fitpro-shuoFrDSlC0-unsplash (1)

1: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:00:47.28 ID:1/j7Jcvr0
もう2週間くらいきのこ採りやってるけどタマゴタケしか自信ないわ

2: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:02:22.72 ID:1/j7Jcvr0
ほな、行ってくるわ

5: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:04:21.76 ID:9k1cjMB00
舞茸食いてえ

10: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:07:45.67 ID:i6SzIRJd0
狙うのはタマゴタケとイグチの類やな


スポンサーリンク
12: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:16:53.45 ID:i6SzIRJd0
初めてポルチーニとれた!

12

13: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:17:34.21 ID:fVUDO33+0
>>12
すげぇ美味しそう(´・ω・`)はやく焼けや

15: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:24:02.30 ID:i6SzIRJd0
タマゴタケも結構若いのあった

15

16: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:25:07.16 ID:fVUDO33+0
>>15
これ大丈夫なん?
はじめてみるけど毒々しいわー(´・ω・`)

18: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:26:41.03 ID:i6SzIRJd0
>>16
食用キノコの中で一番美味いと言っても過言ではない

21: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:31:50.07 ID:0Hnnniyf0
タマゴタケは意外と住宅街に紛れた雑木林にも生えてるよな
わいは採る勇気ないから愛でる派だけど近所でも5,6ヶ所スポットあるわ
色々生えてる雑木林あったけど開発されてしまって悲しみ

22: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:40:12.52 ID:i6SzIRJd0
これ、いいやつやろ?
持って帰って調べるンゴ

22

28: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:54:55.60 ID:0Hnnniyf0
>>22
素人だからわからんけどヤマドリタケ属かな…?
特徴は似ているのが多い気がする
キノコの同定って外的特徴以外にも特定の反応とか周りの植生も考慮しなきゃならんから難しい

25: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:46:08.81 ID:0Hnnniyf0
イグチ科だとイロガワリいいよな
本当に断面がサーっと青色に変化するの

26: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:47:28.36 ID:ziUbpL1M0
カエンタケ見たことある?

27: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:51:01.06 ID:i6SzIRJd0
>>26
各地で流行ってるみたいだけど、見たことないンゴねえ

29: 名無しさん 2022/09/10(土) 05:55:35.82 ID:sv54vdmD0
タマゴタケほんとおいしい
おいしすぎて顎痛くなるわ

1: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:30:32.70 ID:lt8lSO9b0
右上が食えるのかよくわからん

1

2: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:31:20.07 ID:3PasPZusa
タマゴタケってこの時期くえんの?

5: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:32:07.00 ID:lt8lSO9b0
>>2
まさに今やな

3: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:31:34.36 ID:lt8lSO9b0
左上も初めてでよくわからんけど食えそうなフォルムしてたから取ってきた

17: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:38:51.76 ID:mNAiDe250
>>3
下3種類は食った事あんのか?

20: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:42:49.89 ID:lt8lSO9b0
>>17
右下はイマイチ同定できてないんよな
ホオベニシロアシイグチだとしたら下全部食ったことある

22: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:44:19.07 ID:mNAiDe250
>>20
あんな真っ赤っかの食えるんか😱

4: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:31:34.84 ID:sIZzVnUTH
タマゴタケあるやん!
うまいんよなこれ

6: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:32:17.60 ID:TLH/93xn0
どれが食える奴か分からんくて怖い

9: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:34:19.73 ID:lt8lSO9b0
>>6
ワイも最初はタマゴタケしかわからんくて怖かった
ちな今もタマゴタケしか自信ない

7: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:33:18.00 ID:iSIDPJnb0
チチタケある?

10: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:35:22.84 ID:lt8lSO9b0
>>7
2週間前に一本だけ取れました!

8: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:33:37.51 ID:BMUajkgA0
赤いとどれもベニテングタケにしか見えんくて怖い

12: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:35:57.82 ID:kURLvo510
白いやつはカサ出てないんかこれ?

13: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:36:47.31 ID:hgRgTN2w0
大量やね

21: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:44:01.76 ID:RCRDKBS60
>>1
怖すぎへんか

23: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:44:21.47 ID:dWPjfEV7M
見分けつかないと全くうまそうに見えないな…

24: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:44:49.61 ID:lt8lSO9b0
近所の公園散歩してるんやけどキノコ生えまくりで草
山行かなくてもよかったわ

25: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:45:24.43 ID:RCRDKBS60
>>24
これ全部食うんか?

33: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:53:09.99 ID:lt8lSO9b0
>>25
とりあえずネットで情報集めやな

26: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:45:53.71 ID:mNAiDe250
ベランダに生えてたやで

26

27: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:46:17.00 ID:RCRDKBS60
>>26
くさそう

28: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:46:49.79 ID:cXqsDLtu0
ようわからんのは絶対食うな
山菜もキノコもわからんのは食ったらあかんで

38: 名無しさん 2022/09/10(土) 07:57:39.90 ID:nmV2j9950
毒かそうでないキノコって最初の奴はどうやって確かめてたんや?

42: 名無しさん 2022/09/10(土) 08:00:22.10 ID:7tqQ+jjN0
>>38
もちろん動物実験や😊

46: 名無しさん 2022/09/10(土) 08:03:08.03 ID:lt8lSO9b0
公園散歩、とちの実拾いも楽しい

50: 名無しさん 2022/09/10(土) 08:07:53.96 ID:dI3QDYTvd
こういうきのこってどう料理して食うの?焼くしか思いつかん

53: 名無しさん 2022/09/10(土) 08:10:08.44 ID:q3Fiiz5U0
>>50
バターソテーか汁物にすれば間違いない

55: 名無しさん 2022/09/10(土) 08:10:50.27 ID:KAQeTzqC0
おいおいみんなのアイドルドクツルタケがないじゃねーかよ

61: 名無しさん 2022/09/10(土) 08:14:11.16 ID:1/j7Jcvr0
>>55
これかな?
写真だけ撮ってきたで

61

57: 名無しさん 2022/09/10(土) 08:12:14.44 ID:1/j7Jcvr0
公園でポルチーニっぽいのいっぱい採れた
黄色いタマゴタケ怖い

57

63: 名無しさん 2022/09/10(土) 08:15:48.14 ID:cJw6IHK80
>>57
美味そう

58: 名無しさん 2022/09/10(土) 08:12:22.22 ID:K+EgSNDC0
椎茸とかえのきで良くない?
市販されてるキノコより美味いんか?

65: 名無しさん 2022/09/10(土) 08:16:49.00 ID:iSIDPJnb0
>>58
秋のキノコでキノコ汁作ったらマジでとぶぞ

69: 名無しさん 2022/09/10(土) 08:28:15.43 ID:Htohv0Yx0
ちょうど今山歩きしてるんだけど
これはどう?

69

70: 名無しさん 2022/09/10(土) 08:28:46.44 ID:Htohv0Yx0
こんなのもあった

70

66: 名無しさん 2022/09/10(土) 08:19:00.88 ID:00bzRIODp
キノコって美味い奴とワンチャン死ぬ奴が同居してるのにポピュラーな食い物にされてるの凄いよな

散歩道の図鑑 あした出会えるきのこ100

▽注目記事

出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662762632/

スポンサーリンク