24070015_s

901: 名無しさん 2022/05/31(火) 21:30:34.62 ID:IIRyPP6h0
アルミでできた超軽いホットサンドメーカー作ってくれんかね
今有るのはどれもこれも重くて持ってけない

908: 名無しさん 2022/05/31(火) 22:45:55.02 ID:uSM1guvw0
>>901
ホットサンドメーカーみたいな形した網のやつあったじゃん
アレでいいだろう

912: 名無しさん 2022/06/01(水) 06:11:43.58 ID:l0W0/WmXa
ホットサンドメーカーが100円でできたらそれこそ即売り切れだろうなぁ
せめてメスティンの材質でメスティンの値段ぐらいで売ってくれたら
持ち手もメスティンの感じでいいから

>>908
それも考えた
サイズ的に耳をカットして挟めばいいかな
網だから火加減注意だねw


スポンサーリンク
905: 名無しさん 2022/05/31(火) 22:05:10.22 ID:+2puVr3a0
軽さを求めるならセリアのBBQグリルがあるだろ。

906: 名無しさん 2022/05/31(火) 22:11:23.98 ID:GYaWKLZwM
ダイソーの一番小さいサイズのスキレットを2枚使って挟めばいいんじゃね?

909: 名無しさん 2022/05/31(火) 23:37:12.22 ID:cnyCzflEM
セカストに食パン1枚用ホットサンドメーカー1,430円ならアルミニウム合金で軽くて小さいかな

914: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:05:56.91 ID:aQOtvPFJM
4W1Hもどきの1枚用が二千円以下でホムセンに売ってるらしいので見つけたら触りたい

934: 名無しさん 2022/06/01(水) 18:54:45.30 ID:0BmB0Bno0
>>914
自分はDCM系列店の店舗で見つけて2000円くらいで買った、ジョーシン辺りだともっと安いらしい
パッケージの記載だと「パークレーン ホットサンドパン K-10543」とのこと

1

Youtubeなんかでは本体記載のFREEAPロゴの名前で呼ばれてることが多いみたい

971: 名無しさん 2022/06/01(水) 23:30:43.03 ID:9Ugca3+n0
>>934
それどれが一番安いの?一枚用だよね?

972: 名無しさん 2022/06/01(水) 23:44:57.72 ID:0BmB0Bno0
>>971
写真のやつからならモンターナが安いかな1400円でお釣りきたと思う
4w1hは自分は正規取扱店の実店舗購入だけどそれでもメーカー希望小売価格通りの税込み4950円

・・・モンターナといえば
こういうのをセリアで見つけた

2

見たことの有るマークに何故か大文字で「モンターネ」w
サイズは500ml用と350ml用

974: 名無しさん 2022/06/02(木) 00:24:03.99 ID:44pG7jnY0
>>972
何年も前からあるブランド?ロゴ?じゃん

983: 名無しさん 2022/06/02(木) 09:18:02.24 ID:zad7li9t0
>>971
K-10543はカインズで1480円

915: 名無しさん 2022/06/01(水) 10:15:53.42 ID:WUD5YqOWa
ホットサンドメーカーの存在意義って食材をひっくり返し出来るだったっけ?
ならば、焼き網とトングを買うのが安上がり。

916: 名無しさん 2022/06/01(水) 10:28:09.05 ID:t5uRJpOqd
ホットサンドメーカーの利点て中に熱を閉じ込めるところじゃねーの

917: 名無しさん 2022/06/01(水) 10:32:53.92 ID:0BmB0Bno0
熱を閉じ込めるので食材の中心まで程よく火が通る
パンの場合熱と同時に圧をかけて潰すのでパニーニ同様の効果が得られる

920: 名無しさん 2022/06/01(水) 12:47:23.02 ID:rvHR4Q1Ra
パンの端をプレスするのでスナックサンドみたいに回りがくっつく

922: 名無しさん 2022/06/01(水) 12:59:29.70 ID:y+/cSQHhM
久しぶりにホットサンド食べたくなってきた。
でもソロだと一斤買う必要あって消費が大変なんだよなー

964: 名無しさん 2022/06/01(水) 22:47:31.49 ID:VZu07qIg0
>>922
必要な枚数だけ使って
あとはラップに包んでからジップロックに入れて冷凍するといいよ
次回にそれ持って行ってそのまま焼けばいい

980: 名無しさん 2022/06/02(木) 06:40:11.31 ID:W4Gf65le0
>>964
ジップロックとラップから取り出して冷凍のまま焼いたら良いよ
って書かないと最近は本当にそのまま焼いちゃう人がいる

このスレには居ないと思いたいですけどマジで現代には居るのよ

926: 名無しさん 2022/06/01(水) 14:37:25.63 ID:GmQCzEWX0
ランチパック焼いて食べればいいじゃん

927: 名無しさん 2022/06/01(水) 14:38:50.22 ID:7JVoB5WRd
コンビニのサンドイッチを暖めてもええんやぞ

928: 名無しさん 2022/06/01(水) 14:53:48.84 ID:pg09clES0
持って帰るという選択肢が無いのか

929: 名無しさん 2022/06/01(水) 15:32:21.46 ID:pxt3PC3sM
スーパーとかに3枚入の食パン売ってるけど
それじゃだめなの?

930: 名無しさん 2022/06/01(水) 15:51:30.74 ID:cqkp51B1p
・近所やキャンプ地最寄りで少量パックが売ってない
・使いたいパンは1斤でしか売ってない
とか…?
すぐに食べきれないパンはスライスして冷凍保存できるけどなぁ

935: 名無しさん 2022/06/01(水) 18:55:40.16 ID:0BmB0Bno0
焼き上がりはこんな感じ

3

参考 4w1h

4

パークレーンの方少し焼きすぎた
敷いてるのはダイソーのスレートプレート(200円)
ホットサンドには普通の皿よりも良い感じ

941: 名無しさん 2022/06/01(水) 19:37:25.71 ID:DzljdpFpa
>>935
ドッチでも良さげだね
4W1h定価以上するから安いパチモンでもええか

936: 名無しさん 2022/06/01(水) 19:20:15.45 ID:fZ00a8u40
お金があれば4w1hが欲しい


937: 名無しさん 2022/06/01(水) 19:21:52.41 ID:l2E3KxY80
ホットサンドメーカー持ってるけど、まっとうなホットサンドは作ったことがない。w
肉まん、あんぱん、ランチパック、チーズ蒸しパン、餃子、から揚げ・・・
出来合い品の温めメインだわ。

938: 名無しさん 2022/06/01(水) 19:25:03.17 ID:LPNtrmdh0
お好み焼きもいいぞ
豚の油が漏れるからよりアウトドア向き

939: 名無しさん 2022/06/01(水) 19:32:40.23 ID:fyS1Gjps0
ランチパックのミートソース入ってるやつに溶き卵染み込ませて焼いて食うと美味いぞ
ピーナッツとかジャムに砂糖牛乳入れた卵液でフレンチトーストも美味しい

940: 名無しさん 2022/06/01(水) 19:36:42.83 ID:z2lX5EEq0
4w1hで餅焼くと
羽根付き餃子みたいに端のところがパリパリになって
触感が面白いよ
サトウの切り餅と相性がいい

943: 名無しさん 2022/06/01(水) 19:38:16.83 ID:vq0JEtxl0
餃子もええな。
タネと皮を別に持って行って現場で包んで焼くとウマー(´д`)

945: 名無しさん 2022/06/01(水) 19:59:08.93 ID:0BmB0Bno0
料理の時は全面フラットなやつのほうが使いやすいね
ヨシカワとか和平フレイズとか、分離できないことに目をつぶればダイソーのも悪くない

5

鍋敷き代わりに敷いてるのはワッツの100円スレートプレート
ちょうどダイソー200円の半分の大きさなんでこれはこれで使い勝手が良い

946: 名無しさん 2022/06/01(水) 20:02:29.40 ID:8M0jKBhd0
蒸し焼きにするならアルミホイルで包み焼きでいい気がする。

947: 名無しさん 2022/06/01(水) 20:06:43.58 ID:0BmB0Bno0
蒸し焼きと違って割としっかりした焼き目も付くというのが大きい
蒸し焼きとは別物の仕上がり
好みもあるからどちらが良いとは言わんけど

950: 名無しさん 2022/06/01(水) 20:40:24.29 ID:mTauyj81a
トーストに肉団子を挟んでホットサンドで焼いたのが今夜の飯だ
100ローで販売していた100円サラダチキンが無くなって他メーカーの150円位のに変わってた、良く買ってたのに残念だわ

アイリスオーヤマ 具だくさん ホットサンドメーカー 直火式 ガス火専用 ダブル 内側プレス お手入れ簡単

▽注目記事

シーズンオフのダウンの洗濯はもはや苦行であり儀式

年何十回登山しても、ナイフ使うのは10年に一度あるかどうか・・・

【千葉県】ノコギリ山→君津観光

岩稜帯ではツェルト立てないわ。どうせ倒れるし。上から被って寝る。

お前らプロ下山家って職業知ってる?

この山絶対登れなくてワロタwwwwwwwwwwwww

アークテリクスとかいう有能アウトドアブランドwwwwwwww

登山やキャンプに関わらず、みんな山入るときにナイフは持って行ってるんか?

去年の夏俺「登山つまんね、キツイしだるいし飽きたわ」 今俺「早く山登りてぇなぁ…雪解けないかなぁ」

ゴア靴でも一日履いてたらなんだかんだで結構湿らない? そのまま放置してたらとんでもないことなりそうだけど…

里山なら運動靴で十分だな。夏山なら3000m級でもいける。ただし耐久性は期待できないけど

軽量化がこれだけ進んでいるんだから、レインウェアは生地の薄い(雨に特化した)ハードシェルって解釈で良いだろ?

出典:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1651971471/

スポンサーリンク