dastan-khdir-bmzCfY-GK7E-unsplash (1)

1: 名無しさん 2023/02/01(水) 14:57:23.41 ID:SVLtmAWK0
shoes

ええやろ😁

▽おすすめ

【悲報】デジタル庁のサイト、流石にヤバ過ぎるwwwwwww

【画像】バカッターが復活してるので、昔のバカッターを晒してくwww

【悲報】国税庁さん、国民を煽る

入った瞬間「くっさぁ♥」ってなる場所wwwwwwwww

【悲報】某雑誌「スーパーの半額シールに群がる人々を観察してみた」

【画像】アメリカ人「USAはどこの町に行ってもこんな景色ばかりだよ」

【速報】ついに転売で逮捕者がでるwwwwwwwwwwwwww

【速報】マックのナゲット、改変wwwwwwwwwww

【速報】浜田と菜摘が別居報道についてコメントした結果wwwwwwwwwwwwww

【悲報】ホームレスさん、公園に豪邸を建ててしまうwwwwww

【悲報】『レンタル彼女』の実態、ヤバすぎて草wwwwww

【画像あり】京都人の住所の書き方wwwww

【悲報】ベトナムパチンコ、一度の当たりで30万円儲けてしまうwwwwww

【画像】幕末の侍、写真なのに殺気がスゴくて怖いwwwwwwwww

【画像あり】ハシカンの愛車wwwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2023/02/01(水) 14:57:45.94 ID:zkeyK+Pz0
普段履き?

4: 名無しさん 2023/02/01(水) 14:58:02.76 ID:SVLtmAWK0
>>2
登山用や


3: 名無しさん 2023/02/01(水) 14:57:51.31 ID:SVLtmAWK0
もう後には引けん😤

5: 名無しさん 2023/02/01(水) 14:58:02.86 ID:J5pxIXdrd
登山靴って何がいいの?

7: 名無しさん 2023/02/01(水) 14:58:31.86 ID:SVLtmAWK0
>>5
滑りにくかったり足の負担減らせるらしいで

9: 名無しさん 2023/02/01(水) 14:58:43.07 ID:YgFvOD5VM
ええやん普段用にほしいわ

25: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:00:19.19 ID:SVLtmAWK0
>>9
ワイも普段使いしようか迷っとる

38: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:01:24.65 ID:Iiv6JLc/0
>>25
ソールが擦り減るからもったいないぞ
アスファルト歩くようには作られていない

51: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:03:18.78 ID:nQp337tK0
>>38
登山靴で一番歩きにくいの舗装路やね
普段履きなんかで使えたもんじゃない

63: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:04:12.36 ID:SVLtmAWK0
>>38
はえ~そうなんか

10: 名無しさん 2023/02/01(水) 14:58:44.78 ID:ASEKN/loa
厚手の靴下もセットで買ったか?

32: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:00:48.68 ID:SVLtmAWK0
>>10
セールしてたから2枚買ったで

13: 名無しさん 2023/02/01(水) 14:59:20.41 ID:Sr3VBSXU0
何万円くらい?

21: 名無しさん 2023/02/01(水) 14:59:57.75 ID:SVLtmAWK0
>>13
一万7千くらいやったと思う

71: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:05:29.56 ID:Sr3VBSXU0
>>21
ピッタリな値段やな
5年は履けるで履く気はないかもしれんが

23: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:00:09.35 ID:Iiv6JLc/0
どこ行くんや?

44: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:02:20.95 ID:SVLtmAWK0
>>23
とりあえず天覧山とか筑波山あたり行こうと思っとる

61: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:03:59.84 ID:jhCMQtxOa
気をつけてな
低山でも道迷いしたら一晩持たないから
地図か地図アプリは用意するんやで

65: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:04:45.35 ID:SVLtmAWK0
>>61
これ怖い
低山で遭難したって話よく聞くし

74: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:05:54.99 ID:w8wwu1dfd
>>65
登山アプリ入りのスマホとモバイルバッテリーはもはや登山で最も重要な道具や

紙地図で読図が~とか言い出す老害は してええで

97: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:08:30.04 ID:SVLtmAWK0
>>74
YAMAP無料版でええか?

110: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:09:45.17 ID:Iiv6JLc/0
>>97
ええけど、山行増えるなら課金せざるを得んぞ
無料やと一月で2枚までしか地図ダウンロード出来ん

119: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:10:48.31 ID:AHmvJvead
>>110
ヤマコレと併用しろ

138: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:12:33.53 ID:SVLtmAWK0
>>110
はえーそういう縛りあるんか
もしもの時は課金するで

135: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:12:12.63 ID:w8wwu1dfd
>>97
ええで

あとは行く山の名前で検索すれば
そこそこ有名なとこなら直近行った人の活動日記見れるからどんな道の状況かとかチェックしとくんやで

よく見ずに行ってみたら路面ガチガチに凍結してたとかならんようにな

144: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:13:20.96 ID:SVLtmAWK0
>>135
了解や🫡

69: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:05:25.22 ID:LI5raaIq0
エマージェンシーシートも持っていくとええと思うで
1枚1000円もせんしな

83: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:06:56.89 ID:SVLtmAWK0
>>69
なんやそれ
調べてみるわ😁

102: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:08:45.76 ID:J5pxIXdrd
やっぱちげえのか
運動靴で登ったことあるけどつま先と土踏まずやばかったしな

122: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:11:07.85 ID:SVLtmAWK0
>>102
ワイも前高尾山普通の靴で降った時つま先クッソ痛かったわ

126: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:11:18.47 ID:LI5raaIq0
バックパックとかはどうするんやろ
オスプレーとグレゴリーの2強のイメージが強いが

152: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:14:26.25 ID:SVLtmAWK0
>>126
paineってメーカーのザック貰ったからそれ使うで


153: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:14:29.22 ID:jhCMQtxOa
>>126
30Lくらいまでなんでもいいような気がする

159: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:15:56.66 ID:SVLtmAWK0
明日にでもどっか登りたいわ

161: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:16:04.55 ID:Qz+K8jdad
この靴で熊と戦えるんか?

169: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:17:18.83 ID:SVLtmAWK0
>>161
忘れとった熊スプレー買わんと😳

168: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:17:07.63 ID:xWjQqDSma
飯はどうするの

177: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:17:56.47 ID:SVLtmAWK0
>>168
コンビニのおにぎりじゃあかんのか?

188: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:19:36.62 ID:705pBprz0
>>177
行動食は大事だね
何日か分持って行って

198: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:20:27.24 ID:SVLtmAWK0
>>188
サンガツ
携帯食持ってくわ

251: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:25:01.33 ID:8m4bLyMv0
山に登って頂上で何するんや?

261: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:25:57.39 ID:SVLtmAWK0
>>251
綺麗な景色見て写真撮るんや

264: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:26:02.60 ID:MbJU5uxAa
>>251
登るやつの大半はそこに山があるから

271: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:26:41.65 ID:VkHCgQ8na
>>251
山の稜線を歩くの楽しい

279: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:27:20.90 ID:WQ/m2ajL0
>>271
稜線歩くために登ってるみたいなとこあるよな

272: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:27:01.63 ID:iQPuCrnGp
>>251
そらカップラーメンよ

280: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:27:23.51 ID:nQp337tK0
>>251
山による
飯食ったり出来る山頂もあれば順番こで眺めて撮影して終わりなとこもある

291: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:28:31.63 ID:yMfcXyR6p
>>251
3000m級一回登ればわかると思うよ
2度と登るかって思うけど下山したら何故か他の山登りたくなる

263: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:26:02.44 ID:U9Pbw4k4a
アマプラにアニメ版の神々の山嶺きてるから見るとええで

282: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:27:30.91 ID:SVLtmAWK0
>>263
ワイは神々の山嶺とヤマノススメ見て登山したくなったんや😤

301: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:29:47.51 ID:SVLtmAWK0
なんかネットとかで登山始めるなら登山靴は三種の神器って聞いたんやが、もしかしてまだ必要なかったんか?

313: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:31:00.23 ID:s9IHGRkYr
>>301
登山やりたいなら絶対買わなアカンから買ってOKや
低山でも一応登山靴で行って、大丈夫そうなら次はランシュでええやろ

320: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:31:32.55 ID:SVLtmAWK0
>>313
やっぱそうよな
サンガツ

325: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:31:51.01 ID:qyVntdqD0
>>301
どこの山行くにせよ、靴とザックは買って損はないぞ
乗鞍ならいらんけど

465: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:54:02.75 ID:SVLtmAWK0
登山靴って家から履いていくんか?

472: 名無しさん 2023/02/01(水) 15:55:09.37 ID:qyVntdqD0
>>465
電車ならそうなる
車なら駐車場で履き替えるわね

588: 名無しさん 2023/02/01(水) 16:10:29.41 ID:SVLtmAWK0
とりあえずザック洗うで😎

815: 名無しさん 2023/02/01(水) 16:52:04.33 ID:MKvoeCVO0
滑落して死なんようにな

新しい登山の教科書

▽注目記事

【動画あり】若者さん、今度はゲーセンで大暴れしてしまうwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】元自衛隊芸人・やす子、衝撃告白・・・・・・マジかよ・・・・・・

【速報】公安、終わる

【朗報】スシロー、ガチでブチ切れ

JKチア部「みんなの身体でハート作ってみました♡」パシャ

【悲報】電車触り男、注意してきた駅員を線路に突き落とす

【画像】40歳にもなってやってると痛いこと一覧がこれwwwwwwwww

喪黒福造に会って幸せになった人っているの?

【緊急】電気代やばすぎるやつ集合

【悲報】女ゲーマーさん、2年間でとんでもなくデブってしまうwwwww

彡(゚)(゚)「あかん、トイレ凍っとる…せや!ストーブで溶かしたろ」

【朗報】ギャルさん、やさしいwwwwwww (画像あり)

女子アナ「金髪にしたら怒られるかな…多様性ってなんだ」→賛否両論 

【闇】田舎出身者、東大に入学して絶句する…

コインパーキングが家の裏にあるワイ、地獄

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675231043/

スポンサーリンク