1: 名無しさん 2022/07/11(月) 21:17:28.11 ID:CAP_USER
00_m

昆虫が「痛み」を感じている可能性があるという研究結果

 「人間以外の動物も痛みを感じるのか?」という疑問は動物実験や家畜などさまざまな倫理的問題にも関わっており、近年では「魚も痛みを感じている」「タコには痛覚がある」といった研究結果が発表されています。
 新たに科学誌の英国王立協会紀要Bに掲載された論文では、「昆虫が痛みを感じている可能性がある」と報告されています。

 Descending control of nociception in insects? | Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences
 https://doi.org/10.1098/rspb.2022.0599

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年07月11日 06時00分
https://gigazine.net/news/20220711-insects-probably-feel-pain/

スポンサーリンク
3: 名無しさん 2022/07/11(月) 21:19:31.71 ID:zy3hbGdv
あるに決まってるだろ

4: 名無しさん 2022/07/11(月) 21:19:52.40 ID:ijNnJoed
意識があるか否かが問題。
意識が無いならば、痛覚があっても痛みは感じない。

71: 名無しさん 2022/07/12(火) 02:08:44.38 ID:rp6sG4st
>>4
意識の定義を決めるのは人間なんだから
あるないの決定権は人間が握っているのと同じ

87: 名無しさん 2022/07/12(火) 10:38:38.50 ID:XaNXLs/d
>>4
あるに決まってんだろバカ


5: 名無しさん 2022/07/11(月) 21:24:24.02 ID:y49oV86j
植物も痛みを感じている
という話もあるが

6: 名無しさん 2022/07/11(月) 21:25:50.58 ID:fsUQPBRB
そもそも「痛覚」って何だ?

110: 名無しさん 2022/07/12(火) 12:01:09.82 ID:lfS7BkeA
>>6
触覚の分類
刺激の強さが一定量を超えると痛覚になる
閾値がどうかはソフトウェア的な話だから、なかなか難しい

9: 名無しさん 2022/07/11(月) 21:40:28.14 ID:fKKLGm/W
これまで都合よく神の作りたもうた畜生は痛みを感じないなどと都合の良い理論を振りかざしていた欧米人。
今度は一転して畜生も痛みを感じるぞ倫理上許されないなどと、問題視している俺様カッコいーを始めた。
何も考えていない日本人の俺。

90: 名無しさん 2022/07/12(火) 10:43:12.87 ID:neNehkGZ
>>9
日本の科学者も同意して言ってたが
あと一般人を言うんであれば欧米の連中も普通にそういう感覚で物を言うことは多い
そもそも小説などでは昆虫が主人公の作品だってあるしな
動物の擬人化とかその辺の雑草や生物ですら無いモノに魂的なものがあると思うのは
日本人だけ、なんて思ってるのは無知な思い上がった日本人だけだわな

12: 名無しさん 2022/07/11(月) 21:41:56.74 ID:c+izdM8U
観察してると人間と大差ないだろ
セミでも目が合うと回避行動する

13: 名無しさん 2022/07/11(月) 21:42:43.82 ID:0OAwBPAf
ただの刺激に対する反射反応を痛みを感じてると解釈するのは人間の主観的なもので情緒の話
生物なら当然刺激を避ける公道をするし刺激を受ければ何らかの反応はする
学者が物を見るのに客観性なくしてどうする

14: 名無しさん 2022/07/11(月) 21:45:30.73 ID:M+vdphFI
なんでそんな知りたくない事調べるんや…!

18: 名無しさん 2022/07/11(月) 21:50:08.71 ID:nQXIypDp
昆虫は生き物なので苦痛も心もある

25: 名無しさん 2022/07/11(月) 21:53:36.19 ID:fKKLGm/W
>>18
植物だってあるで

28: 名無しさん 2022/07/11(月) 21:56:11.25 ID:aWwu2tgt
個性ある昆虫の動きは、心がないと辻褄が合わない
ただの反射なら、全ての昆虫は同様の動きをする筈だから
違う動きをする個性は心の表れである

59: 名無しさん 2022/07/11(月) 23:44:15.55 ID:lICYpPRz
痛み感じなければ絶滅するだろw

62: 名無しさん 2022/07/11(月) 23:57:56.07 ID:AXpHkt5b
のたうち回ったりするやろ
痛がってるとしか思えんのだが

66: 名無しさん 2022/07/12(火) 00:50:30.76 ID:dmQJLcei
鎮痛剤が効くから、痛覚があるということか
反射との区別がついてない気がするが

72: 名無しさん 2022/07/12(火) 03:10:48.39 ID:DKTuSJNu
痛みはあるだろう
が、それを認知する脳がしょぼいので人間の感じてる痛みとは規模も質も違う

78: 名無しさん 2022/07/12(火) 09:23:29.06 ID:RRwhLrqM
痛みを感じていたとしても、人間のそれと比べてかなり鈍感だと思う。
足が千切れかけていても、人間でいう絆創膏を張る程度の痛みだと思う。
昆虫が痛みに鈍感でなく人間並みに敏感だったら、子孫を残すどころかあまりの過酷さに生きることすら放棄すると思う。

79: 名無しさん 2022/07/12(火) 09:40:26.12 ID:RJp5OUMP
痛みは機能だから。
動き回る動物にとって痛みは必要な機能だ。
したがって魚介類や昆虫にも痛覚は当然にあるに決まっている。
植物は動けないから痛みがあっても意味がない。

81: 名無しさん 2022/07/12(火) 10:06:40.88 ID:6fW/KsMJ
走光性を持つ昆虫は生き地獄だよなぁ。体が勝手に光源に向かって動いてしまうんだろ?苦痛を感じながらなお、死ぬまで蛍光灯にぶつかり続ける訳だ…

85: 名無しさん 2022/07/12(火) 10:22:41.98 ID:cfJEA0x7
「痛い」て言われないとわかんないよ

88: 名無しさん 2022/07/12(火) 10:39:04.01 ID:XaNXLs/d
ほんとキリスト教徒とかこういう時徹底的に頭悪いよな

96: 名無しさん 2022/07/12(火) 11:11:53.60 ID:/yoEZAjl
神経無いのにか妄想なんじゃないか

128: 名無しさん 2022/07/12(火) 13:22:24.95 ID:at9r+N/E
意識があるかないかを判定する方法は、コミュニケートできるか否かしかないだろう
虫とコミュニケートできれば痛みもあるだろうと考えることができる
それとても擬人化でしかないが、自分以外の人間に意識があるかどうかもそれでしか判定できない

129: 名無しさん 2022/07/12(火) 13:23:13.05 ID:IJfIRxZG
以前、
「虫は短命でどうせすぐ死ぬのだから、痛みを感じる必要はないんだ」
という説を読んで妙に納得したことがあるぞ。

132: 名無しさん 2022/07/12(火) 13:53:51.07 ID:mv5OTvFC
>>1
身を守るためには体から発する何かの信号が必要で
しかも重要度が高いものは何よりも優先されて
訴えかけてくる信号(感覚)が必要だろ。
それを「痛み」と呼んでいる。
だからあるだろうね。

だから昆虫は面白い:くらべて際立つ多様性

▽注目記事

出典:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1657541848/

スポンサーリンク