4県合わせてこれって草生える
2: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:27:38.38 ID:B9k5E60S0
7: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:28:38.13 ID:l/vMwxW70
>>2
流石に二軍やろ
流石に二軍やろ
16: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:30:56.84 ID:o8395RD20
>>2
温泉街っていうより商店街やし何より温泉が・・・あれやし・・・
温泉街っていうより商店街やし何より温泉が・・・あれやし・・・
80: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:47:05.81 ID:YExynGytr
>>2
ただの410円で入れる銭湯やぞ
ただの410円で入れる銭湯やぞ
スポンサーリンク
113: 名無しさん 2022/10/03(月) 21:10:54.82 ID:VLA5D4u30
>>2
今わけわからんカラフルな囲いで覆われてるで
今わけわからんカラフルな囲いで覆われてるで
8: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:28:54.47 ID:bZXOuL1T0
焼豚玉子飯があるから
9: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:28:59.44 ID:YEZH7QzQ0
カツオ美味いで
12: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:29:15.29 ID:VmDicTyY0
15: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:30:07.21 ID:UTv66Qm00
>>12
天狗高原のナイトハイク超クッソお勧め
天狗高原のナイトハイク超クッソお勧め
94: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:51:31.48 ID:m4DMSpFs0
>>12
こないだ行ったけどよかったわ
牛かわE
こないだ行ったけどよかったわ
牛かわE
14: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:30:00.28 ID:LCBd/o/z0
大塚国際美術館とかいうレジェンド
17: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:31:13.08 ID:l/vMwxW70
四国といえばお遍路さんが一番有名やけど88ケ所併せてってのがより悲惨さを浮き彫りにさせてるよな
名前挙げろ言われても一つも出てこんわ
名前挙げろ言われても一つも出てこんわ
18: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:31:19.63 ID:kV1fo+evd
小豆島は1軍入れる
21: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:32:58.46 ID:aCQRxZHGM
1(右)足摺岬
2(左)室戸岬
3(捕)坂本龍馬の生家
4(一)はりまや橋
5(二)仁淀川
6(遊)四万十川
7(三)安和駅
8(中)ヤシィパーク
9(投)柏島
2(左)室戸岬
3(捕)坂本龍馬の生家
4(一)はりまや橋
5(二)仁淀川
6(遊)四万十川
7(三)安和駅
8(中)ヤシィパーク
9(投)柏島
22: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:33:04.09 ID:2hHgDOAp0
瀬戸芸なめんなよ
外国の評価クソ高いぞ
外国の評価クソ高いぞ
23: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:33:06.64 ID:yQN7/S4/d
しまなみ海道は?
まぁ広島も入るけど
まぁ広島も入るけど
24: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:33:34.82 ID:kV1fo+evd
瀬戸大橋は一度見るべき
車で渡るとすごいぞ
車で渡るとすごいぞ
25: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:33:48.36 ID:o8395RD20
金毘羅と栗林公園、四国水族館は良かった
徳島だけはマジで観光ゴミ
徳島だけはマジで観光ゴミ
30: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:35:40.53 ID:GxvNbXPq0
>>25
はぁ…
渦 潮
はい論破
はぁ…
渦 潮
はい論破
32: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:36:34.17 ID:BisXz6Be0
下灘駅
39: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:37:43.21 ID:kV1fo+evd
金刀比羅宮は歴史的にも一大観光スポット
41: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:38:31.49 ID:srQbJ3R50
俺らならマチアソビだなあ
44: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:38:43.39 ID:QR2BHbDZ0
高知の鰹はまじで美味しい
香川はうどんと骨付き鶏がある
愛媛は果物、温泉と中四国で唯一まともな私立大学がある
でも徳島はまじでなにもない
大阪近いせいかエセ大阪弁みたいなのがおおい
香川はうどんと骨付き鶏がある
愛媛は果物、温泉と中四国で唯一まともな私立大学がある
でも徳島はまじでなにもない
大阪近いせいかエセ大阪弁みたいなのがおおい
47: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:39:28.73 ID:/SQXeeWnM
と、徳島ラーメン
52: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:40:25.45 ID:2JV1Rleu0
愛媛の宇和島鯛めし好き
53: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:40:26.67 ID:ptvxbPeF0
88カ所目の煮込みうどん(しっぽくうどん)が美味しいよ
山の中だから車かバイク必須だけどね
山の中だから車かバイク必須だけどね
55: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:40:46.07 ID:yQN7/S4/d
観光とはちょっと違うかもしれんが
徳島やなかったっけバスと鉄道が一体化した乗り物あるの
あれ1回乗ってみたい
徳島やなかったっけバスと鉄道が一体化した乗り物あるの
あれ1回乗ってみたい
57: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:41:20.57 ID:r+b6kaeVd
海に1番近い駅が今人気やん
76: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:44:46.27 ID:aCQRxZHGM
69: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:44:05.20 ID:yQN7/S4/d
石鎚山はそこまで観光地でもないか
あとはお城巡りしか思いつかん
あとはお城巡りしか思いつかん
70: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:44:15.09 ID:HaQt/eos0
12しかない本物の城の内4つもあるじゃん
81: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:47:07.07 ID:o8395RD20
>>70
松山城すごい良かったわ12天守の中でもトップ3に入るぐらい良かったわ
あの距離でロープウェイあんの謎やけど
松山城すごい良かったわ12天守の中でもトップ3に入るぐらい良かったわ
あの距離でロープウェイあんの謎やけど
84: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:47:34.42 ID:/SQXeeWnM
>>81
わかる
守備特化ですき
わかる
守備特化ですき
85: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:48:12.29 ID:f2ke18iL0
103: 名無しさん 2022/10/03(月) 21:00:24.77 ID:kqtM10pbp
>>85
ゆゆゆ定期
ゆゆゆ定期
88: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:48:34.50 ID:OphwIoDC0
高知の鰹食べたら観光とか行かずにひたすら鰹食べてビール飲んでもうた
にんにくと玉ねぎと大葉がどっさり乗ったカツオのたたき食べてー
にんにくと玉ねぎと大葉がどっさり乗ったカツオのたたき食べてー
89: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:48:41.50 ID:CyhQ/tkl0
うどん食いに行きたい
91: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:50:31.41 ID:f2ke18iL0
96: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:52:46.97 ID:ztbS8u/f0
建築系ってのもあるんやが瀬戸内芸術祭の香川はええと思う
豊島美術館地中美術館ベネッセハウスは傑作やし好きだわ
あとはSANAAの海の駅なおしまとか
豊島美術館地中美術館ベネッセハウスは傑作やし好きだわ
あとはSANAAの海の駅なおしまとか
98: 名無しさん 2022/10/03(月) 20:54:46.79 ID:kV1fo+evd
>>96
安藤忠雄好きなんやな
ワイはあのコンクリ打ちっぱなし全然好きやないわ
安藤忠雄好きなんやな
ワイはあのコンクリ打ちっぱなし全然好きやないわ
105: 名無しさん 2022/10/03(月) 21:00:42.96 ID:V4eJZH2i0
▽注目記事
スポンサーリンク