24365363_s

1: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:14:11.43 ID:ZjYGwK7b0
ええんか


4: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:14:54.86 ID:JM+P5HY9d
弱くね
むしろ雨だけ降らしてくれる優しさ

5: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:15:11.16 ID:tQ/79taC0
むしろ水不足をなんとかしてくれる愛国なのでは?

6: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:15:23.37 ID:jgML/p680
湿度🤮

7: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:15:23.97 ID:aFOoTTU00
水不足解消してやるという強い意志を感じる


スポンサーリンク
10: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:15:48.72 ID:ME0H/pix0
親日やんけ

11: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:16:09.48 ID:2Kalie24a
ど真ん中直撃やわクソが
やってられんわ

12: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:16:32.09 ID:ay6n7EuN0
ゲロ暑よりは雨の方がマシ

13: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:16:34.30 ID:sgAs+5k60
どうせ外れるわ
たいしたことない

14: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:16:44.28 ID:TT7m0yZqM
うどん水補充サービスタイムやん

15: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:16:50.20 ID:PBj6SHPY0
パワーがね…

17: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:17:17.28 ID:ejp1EviH0
クソ雑魚で雨だけ降らしてくれる有能やぞ

18: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:17:31.84 ID:U9dEnkIap
クソ雑魚すぎて笑える
四国あたりが雨乞いでもしたか?

22: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:18:15.05 ID:XkiSFrm40
日本の真ん中を横断するような予測毎回してるけど
だいたい逸れるよな
自意識過剰すぎちゃうか?

59: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:23:44.58 ID:3Rr3ZGTM0
>>22
真ん中横断する予測じゃないんや
まず予報円の見方を知るんやで

39: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:21:13.64 ID:5OOqUV5R0
土日に水不足解消して
平日はしっかり働かせてくれるんやぞ

41: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:21:24.37 ID:wkzho2920
香川県「神風やね」

44: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:21:27.86 ID:NajLOCb/0
令和「暑くしすぎたわ!これでバランス取ったろ…」

54: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:23:12.92 ID:nU8GvHbK0
これ実際は大きく外に外れるよな

62: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:24:06.92 ID:NfOZOf7p0
>>54
日本海の停滞高気圧がどれぐらい動くかやな

58: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:23:19.00 ID:BY/ssPyA0
でも関東来るときいつも糞雑魚だよね

66: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:25:09.31 ID:ISqUqsdl0
>>58
西から来るのは山で散らされるからな
南から来る奴だと強いけど

93: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:28:46.31 ID:NLV4CnSD0
台風って毎回同じようなところで発生して同じようなルート通るけどなんでなん?
ちな小卒

126: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:35:59.12 ID:NfOZOf7p0
>>93
夏の気団配置が決まってるから
台風はその気団の端っこを通るから
台風も南にある気団から産まれるから

136: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:37:58.05 ID:Qp/tPORr0
ほぼこれ

9F1gmfC

163: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:44:06.27 ID:D5iAZwZbM
なお早明浦ダムは水不足と言いながらここ最近ずっと放流>流入な模様
放流せずに溜めとけや

193: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:52:18.45 ID:EoCbYUJx0
上陸前に950までいかないと雑魚認定や

204: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:54:52.94 ID:ey93ibYD0
関東直撃コースか
でも今回の台風しょぼそうやな

269: 名無しさん 2022/07/02(土) 14:39:33.59 ID:yaDlENw40
四国「やれ」
台風「…はい」

270: 名無しさん 2022/07/02(土) 14:39:45.42 ID:HgmXIE7r0
四国がーって、困ってんのはいつものように香川カスだけやんけ
他は普通に水あるわ
一緒くたにしとんちゃうぞアホちゃう

279: 名無しさん 2022/07/02(土) 14:47:36.50 ID:dCCqXQNpp
>>270
四国なんて1つの県みたいなもんやろ

288: 名無しさん 2022/07/02(土) 14:55:24.19 ID:tT3xUvxT0
涼しくしてくれるやん

294: 名無しさん 2022/07/02(土) 14:57:31.32 ID:i5bIt6Zo0
>>288
南西からくる台風は暑いの全部持ってくるんやで
通過後も暑くなるんや

297: 名無しさん 2022/07/02(土) 14:59:11.07 ID:tT3xUvxT0
>>294
クソ野郎やんか🤮🤮🤮

291: 名無しさん 2022/07/02(土) 14:56:21.80 ID:0CMwRCd30

▽注目記事

登山に興味が沸いたから初期費用を調べたらクソ高くて草

ニートですが、山小屋で働けますか?

ホ ッ ト サ ン ド 愛 好 会

山小屋「朝食(1500円)」

クマが車を荒らす→ロックカチャッ→蒸焼きに

登山での挨拶がきっかけで今の嫁と出会ったから挨拶は大好きになった

軽いが正義のソロキャンパーにはやっぱ100均だな

登山用語にドイツ語が多い謎

おまえら「一人旅ってカップルや家族連れからみて浮いてるからやめとけ」

【悲報】一人バーベキューしたら通報された

【画像】1泊2日で長野県を旅したので写真貼ってく

ゆるキャンに憧れてソロキャンした結果wwwwwwwwwwwwwwww

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656735251/

スポンサーリンク