koar-studio-georgia-7tksObv5Qho-unsplash (1)

4: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:19:13.38 ID:IPmheMgf0
そこに山があるから

61: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:32:48.84 ID:AwMCKunA0
>>4
それ言った人も山で死んだ

12: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:21:09.62 ID:MruzUQh50
山が俺に登れと轟き叫ぶからだ

13: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:21:46.11 ID:SNyl04RN0
達成感とランナーズハイ脳内麻薬の中毒になってるのと単純に景色が綺麗だからだよ
車で絶景見られる所もあるけど山登らないと見られない景色はそれ以上に美しく感じる


スポンサーリンク
14: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:21:49.48 ID:SpbOy92K0
まだ見ぬ景色だよ

15: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:21:52.32 ID:GAMr1c2x0
山屋まで行かなくても、低山やってると遭難は割とフツーにするし、幻覚幻聴も割とフツーに経験するよな

23: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:23:46.18 ID:LlivBJ+C0
死なない準備を整えてから行くんだぞ
山登りはギャンブルじゃない

24: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:23:46.92 ID:ZgunvaVL0
生きてるっていいなーと思い直すため

29: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:24:30.04 ID:wQ9mAJyS0
山には霊道が多いから
死期が近い高齢者は登りたくなるんだよ
あと歳取って園芸やりたがるのも
あの世では園芸やる人が多いから
あの世に行く準備だって聞いたわ

236: 名無しさん 2022/07/31(日) 21:48:04.62 ID:9+o7IR/00
>>29
三十代半ばだが登山は昔からやってるし最近園芸とか花の名前とか興味出てきたわ
そろそろ死ぬのかもしれん

36: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:25:49.70 ID:22KZi5Hf0
暇だからだろ
ブラック企業に勤めてたらいく暇なんてない

43: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:28:16.77 ID:dTdZnpOD0
楽しいから

48: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:30:05.21 ID:KSGfAY+a0
面白いから

50: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:30:37.34 ID:NIsO3hzh0
マラソンするのと同じだ
目標を達成することで幸せ回路が全開するのだ

53: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:31:18.02 ID:wQ9mAJyS0
働いてた時に
先輩社員の人が病気で入院してて
俺はある晩夢を見たよ
山小屋の様な所で何人か人がいて
知り合いのその先輩社員も俺もいて
先輩が今から山登るからおまえも来るか?
って聞かれたから、いや、俺はいいですって断ったら先輩はそうか、って言って出て行った。
次の日会社でその人が昨日の夜に亡くなった
って聞いてビビったわ
本当の話だよ
だから山ってあの世に近い場所だと思う。

67: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:33:36.72 ID:1D74ycqI0
>>53
すげえ鳥肌…
虫の知らせですね

326: 名無しさん 2022/08/01(月) 01:22:57.71 ID:6hhvCmHx0
>>53
いや、死はいつも隣にいる

65: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:33:27.48 ID:FKQIsAvZ0
2時間で頂上に行ける低山に登ったことあるけど
登頂した時の達成感と景色はずっと頭に残ってるくらい気持ち良かった
そして苦しかった道中も今思えば楽しかったなと感じられる

ゲームやパチンコ、筋トレとかにハマる感覚と似てるよ

93: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:42:26.46 ID:7nEGAB0r0
死に近づくスリルほど自分の感情を揺さぶられる事はない
ギャンブルの究極版と言える

107: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:46:21.93 ID:oFwiF9Qw0
なんか、あれだろ

天に近いところに行きたくなる的な

110: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:47:43.19 ID:Ebxk+n6V0
あ、分かった。これってリスクジャンキーだ! (こういう言葉があるのかは知らないが)
死ぬ“かも”しれないっていう、この“かも”ってのがキモなんだよきっと

132: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:54:25.14 ID:7nEGAB0r0
>>110
そういう事

命は大切に扱い過ぎると淀み、腐る
多少粗末に扱う位でいいのだ(by利根川)

123: 名無しさん 2022/07/31(日) 19:51:45.80 ID:62UOvn9n0
気楽に世俗と離れられるからだろうな
俺は準備にかかる時間とかコスパとか考えちゃうから
チャリで田舎の方走ってくるだけで満足しちゃうけど

221: 名無しさん 2022/07/31(日) 21:23:11.71 ID:aemHdWVB0
年寄りは暇なんだろ
足腰の衰えを恐れてるし

275: 名無しさん 2022/07/31(日) 22:23:30.29 ID:i45ZvI9Z0
不思議したくて 冒険したくて 
だれも みんなウズウズしてる

283: 名無しさん 2022/07/31(日) 22:38:47.43 ID:hikP+VFs0
バカと煙は高い所へ登る

291: 名無しさん 2022/07/31(日) 22:49:55.75 ID:8ViKSqZL0
山に抱かれて死ぬことに、ある程度受け入れる気持ちはあるな


292: 名無しさん 2022/07/31(日) 22:51:42.43 ID:QAR0I0qc0
いつかは死ぬのに何で生きるのか。それは死にたくないから。山に登るのは刺激のある生き方をしたいから。

294: 名無しさん 2022/07/31(日) 22:57:41.01 ID:gdQHmmFQ0
死の危険を乗り越えてこその
達成感なんだろう

300: 名無しさん 2022/07/31(日) 23:07:34.08 ID:kGgAM+rf0
生きるってことの躍動感が山に登らないとわからない人もいるからです
だいたいは旅行程度にするんですけどね
自分の体が神社なのだってことが分からない人が神社にいって何かを感じようとするのと同じです
人体、そして自分の体について、取扱説明書をもらってないだろうし、未知の部分がいくらでもあるだろ?

303: 名無しさん 2022/07/31(日) 23:16:24.07 ID:Q96MwYqR0
>>300
もっと単純な話で登るのが楽しいし景色も良いからというだけだな。
登山部に入ってれば基本的な技術は習得できるし危ない山や行為も判ってるから事故も少ない。
事故るのはたいていは素人登山やパーティーに新人部員がいるときぐらいなもんだ。

304: 名無しさん 2022/07/31(日) 23:16:25.26 ID:kGgAM+rf0
人生は死ぬまでに何をしたかだから
リスクを取るのは間違いじゃないですよw 他の事をするよりリスクをとってでもやりたいってことなのでしょう
世間からも評価され、やるべき仕事もあるのに
酒辞められずに死んだ著名人もいます
もったいないと思うけど、余計なお世話になりますかね
本人は酒も大事なのでしょうw

305: 名無しさん 2022/07/31(日) 23:16:50.09 ID:GmESGOx30
車でドライブに行くのと何も変わらない

331: 名無しさん 2022/08/01(月) 01:51:41.39 ID:3oT04UHj0
登山するけど、自分でもなんで山に登りたくなるのか不思議てしょうがない
行くと体力的にもきつくて、なんでこんなところ来ちゃたんだろと思いながら登ってるのに、家に帰るとまた山に行きたくなる

349: 名無しさん 2022/08/01(月) 04:00:24.01 ID:7ieZSw2J0
>>331
辛いの苦手で翌朝大変な事になるのが分かってるのに
担々麺食いに行くようなものか

357: 名無しさん 2022/08/01(月) 05:21:57.03 ID:p5sQVLSS0
>>331
そのとき撮った写真を見るとその当時を思い出し
懲りずに山登りをしたいと思う今日この頃

340: 名無しさん 2022/08/01(月) 02:29:13.17 ID:fewUSBvV0
ギャンブルと山登りって似てるよな
危険だからこそ実体感を持った感動と濃密な時間を過ごせる
スタントマンやF1レーサーなんかも一緒
障害者プロレスや麻薬中毒もだいたい一緒

377: 名無しさん 2022/08/01(月) 07:49:01.19 ID:ExfUrPaZ0
頂上での景色は最高なんだよ
これがあるからやめられない

409: 名無しさん 2022/08/01(月) 10:27:19.77 ID:QoyOwlrG0
山への憧れは止められねえんだ

436: 名無しさん 2022/08/01(月) 12:52:02.03 ID:IlOBzmo20
2年前に辞めたけど山見ると登りたくてまだウズウズする
山楽しいよ
健康な人は死なない程度に登って見るといいよ

人生のことはすべて山に学んだ

▽注目記事

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659262706/

スポンサーリンク