ちっちゃくなるし軽くて丈夫で安いシュラフ教えてくれ
821: 名無しさん 2022/05/11(水) 12:34:40.26 ID:ESbZpfdja
あと温かいやつ
822: 名無しさん 2022/05/11(水) 13:13:48.43 ID:SNGGa6E50
ナンガとかイスカの型落ちをオクとかメルカリで探せ
823: 名無しさん 2022/05/11(水) 22:24:28.66 ID:uj+UKcEK0
中華の激安ダウンでええやろ
824: 名無しさん 2022/05/11(水) 22:46:34.00 ID:CQKk0Bf4r
安くて縫製しっかりしてて
ダサくなければ中華でも全然いいのに。
ダサくなければ中華でも全然いいのに。
スポンサーリンク
826: 名無しさん 2022/05/12(木) 08:55:46.97 ID:VEhmzScY0
水色のクーラーボックスが嫌なのと同じだよ。
829: 名無しさん 2022/05/12(木) 12:16:02.64 ID:1Nj78gzdM
>>826
それは単に色の好みでは
それは単に色の好みでは
827: 名無しさん 2022/05/12(木) 09:14:47.67 ID:OX79b3oeM
中華は臭いからやだ
830: 名無しさん 2022/05/12(木) 12:28:31.62 ID:qnOCkb95d
登山にかっこよさを求めてもババアにしか見せないんだから気にしなくていいよ。寝具なんかとくに見せるときとかねーだろ。下界での髪型や車や服にはかっこよさを求めた方が性的パートナーを得る確率があがるからまあわかるけど。
831: 名無しさん 2022/05/12(木) 12:44:33.32 ID:JVHAFydx0
キャンパーのインスタ蝿狙いやろ。
TC生地のタープやテントで落ちついた雰囲気を狙いたい所に、
緑や赤や黄色や水色のシュラフが入ると微妙なのだろう
TC生地のタープやテントで落ちついた雰囲気を狙いたい所に、
緑や赤や黄色や水色のシュラフが入ると微妙なのだろう
832: 名無しさん 2022/05/12(木) 13:02:19.23 ID:QiGL/zJwa
ソロも行くけどグルも行くことあるし
異性に見せるわけでもインスタに撮る訳でもないけど
好みじゃない色なんて使いたくないよ( ´・ω・`)
異性に見せるわけでもインスタに撮る訳でもないけど
好みじゃない色なんて使いたくないよ( ´・ω・`)
833: 名無しさん 2022/05/12(木) 14:31:31.60 ID:4OG78GFea
特に意識してないけど気が付くと緑色ばっかり選んでる
834: 名無しさん 2022/05/12(木) 14:34:56.64 ID:WGcmv7kC0
買ってるのサンドベージュ系ばっかりだわ
寝袋もそうだし
寝袋もそうだし
835: 名無しさん 2022/05/12(木) 14:58:07.88 ID:dGSHX6BO0
自分が気に入る色やデザインのものを使いたいって普通の感覚なんだけど5ちゃんだとわからん奴多いよな
836: 名無しさん 2022/05/12(木) 15:02:15.59 ID:WxDyeGbH0
結局同じスペックなら安い奴選んじゃうからな
不人気カラーでも…
不人気カラーでも…
837: 名無しさん 2022/05/12(木) 15:56:44.80 ID:JVHAFydx0
使い勝手の悪い物が嫌だはあるけれど、
無印のシリコーン調理スプーンが、好きな色じゃないから買わないとかは無い。
無印のシリコーン調理スプーンが、好きな色じゃないから買わないとかは無い。
838: 名無しさん 2022/05/12(木) 16:07:09.93 ID:JVHAFydx0
ステンレスのカトラリーが好きな色じゃないから買わないとかも、まぁ無い。
そういう判断基準が人それぞれ違うのは当然なのに、好みのを使いたいのは普通って言うのはどうかと思う。
サンドベージュが好きだからカトラリーもサンドベージュにしたいとか思わんよな「普通w」
そういう判断基準が人それぞれ違うのは当然なのに、好みのを使いたいのは普通って言うのはどうかと思う。
サンドベージュが好きだからカトラリーもサンドベージュにしたいとか思わんよな「普通w」
839: 名無しさん 2022/05/12(木) 16:13:24.65 ID:QiGL/zJwa
カトラリープラスチックは嫌かな。
チタンがいい。シルバーか黒がいい。
安ければなんでも良いって少数派だと思うぞ。
チタンがいい。シルバーか黒がいい。
安ければなんでも良いって少数派だと思うぞ。
840: 名無しさん 2022/05/12(木) 16:16:06.94 ID:dGSHX6BO0
>>839
話し通じなさそうだからやめとけ
かなり怒っていらっしゃるようだし意義ある会話は難しいだろう
話し通じなさそうだからやめとけ
かなり怒っていらっしゃるようだし意義ある会話は難しいだろう
841: 名無しさん 2022/05/12(木) 16:20:15.40 ID:JVHAFydx0
そもそもモンベルなんかは創業が登山用品だから、最悪埋没=死に繋がる可能性もある状況で使用するギアなので、
目立つ色=機能美なので色が~って人は相手にしていない。
ナンガは布団屋が経営の為に寝袋を作ったメーカーなので、キャンパーさんやオシャレさんに寄せた商品を揃えている。
目立つ色=機能美なので色が~って人は相手にしていない。
ナンガは布団屋が経営の為に寝袋を作ったメーカーなので、キャンパーさんやオシャレさんに寄せた商品を揃えている。
842: 名無しさん 2022/05/12(木) 17:41:56.72 ID:ITTLKSNg0
目立つ色は良いけれど
センス無い色は嫌いだよ
センス無い色は嫌いだよ
844: 名無しさん 2022/05/12(木) 17:47:48.26 ID:OfnmaCHg0
イスカってすごい良いシュラフだけど色のセンスが無さすぎるよなあ
855: 名無しさん 2022/05/13(金) 00:37:02.82 ID:GvYUWK5E0
>>844
フラッグシップの最高スペックのエアプラス810が紫だからね…
その下の630がタン(ベージュ系)だから810欲しくても630にしちゃうよね(・ω・)
日本人だから最高位は紫にしちゃうのかな?
フラッグシップの最高スペックのエアプラス810が紫だからね…
その下の630がタン(ベージュ系)だから810欲しくても630にしちゃうよね(・ω・)
日本人だから最高位は紫にしちゃうのかな?
857: 名無しさん 2022/05/13(金) 08:43:19.49 ID:piqEkC4ya
>>844
イスカのダウン良い色じゃないか
イスカに限らずカラーオーダープランあれば多少高くなっても利用する人はいると思うよ
イスカのダウン良い色じゃないか
イスカに限らずカラーオーダープランあれば多少高くなっても利用する人はいると思うよ
845: 名無しさん 2022/05/12(木) 17:51:46.36 ID:JVHAFydx0
人によっては寝袋はカトラリー等の色を気にしない物にカテゴライズされているだけ。
そういう人にとっては機能性が高ければ何の問題も無い。
そういう人にとっては機能性が高ければ何の問題も無い。
847: 名無しさん 2022/05/12(木) 18:39:42.14 ID:tK8Irc740
色より性能、価格、機能が大事だよなあ
性能、価格、機能が同じなら好きな色で選ぶけど優先順位としてはそんなもん
性能、価格、機能が同じなら好きな色で選ぶけど優先順位としてはそんなもん
848: 名無しさん 2022/05/12(木) 18:44:51.42 ID:WGcmv7kC0
特に寝袋の場合は性能機能満たしてから価格と色になるね
まぁ今は色々選べるから好きなの買えばいい
まぁ今は色々選べるから好きなの買えばいい
851: 名無しさん 2022/05/12(木) 19:11:30.97 ID:Qtyq8OTt0
ナンガのオーロラライトってターコイズカラー無くなっちゃたんですね......
この色が欲しかったのに売り切れで他の色のを注文したので余計名残惜しいです
この色が欲しかったのに売り切れで他の色のを注文したので余計名残惜しいです
858: 名無しさん 2022/05/13(金) 12:52:27.80 ID:+ruSq0IoH
人気のない色生地ほど安く作れるとかって事情があるのがもしれない
859: 名無しさん 2022/05/13(金) 13:09:28.81 ID:iB9AIv9gM
無難に黒一色とかにすればええのにな
863: 名無しさん 2022/05/13(金) 20:09:12.59 ID:HzQdty860
865: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:28:09.76 ID:RK87XHZXr
遭難する予定はないからあんまり眩しいカラーは嫌だな( ´・ω・`)
ポイントで好きなカラーは入れるけど…
ポイントで好きなカラーは入れるけど…
866: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:52:05.37 ID:HPi1Js070
ブルー系ってだけで寒そうで避けてたわ。厳冬期のは見た目だけでも暖かくしたくて赤やオレンジだわ。
868: 名無しさん 2022/05/14(土) 01:30:07.27 ID:MCXxxmDY0
ぶっちゃけ寝袋スタイルの時点で人に見せられない姿なのにそれにダサいもクソもないと思う
快適性重視でいいんじゃないの
快適性重視でいいんじゃないの
869: 名無しさん 2022/05/14(土) 02:40:05.91 ID:FLvcTnPea
人に見せる見せないではなくて自分が好きな色か(または嫌いな色ではないか)だと思うよ
870: 名無しさん 2022/05/14(土) 07:31:34.25 ID:3c6Ns3Pi0
誰かに見せる予定がある訳でも無いが、
カワイイ下着付けると自分のモチベーション上がるって言う女性のようなメンタルの持ち主が居るな。
カワイイ下着付けると自分のモチベーション上がるって言う女性のようなメンタルの持ち主が居るな。
871: 名無しさん 2022/05/14(土) 10:54:36.83 ID:GzjVx7JB0
>>870
それが何か問題でも?
それが何か問題でも?
874: 名無しさん 2022/05/14(土) 11:17:26.86 ID:3c6Ns3Pi0
>>871
個人でモチベ上げてる分には何の問題も無い。
あの色の下着が欲しいのに売っていなかったの~、とか言われたらウザい。
こっちに言うな、知らんがな。って思う。
個人でモチベ上げてる分には何の問題も無い。
あの色の下着が欲しいのに売っていなかったの~、とか言われたらウザい。
こっちに言うな、知らんがな。って思う。
872: 名無しさん 2022/05/14(土) 11:00:48.10 ID:Xy4G8dbT0
人に見せるものじゃなくても普通に好きな色選ぶだろ
食い物と同じだよ
食い物と同じだよ
873: 名無しさん 2022/05/14(土) 11:08:15.29 ID:yRgmQP230
好きにしたらいいと思うよ
シュラフを色彩第一で選ぶ感覚は俺にはわからんけど
シュラフを色彩第一で選ぶ感覚は俺にはわからんけど
875: 名無しさん 2022/05/14(土) 11:53:20.77 ID:pb9jphoz0
今日の勝負シュラフはこの色にしよう
877: 名無しさん 2022/05/14(土) 13:43:18.74 ID:pVtPNSPL0
勝負シュラフに負けると最悪死ぬから気を付けないとな
879: 名無しさん 2022/05/14(土) 14:28:03.56 ID:IKUZe+sva
いやどのメーカーも超無難な黒一色ぐらい絶対用意しとけよ
882: 名無しさん 2022/05/15(日) 01:49:30.59 ID:vz93TXVuM
寝袋を色で選ぶって発想がまったくなかった
885: 名無しさん 2022/05/15(日) 02:26:25.50 ID:6QiWZpvG0
時代はアースカラーのカーキとか地味な色だろ思う。カラフルだと昭和ぽい。
886: 名無しさん 2022/05/15(日) 05:30:18.69 ID:pRlQbyGt0
マジかよ俺今年になってゴールデン買ったぞ
887: 名無しさん 2022/05/15(日) 09:01:19.37 ID:WB+FN/Wm0
ゴールドってなんか頼もしそうだよねぇ
でも寝姿がファラオ
でも寝姿がファラオ
880: 名無しさん 2022/05/14(土) 15:11:16.80 ID:yRgmQP230
▽注目記事
キャンプ場は赤ちゃん連れて行く必要ない場所だよね
濡れたレインウェアをリュックにしまう時ってどうしてます?
【テント】シングルの快適さを知ってしまうとダブルには戻れないね
【高山病】薬なんて、基本的には使わないほうがいいに決まってる
デイパックで登ったけど、やっぱりヒップベルトのないザックは肩が痛くなるね
なぜ山に若者が少ないのか?
偏光サングラスにする場合、色ってどうすれば良いですかね?
ボトルはナルゲンが非常に評判が良いようだけれど、そんなに他社と違うものなのかな?
トレランシューズだと楽だが岩場が多いと足の裏にダメージが入る
八ヶ岳や燕岳行くと、山と道やハイパーライトみたいな奴らばっかりだな
上高地ライブカメラ見たら雪が降ってきたな
身長174cmなのですが、リッジレストソーライトとZライトソルで悩んでます…
出典:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1646018980/
濡れたレインウェアをリュックにしまう時ってどうしてます?
【テント】シングルの快適さを知ってしまうとダブルには戻れないね
【高山病】薬なんて、基本的には使わないほうがいいに決まってる
デイパックで登ったけど、やっぱりヒップベルトのないザックは肩が痛くなるね
なぜ山に若者が少ないのか?
偏光サングラスにする場合、色ってどうすれば良いですかね?
ボトルはナルゲンが非常に評判が良いようだけれど、そんなに他社と違うものなのかな?
トレランシューズだと楽だが岩場が多いと足の裏にダメージが入る
八ヶ岳や燕岳行くと、山と道やハイパーライトみたいな奴らばっかりだな
上高地ライブカメラ見たら雪が降ってきたな
身長174cmなのですが、リッジレストソーライトとZライトソルで悩んでます…
スポンサーリンク