1: 名無しさん 2022/10/02(日) 22:27:46.76 ID:MH3WEJLK9
読売新聞2022/10/02 20:51
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221002-OYT1T50085/
1日午後1時55分頃、富士山5合目付近の砂防工事現場で、群馬県渋川市の会社員女性(43)がモノレールの線路と車輪の間に左足を挟まれ、重傷を負った。
山梨県警富士吉田署によると、モノレールは国土交通省富士砂防事務所(静岡県富士宮市)が管理する工事現場に設置されており、作業員や資材を運ぶためのものだった。女性は親族5人とレジャー目的で乗車していたとみられ、親族の中に同事務所の職員がいたという。
同省中部地方整備局(名古屋市)によると、1日午後に工事は行われていなかった。同署で事故原因などを調べている。
スポンサーリンク
5: 名無しさん 2022/10/02(日) 22:29:07.84 ID:bkJeQTCT0
自業自得だな
115: 名無しさん 2022/10/02(日) 22:56:44.88 ID:+QvihYUC0
>>5
> 自業自得だな
何つか、これ以外言いようが無いな。
そしてやっぱ会社事はソフトもハードも勝手にやらかすのは良くない。
これ、なんの保険も効かないだろ。
> 自業自得だな
何つか、これ以外言いようが無いな。
そしてやっぱ会社事はソフトもハードも勝手にやらかすのは良くない。
これ、なんの保険も効かないだろ。
10: 名無しさん 2022/10/02(日) 22:29:50.16 ID:MkjY1G4B0
まぁ日常的に全国のあらゆる現場でこんな事やってるよね
319: 名無しさん 2022/10/03(月) 01:35:35.88 ID:IvgrHc2H0
>>10
やってねーよアホ
マトモな職員ならオフ日に現場なんて見たくもないもんだけど富士山だから張り切っちゃったんだろ
逆に管理者は職員を訴えてもいい事案だ
やってねーよアホ
マトモな職員ならオフ日に現場なんて見たくもないもんだけど富士山だから張り切っちゃったんだろ
逆に管理者は職員を訴えてもいい事案だ
25: 名無しさん 2022/10/02(日) 22:33:04.78 ID:Rg3VNCR00
重傷ってどれくらいなんだろ?
たいしたことなければいいけど。。
たいしたことなければいいけど。。
201: 名無しさん 2022/10/02(日) 23:36:18.50 ID:uFUl20c50
>>25
挟まれって時点で
挟まれって時点で
50: 名無しさん 2022/10/02(日) 22:37:19.20 ID:JVvkKvZ/0
62: 名無しさん 2022/10/02(日) 22:41:03.16 ID:f5i2THiN0
>>50
これは乗りたい
でもどうすれば足挟まるんだろ
足伸ばすか、足を広げるかしないとまず挟まらんな
これは乗りたい
でもどうすれば足挟まるんだろ
足伸ばすか、足を広げるかしないとまず挟まらんな
92: 名無しさん 2022/10/02(日) 22:51:56.74 ID:/5N4xg9a0
>>50
職員が身内を勝手に目的外運用で乗せた非はあるにしてもいちおうこのモノレールじたいは人が乗れるように作ってはあるわけだ
職員が身内を勝手に目的外運用で乗せた非はあるにしてもいちおうこのモノレールじたいは人が乗れるように作ってはあるわけだ
170: 名無しさん 2022/10/02(日) 23:20:49.24 ID:CsfArV/u0
>>50
こりゃ乗るわw
こりゃ乗るわw
350: 名無しさん 2022/10/03(月) 02:45:27.02 ID:InbDYiD70
>>50
こんな立派な工事用モノレールあるの!?
こんな立派な工事用モノレールあるの!?
401: 名無しさん 2022/10/03(月) 06:12:28.35 ID:Sr/xvPQW0
>>350
みかん畑のやつ想像してたわ
これで足挟むって長いんだな
みかん畑のやつ想像してたわ
これで足挟むって長いんだな
563: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:29:25.82 ID:xuwJ7+Vm0
>>50
アトラクションやん
乗りたくなっちゃうね
アトラクションやん
乗りたくなっちゃうね
570: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:37:12.89 ID:BJ9Y8/MS0
>>50
考えられるとすれば
キツいカーブとかで連結部が狭くなって
そこに足を放り出してたとかかなあ
工事用なら前後が当たるくらいまで
ギリギリのカーブも平気で設定しそうだし
考えられるとすれば
キツいカーブとかで連結部が狭くなって
そこに足を放り出してたとかかなあ
工事用なら前後が当たるくらいまで
ギリギリのカーブも平気で設定しそうだし
51: 名無しさん 2022/10/02(日) 22:37:23.82 ID:HvYh8J3y0
作業員も乗車するから普通に乗ってる分には安全だろ
40過ぎなのに車上ではしゃいだのか?
40過ぎなのに車上ではしゃいだのか?
55: 名無しさん 2022/10/02(日) 22:38:56.36 ID:JCYoelxP0
>>51
斜面を登れず後退し始めたため、慌てて降りようとしたらしい
斜面を登れず後退し始めたため、慌てて降りようとしたらしい
435: 名無しさん 2022/10/03(月) 07:09:23.36 ID:VNhp5TuI0
>>55
こういうのは緊急の時は飛び降りるんだよな
こういうのは緊急の時は飛び降りるんだよな
205: 名無しさん 2022/10/02(日) 23:37:30.76 ID:CvYTR0fv0
会社のもんを関係無い人間のレジャー目的で勝手に使わせるなよ
会社の過失割合はどんぐらいになるんだろ?
会社の過失割合はどんぐらいになるんだろ?
210: 名無しさん 2022/10/02(日) 23:39:15.36 ID:ZQfi7tMF0
>>205
不本意ながら、行政の責任になるだろうね
監理不行届になると思う
不本意ながら、行政の責任になるだろうね
監理不行届になると思う
395: 名無しさん 2022/10/03(月) 06:07:01.25 ID:aT74D/C10
痛そう
492: 名無しさん 2022/10/03(月) 09:32:42.74 ID:kt8LRblF0
靴紐でも巻き込まれたんかな
509: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:38:24.57 ID:W2LpDgoC0
>>492
正確な状況は分からんが、一瞬勾配のキツイところで登らずにちょっと下がった時、「落ちるー」ってパニックを起こして降りようとしたらしい。
ちょっと下がったのが不具合や操作ミスなのか、元々そういうものなのかは分からん。
正確な状況は分からんが、一瞬勾配のキツイところで登らずにちょっと下がった時、「落ちるー」ってパニックを起こして降りようとしたらしい。
ちょっと下がったのが不具合や操作ミスなのか、元々そういうものなのかは分からん。
536: 名無しさん 2022/10/03(月) 11:37:31.17 ID:d00qVYbI0
この現場今日は朝から仕事にならんよね。
警察と国を交えて事故原因の調査から始まり、再発防止策の策定とか、職員の安全教育とかもやり直しになるだろうし、
1ヶ月ぐらい工事止まるのかな。
警察と国を交えて事故原因の調査から始まり、再発防止策の策定とか、職員の安全教育とかもやり直しになるだろうし、
1ヶ月ぐらい工事止まるのかな。
542: 名無しさん 2022/10/03(月) 11:42:02.88 ID:KGZmTLwD0
>>536
現場業者には迷惑な話だよな。発注者である国の事務所の職員が
勝手に遊びに使って事故を起こしたんだから。
現場業者には迷惑な話だよな。発注者である国の事務所の職員が
勝手に遊びに使って事故を起こしたんだから。
549: 名無しさん 2022/10/03(月) 11:59:33.85 ID:iQRpMk8/0
▽注目記事
スポンサーリンク