riley-crawford-FqOeBaYfuxc-unsplash (1)

482: 名無しさん 2022/02/12(土) 09:56:28.75 ID:zdkqqVpk0
日帰り登山で30Lはデカすぎ
慣れれば15Lでも十分だとわかった

484: 名無しさん 2022/02/12(土) 10:30:12.15 ID:46e4fY9c0
15って何いれてんの

486: 名無しさん 2022/02/12(土) 16:25:12.31 ID:iFlUz6BN0
馬鹿だなぁ
ザックは転倒時、メット以外で後頭部を守る唯一の手段
それにはある程度厚みがいるから、15じゃ役に立たん。
容量余るなら、ポテチの袋詰めて調節
一番いいのは梱包のかさ増しに付いてくる膨らんだビニール袋が連なったやつ。
これなら土産買って容量が足りなかったら潰せばおk


スポンサーリンク
496: 名無しさん 2022/02/13(日) 01:23:30.70 ID:4nmdrsBpp
>>486
後頭部を守るほど雨蓋が出てると枝をくぐる時に雨蓋が引っかかって反り腰になるのはあるあるだよね?

487: 名無しさん 2022/02/12(土) 16:28:22.77 ID:46e4fY9c0
下着の着替えとか応急セットとか予備の2Lペット詰め込んでればパンパンになるよ
使わなくとも無用の長物ではないし

488: 名無しさん 2022/02/12(土) 20:37:43.21 ID:X5YaadAop
20は足りなくて40だと余るからその間らへんでいいんじゃない?
必ず水3リットル、エマージェンシー、カッパ、バーナーモバイルバッテリー、ツェルト、2日分の食糧いれると20じゃパンパンだわ

490: 名無しさん 2022/02/12(土) 20:54:31.03 ID:cDABmqSsd
初めてザックを買うならとりあえず30LにすればOK

489: 名無しさん 2022/02/12(土) 20:52:26.33 ID:4Dieitwl0
日帰り予定で2日分の食料?????

491: 名無しさん 2022/02/12(土) 20:54:56.91 ID:X5YaadAop
当日の食料と予備日の食料どす

492: 名無しさん 2022/02/12(土) 21:07:12.46 ID:xOZEowif0
>>491
鈴鹿の山なんか、日帰りでも油断ならんしな

494: 名無しさん 2022/02/12(土) 23:28:11.26 ID:SJeDz0UY0
一日分というかビバークして餓死しない量の非常食持ってく
たいてい下山後にむさぼり食うことになる

498: 名無しさん 2022/02/13(日) 07:04:37.54 ID:S9trYdpY0
ちょっと待て。
日帰り登山で2日分の食料とかツェルトとかマジで言ってるの?
みんな持って行っているようには見えない

500: 名無しさん 2022/02/13(日) 07:24:10.00 ID:823RDanC0
>>498
持って行くよ
日帰りでもシングルウォールテントとプラス3食分のフリーズドライは持って行ってる
例え低山でも
日帰りでもBORA30だし

508: 名無しさん 2022/02/13(日) 10:39:35.26 ID:vJdpMN2n0
>>498
2日分て書くからややこしい
1日分と非常食に行動食は持っていく

499: 名無しさん 2022/02/13(日) 07:20:24.77 ID:1+XCgAI0H
季節と場所によるだろ
夏の高尾山と冬の谷川岳だと
リスクが違うんだから

501: 名無しさん 2022/02/13(日) 07:37:56.30 ID:S9trYdpY0
>>499
ちょっと待ってくれ。
冬の谷川岳ってロープウェイに乗っていくやつだよね?
あれってそんな準備必要なんか?

534: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:14:24.67 ID:823RDanC0
>>501
ホワイトアウトして、更に日が暮れたらどうするのよ?
3食分のアルファ米だって、日に1食なら3日耐えられるぞ
まあ、そこまで天候荒れるような気圧配置で登るのは馬鹿だが、谷川岳なら天候の急変で当日下山できなくなるときはある

503: 名無しさん 2022/02/13(日) 08:22:32.28 ID:ovidDNEv0
遭難記を読んでると、簡単に遭難するのがわかるよ
何でもないところで滑落して、足を痛めて動けない、滑落するのは谷筋になるから電波通じないのコンボが鉄板

熊やイノシシに驚いて滑落ってのもあるしな

504: 名無しさん 2022/02/13(日) 08:27:51.40 ID:aAewXXmTr
非常食は持っていくけど直で食える高カロリーものかお湯で作るものにしてるから嵩張らないけどね
まあメインもドライフードだけど

505: 名無しさん 2022/02/13(日) 08:39:11.40 ID:oyM8L0qf0
夏の日帰りなら6リットルで十分
雨具、羊羹、水、ファーストエイド、ヘッドランプだけ

536: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:17:41.69 ID:823RDanC0
>>505
最近荷物が少ない方が格好良いみたいな風潮があるけれど、ハイキングは別として登山でそういう奴は、何かあったら死ぬだけだな
救助を呼ぶのは否定しないが、救助前提の軽装備なら、山に来るなと言いたい

538: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:30:01.01 ID:oyM8L0qf0
>>536
出たよ!マウント爺。整備された登山道を歩いて「登山」だと。

557: 名無しさん 2022/02/14(月) 13:51:21.05 ID:bIJD3GZcH
>>536
そんな風潮ないよ
アホな人が言ってるだけ

513: 名無しさん 2022/02/13(日) 13:18:26.85 ID:dU1lJg7zd
ツエルトなんか、常にザックに入れっ放しでいいだろ
さすがに6lは無理

522: 名無しさん 2022/02/13(日) 15:06:37.30 ID:vQaia9hxM
トレラン勢が12リットル以下でもやれるんだからべつにちっこのでも問題ない
でも弁当とか買ったら小さいと入れにくいのが嫌だからダメだわ

日帰り絶景ウォーキング 関東周辺

▽注目記事

山籠りが趣味なんやが質問ある?

登山用具を廊下にだしっ放しの迷惑な隣人

コロナの影響でまた夜登山の人が増えそうだ…1人になりたいのに

女性向けの登山本のQ&Aに、男に対してうまく対処しないと怒らせて付きまとわれることも…とか。なかなか大変そうだ

小野田寛郎って知ってる?戦後30年近くジャングルでサバイバルしてた人

登山靴ってソールの減りに関わらず何年か経ったら替えてます?

全国の心霊スポット行ったことあるけど質問ある?

テント泊縦走だと食べないといけないのは分かってるけど食欲が出ない…

人里離れたマイナーな低山によく行くけどまったく人気のない樹林帯は不気味で怖い

奥多摩で廃墟巡りしてきたから画像貼るわ

登山家「もうエベレストもK2も登頂されてて普通に登っても見向きされない…」

テント泥棒対策ってどうすればいいだろう?

出典:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1636177131/

スポンサーリンク