1: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:25:41.56 ID:jAkNWSbt0● BE:866556825-PLT(21500)
20230820-OYT1I50051-1

画像はソース

噴火から9年、被災男女の遺族が御嶽山で「結婚式」…人形に自作のドレス「ようやく結ばれた」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3de233b758145c867ff8cbe21315d6074922f035

2014年9月の御嶽山噴火災害でともに犠牲となった所祐樹さん(当時26歳)と、結婚を前提に交際していた丹羽由紀さん(同24歳)(いずれも愛知県一宮市)の「結婚式」が19日、同山8合目の登山道で営まれた。噴火から約9年。両家の遺族は「ようやく2人が結ばれた」と喜びをかみしめた。(柳沢譲、鈴木直人)

【動画】御嶽山で「慰霊登山」、犠牲者遺族らが山頂でシャボン玉

 式は、由紀さんの亡き父・邦雄さんが発案したものだった。「2人が亡くなった現場で三三九度の儀式をしてやりたい」と京都府内で道具を購入したが、邦雄さんは願いを果たせぬまま16年6月、急性心筋梗塞(こうそく)を発症し54歳で他界した。

 娘の死からわずか1年9か月で夫も失った由紀さんの母・真由美さん(59)。得意な裁縫の腕を生かし、2人のために身長の約5分の1サイズのウェディングドレスとタキシードを着せた人形を作ろうと準備した直後だった。ショックでしばらくは慰霊行事から足が遠のき、ドレス作りも進まなかった。

 転機は21年9月。祐樹さんの両親、清和さん(61)、喜代美さん(61)夫妻の支えもあり、真由美さんは初めて遺族有志による慰霊登山に参加して8合目まで登った。今年に入り人形製作も本格化させ、7月下旬までに完成させた。

スポンサーリンク
▽おすすめ


4: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:26:44.23 ID:KU4e4aZ00
気持ちは分かるけど、うーん

5: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:26:50.69 ID:IyPbOGus0
エゴだよそれは

7: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:27:55.78 ID:/HnDwSQs0
誰かが言い出す。嫌だけど断れないヤツだな


8: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:28:03.62 ID:eZGRA0IE0
これが冥婚ってやつか

12: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:29:02.49 ID:RkkaK/d70
遺族の心が供養されるならそれでも良いけど、毎年登山するんかなぁ

13: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:29:36.60 ID:nRfA2MF10
本人が満足ならそれでいい。人形を持ち帰ってくれさえすれば

15: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:30:20.35 ID:pD6nJ0aV0
とっくに結ばれてると思うよ

16: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:30:52.12 ID:4PtXiNa20
むしろこうやって現世で引き留めてるからいつまでも成仏できないんじゃないか?

27: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:35:09.39 ID:vBFG6aCg0
>>16
それな。
子供のころ親に言われたことを覚えている。今はそういうこと言わんのかも知れんね

29: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:35:22.40 ID:bPBL/5390
>>16
これはある
執着しない事も仏の教え、たまに思い出すぐらいでちょうどいい

49: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:50:45.45 ID:LuXhJb+50
>>16
成仏とかねえからw
残されたものが心の拠り所にするだけだ

17: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:31:32.26 ID:8+WoBUvW0
自分的には、自分が亡くなった現場で結婚式はしてほしくない

19: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:31:53.26 ID:NaLtixcf0
亡くなった人に対する思いやりだな
死んだ後も冥福を祈ってくれる人がいるのは救いがあるね

25: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:34:43.01 ID:E8Cfh6uL0
さすがに病んでる
死人の歳を数えるようなことすんなよ

26: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:34:50.00 ID:yPpBNDS+0
俺ならこんなの辞めてほしいが
どんな発想だよ

31: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:36:22.37 ID:rn2jrmc60
そりゃ親だってまだ若いし今後も生きていくんだからいいんじゃないの
悲しみに暮れ新興宗教にハマるよりよほどマシ

33: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:37:06.47 ID:7paCjBe30
>>31
全力でハマってるんだな、これが

34: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:37:15.61 ID:pQq1oKjH0
供養てのは遺族の心の整理でもあるからな
他人に迷惑かけなきゃ遺族が納得できるまで好きにするのがいい

35: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:37:28.88 ID:EQ90B1bs0
まあええやんけ。好きにさせたれよ
別にお前らに迷惑かかってないだろ
子供を失うと人はちょっとおかしくなるんだよ

45: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:46:33.14 ID:NYAkDD5Y0
>>35
そうなんだよな
普通の人は親が死ぬ心の準備はあるけど子供が死ぬ準備はしてないから
俺の親がそうだった

エゴでもなんでも気が済むようにやるべき
ご結婚おめでとうございます

37: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:40:51.35 ID:ML0WvqXK0
別に批判するようなことじゃないだろ…

50: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:50:53.22 ID:y8B9/VNj0
可愛らしい人形じゃん
遺族のささやかな催しをネタにしてやんなよ


51: 名無しさん 2023/08/21(月) 10:51:22.42 ID:7UQ9HVMo0
あの猛烈な噴石はすごかったな
軽トラぐらいの巨石も降ってきたとか

56: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:05:27.20 ID:4VjfhkTQ0
んー 二人が酷い目に遭った所で式挙げてええんかなあとは思う。

60: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:09:21.29 ID:5OUPnNzL0
葬式からして残された人たちのためのものなんだから、
同じ意味でこれもあり

61: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:11:06.92 ID:oTL+teip0
ほんとに家族から愛されてたんだろうな。
オレが死んだってウチの家族はこんなこと絶対にしてくれないし、
考えることすらないだろう。

67: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:19:18.25 ID:mW6s8TnC0
>結婚を前提に交際していた

前提…これで遺族が勝手にやっちまってもいいものなのかね

69: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:22:23.91 ID:Fr59Qdz50
遺族が望んでメディアに露出してるんならいいけどそうでないならそっとしておいてやれと思う

70: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:27:52.60 ID:0OZPVMnW0
遺族がすくわれるならいいと思うわ

72: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:30:01.33 ID:R/wXJR3J0
まあ目標を立てて気持ちの支えたのだろう

78: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:44:25.85 ID:KrBmWMes0
つらい思いが少しでも軽くなると良いな

79: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:44:43.78 ID:RffNemID0
自分の価値観を押し付けてるお前らの方がエゴじゃん
来世も成仏も現実にはないんだから
親の心が少しでも満たされればそれでいいだろ

82: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:55:10.16 ID:JYo0kctB0
痛ましい事故だったな
天国で二人幸せになって欲しい

83: 名無しさん 2023/08/21(月) 11:55:44.09 ID:F9f5CIH80
もし生きてたら結婚前提でも別れてた可能性あるよね

101: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:11:25.16 ID:X0USSjPW0
どうかお二人天国で幸せに暮らしてますように

ドキュメント御嶽山大噴火

▽注目記事


出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692581141/

スポンサーリンク