趣味を聞かれて答えると必ず聞かれる「富士山登った?w」
3: 名無しさん 22/06/29(水) 20:40:37 ID:mVcs
山嫌いワイ「坂歩くの好きなの?」
8: 名無しさん 22/06/29(水) 20:41:13 ID:yBqK
>>3
これもあるな
なにが楽しいん?wとか
これもあるな
なにが楽しいん?wとか
55: 名無しさん 22/06/29(水) 21:02:43 ID:UZhH
>>8
絶対聞かれるなこれ
絶対聞かれるなこれ
4: 名無しさん 22/06/29(水) 20:40:44 ID:yBqK
下山時に車の音が聞こえると少し安心する
スポンサーリンク
5: 名無しさん 22/06/29(水) 20:40:52 ID:N1Gl
下りがしんどい
6: 名無しさん 22/06/29(水) 20:41:08 ID:ChMB
めっさ話しかけられる
7: 名無しさん 22/06/29(水) 20:41:13 ID:050D
ガチ勢、海外目指しガチ
特にモンブランとか好き
特にモンブランとか好き
13: 名無しさん 22/06/29(水) 20:42:36 ID:yBqK
>>7
海外見据えてる人はそもそもの資金力が違うな
海外見据えてる人はそもそもの資金力が違うな
9: 名無しさん 22/06/29(水) 20:41:24 ID:N1Gl
稜線は気持ちいい
11: 名無しさん 22/06/29(水) 20:41:57 ID:yBqK
普段挨拶しないくせにみんなやたら挨拶する
12: 名無しさん 22/06/29(水) 20:42:19 ID:N1Gl
死体見つけてもスルー
下山してから公衆電話で匿名通報
下山してから公衆電話で匿名通報
14: 名無しさん 22/06/29(水) 20:43:01 ID:QgPS
目の周りから凍傷しやすい
19: 名無しさん 22/06/29(水) 20:46:21 ID:yBqK
>>14
指先のがやばい
目はまつ毛が凍る
指先のがやばい
目はまつ毛が凍る
22: 名無しさん 22/06/29(水) 20:47:20 ID:QgPS
>>19
指先は手袋してるからいける
目の周りはバラクラバとゴーグルの隙間にどうしてと寒気が来る
指先は手袋してるからいける
目の周りはバラクラバとゴーグルの隙間にどうしてと寒気が来る
16: 名無しさん 22/06/29(水) 20:43:51 ID:yBqK
ラークとか言われてもどうしようもない時が殆ど
18: 名無しさん 22/06/29(水) 20:45:33 ID:fP7E
イッチは富士山何回登ったんや?
20: 名無しさん 22/06/29(水) 20:46:45 ID:yBqK
>>18
0回や
いく気せえへん
0回や
いく気せえへん
25: 名無しさん 22/06/29(水) 20:48:09 ID:fP7E
>>20
それで富士山登ったか聞かれたらうざいのか
それで富士山登ったか聞かれたらうざいのか
27: 名無しさん 22/06/29(水) 20:48:43 ID:yBqK
>>25
なんか登ってねっすよって言ったら「あー…w」って感じなんよな
なんか登ってねっすよって言ったら「あー…w」って感じなんよな
21: 名無しさん 22/06/29(水) 20:46:55 ID:dVjz
下山がゴミ
もしロープウェイあるなら下山のときは絶対使う
もしロープウェイあるなら下山のときは絶対使う
23: 名無しさん 22/06/29(水) 20:47:31 ID:yBqK
>>21
木曽駒ヶ岳ならそれが出来る
木曽駒ヶ岳ならそれが出来る
26: 名無しさん 22/06/29(水) 20:48:39 ID:N1Gl
下山口近くに温泉あると嬉しい
29: 名無しさん 22/06/29(水) 20:48:57 ID:Mtph
1000mくらいのやつしか登ったことないワイ、いつも適当にあしらう
33: 名無しさん 22/06/29(水) 20:51:02 ID:yBqK
>>29
低山民にマウントとってくる高山しかいかないおじさんには注意や
低山民にマウントとってくる高山しかいかないおじさんには注意や
31: 名無しさん 22/06/29(水) 20:50:19 ID:N1Gl
称名滝から必死で2日かけて登ったら
ハイヒールやスリッパ履いた観光客まみれ
ハイヒールやスリッパ履いた観光客まみれ
34: 名無しさん 22/06/29(水) 20:52:18 ID:yBqK
>>31
あるあるやな
途中が観光地化されてると急に俗世に戻った感じになる
あるあるやな
途中が観光地化されてると急に俗世に戻った感じになる
37: 名無しさん 22/06/29(水) 20:53:04 ID:N1Gl
>>34
まあ、トラブルがあっても助かる確率上がるからええんやけどね
まあ、トラブルがあっても助かる確率上がるからええんやけどね
39: 名無しさん 22/06/29(水) 20:53:49 ID:XAun
そら山登らんやつに山の知識なんてないんやから富士山くらいしか話題出せんのやろ
お前が話題つくれ
お前が話題つくれ
41: 名無しさん 22/06/29(水) 20:55:33 ID:yBqK
>>39
話膨らませてくれる人はいいんやけどね
富士山あーw民はそこから膨らませないから嫌い
話膨らませてくれる人はいいんやけどね
富士山あーw民はそこから膨らませないから嫌い
43: 名無しさん 22/06/29(水) 20:58:21 ID:P27F
槍ヶ岳マウントやろ
47: 名無しさん 22/06/29(水) 20:59:16 ID:yBqK
>>43
槍ヶ岳マウントなんかあるかな…
槍ヶ岳マウントなんかあるかな…
49: 名無しさん 22/06/29(水) 20:59:57 ID:SWCh
>>43
使ってる道具のブランドマウントはあるかもね
使ってる道具のブランドマウントはあるかもね
52: 名無しさん 22/06/29(水) 21:00:26 ID:P27F
>>49
ルートマウント
ルートマウント
53: 名無しさん 22/06/29(水) 21:01:09 ID:yBqK
>>52
北鎌とか?
もうそこまでいって帰ってくるレベルならマウント取ってくれていいよ
北鎌とか?
もうそこまでいって帰ってくるレベルならマウント取ってくれていいよ
60: 名無しさん 22/06/29(水) 21:03:55 ID:SWCh
>>52
山小屋でどっからどこ行くか聞くならあるけど経験上そもそもマウント取ってくるような人とエンカせんわ
山小屋でどっからどこ行くか聞くならあるけど経験上そもそもマウント取ってくるような人とエンカせんわ
44: 名無しさん 22/06/29(水) 20:58:49 ID:ePc4
謎の高テンションでコミュ障が連絡先を余裕で聞ける
なお当日くらいしか連絡しない模様
なお当日くらいしか連絡しない模様
51: 名無しさん 22/06/29(水) 21:00:23 ID:yBqK
>>44
わかる
謎に話しかけてくるお兄さんお姉さんいるけどその後音信不通になる
わかる
謎に話しかけてくるお兄さんお姉さんいるけどその後音信不通になる
45: 名無しさん 22/06/29(水) 20:58:51 ID:sgwU
ジャンダルム怖くて行けない
54: 名無しさん 22/06/29(水) 21:01:58 ID:31Qg
山岳部って山登ってるの?
57: 名無しさん 22/06/29(水) 21:03:33 ID:yBqK
>>54
ワンゲル部も山登ってるよ
山岳部登山部とワンゲル部が混在してたりもする
ワンゲル部のがどちらかというと軟派なイメージだけどガチガチなところもあるから場所による
ワンゲル部も山登ってるよ
山岳部登山部とワンゲル部が混在してたりもする
ワンゲル部のがどちらかというと軟派なイメージだけどガチガチなところもあるから場所による
63: 名無しさん 22/06/29(水) 21:05:42 ID:UZhH
YouTubeで遭難解説のゆっくり動画見たりしない?
65: 名無しさん 22/06/29(水) 21:06:20 ID:SWCh
>>63
BC穂高のおっさんの動画見てそうは刺さりそう
BC穂高のおっさんの動画見てそうは刺さりそう
66: 名無しさん 22/06/29(水) 21:06:57 ID:yBqK
>>65
あれ見てタホー買っちゃいました…(小声)
あれ見てタホー買っちゃいました…(小声)
67: 名無しさん 22/06/29(水) 21:08:11 ID:SWCh
>>66
実際為になるし話おもろいからええやんか
ワオもタホーほしいけどaku買っちゃった
実際為になるし話おもろいからええやんか
ワオもタホーほしいけどaku買っちゃった
71: 名無しさん 22/06/29(水) 21:11:27 ID:yBqK
>>67
akuええやん!タホー歩きやすくて最高やけど爪先の傷が気になっちゃう?
akuええやん!タホー歩きやすくて最高やけど爪先の傷が気になっちゃう?
64: 名無しさん 22/06/29(水) 21:06:14 ID:yBqK
マナーおじさんは低山行ったらイライラするやろなあ…
高山はズブの素人がまずおらんし
高山はズブの素人がまずおらんし
69: 名無しさん 22/06/29(水) 21:09:29 ID:dNEN
知り合いの百名山90くらい踏破しとる人と一緒になら
たまに低山いく
たまに低山いく
75: 名無しさん 22/06/29(水) 21:13:18 ID:yBqK
>>69
百名山も全部あるくとなったら中々大変なんよな
御嶽山とか入れんし
百名山も全部あるくとなったら中々大変なんよな
御嶽山とか入れんし
78: 名無しさん 22/06/29(水) 21:14:27 ID:dNEN
>>75
ワイは行かんからようわからんけど
おおむね北海道が残ってるらしい
ワイは行かんからようわからんけど
おおむね北海道が残ってるらしい
80: 名無しさん 22/06/29(水) 21:16:01 ID:yBqK
>>78
利尻岳とか行くだけで大変やな
北海道以外にも屋久島宮之浦岳とかも残ってそう
利尻岳とか行くだけで大変やな
北海道以外にも屋久島宮之浦岳とかも残ってそう
76: 名無しさん 22/06/29(水) 21:13:25 ID:ePc4
登り始めはまだいい
展望無いとめっちゃ帰りたいって思いながら登ってる
展望無いとめっちゃ帰りたいって思いながら登ってる
77: 名無しさん 22/06/29(水) 21:14:23 ID:yBqK
>>76
わかる
今の時期の蒸し暑さとハエとかスズメバチに出会うと帰りたくなる
わかる
今の時期の蒸し暑さとハエとかスズメバチに出会うと帰りたくなる
93: 名無しさん 22/06/29(水) 21:21:34 ID:sgwU
強風の稜線で吹き飛ばされそうな時の怖さとワクワク感が同居する感覚
98: 名無しさん 22/06/29(水) 21:23:26 ID:yBqK
>>93
稜線の風は下界じゃ体験できないわね
稜線の風は下界じゃ体験できないわね
111: 名無しさん 22/06/29(水) 21:26:51 ID:sgwU
低山はつい山をナメがちで
非常食や水が少なかったりして詰むことが少なくないわね
非常食や水が少なかったりして詰むことが少なくないわね
113: 名無しさん 22/06/29(水) 21:27:06 ID:R5IH
>>111
薄着だったりな
薄着だったりな
124: 名無しさん 22/06/29(水) 21:28:02 ID:sgwU
>>113
それもあるな
装備が適当になりがちやね
それもあるな
装備が適当になりがちやね
148: 名無しさん 22/06/29(水) 21:31:07 ID:ayXv
コンビニで売ってる百円の羊羹があればどこまででも行ける気がする
154: 名無しさん 22/06/29(水) 21:32:14 ID:yBqK
>>148
行動食はカロリーメイトから羊羹、ゼリー、甘納豆、スニッカーズ、柿の種ときて
またカロリーメイトに落ちついたンゴ
行動食はカロリーメイトから羊羹、ゼリー、甘納豆、スニッカーズ、柿の種ときて
またカロリーメイトに落ちついたンゴ
156: 名無しさん 22/06/29(水) 21:32:53 ID:ayXv
下山後汗だくで車に乗るのが死ぬほど嫌
158: 名無しさん 22/06/29(水) 21:33:09 ID:2dvf
>>156
着替え持ってけ
着替え持ってけ
164: 名無しさん 22/06/29(水) 21:33:45 ID:yBqK
>>156
エアコンガンガンにして靴脱いでムワッ??くっさぁ??やるのたまらんやろ!
エアコンガンガンにして靴脱いでムワッ??くっさぁ??やるのたまらんやろ!
165: 名無しさん 22/06/29(水) 21:34:05 ID:2dvf
>>164
まさかそれが登山の楽しみか?
まさかそれが登山の楽しみか?
170: 名無しさん 22/06/29(水) 21:34:57 ID:FcOa
足を岩にぶつけるとかなり痛い
227: 名無しさん 22/06/29(水) 21:50:01 ID:qqxn
ライチョウは結構見るけどオコジョみたことないわ オコジョは実在するんかってくらい見ない
232: 名無しさん 22/06/29(水) 21:51:23 ID:d0fY
>>227
警戒心強いのは出てこんな
うさぎとかおるらしいけどみたことない
警戒心強いのは出てこんな
うさぎとかおるらしいけどみたことない
249: 名無しさん 22/06/29(水) 21:57:14 ID:L5IW
靴が壊れたら絶望する
250: 名無しさん 22/06/29(水) 21:57:54 ID:d0fY
>>249
一回あるわ 靴の先がぱっくり割れて
あーーーーってなった
一回あるわ 靴の先がぱっくり割れて
あーーーーってなった
252: 名無しさん 22/06/29(水) 21:58:28 ID:yBqK
>>249
細引きでなんとかするんだよ
細引きでなんとかするんだよ
256: 名無しさん 22/06/29(水) 22:00:16 ID:VsIT
登って終わった気になってる素人見ると鼻で笑いたくなる
257: 名無しさん 22/06/29(水) 22:01:18 ID:yBqK
>>256
地獄はこれからですよ…
地獄はこれからですよ…
259: 名無しさん 22/06/29(水) 22:02:47 ID:qqxn
登山時は標高差4桁でもガジガジいけるのに下山時の登り返しは標高差50mでも疲れる
260: 名無しさん 22/06/29(水) 22:04:07 ID:yBqK
下山時は足がつかれきってるしな
261: 名無しさん 22/06/29(水) 22:04:38 ID:qqxn
雨で濡れた木の根許せねえ
265: 名無しさん 22/06/29(水) 22:06:33 ID:yBqK
>>261
泥も許せねえよ…
泥も許せねえよ…
271: 名無しさん 22/06/30(木) 01:54:35 ID:kW3P
▽注目記事
クマが車を荒らす→ロックカチャッ→蒸焼きに
登山での挨拶がきっかけで今の嫁と出会ったから挨拶は大好きになった
軽いが正義のソロキャンパーにはやっぱ100均だな
登山用語にドイツ語が多い謎
おまえら「一人旅ってカップルや家族連れからみて浮いてるからやめとけ」
【悲報】一人バーベキューしたら通報された
【画像】1泊2日で長野県を旅したので写真貼ってく
ゆるキャンに憧れてソロキャンした結果wwwwwwwwwwwwwwww
ポロイチって略さない人は逆になんていうの? サッポロ一番て言うの?
登山するのいいけど途中幽霊とかいませんか?
【クマさん】三毛別ヒグマ事件恐ろしすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
黒戸尾根ちょっとトレラン多すぎだろ…割合で言えば既に半数超えているだろ
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656502748/
登山での挨拶がきっかけで今の嫁と出会ったから挨拶は大好きになった
軽いが正義のソロキャンパーにはやっぱ100均だな
登山用語にドイツ語が多い謎
おまえら「一人旅ってカップルや家族連れからみて浮いてるからやめとけ」
【悲報】一人バーベキューしたら通報された
【画像】1泊2日で長野県を旅したので写真貼ってく
ゆるキャンに憧れてソロキャンした結果wwwwwwwwwwwwwwww
ポロイチって略さない人は逆になんていうの? サッポロ一番て言うの?
登山するのいいけど途中幽霊とかいませんか?
【クマさん】三毛別ヒグマ事件恐ろしすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
黒戸尾根ちょっとトレラン多すぎだろ…割合で言えば既に半数超えているだろ
スポンサーリンク