25184637_s

1: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:04:50.017 ID:76DKfV9D0
俺はバレーボールと話すようなやつにはなりたくない

▽おすすめ

【速報】上野樹里、ナニカに気付く!カエル騒動の丸亀に「今まで小さな虫もないのに、急に大きなカエルかぁ...」

【悲報】「推しの子」炎上騒動、類似点の『証拠』が見つかり擁護派ガチで不利になってしまうwwwwww

【文春報道】猿之助さん、両親に睡眠薬を飲ませた後、顔にビニール袋を被せ、死亡を確認後、外していた

【悲報】岸田総理にボコられた記者さん、Twitterで発狂が止まらないwwwww

【画像あり】松屋、これが890円wwwwwww

【速報】芦田愛菜さん週刊誌報道wwwwwwwwww

【悲報】呪術の五条悟さん、不意打ちで200%の紫を食らわせたのに右手欠損程度のダメージしか与えられないwwwwww

【悲報】YouTuber、カツオノエボシを食べてからツイートが途絶える… (画像あり)

【画像あり】AIに「女子更衣室を描いて」と命令した結果

【悲報】 ズッコケ3人組の40歳編、3人の人生がガチで悲しい・・・(画像あり)

【画像】ロシアの美少女JKさん「妊娠しましたw」パシャ…!!!

【悲報】東京の祭り、「反社っぽい集団」が堂々と参加してしまう。これ結構『闇』じゃないか…?

無修正のえなこさん、まさかの人物に激似だと判明wwwww

【画像】19歳男性「母子家庭なので家計を助けるためプロゲーマーになる、20歳で1000万稼ぎたい」←こいつの現在wwwwww

【悲報】 日本、インフレが進みすぎて地味にヤバいことになるwwwwwww

スポンサーリンク
2: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:05:25.131 ID:1/UcN5uzM
泳げ

3: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:05:30.247 ID:uPBVQEmu0
ココナッツと話せばいい


5: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:05:53.846 ID:76DKfV9D0
多分海で泳いだら200mくらいで怖くなって引き返しちゃう

6: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:06:03.612 ID:smJtvBC2a
>>1
完全に乾燥した木ならこすり合わせて出た燃えカスを火種に火がつけられる

7: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:06:19.567 ID:76DKfV9D0
イマジナリーフレンドに頼って下剤みたいなもん啜りたくない

10: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:06:57.329 ID:oeC+M0Ab0
水の確保が最優先

14: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:08:43.851 ID:zGXMPqvw0
サメの弱点は鼻先

15: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:09:06.730 ID:smJtvBC2a
漂着系でまず大事なのは

・屋根付きの拠点・寝床の確保(スコールなどで身体が冷えると南国であろうと死に直結する)

・拠点を作りながら付近に船や飛行機の行き来が無いかをよく観察する
(行き来がある場合、最も現実的な生還方法=救助の希望が出る)

・水の確保→食料の確保、同時に地形と環境の把握(マッピング)

上から順に重要

20: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:10:36.812 ID:76DKfV9D0
とりあえず浜にHELP!てマークつけといたわ

23: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:11:49.693 ID:smJtvBC2a
>>20
砂は簡単に消えるからダメ
風で飛ばないレベルの重さのある木を持ってきてHELPで良い

25: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:12:28.281 ID:IVaavCEU0
石を拾ったり木を素手で殴ったりして素材を集めて石斧を作ることから始めるといい

26: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:13:30.183 ID:smJtvBC2a
魚も居るのを確認していきなり捕らえるのではなく塩の満ち引きでちょうど入り込むような仕掛けを作っておけば捕獲率上がる&生簀にも使える

28: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:15:05.050 ID:76DKfV9D0
>>26
おおなんかよさそう

27: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:13:58.847 ID:dTpUU9570
h4eTqaa

29: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:15:37.098 ID:smJtvBC2a
>>27
これじゃないけど緊急時に魚の生血を飲むのはアリなんだよね

31: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:18:05.627 ID:oeC+M0Ab0
>>29
生じゃないと摂れないビタミンがね

30: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:15:50.736 ID:76DKfV9D0
水の濾過機とかちょこちょこみるけどすぐ仕組み忘れるわ

37: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:23:52.719 ID:BzMiYdkWa
>>30
仕組みも何も、ろ過は基本的に粗いものから順にゴミを取り除くってだけだぞ
だから完全に溶けてる物質(海水中の塩分とか)は単純なろ過装置じゃ取り除けない

39: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:25:53.643 ID:76DKfV9D0
>>37
すまんなんかイメージしてるやつ違うかも
空気中やら地中やらにあるやつをあつめるやつ

45: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:34:28.077 ID:aNEfsp+lM
>>39
穴掘ってビニール被せるやつか

33: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:21:05.634 ID:t08eOvCk0
犬歯をを舌先で撫でれば唾液が分泌されるからそれで喉の乾きをしのぐ

36: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:22:20.018 ID:76DKfV9D0
>>33
これいいわ
手軽だし
エジプト人みたい

43: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:33:36.794 ID:oeC+M0Ab0
>>33
全然水分補給になってなくて草w

40: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:27:18.102 ID:DPHiK1QA0
おしっこ出してすぐ飲めばいい
永久機関

41: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:27:48.888 ID:76DKfV9D0
おしっこは飲む予定


44: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:34:11.510 ID:IVaavCEU0
糞尿と植物を混ぜたものを発酵させて何やかんやすれば火薬が作れる

58: 名無しさん 2023/05/22(月) 22:47:11.703 ID:qYwkX/R00
>>44
クソと草を暖炉とか囲炉裏の下に埋めといて暖めて発酵促して硝石を作る
2成分黒色火薬ならあとは木炭と混ぜるだけ
硫黄が手に入るならなおよし

46: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:35:06.222 ID:DPHiK1QA0
足にタオル巻いて草むら歩いて絞るとめちゃくちゃ水取れるけど
タオル無いからな

47: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:36:51.736 ID:76DKfV9D0
>>46
あぁ!それ俺もどっかで見たわ
漫画だったかな

49: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:39:36.398 ID:76DKfV9D0
>>48
なんか小学館とかが出してる学習漫画的なやつだったかな…
子供チャレンジの付録だったか…
めっちゃモヤモヤする

50: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:42:35.594 ID:rShgqzZ5M
>>46
這って草をペロペロしてればいいってことか

51: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:43:56.864 ID:76DKfV9D0
>>50
シャツでいいだろそこは
なんで原始に帰ってんだよ

52: 名無しさん 2023/05/22(月) 21:44:31.232 ID:DPHiK1QA0
>>50
いろんな虫もいるだろうからタンパク質も取れて一石二鳥

54: 名無しさん 2023/05/22(月) 22:04:12.449 ID:CWU8G9WZ0
とりあえず鏡があれば太陽光を反射させてチカチカさせることで近くの船や飛行機に気付いてもらえる可能性が上がる

55: 名無しさん 2023/05/22(月) 22:34:38.412 ID:t08eOvCk0
クーガーと遭遇したときは衣服を広げて体を相手より大きく見せる

56: 名無しさん 2023/05/22(月) 22:41:43.952 ID:bxq+9KGpd
でんじろう先生の火起こしはタメになる
https://youtube.com/shorts/fKv0go-eTzk?feature=share4

60: 名無しさん 2023/05/22(月) 23:45:25.549 ID:76DKfV9D0
>>56
一瞬人の頭燃やしてんのかと

57: 名無しさん 2023/05/22(月) 22:44:11.891 ID:d4IZFaX+0
食べられる貝を暗記しろ
一年中採れる神食材だからとりまこれ覚えとけば死なない

59: 名無しさん 2023/05/22(月) 22:48:36.785 ID:qYwkX/R00
>>57
貝は貝毒がヤバい

61: 名無しさん 2023/05/23(火) 00:27:36.929 ID:+WXdiWt5d
適当に葉っぱ編み込んで器状にして焼石に海水かけて蒸気で真水を作る

62: 名無しさん 2023/05/23(火) 00:43:30.757 ID:uTC3QKhQ0
ボウフラがいる池はどんなことをしても飲んじゃダメ

漂流ネットカフェ : 1

▽注目記事

【悲報】15年前のフジテレビ「15年後、お笑い界の中心にいる芸人はこいつらだ!」→結果………(画像アリ)

【速報】メンタリストDAIGO、ロンブー田村淳の闇を訴訟覚悟で告発…WWW

【悲報】BANDAI、3万超えフィギュアを「キャンセル不可」になってから仕様変更してしまい終わるwwwww

【悲報】俺「YouTuberになるんで仕事辞めます」会社「…おいおい大丈夫か?」俺「専念したいんで」→結果wwww

【速報】日本、ついに復活してしまうwwwwwwwwwww

【画像】Twitter漫画家、社会経験の無さが漫画に出てしまうwwwwww

【悲報】記者さん、トー横女子(21歳)に声を掛けるも「展開の速さ」に面食らってしまうwwwww

【画像】台湾の女の子、ガチでこんな顔ばっかだぞwwwwwwwwwww

【悲報】正義マン、咽び泣く「半身不随になるなら注意しなければよかった…」

推しの子、あの事件のオマージュに木村花さんの母がブチ切れる

【悲報】伝説のゲーマー「もうゲームに100%の体力と時間をつぎこめない」→引退して警察官にwwww

【画像】夏になると大量発生するこういう女の子たちwwwww

【悲報】味の素、頭を抱える

タモリ、Mステで爆弾発言をしてしまいお茶の間が凍りつく

【愕然】電話「プルルルル!」ワイ「新人くん出て」新人「ボク昼休み中ですけど」 → 結果・・・・・・

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684757090/

スポンサーリンク