kira-laktionov-TeRtZ4Dn4L8-unsplash (1)

569: 名無しさん 2006/01/31(火) 00:41:32 ID:rFQLzn1I0
大きな石

むき出しになった、硬く真っ黒な地面に大きな石が置かれている。
自然に転がってきたり、地中から顔を出したものではない。
人の手によって削られた、とにかく大きな四角い石だ。

奇妙だとは思ったが、土地の平らな具合や、川が増水した場合の
安全性といった、テントを張るに当たっての要件は満たしている。
古臭い屋根型のテントを張り、さっさと飯を食い、とっとと寝た。

夜中に目が覚めた。
川の水音や、木々が鳴る音がする。
それらに混じって、聞き慣れない音がしていた。
カリカリと何かを引っ掻く音だ。

うつぶせになり、耳を傾けたが、見当も付かない。
寝返りを打ち、仰向けになった時、背中を何かが引っ掻いた。
地面の上に、グランドシートをじかに敷いているだけだ。
グランドシートの下、尖った何かが動くのを寝袋越し、背中に感じた。
痛みはなかった。

大口開けて寝ていた友人を起こした。
二人でグランドシートをめくり、地面をヘッドランプで照らしたが、
黒光りするほど締まった地面があるばかりだ。

外へ出た。
目の前の大石が、カリカリと鳴っている。
どうやら、石の下で鳴っているようだ。
気色悪い一夜を過ごし、翌朝、飯も食わずに出発した。



スポンサーリンク
570: 名無しさん 2006/01/31(火) 00:42:38 ID:rFQLzn1I0
石の下には何人かの死体があると、後になって知った。
昔、あたり一帯を領有していた大名の当主が、金山探しに
熱中したことがあった。

金山は見つからず、調査は徒労に終わったが、金山探しをさせた
山師の一行は、当然、領内の山をくまなく歩き回っていた。
彼らが将来、他の大名に雇われでもしたら、領内の地理や様子を
詳しく明かす可能性は高い。
その相手が隣国の大名だとすれば、由々しいことになる。

大石の下にあるのは、無論、彼らの死体だ。
言い伝えによれば、彼らはここまで追い立てられ、あらかじめ
掘られていた深さ二丈もある穴に突き落とされ、埋められたらしい。

彼らを埋めた後、その場所の土がひび割れ、
地面が盛り上がるようになった。
何度固めても、ひび割れができ、地面が盛り上がってくるので、
とうとう領主は、墓石と重石を兼ねた大きな石を設置した。

その後、石は持ち上がらなかったが、夜中に音を立てるようになった。
下から石を引っ掻く音が、ひたすら続く。
カリカリと鳴り続ける。
秋、その音は周囲の落ち葉を黄金に変えるともいう。

俺たちが寝ていた真下の地面は、ひび割れもせず、盛り上がりも
していなかったが、何かが走り、背中を引っ掻いた。
その何かについて、土地に残る物語は何も伝えていない。

606: 名無しさん 2006/02/04(土) 01:21:53 ID:jNp+XJEC0
別荘

静寂を売り物にした高級リゾート地として開発された、山間の
その土地には、広い道路が一本、背骨のように縦貫しており、
道路から見えないように建てられた別荘に向かって、肋骨のような
小道が伸びている。

一本の小道に一軒の別荘。
火事で全焼した別荘が一軒あるが、焼け跡は放置されたままだ。
オーナーがどうなっているのか、管理会社がどう関わっているのか、
裏では色々あるのだろうが、道路からも隣家からも見えないような
場所のことでもあり、林の中、朽ちるに任されている。

焼け跡には風呂がある。
タイルで丁寧に作られた風呂は、真っ黒に煤け、陽にさらされ
風雨に打たれ、夜露に濡れ、とどのつまり、埃まみれだ。
月夜、その風呂には、自殺した女が入浴しているという噂もある。

その別荘で自殺者があったかどうかなど、誰も気にしない。
無責任に、そうした噂だけが広まっている。
決して、入浴している女を見てはいけないともいわれる。

ハイキングがてら、面白半分にその別荘まで行った者がいる。
風呂の脇にテントを張ろうという計画だったが、煤けた風呂が
不気味で、何となく焼け跡が見えにくい場所にテントを張った。

無論、違法行為だったろう。
月は冴え冴えとし、林の中は明るい。
ひとりが風呂を覗きに行こうと言い出した。
全員で行っても面白くないので、一人一人、別々に行ったらしい。

607: 名無しさん 2006/02/04(土) 01:25:43 ID:jNp+XJEC0
交代で出かけ、全員が風呂を覗いたはずだったが、実は怖くて
風呂まで行かなかったとひとりが白状すると、俺もそうだと
言い出す者が出て、結局、本当に月夜の風呂を見たのは
ひとりだけだったことが分かった。
風呂を見たひとりは、何も語らなかった。

翌日、山でそのひとりが消えた。
何日たっても見つからず、彼らが辿った道をさかのぼり、
違法と知りつつテントを張った別荘地まで捜索されたが、
やはり見つからない。
捜索は打ち切られ、公式には行方不明とされた。

数ヶ月後、彼の遺体が発見された。
例の別荘地、例の風呂の中、水死体となっていた。
発見したのは別荘地の管理会社の社員で、通常の巡回業務の
途中、異様な臭いを感じて発見したと説明した。
それまでの巡回では、臭いも遺体もなかった。

水死体という表現に過不足はない。
真っ白にふやけ、警察官が腕や肩に触れると肉がずるりと剥け、
水がしたたるほどだった。

煤けて埃が分厚く積もった風呂から、こんな遺体が発見されるなど
おかしいと誰もが思った。
とりわけ、警察がそう思ったが、結局、何も分からなかった。

風呂は、森の中で煤けている。

615: 名無しさん 2006/02/05(日) 09:35:46 ID:30VtA+4s0
寝袋

俺たちの部室には、寝袋がいくつもあった。
どれも古く、カビ臭く、あまり気分の良いものではなかったが、
在学中だけ山をやる者や、新入生が使うには手頃だった。

その中にひとつ、山行のたびに誰かが持っていく寝袋があった。
裏地には名前がマジックで書かれており、OB連中の話によれば
持ち主はバイク事故で死んだとのことだった。

それが本当かどうか、調べる方法はいくつもあるが、山岳部に
限らず、どこの部にもある話なので誰も気にしなかった。
野球部ならグラブやバット、テニス部なら古いラケットにまつわる
似たような話が語り継がれているだろう。

その寝袋を毎回山に持って行くのには、それなりの理由があった。
いわゆる部活動の山行では、楽しむことより鍛錬や訓練が目的化する
傾向があり、体調が万全でないと上級生でも苦しむ場合がある。

丹沢山地で焼山・黍殻山・蛭ヶ岳・丹沢山・塔ノ岳と歩き、
最後は大倉尾根を下るというルートを一日でこなしたこともある。
可能なら、という条件付きで塔ノ岳の後、大山まで行くことも計画に
含まれていたが、さすがにそれは無理だった。

馬鹿げた行程だが、当時はそう思わず、計画どおり歩くことに
熱中していた。

616: 名無しさん 2006/02/05(日) 09:37:07 ID:30VtA+4s0
誰かが疲労でぐったりしてしまうと、この寝袋の出番だ。
「バテたか、寝袋出せ」
というのが決まり文句で、寝袋に押し込み、ほんの少し休ませると
疲労がとれ、驚くほど体調が良くなる。
気の持ちようだろうとは思うが、確かに不思議なほど効いた。

OB会と称した大宴会が催された時、十以上も年齢の離れた
初対面の後輩に、その寝袋のことを訊ねた。
彼は、その年の卒業生だった。
「毎回、持って行きますよ」
今でも効くのか?
質問を重ねると、一度だけ世話になりましたと答えが返ってきた。

話をするうち、気付いたことがある。
彼がいう「魔法の寝袋」は、裏地にマジックで名前が書かれていない。
持ち主がバイク事故で死んだことは変わっていなかったが、どうやら
長い間に、別の寝袋とすりかわったらしい。

ま、そんなもんだろうなと、俺は思った。

里山奇談 めぐりゆく物語

▽注目記事

登山口でたまたま一緒になった人がやけに話し好きで困った

テント泊する時ペグ使う? それともその辺の石拾って縛る?

『けいおん!』の悪夢が蘇る…?『ヤマノススメ』唐突なシリアス展開の裏側を原作者が暴露

登りたい山があるんやが登山届けって必要なんか?

【画像】豊平峡ダムを見てきた

ゴアテックスは確かに透湿はするが期待以上の働きはしないってこと、これはゴアテックスだけにあらず…

【犬鳴山】山に入った73歳爺「疲れたから救助待つわ」

山ガールだけど登山してみたい人がいたらアドバイスしたげるからおいで!!!

シーズンオフのダウンの洗濯はもはや苦行であり儀式

年何十回登山しても、ナイフ使うのは10年に一度あるかどうか・・・

【千葉県】ノコギリ山→君津観光

岩稜帯ではツェルト立てないわ。どうせ倒れるし。上から被って寝る。

出典:http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1134399217/

スポンサーリンク