1: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:01:30.34 ID:uNofctchM
ええんか?
2: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:01:53.93 ID:0n+uyLol0
ハラデイ
3: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:02:02.87 ID:uNofctchM
はか☆らめ@nikoniko3210
差出人不明のラブレター貰った。
2022/07/05 10:06:47
残念ですが、自分でさえまだどこにいるかもわからない野生生物に対処する事はできませぬ。
都会では生き物との共生よりも他人との共生の方が難しい。 https://t.co/mqVYyX9OyC
4: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:02:40.43 ID:uNofctchM
なお辞めるつもりはない模様
5: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:03:51.59 ID:0GT104U00
水草を育てる→カエルが住み着く→野生で飼ってないから知らない
って流れか?
って流れか?
スポンサーリンク
6: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:04:55.41 ID:uNofctchM
>>5
住み着くじゃなくて捕まえてきたまでありそうやけどまぁそんな感じやろな
住み着くじゃなくて捕まえてきたまでありそうやけどまぁそんな感じやろな
7: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:05:21.46 ID:j/6J7p0j0
セミがうるさいから木を切れって言ってるようなもんか
8: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:05:41.00 ID:uNofctchM
てか住宅街で池とかその時点でクソうざいわな
ボウフラ湧くし
ボウフラ湧くし
10: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:06:17.01 ID:gELagULp0
セミは夜に鳴かないだろ
11: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:06:33.72 ID:ixMYqW520
人工的な自然やねえ
13: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:07:24.73 ID:uNofctchM
隣からカエルゲコゲコやられたらそりゃきれるわ
田舎じゃ普通とか言ってるやつは住宅街の距離感わかってないバカ
田舎じゃ普通とか言ってるやつは住宅街の距離感わかってないバカ
21: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:10:40.17 ID:WRJ9Um1sM
>>13
いやお前が田舎知らねえだろ
普通に住宅街でもカエルの鳴き声聞こえてくるわ
いやお前が田舎知らねえだろ
普通に住宅街でもカエルの鳴き声聞こえてくるわ
28: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:12:06.25 ID:uNofctchM
>>21
遠くから聞こえてくるのと
数十メートルくらいの距離で聞こえてくるの全然違うよね😅
遠くから聞こえてくるのと
数十メートルくらいの距離で聞こえてくるの全然違うよね😅
14: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:07:42.78 ID:2uBq6/690
てかアマガエルってそんなうるさく鳴くんか?
16: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:08:15.77 ID:uNofctchM
>>14
複数人から苦情もらうレベルやぞ
そら大合唱よ
複数人から苦情もらうレベルやぞ
そら大合唱よ
20: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:09:54.84 ID:0n+uyLol0
この人はカエル飼ってるの?「自分でもどこにいるかわからない」って言ってるけど
22: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:10:45.82 ID:uNofctchM
>>20
ただの詭弁やろ
ただの詭弁やろ
24: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:11:28.35 ID:AxDEgT7h0
田舎に引っ越して驚いたのは夜のカエルがクソうるさいことやったわ
最初防犯ブザー鳴っとるのかと思った
最初防犯ブザー鳴っとるのかと思った
29: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:12:47.89 ID:50qn4guy0
鳴くんよ
34: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:14:45.69 ID:j/6J7p0j0
こっそりアメリカザリガニでも放せば蛙減ると思うが
43: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:19:58.92 ID:0n+uyLol0
>>34
たぶんマンションの個室内でやってるんじゃねえかな
苦情出してる人は「実家でやれ」って言ってる
たぶんマンションの個室内でやってるんじゃねえかな
苦情出してる人は「実家でやれ」って言ってる
62: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:31:36.52 ID:zaUDqrad0
>>43
庭やで
普通に庭にこんなの置いといて隣から苦情来るならアマガエル一匹って絶対嘘やろ
どう見てもカエル天国になる環境や
庭やで
普通に庭にこんなの置いといて隣から苦情来るならアマガエル一匹って絶対嘘やろ
どう見てもカエル天国になる環境や
はか☆らめ@nikoniko3210
通りすがりの方へ。
2022/07/05 12:45:00
お庭で水草なんかを育てたりして楽しんでいる人です。
ちなみに、カエルは鳴き声から野生のアマガエルで1匹先月から住み着いてるみたいです。 https://t.co/mz7lp37o9F
68: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:34:04.52 ID:uNofctchM
>>62
出してない情報ありそうだよな
一匹で苦情くるとは思えんし
ちゃんとした手紙に文字もキレイで相手が頭おかしいとは思えん
出してない情報ありそうだよな
一匹で苦情くるとは思えんし
ちゃんとした手紙に文字もキレイで相手が頭おかしいとは思えん
51: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:24:54.75 ID:uNofctchM
あと住宅街でやられると田舎と違って壁で反響して音が逃げていかねんだわ
騒音が余計にうるさく聞こえるんや
騒音が余計にうるさく聞こえるんや
54: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:26:20.84 ID:N2xbZSYX0
まあ耳栓でいんじゃね?
70: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:38:37.74 ID:KBb1Yzij0
田んぼの大合唱で寝てるから気持ちがわからん
72: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:39:49.72 ID:CPMIfUcMd
>>70
家の隣に田んぼあるのか
家の隣に田んぼあるのか
73: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:40:11.65 ID:vZ7XxR5T0
カエルってガチでうるさいし夜中に鳴くからな
田舎が静かなんて大嘘
都会よりうるさい
田舎が静かなんて大嘘
都会よりうるさい
90: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:48:16.52 ID:B1hKJGC+0
周りにカエルの育つ環境が無いのにカエルなんか寄ってくるんか?
それとまその辺の雑木林にいる水辺でないところに住んでるカエルが水辺に来ると鳴くようになるんか?
それとまその辺の雑木林にいる水辺でないところに住んでるカエルが水辺に来ると鳴くようになるんか?
97: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:50:35.67 ID:S99RoJtc0
>>90
大方水草といっしょにお持ち帰りしてきたとかやろ
大方水草といっしょにお持ち帰りしてきたとかやろ
102: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:53:12.63 ID:k3CpXa0X0
隣の家が屋上に植え込みの庭作ってるせいでそこそこ階層高いマンションなのに虫が出るようになったワイよりマシやろ
107: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:55:58.66 ID:zaUDqrad0
>>102
ああいう家も最近多いけどやめた方がいいだよね
大抵途中で管理しきれなくなって荒れるだけだし
ああいう家も最近多いけどやめた方がいいだよね
大抵途中で管理しきれなくなって荒れるだけだし
114: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:59:08.95 ID:lzqAMuTca
>>107
大体飽きて植木鉢で雑草か土育ててるよな
大体飽きて植木鉢で雑草か土育ててるよな
105: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:54:17.22 ID:qdhmGZSU0
田舎暮らししてた頃は結構遠くの蛙の声も聞こえてきたから至近距離ヤバそう🐸
110: 名無しさん 2022/07/06(水) 04:57:36.67 ID:S99RoJtc0
▽注目記事
スポンサーリンク