1: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:06:53.29 ID:CAP_USER9
95832859409

2022年6月23日2時0分

不適切な演出問題で19年9月に放送終了したTBS系紀行バラエティー「クレイジージャーニー」が、10月期の番組改編でレギュラー放送として復活することが22日、分かった。根強いファンからの待望論があり、昨年5月に特番として復活。満を持して月曜午後9時の枠に戻って来る。「クイズ!THE違和感」が終了し、「CDTVライブ!ライブ!」が午後8時に枠移動する。

同番組は15年4月に放送スタート。司会はダウンタウンの松本人志(58)バナナマンの設楽統(49)小池栄子(41)が務め、独自の目線や強いこだわりを持って世界や日本をめぐる旅人が常人離れした体験談を語ったり、番組スタッフと同行ロケをする内容。奇界遺産フォトグラファー佐藤健寿さんや危険地帯ジャーナリスト丸山ゴンザレスさん、爬虫(はちゅう)類学者の加藤英明さん、写真家ヨシダナギさんら多くの名物キャラクターが登場した。

不適切演出は、19年8月14日に放送された2時間スペシャルおよびその日の深夜枠で放送した内容。爬虫類ハンターがメキシコに生息する珍しい生物を探し、捕獲する際のロケで、事前に準備した生物をあたかもその場で発見したような演出が問題視された。番組は、同9月4日の放送を最後に打ち切りに。放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会で審議入りし、20年8月に「放送倫理違反があった」という見解を下された。

しかし、番組終了から2年以上たっても待望論は絶えなかった。昨年の特番の成功を経て、3年ぶりにレギュラー放送が決定した。関係者は「あのようなことが2度とないように、反省の上に立って、万全の体制でやります。いい番組を視聴者に届けようと、気を引き締めています」と語る。多くの人々が待ち望んだ旅が再び始まる。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202206220000781.html

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:07:23.07 ID:oVIMIUif0
ゴンザレスだけでいい


426: 名無しさん 2022/06/23(木) 09:01:45.52 ID:KW0hFL1Z0
>>2
写真家佐藤は?
死体農園最高だったろ

7: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:09:56.44 ID:Zxouasc20
2度と生まれてくるか😡

166: 名無しさん 2022/06/23(木) 05:02:07.98 ID:W5gXR7Xp0
>>7
コウモリだっけ

11: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:12:51.36 ID:aM1HQ7z20
よる9時は早いな
そんな早い時間にレギュラーでやるもんじゃない

419: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:55:25.15 ID:U4dYWYln0
>>11
逆にファミリー向け縛りがあるから無茶な演出はできないと言う抑止力になるかと。

40: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:23:49.97 ID:0O3Anz/+0
BADHOPとかしょうもないのいらんからな。
ビジネス臭漂うのは趣旨に沿わない

43: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:25:27.49 ID:8Yhy2nNy0
一番クレイジーだと思ったのは初期にやってた洞窟探検家だな
閉所恐怖症気味だからドキドキして見てた

70: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:43:13.69 ID:nW7YikRn0
>>43
あれは閉所恐怖症でなくてもドキドキするよ
マジ怖かった。

53: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:30:08.66 ID:mKIovJgE0
加藤に演出・編集一切なしのガチ爬虫類ハンターやらせろよ

57: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:30:52.11 ID:4BgZqeb40
エアレースの室屋さん、収録したのに放送前に打ち切られたから最初に放送してほしいわ

159: 名無しさん 2022/06/23(木) 04:55:05.24 ID:JY+ogZhI0
>>57
同意
お蔵入りは可哀想すぎる

59: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:31:32.75 ID:0O3Anz/+0
海外ロケで手土産なしってわけにいかないからな。
万全の体制とはいうが、そうなるとハズレ回も多くなるんだろうな。まあ佐藤とゴンサレスがたまにみれればいいだけだが。

414: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:51:50.19 ID:wPRcQqUu0
>>59
ほんとこれ!
何も取れませんでしたとか言えるわけがない!!!!

68: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:39:04.77 ID:0O3Anz/+0
さすがに加藤は出ないかな。
キャラクター的には最強だったから残念。この手の番組にはアニマル枠は欠かせない。

74: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:44:26.97 ID:2DUdZSZH0
>>68
当然この3年程の間にネタは貯めてただろう
海外にはしょっちゅう行けないとは思うが、9時台に帰って来るだけの
大ネタは色々用意してるはず

92: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:58:18.04 ID:u4vIFF0R0
この番組好きだったからまじで嬉しい
感動系のヤラセは冷めるけど面白い映像取るためならヤラセも仕込みもありだと思うけど次はバレないようにやってくれ

93: 名無しさん 2022/06/23(木) 03:58:54.77 ID:TrJG4w5S0
>>92
ヤラセと思って観て何が面白いんだよw

104: 名無しさん 2022/06/23(木) 04:04:29.07 ID:75IsexnF0
不祥事芸能人だけでなく番組まで復活するようになったかww
コンプライアンスって何のことやら分からんな

203: 名無しさん 2022/06/23(木) 05:48:07.45 ID:jlQC6yDv0
月9じゃ過激な内容出来ないから結局つまらない番組になりそうだな 深夜帯でええのに

あとテレ東のハードボイルド飯も復活させてくれよ

205: 名無しさん 2022/06/23(木) 05:49:22.75 ID:OwvXfNqx0
>>203
もう今は深夜番組で海外ロケなんて無理だよ
予算出ない

244: 名無しさん 2022/06/23(木) 06:34:00.45 ID:yZhVoP8f0
またゴンザレスのスラム街の企画やってくれ

249: 名無しさん 2022/06/23(木) 06:38:56.86 ID:nkWsx1Ed0
>>244
ゴンザもあーいうとここの番組でしか行かないしな


261: 名無しさん 2022/06/23(木) 06:44:45.32 ID:esugubIL0
後半ネタ切れ感凄かったな
ヒップホップグループの特集とか全然ジャーニーじゃなくてこの番組でやる必要性皆無だった
四半期に1回くらいのペースで良いんじゃないか

295: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:20:19.36 ID:JFtujgPF0
最後にヤラセですってテロップ入れときゃいいよ

301: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:25:34.06 ID:KEzWLLOz0
>>295
清々しい

315: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:42:30.65 ID:Ph6el9vo0
そもそも登山家とか冒険家とかアドベンチャーレースとかガチのクレージーな人らが
やってきた物を紹介するのがメインでそこにはヤラセの入り込む余地なんてなくて
ゴンザレスとかヨシダナギとか佐藤とか爬虫類の加藤とかはその繋ぎのための人材だったからな。

ゴンザレスも金のためなら上祐までYou Tubeに呼ぶようなやつだからいらんわ

329: 名無しさん 2022/06/23(木) 07:51:06.79 ID:3ooO9cwh0
>>315
だな
リヤカーマンとかみたいが、今あんなガチな人存在するんだろうか?

348: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:08:44.25 ID:FVSNSIdX0
今だとYouTubeの後追いになって微妙だろうな

368: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:25:00.27 ID:3ooO9cwh0
>>348
むしろ個人つべに誘導するための宣伝しに続々出てくるんじゃね

396: 名無しさん 2022/06/23(木) 08:40:01.11 ID:8qIE7Q0W0
21時じゃ期待できんな

444: 名無しさん 2022/06/23(木) 09:19:01.58 ID:OsgtBhfW0
戻って来るのは嬉しいけど21時なん?
深夜でやれるギリギリアブノーマルで、深夜でもこれ放送しても大丈夫なん??ってのが面白かったのに
21時じゃ死体農場のようなグロいのダメじゃん

456: 名無しさん 2022/06/23(木) 09:52:55.65 ID:iv7juq/s0
これは深夜の方が面白いのに
みんな期待してるのはディープなものでしょ

466: 名無しさん 2022/06/23(木) 10:04:37.92 ID:GpJsbggg0
>>456
ほんとこれ

別にエグいのが見たいわけじゃないけど時間帯に合わせた自主規制が入るから前ほど面白くはならなそう

505: 名無しさん 2022/06/23(木) 10:52:50.70 ID:bnbnHsUU0
奇界遺産が一番好き

511: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:00:09.74 ID:7FbJWgMP0
>>505
いいよね~。わかる。

525: 名無しさん 2022/06/23(木) 11:14:42.13 ID:DI1DPzPy0
9時からだとマイルド仕様かな
松本の靴作ったり時計職人追っかけたりか
まあそれ路線もアリかもね

クレイジージャーニー [DVD]

▽注目記事

どうしたら山にいっしょに行ってくれる友達とか彼氏とかできるんだろ

今キャンプ場来てるけどヤバイやつがいる(笑)

平日登ると若い人は公務員多いんだよな。登山やるなら公務員最強

スズメバチって2回刺されたら死ぬんだぞ ワクチンより数万倍怖いだろ

冬富士の山頂まで登頂してちゃんと下山まで出来たら1億円!って言われたら挑戦する?

島根の神魂(かもす)神社っていうすごい神社を紹介したい

雲ノ平に一泊で行くのって無謀なの?

エベレストで死亡した登山家・栗城史多さん、関係者は落胆「無茶だと言える人がいれば…」

キャンプのためにテントとマットレスを購入した女性→広げてみると……

宇宙よりも遠い場所ってアニメ知ってるか?

【悲報】日本で2番目に高い山、誰も知らない

【富士登山】膝が不安な人はどうしてますか?

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655921213/

スポンサーリンク