vladimir-zuhovitsky-DU21kIX1gK8-unsplash (1)

1: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:14:36.57 ID:DEU/XchYp
軽く病気やろ

3: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:15:03.78 ID:RoHspfBv0
自分に厳しくてええと思う
やるやん、頑張ってやって思う

6: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:15:28.80 ID:DEU/XchYp
>>3
正月くらいサボれよと思うわ
家族もそう思ってると思う

36: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:18:25.81 ID:RoHspfBv0
>>6
家族にいたら確かにそう思うかも

9: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:15:41.59 ID:gAjHWzWb0
今の時期は走ると気持ちいいんよ


スポンサーリンク
10: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:15:45.54 ID:pTxOIIJN0
正月からなんJ…

15: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:16:31.97 ID:DEU/XchYp
>>10
??w
それあなたもですよね??w

11: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:16:06.23 ID:QEssk08V0
昨日皇居行ったけどいっぱいいたわ

17: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:16:50.43 ID:yG0b8Jx00
走らざるもの食うべからずやから

20: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:17:15.33 ID:Q+HXShZL0
休みに走らずいつ走るねん

21: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:17:18.98 ID:FqblBzSp0
マグロみたいなもんや

22: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:17:22.36 ID:8pCKC5Gc0
逆に
正月やからやらんのもアレやろ

26: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:17:57.74 ID:DEU/XchYp
>>22
その理屈がよくわからん

61: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:20:34.42 ID:8pCKC5Gc0
>>26
習慣化しとるから今日は休むとかなかなかできへんねんよ

28: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:18:05.07 ID:kEdzR4ky0
正月って暇すぎて逆に運動したくなるよな

34: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:18:17.97 ID:9iRr3/QVd
ご馳走たらふく食べてるからその分動かんとな

40: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:18:40.75 ID:LjWtzmft0
駅伝見ずに走ってるとか真に自分を持って行動する人なんやろな
お前みたいにまわりばっかみて自分の行動決めてるようなやつじゃなくて

46: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:19:14.78 ID:8w8BTqLT0
駅伝に感化されとる

52: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:19:49.86 ID:rS4q9osL0
信じられないけど走るのが好きな人っているんやで

58: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:20:22.67 ID:DEU/XchYp
>>52
マジで信じられん

57: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:20:16.12 ID:0sf2ywhCa
可愛い女の子ランナーとすれ違ったあとに残り香を嗅ぐのが趣味なワイには喜ばしいことこの上ないわ

66: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:21:16.17 ID:DEU/XchYp
>>57
遠くの生足おっさんランナーを女の子に空目してそう

72: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:22:05.09 ID:z5hrtE5e0
>>57
エアプ乙

59: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:20:34.25 ID:Kuvoe5Ap0
家でじっとしとる方が腰とか首肩とか気分もあんま良く無いねん
3キロくらいウォーキングでもその諸々吹っ飛ぶわ

75: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:22:12.75 ID:L5LZYeek0
連休だから疲れが残らないンだわ

83: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:23:52.52 ID:7i4uFBnB0
年末食い過ぎあるあるだからむしろ正月こそランニングするべき時期ちゃうの

88: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:24:13.01 ID:wxr5T1Pmd
誰もいなくて快適やと思ったら路上で遊んでるやつが多い😡

94: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:24:58.39 ID:DEU/XchYp
>>88
横に広がって歩くクソガキ多いよな正月は

92: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:24:48.49 ID:yqqtGJmK0
昨日初日の出ランしたで
きもちかった

96: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:25:08.99 ID:h69rxZQWM
今年こそは頑張ろうっていう決意表明だろ?いいじゃない

98: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:25:14.58 ID:WhjlGS6g0
天気さえ良ければ毎年元日に走ってるわ

104: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:26:00.42 ID:sL37BM2fr
まあ普通は家族とコミュニケーションとったりや親戚迎える準備したり色々忙しいからな 自分の事しか考えとらんのやろ

109: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:26:37.75 ID:DEU/XchYp
>>104
これな
親戚集まってるのに走りに行くなよ

116: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:27:20.85 ID:Cr0C8l70d
>>104
独身者が多いやろな
家族持ちでも出来なくはないだろうが大変だわ

120: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:27:55.73 ID:HOWbG5rR0
>>104
コロナでなくなったんじゃね?

107: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:26:32.01 ID:u4mLWYRN0
ランニングしないと調子悪くなる体になってしまった
昨日も豊洲のジョギングコースランニングしてきたわ

114: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:27:04.73 ID:DEU/XchYp
>>107
それただの思い込みや

127: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:30:23.48 ID:RUBA51Jx0
中高陸上部県大会優勝してたから
休んだら負けだという強迫観念で正月走ってたな
今なんか歩くのも嫌だわ

128: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:30:26.71 ID:Y50wHzrFM
さっきランニングコースでランナーで溢れかえってた
意識高いわ

最高のランニングのための科学 ケガしない走り方、歩き方

▽注目記事

山道で車間距離詰める奴wwwwwwwwww

四阿山に登った時、山頂で出会った老夫婦…【山や渓谷での霊体験】

【画像】六甲山登ったら変な墓見つけた

【中辺路編】熊野古道を歩いて来た ( ̄ω ̄)

冬山登山金かかりすぎワロタ

コロナで不要不急の外出するなと政府が言ってるのに登山レポあげる奴ってアホ?

【悲報】富士山の滑落者「滑る!」日本人「ギャハハwww」←これ

ツェルトを初めて買うんですけどコスパ最強のオススメありませんか?

ワイ、キャンプ中に酒飲んでタバコ吸って愉しんでいるところに不動産の電話がかかってくる

山ガールだけど登山中の行動に関してのクイズ出すから解答してみてください( ^ω^)

mont-bellのダウン着てるんやが世間ではダサい風潮なの?

DASパーカゲットしてきた!つくりは大きめだと思うがシルエットはシュッとした感じ

出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641089676/

スポンサーリンク