テント買いたいんだけどゼインアーツとサバティカルで迷ってる
どっちがいい?
どっちがいい?
2: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:29:12.212 ID:gMf8ePsf0
スノーピーク
7: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:33:30.468 ID:N5xlzrRC0
>>2
ダサいじゃん
ダサいじゃん
5: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:31:32.680 ID:N5xlzrRC0
ゼインアーツ gigi2
GIGI-2 | PRODUCTS | ZANE ARTS
サバティカル スカイパイロット
スカイパイロット TC-SKYPILOT TC - サバティカル
どっちがいいかな
GIGI-2 | PRODUCTS | ZANE ARTS
サバティカル スカイパイロット
スカイパイロット TC-SKYPILOT TC - サバティカル
どっちがいいかな
スポンサーリンク
22: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:38:59.853 ID:m6+fQrdG0
>>5
これってもしかしてポリなんとか?布みたいな素材じゃないの?
これってもしかしてポリなんとか?布みたいな素材じゃないの?
24: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:39:44.519 ID:N5xlzrRC0
>>22
スカイパイロットは確か布っぽい素材だったかも
スカイパイロットは確か布っぽい素材だったかも
6: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:32:34.016 ID:N5xlzrRC0
サバティカル スカイパイロットがいいかな
8: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:33:39.957 ID:RUzfe7+x0
キャンプ用か登山用かと思ったわ
10: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:34:32.963 ID:N5xlzrRC0
>>8
ガチ勢には用はない
ガチ勢には用はない
11: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:34:38.068 ID:m6+fQrdG0
おいくら?
13: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:34:58.173 ID:N5xlzrRC0
>>11
8万円台
8万円台
12: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:34:42.423 ID:PVaCOVdh0
煙突どっから入れるの
14: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:35:29.466 ID:N5xlzrRC0
>>12
ちゃんとあるよ
ちゃんとあるよ
15: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:35:39.374 ID:m6+fQrdG0
たっか何人で使うの?
16: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:35:54.239 ID:N5xlzrRC0
>>15
2~3人
2~3人
25: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:40:08.214 ID:N5xlzrRC0
>>15
gigi2は6万円台
gigi2は6万円台
17: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:36:11.656 ID:MNqb6lQk0
でかすぎ
20: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:36:56.129 ID:N5xlzrRC0
>>17
ワンランク下は逆に狭いのよ
ワンランク下は逆に狭いのよ
19: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:36:37.373 ID:m6+fQrdG0
家族用か
21: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:37:30.099 ID:N5xlzrRC0
>>19
家族用だけどyoutube見てたらカップルも多い
家族用だけどyoutube見てたらカップルも多い
23: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:39:07.665 ID:N5xlzrRC0
遊び心あっていいわ
26: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:40:09.137 ID:yFYcPvRb0
デザイン気に入ったレベルで決めていいんじゃねぇかな
27: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:40:56.134 ID:m6+fQrdG0
デザインはかっこいいねでも焚き火で穴あきそう
29: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:42:19.292 ID:N5xlzrRC0
>>27
スカイパイロットは他のテントより燃えにくい素材って聞いた
スカイパイロットは他のテントより燃えにくい素材って聞いた
31: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:43:31.973 ID:m6+fQrdG0
その2つって組み立て大変そうだね一緒にキャンプ行く人も慣れてるのかな?
34: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:45:07.435 ID:N5xlzrRC0
>>31
このテントは組立てがその辺のテントより簡単なのがいいんだよ
このテントは組立てがその辺のテントより簡単なのがいいんだよ
33: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:44:42.391 ID:m6+fQrdG0
デカいなあ
37: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:46:08.430 ID:N5xlzrRC0
>>33
確かにデカい
でも狭いよりいいかな
確かにデカい
でも狭いよりいいかな
40: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:47:02.059 ID:m6+fQrdG0
今使ってるテントは?
42: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:47:22.070 ID:N5xlzrRC0
>>40
かまぼこテント
かまぼこテント
41: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:47:02.139 ID:ZxMJWtmD0
もう買いたいのきまってるきがする
43: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:48:24.670 ID:N5xlzrRC0
>>41
スカイパイロットにちょっと傾きかけてる
でもこないだの情熱大陸見てゼインアーツ欲しくなった
スカイパイロットにちょっと傾きかけてる
でもこないだの情熱大陸見てゼインアーツ欲しくなった
48: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:51:18.937 ID:m6+fQrdG0
ゼインアーツ調べてみたけど定価で買えないじゃん
50: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:51:56.821 ID:N5xlzrRC0
>>48
抽選申し込みがもうすぐある
サバティカルの方は抽選受付中
抽選申し込みがもうすぐある
サバティカルの方は抽選受付中
53: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:52:40.627 ID:m6+fQrdG0
抽選か…厳しいね
55: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:55:59.414 ID:N5xlzrRC0
>>53
俺運があるから当たると思うんだ
俺運があるから当たると思うんだ
58: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:57:37.530 ID:m6+fQrdG0
テント持ってるし違う物に金かけたら?YouTube見てたら道具自慢してる奴ら多いし
60: 名無しさん 2022/05/15(日) 09:01:53.729 ID:N5xlzrRC0
>>58
そんなこと言って競争率下げようとしてね?
そんなこと言って競争率下げようとしてね?
62: 名無しさん 2022/05/15(日) 09:07:12.272 ID:m6+fQrdG0
>>60
良い事思いついた俺も参加するわ
良い事思いついた俺も参加するわ
63: 名無しさん 2022/05/15(日) 09:17:44.145 ID:N5xlzrRC0
>>62
やめれ
やめれ
79: 名無しさん 2022/05/15(日) 09:42:13.065 ID:m6+fQrdG0
>>63
サバティカルスカイパイロットTCをA&Fで抽選参加してきたぞありがとう
サバティカルスカイパイロットTCをA&Fで抽選参加してきたぞありがとう
82: 名無しさん 2022/05/15(日) 09:42:55.700 ID:N5xlzrRC0
>>79
うわぁ…
うわぁ…
93: 名無しさん 2022/05/15(日) 09:47:14.619 ID:Dxjei7Ef0
何人泊予定なんだ?
個人的に接地面無しテントって雨天考慮すると無理なんだが
なのでツエルト除外するとドームテント一択だけど違う価値観持ってる人多いんだな
個人的に接地面無しテントって雨天考慮すると無理なんだが
なのでツエルト除外するとドームテント一択だけど違う価値観持ってる人多いんだな
97: 名無しさん 2022/05/15(日) 09:49:43.380 ID:N5xlzrRC0
>>93
ツールームテントみたいなもんだぞ
インナーテント知らんのか
ツールームテントみたいなもんだぞ
インナーテント知らんのか
95: 名無しさん 2022/05/15(日) 09:48:42.548 ID:N5xlzrRC0
35: 名無しさん 2022/05/15(日) 08:45:10.973 ID:hoZiIy4s0
▽注目記事
登山で「周りがこう判断しているから自分もそうしよう」はマジで危険
入山禁止期間中の男体山で遭難した奴がダメすぎる・・・
キャンプ場は赤ちゃん連れて行く必要ない場所だよね
濡れたレインウェアをリュックにしまう時ってどうしてます?
【テント】シングルの快適さを知ってしまうとダブルには戻れないね
【高山病】薬なんて、基本的には使わないほうがいいに決まってる
デイパックで登ったけど、やっぱりヒップベルトのないザックは肩が痛くなるね
なぜ山に若者が少ないのか?
偏光サングラスにする場合、色ってどうすれば良いですかね?
ボトルはナルゲンが非常に評判が良いようだけれど、そんなに他社と違うものなのかな?
トレランシューズだと楽だが岩場が多いと足の裏にダメージが入る
八ヶ岳や燕岳行くと、山と道やハイパーライトみたいな奴らばっかりだな
出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652570913/
入山禁止期間中の男体山で遭難した奴がダメすぎる・・・
キャンプ場は赤ちゃん連れて行く必要ない場所だよね
濡れたレインウェアをリュックにしまう時ってどうしてます?
【テント】シングルの快適さを知ってしまうとダブルには戻れないね
【高山病】薬なんて、基本的には使わないほうがいいに決まってる
デイパックで登ったけど、やっぱりヒップベルトのないザックは肩が痛くなるね
なぜ山に若者が少ないのか?
偏光サングラスにする場合、色ってどうすれば良いですかね?
ボトルはナルゲンが非常に評判が良いようだけれど、そんなに他社と違うものなのかな?
トレランシューズだと楽だが岩場が多いと足の裏にダメージが入る
八ヶ岳や燕岳行くと、山と道やハイパーライトみたいな奴らばっかりだな
スポンサーリンク