北アとか有名どこにいくと山と道が多くて恥ずかしくなるよ。
前は同じっすねとかあれこれ話ししてたけど今はないね
前は同じっすねとかあれこれ話ししてたけど今はないね
368: 名無しさん 2022/07/29(金) 08:21:30.09 ID:LIQxu+xk
モンベルとかノースフェイス着てても誰かと被るだろ
恥ずかしくなる?
恥ずかしくなる?
369: 名無しさん 2022/07/29(金) 08:37:57.00 ID:fV9GFxPa
良いものは良いって感じではなくて恥ずかしくなるものなんだね
370: 名無しさん 2022/07/29(金) 09:03:55.71 ID:A9mFAlyK
モンベルノースとかはスタンドードなんだけど、ここのはガレージやん。少ないですよっ、人と被りませんよも魅力なのに被ると嫌よ
スポンサーリンク
371: 名無しさん 2022/07/29(金) 10:15:30.13 ID:xhxjppd1
被る、被ると言うけどボトムスかザックかサコッシュのどれか1つ。全身山と道の人には会った事ない。
373: 名無しさん 2022/07/29(金) 11:01:12.42 ID:mg8BDe3i
山と道の短パンにシャツにバックパック、全身山と道のマネキンのような人が高尾山にたくさんいますよ。
384: 名無しさん 2022/07/29(金) 19:23:08.07 ID:vwk6JVEk
>>373
ぜんっぜんおらんよ
街でもまったくみない
ぜんっぜんおらんよ
街でもまったくみない
374: 名無しさん 2022/07/29(金) 11:53:26.96 ID:CZbuMLFK
インスタで#登山のハッシュタグ付けてる奴の8割は山と道着てる
376: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:31:09.33 ID:fsAA/XbM
地方民のオレの地域は山道はまだおしゃれアイテム
377: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:34:41.49 ID:CZbuMLFK
大菩薩嶺も山と道だらけだったよ
378: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:54:04.57 ID:nQvN4SAx
どこの山もモンベルだらけだったよ
379: 名無しさん 2022/07/29(金) 14:29:36.11 ID:xhxjppd1
ワイもモンベルだらけに同意
山と道だらけと聞いて驚嘆
山と道だらけと聞いて驚嘆
381: 名無しさん 2022/07/29(金) 17:19:09.79 ID:Dl+GJdmT
山と道が好きすぎてついつい探しちゃうんだろうな
382: 名無しさん 2022/07/29(金) 17:20:21.54 ID:A9mFAlyK
>>381
好きに決まってるだろ。
好きに決まってるだろ。
383: 名無しさん 2022/07/29(金) 19:21:57.69 ID:ZfdHSdHB
山と道は組み合わせがほぼ一緒の人たちばかりだからモンベルのロゴ被りとは比較にならないくらい目立つんだよ。
色は違えどみんな短パンとヒラヒラしたシャツの前を開けて同じバックパックで歩いてる。
靴も何故か防水のないトレランシューズまでがセットかな。
色は違えどみんな短パンとヒラヒラしたシャツの前を開けて同じバックパックで歩いてる。
靴も何故か防水のないトレランシューズまでがセットかな。
385: 名無しさん 2022/07/29(金) 19:40:13.34 ID:CZbuMLFK
>>383
それな
ガレージブランドで固めてますみたいな人みんな同じに見える
それな
ガレージブランドで固めてますみたいな人みんな同じに見える
388: 名無しさん 2022/07/29(金) 23:06:00.76 ID:BS8EhJFI
希少性があるから好きなだけなんだろうな
同じものでも希少性がなくなったら好きじゃなくなる
ダサい考えだ
同じものでも希少性がなくなったら好きじゃなくなる
ダサい考えだ
390: 名無しさん 2022/07/29(金) 23:25:47.85 ID:xhxjppd1
▽注目記事
スポンサーリンク
と思ったらぜんぜん違う話だったわ