山の幸ってほぼゴミじゃね キノコ嫌いだし
2: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:42:47.045 ID:UgMI1ZGcd
松茸
5: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:43:32.793 ID:mQ/5pDrv0
>>2
薬品臭がするだけのゴミカス
薬品臭がするだけのゴミカス
3: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:43:22.979 ID:cdJplzQ80
ぜんまい
6: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:43:50.527 ID:go3dYp/E0
>>1
イワナ、ジビエ、松茸いくらでもあるが?味障4ねよ
イワナ、ジビエ、松茸いくらでもあるが?味障4ねよ
スポンサーリンク
9: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:45:16.743 ID:mQ/5pDrv0
>>6
サンマのほうが100倍美味い 牧場育ちのほうが美味い
サンマのほうが100倍美味い 牧場育ちのほうが美味い
12: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:46:16.004 ID:go3dYp/E0
>>9
かわいそうに本当に美味しいイワナやジビエを食べたことがないんだろうなあ(笑)
かわいそうに本当に美味しいイワナやジビエを食べたことがないんだろうなあ(笑)
13: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:46:58.079 ID:mQ/5pDrv0
>>12
出たな 本当に美味しいマン
出たな 本当に美味しいマン
7: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:44:00.105 ID:hQxAHt9T0
衣つけて油で揚げれば大概のものはウマいのに天ぷらでしかほぼ出番がない山菜はそれ即ちマズいのでは?と思ってる
8: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:44:51.670 ID:go3dYp/E0
>>7
はい汁物
はい汁物
11: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:45:51.865 ID:hlM1XXUM0
>>7
山菜おこわ食ったことねぇの?
山菜おこわ食ったことねぇの?
25: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:54:01.420 ID:KpXHdvSQd
>>7
偏った食生活なの?
偏った食生活なの?
14: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:47:29.905 ID:0pjYaOaX0
牛とか豚も山の幸にカウントしていい?
15: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:48:12.341 ID:mQ/5pDrv0
>>14
牧場や養豚場のは平地だからダメです
牧場や養豚場のは平地だからダメです
18: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:50:31.579 ID:mQ/5pDrv0
タラの芽とか美味いものがあるのは否定しないが海に比べたら微々たるものじゃん
19: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:51:01.654 ID:ci70bRG40
山の幸はめんどくさい
22: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:52:00.872 ID:Ub/9q2gEd
ここでいう山って陸地のことだからな?
つまり米も麦も野菜も獣肉も
みんな山の幸
むしろ海の幸の方がゴミなんだよ
つまり米も麦も野菜も獣肉も
みんな山の幸
むしろ海の幸の方がゴミなんだよ
24: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:52:44.246 ID:mQ/5pDrv0
>>22
それってあなたの意見ですよね
それってあなたの意見ですよね
27: 名無しさん 2022/01/26(水) 14:57:06.841 ID:Ub/9q2gEd
>>24
残念ながら事実だぞ
残念ながら事実だぞ
28: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:00:06.713 ID:mQ/5pDrv0
>>27
獣は元々海にいた魚が陸生化した結果だから海の幸
獣は元々海にいた魚が陸生化した結果だから海の幸
29: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:00:56.109 ID:PbxhzCo90
>>28
はいお前の負け
はいお前の負け
33: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:03:00.582 ID:94BJmtTjd
>>28
残念ながら哺乳類は陸上由来だから
その考えならむしろ海獣が陸から海に逃げたものになるだけ
海の選択肢がひとつ減ったぞ、残念だったな
残念ながら哺乳類は陸上由来だから
その考えならむしろ海獣が陸から海に逃げたものになるだけ
海の選択肢がひとつ減ったぞ、残念だったな
30: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:01:17.492 ID:KpXHdvSQd
平地の幸とか陸の幸なんて聞いたことないからなぁ
32: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:01:56.304 ID:mQ/5pDrv0
え? 俺が悪いの?
34: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:03:33.517 ID:PbxhzCo90
>>32
まずお前が初手おまえの感想出来てるのに他人の感想を認めず紀元前の話ししてるからなお前が悪いんだぞ
ごめんなさいしろみんなも今のうちなら許してくれる
まずお前が初手おまえの感想出来てるのに他人の感想を認めず紀元前の話ししてるからなお前が悪いんだぞ
ごめんなさいしろみんなも今のうちなら許してくれる
37: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:04:15.276 ID:mQ/5pDrv0
>>34
へーーんだ お尻ペンペン
へーーんだ お尻ペンペン
38: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:05:02.942 ID:VDg5c5n60
朴葉味噌焼き、エゴマ
鮎、イワナ、アマゴ、モロコ
キノコ(舞茸、シメジ、松茸、クリ茸、香茸など)
タケノコ(特に曲り筍など細くて柔らかいもの)
自然薯、ムカゴ
ワサビ
猪、鹿、地鶏、キジ、ウサギ、クマ
蜂蜜(ハニカム)、蜂の子
蕎麦、雑穀(アワ、ヒエ、キビなど)
野沢菜
鮎、イワナ、アマゴ、モロコ
キノコ(舞茸、シメジ、松茸、クリ茸、香茸など)
タケノコ(特に曲り筍など細くて柔らかいもの)
自然薯、ムカゴ
ワサビ
猪、鹿、地鶏、キジ、ウサギ、クマ
蜂蜜(ハニカム)、蜂の子
蕎麦、雑穀(アワ、ヒエ、キビなど)
野沢菜
40: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:05:40.788 ID:QuW5YrLG0
どっちも美味しいでいいじゃん
44: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:11:25.548 ID:eNniJXY00
山と海じゃ面積や資源量が違いすぎるからフェアじゃないよね。海は卑怯
45: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:11:33.776 ID:vbN4npOU0
フキノトウやツクシは食べた
ツクシは下処理が面倒くさい
ツクシは下処理が面倒くさい
46: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:24:30.371 ID:CgpOZPC0M
牡丹鍋、紅葉鍋うまいよなぁ
43: 名無しさん 2022/01/26(水) 15:09:25.768 ID:ci70bRG40
▽注目記事
今日旦那が仕事仲間とキャンプに行ったのですが、旦那以外独身男性と独身女性です
高確率で遭遇するんだけど、テン場でラジオ流してる爺さんって何が目的なんだ?
雪山は単独より複数が安全ってのはどうなんだろう
昔雪山に飛行機が墜落した時食人で生存者が飢えを凌いだ事故があったけど
百名山先日登り切った。登り切ったがまだ登り足りないんだよな
ストックって2本使う?足元が安定しない冬はよく分からん
G-SHOCK買って10年経過、未だに現役で使ってる
山ガール1年目なんだけど登山に関しての質問があるから聞いて
【悲報】ランドクルーザー、10年待ち
今日山登りしてきて学んだ事お前らに共有する。
サバイバル漫画でおすすめある?って聞いても大概読んだことあるんだよなぁ俺
気の毒な山の名前・・・
出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643175714/
高確率で遭遇するんだけど、テン場でラジオ流してる爺さんって何が目的なんだ?
雪山は単独より複数が安全ってのはどうなんだろう
昔雪山に飛行機が墜落した時食人で生存者が飢えを凌いだ事故があったけど
百名山先日登り切った。登り切ったがまだ登り足りないんだよな
ストックって2本使う?足元が安定しない冬はよく分からん
G-SHOCK買って10年経過、未だに現役で使ってる
山ガール1年目なんだけど登山に関しての質問があるから聞いて
【悲報】ランドクルーザー、10年待ち
今日山登りしてきて学んだ事お前らに共有する。
サバイバル漫画でおすすめある?って聞いても大概読んだことあるんだよなぁ俺
気の毒な山の名前・・・
スポンサーリンク