ryan-klaus-gNcAiE1evbw-unsplash (1)

1: 名無しさん 22/04/25(月) 15:04:21 ID:IyNG
きっついでこれは

20220425s00042000440000p_thum

米ワシントン州シアトル北西に位置しているオリンピック国立公園のウォーカー山の山頂付近から緊急通報が入った。地元のキットサップ・サン紙が報じているもので、屋外トイレを使用した女性が誤ってスマホを便器の中に落とし、それを取り戻すために便器を分解して、犬用のリードをロープ代わりにしてスマホを拾おうとした際に誤って頭から便器の穴の中に転落。10分から15分ほど脱出しようと“格闘”したものの成功しなかった。

人間の排泄物と直面しながら身動きがとれないという最悪の状態。不幸なことに頂上付近には女性しかおらず孤立無援となった。

スマホには手が届いたため、この女性は緊急通報の番号(911)を穴に頭を突っ込んだままプッシュ。対応したスタッフに自身が置かれている“苦境”を説明した。

AP通信によれば駆けつけた消防士が女性を引き抜いて救出。なお消防士は女性に対して排泄物に接触しているので医療機関で検査を受けることをすすめたが、この女性はいち早く現場から立ち去ることを選択したと報じられている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/f76175c4c6e15f065feed3fd1c320cf834dc71ae

3: 名無しさん 22/04/25(月) 15:04:43 ID:mpGG
あぁぁぁぁぁぁぁ!!

6: 名無しさん 22/04/25(月) 15:05:32 ID:IyNG
人間の排泄物と直面しながら身動きがとれないという最悪の状態。不幸なことに頂上付近には女性しかおらず孤立無援となった。


ヒェ~~

7: 名無しさん 22/04/25(月) 15:06:05 ID:mpGG
目覚めそう

13: 名無しさん 22/04/25(月) 15:10:04 ID:kHIp
どうやって帰ったんやろ


スポンサーリンク
14: 名無しさん 22/04/25(月) 15:10:27 ID:kHIp
消防車の水で洗ってもらったんやろか

15: 名無しさん 22/04/25(月) 15:10:43 ID:kHIp
それでもくっさいやろな

18: 名無しさん 22/04/25(月) 15:14:00 ID:20Op
ヴォエ!

19: 名無しさん 22/04/25(月) 15:14:38 ID:oaTO
スティーブンキングの簡易トイレに閉じ込められて💩まみれになりながら脱出する話思い出したわ

20: 名無しさん 22/04/25(月) 15:14:49 ID:WAX7
下手したら窒息死してた
空気より重いメタンガスが充満していてもおかしくない

21: 名無しさん 22/04/25(月) 15:15:12 ID:4zjy
格闘って何とや……?

24: 名無しさん 22/04/25(月) 15:22:01 ID:IyNG
>>21
そらもうあれよ

23: 名無しさん 22/04/25(月) 15:21:30 ID:rYrW
死ななかったんか

28: 名無しさん 22/04/25(月) 15:25:05 ID:WPsf
可哀相

30: 名無しさん 22/04/25(月) 15:26:52 ID:IyNG
映画化やな
あいつらなんでも映画化するから

31: 名無しさん 22/04/25(月) 15:27:36 ID:UEn8
>>30
クソまみれになる映画なんかいくらでもありそう

32: 名無しさん 22/04/25(月) 22:49:01 ID:bKul
FlUAagr

34: 名無しさん 22/04/25(月) 23:01:40 ID:bfNU
>>32
これほんま闇深い

46: 名無しさん 22/04/26(火) 04:55:52 ID:vjdP
なんてーか、>>32ってもう悪霊になるくらい地獄やったろうね
入った経緯はもしかすると覗きとかしたかったのかもしれんけど落ちたり落とされたのかもしれん
糞まみれの環境で身動き取れずに叫んでも誰も来ないでずーっと数日間全く動けない状態
だんだん衰弱して糞を食ったかもしれんし
それでも事態は変わらず
貞子みたいになるやろそんなもん

33: 名無しさん 22/04/25(月) 23:00:32 ID:MLJU
あぁ^~もう全身糞まみれや

37: 名無しさん 22/04/25(月) 23:06:05 ID:dYS7
アホやん

39: 名無しさん 22/04/26(火) 04:43:47 ID:ozhL
アメリカ人は陽気やから💩顔に付くくらい明日には笑い話にしてるで
ワイはアメリカ人やからわかる

40: 名無しさん 22/04/26(火) 04:44:52 ID:CNOZ
だから便所でスマホいじったらあかんねん

PEAKS特別編集 北アルプス山小屋ガイド【改訂版】

▽注目記事

人が少ない山はクマだけでなく他者に自分の存在知らせるため鈴使うわ

夏山登山者の冬は「雪山もやる」「雪のない低山に行く」「スキースノボやる」「完全オフ 」どれくらいの割合なんだろうな

登山中の虫対策ってどうすりゃええんじゃ?

【日本第四位】間ノ岳を日本で二番目に高い山にしようずwwwwwwwwwww

【画像】夜勤明けで沼を見に行ってきた!!!!!!!!!!

ザック中毒は実際にあるんだよな。山に行けない時間が長いと道具が欲しくなる…

登山とかいう謎の趣味…なんで金払って辛い思いしに行くねん

【YAMAP】今やヤマレコよりユーザー多いよな。しかもヤマレコと違って顔出ししてる陽キャが圧倒的に多い

男五人でキャンプ予定なんだけど友人Aが「行かない」と言いだした・・・

登る早さは一緒でも休憩の頻度が合わない人と一緒に登ると疲れる。

ハイドレーションはトレランでもしてなきゃいらなそうだね

月曜日有給取れる人いいなー 日曜・月曜の一泊二日なら山小屋の予約余裕で取れるし

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650866661/

スポンサーリンク