍の旨味成分やかんな
熱したら毒が壊れるから食えるようにはなるけど、でも同時に旨味成分が壊されることを意味するというジレンマ
111: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:47:04.21 ID:6XAPUlU/d
>>86
熱してもベニテングタケの毒は消えんぞ
熱してもベニテングタケの毒は消えんぞ
147: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:51:32.70 ID:cQV2e2/X0
>>111
ほんまやなんで間違えとったんやろ
すまんな
ほんまやなんで間違えとったんやろ
すまんな
127: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:49:40.33 ID:5ShgdjmJ0
>>86
イボテン酸ほんと味わってみたいわ
死にはせんみたいやし
イボテン酸ほんと味わってみたいわ
死にはせんみたいやし
152: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:51:46.42 ID:l1kcwuFV0
>>127
でも昔食べた人のブログ読んだときは
旨味は強いけどうま味調味料をぶっかけたような味で複雑さがなくて大味でまた食べたいとは思わない
というようなことを書いてた
でも昔食べた人のブログ読んだときは
旨味は強いけどうま味調味料をぶっかけたような味で複雑さがなくて大味でまた食べたいとは思わない
というようなことを書いてた
162: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:53:00.03 ID:I0Dx5Igba
>>152
うまみだけ強すぎる上にシナジーもしてないからちゃうか
ちゃんと料理したら美味いんじゃないかなぁ
うまみだけ強すぎる上にシナジーもしてないからちゃうか
ちゃんと料理したら美味いんじゃないかなぁ
25: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:29:27.20 ID:cQV2e2/X0
29: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:30:37.44 ID:wk5FlhKra
>>25
これは普通に食えそうな見た目やな
やっぱきのこって怖いわ
これは普通に食えそうな見た目やな
やっぱきのこって怖いわ
32: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:31:12.02 ID:Vhmn7oQxd
>>29
白いキノコは基本食ったらあかん
白いキノコは基本食ったらあかん
35: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:31:47.69 ID:VOQi8OM40
>>32
公園とかでたまに見るボールみたいなキノコもヤバいんか?
公園とかでたまに見るボールみたいなキノコもヤバいんか?
42: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:34:29.19 ID:cQV2e2/X0
57: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:37:40.07 ID:E56ogziZ0
>>42
これ幼稚園児の頃遠足で拾ったわ
やっぱキノコだったんやな
これ幼稚園児の頃遠足で拾ったわ
やっぱキノコだったんやな
26: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:29:27.44 ID:U9kuBgcC0
世界最強の毒🍄は?
37: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:32:06.20 ID:cQV2e2/X0
>>26
それも多分やけどカエンタケや
タマコテングタケとかもあるけどカエンタケのがやばい
それも多分やけどカエンタケや
タマコテングタケとかもあるけどカエンタケのがやばい
62: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:38:50.22 ID:cQV2e2/X0
てかぶっちゃけ山で見つけたキノコは基本食ったらあかん
死ぬで
死ぬで
65: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:39:44.36 ID:3cYxE2Qh0
カエンタケって燃やしてもヤバイから
処理難しいよな
放置すると増えるし
処理難しいよな
放置すると増えるし
72: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:40:36.59 ID:FsJbwxVW0
>>65
今年は街中に生えるとらしいやん
見つけたらどこに相談するんが正解なんや?
今年は街中に生えるとらしいやん
見つけたらどこに相談するんが正解なんや?
81: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:41:40.29 ID:cQV2e2/X0
>>72
まあ保健所が安定や
まあ保健所が安定や
69: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:40:27.38 ID:Bh+kQiOq0
キノコは専門家でも見間違えて食って中毒なったりするくらいやから素人は手出ししたらアカンで
テキトーな山でキノコ狩りとか正気の沙汰やない
テキトーな山でキノコ狩りとか正気の沙汰やない
82: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:42:13.02 ID:2dIZ5cw6d
ベニテングダケって毒キノコといえばみたいな扱いやけど
見るからに毒キノコやから親切設計よな
食用と似せて惑わしてくるやつほんまあかん
見るからに毒キノコやから親切設計よな
食用と似せて惑わしてくるやつほんまあかん
89: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:43:48.15 ID:Ne7ETV+ga
>>82
ベニテンって毒キノコだけど腹壊すくらいで済んで旨味がめちゃくちゃ強いから食毒覚悟で食べるチャレンジャーがいるんだよな
ベニテンって毒キノコだけど腹壊すくらいで済んで旨味がめちゃくちゃ強いから食毒覚悟で食べるチャレンジャーがいるんだよな
92: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:44:19.53 ID:3cYxE2Qh0
>>82
なおそれ食ってパワーアップする
国民的キャラクターがいるらしい
なおそれ食ってパワーアップする
国民的キャラクターがいるらしい
84: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:42:21.94 ID:A/lasL1r0
なんやこのアフィ臭すぎるスレ
112: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:47:05.71 ID:cQV2e2/X0
117: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:47:57.32 ID:jy2cjGL2d
>>112
これもうキノコ博士だろ…
これもうキノコ博士だろ…
124: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:48:53.06 ID:Bh+kQiOq0
>>112
日本の毒きのこが無いやんけ!
やりなおし
日本の毒きのこが無いやんけ!
やりなおし
134: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:50:25.74 ID:cQV2e2/X0
140: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:50:57.71 ID:Bh+kQiOq0
>>134
やるやん
すまんな
やるやん
すまんな
141: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:50:59.43 ID:jy2cjGL2d
>>134
草
草
153: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:51:51.70 ID:JjnCiLpza
>>134
ベニテングダケってよく聞くけどヤバいの?
ベニテングダケってよく聞くけどヤバいの?
180: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:54:50.71 ID:cQV2e2/X0
>>153
長野とかだと塩漬けして食ったりしてる場所もあるくらいや
食ったらしっかり中毒するけど大量じゃなきゃ死なんしある程度処理してればいけるタイプ
長野とかだと塩漬けして食ったりしてる場所もあるくらいや
食ったらしっかり中毒するけど大量じゃなきゃ死なんしある程度処理してればいけるタイプ
157: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:52:16.18 ID:jfqHsgAL0
>>134
結構読み込まれてる感あるの草
結構読み込まれてる感あるの草
192: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:56:19.02 ID:sAehoyi5a
>>134
キノコのどこにそこまで魅了されたんや…
キノコのどこにそこまで魅了されたんや…
236: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:02:04.46 ID:cQV2e2/X0
241: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:02:47.98 ID:PCWh9L3L0
>>236
何歳?
何歳?
245: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:03:23.54 ID:cQV2e2/X0
>>241
24や
24や
248: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:04:20.42 ID:Fvtbtmx10
>>245
きのこ嫌いにおすすめのきのこは?
きのこ嫌いにおすすめのきのこは?
270: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:08:15.71 ID:cQV2e2/X0
>>248
キノコ嫌いっていっても食感とか香りがダメならないやろなぁ
なんやかんやスーパーのえのきが安定や
癖も少ないし鍋に入れれば必ずうまい
キノコ嫌いっていっても食感とか香りがダメならないやろなぁ
なんやかんやスーパーのえのきが安定や
癖も少ないし鍋に入れれば必ずうまい
246: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:03:45.34 ID:4zI0DOpP0
>>236
きっかけがかわ∃
きっかけがかわ∃
97: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:45:35.41 ID:cQV2e2/X0
106: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:46:27.93 ID:Bh+kQiOq0
>>97
個体差も大きいからな
個体差も大きいからな
167: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:53:24.43 ID:pM7seE/m0
204: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:58:09.87 ID:cQV2e2/X0
>>167
揮発性で湯気に毒が混ざるんよな
調理中にがすすって死ぬ例とかあるらしいで
なおフィンランド人
揮発性で湯気に毒が混ざるんよな
調理中にがすすって死ぬ例とかあるらしいで
なおフィンランド人
193: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:56:39.84 ID:h/rrU9eI0
昔から八百屋やスーパーで普通に売られとったけど実は毒があったん最近わかったキノコあったよな
238: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:02:19.04 ID:cQV2e2/X0
>>193
スギヒラタケやろ
スギヒラタケやろ
218: 名無しさん 2021/10/23(土) 02:59:35.87 ID:cQV2e2/X0
でもなんやかんや舞茸の天ぷらが1番うまいんだよな
260: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:06:42.81 ID:fcXGHU4+0
きのこ図鑑読み漁っても
似たキノコ見分けられるようになる気がしないわ
似たキノコ見分けられるようになる気がしないわ
274: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:08:30.19 ID:g2nKYxDI0
>>260
ほんこれ
キノコは市場に流通してるやつ以外は食う気になれん
ほんこれ
キノコは市場に流通してるやつ以外は食う気になれん
293: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:11:02.65 ID:8ufqiJLW0
野生動物はきのこ食って死んだりせんのか?
306: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:13:07.91 ID:5UOPRDbO0
>>293
人間にだけ効いて他の動物に効かんってのもある
逆もまたしかり
ただまぁ動物が食っても大抵はバタンやないのか
せやからやまんちゅは
ネズミとかリスとか飼育していて毒見で食わせて死んだらポイー
みたいなことを昔してた地域もある
人間にだけ効いて他の動物に効かんってのもある
逆もまたしかり
ただまぁ動物が食っても大抵はバタンやないのか
せやからやまんちゅは
ネズミとかリスとか飼育していて毒見で食わせて死んだらポイー
みたいなことを昔してた地域もある
295: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:11:10.89 ID:jbGnR3XV0
イッチどんだけキノコ詳しいねん
315: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:15:04.03 ID:cQV2e2/X0
>>295
これでもだいぶ忘れとる方や
図鑑読み込んだのは10年以上前やからうろ覚えも多いわ
これでもだいぶ忘れとる方や
図鑑読み込んだのは10年以上前やからうろ覚えも多いわ
301: 名無しさん 2021/10/23(土) 03:12:21.26 ID:8kZhH/S00
▽注目記事
山道で車間距離詰める奴wwwwwwwwww
四阿山に登った時、山頂で出会った老夫婦…【山や渓谷での霊体験】
【画像】六甲山登ったら変な墓見つけた
【中辺路編】熊野古道を歩いて来た ( ̄ω ̄)
冬山登山金かかりすぎワロタ
コロナで不要不急の外出するなと政府が言ってるのに登山レポあげる奴ってアホ?
【悲報】富士山の滑落者「滑る!」日本人「ギャハハwww」←これ
ツェルトを初めて買うんですけどコスパ最強のオススメありませんか?
ワイ、キャンプ中に酒飲んでタバコ吸って愉しんでいるところに不動産の電話がかかってくる
山ガールだけど登山中の行動に関してのクイズ出すから解答してみてください( ^ω^)
mont-bellのダウン着てるんやが世間ではダサい風潮なの?
DASパーカゲットしてきた!つくりは大きめだと思うがシルエットはシュッとした感じ
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634923151/
四阿山に登った時、山頂で出会った老夫婦…【山や渓谷での霊体験】
【画像】六甲山登ったら変な墓見つけた
【中辺路編】熊野古道を歩いて来た ( ̄ω ̄)
冬山登山金かかりすぎワロタ
コロナで不要不急の外出するなと政府が言ってるのに登山レポあげる奴ってアホ?
【悲報】富士山の滑落者「滑る!」日本人「ギャハハwww」←これ
ツェルトを初めて買うんですけどコスパ最強のオススメありませんか?
ワイ、キャンプ中に酒飲んでタバコ吸って愉しんでいるところに不動産の電話がかかってくる
山ガールだけど登山中の行動に関してのクイズ出すから解答してみてください( ^ω^)
mont-bellのダウン着てるんやが世間ではダサい風潮なの?
DASパーカゲットしてきた!つくりは大きめだと思うがシルエットはシュッとした感じ
スポンサーリンク
見た目が殆ど同じでもNGだったり、同じキノコでも地域によってNGだったりする
自生しているキノコは素人も玄人も手は出さない方が良い