1: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:04:56.65 ID:1cceROYa9
9月3日午前5時半前、新潟県南魚沼市長崎で、自宅近くの畑に水をまいていた南魚沼市の70代男性がクマと取っ組み合いになり、顔や腕を引っかかれ、けがをした。男性の声を聞いて駆けつけた70代の妻も、腕などを引っかかれた。
南魚沼署によると、2人は市内の病院に搬送されたが、命に別条はない。クマは体長約1メートルで、その場からいなくなった。南魚沼署などが警戒を呼び掛けている。
新潟日報 2023/9/3 9:10
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/274800
スポンサーリンク
▽おすすめ
3: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:05:38.23 ID:+v+2fWWY0
爺さん強えー
7: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:10:01.22 ID:xiTEeGgI0
クマは、そのへんのヤンキーと変わらへんから
速攻でまた復讐にやってくるで
速攻でまた復讐にやってくるで
14: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:14:41.04 ID:l8Gn6pVZ0
>>7
夜露死熊
夜露死熊
10: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:12:14.07 ID:DNM+j1lQ0
水撒きするのも命懸けとか住むところじゃないだろw
11: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:12:15.82 ID:/d0iaIld0
田舎の老人は丈夫だな
12: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:13:33.47 ID:jB3IFyMO0
クマで1mと言われれば小さく感じるけど、1mの野良犬に追いかけられたら滅茶苦茶デカくて怖いよな。
しかもクマは身体のボリューム感が違うし。
しかもクマは身体のボリューム感が違うし。
16: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:16:00.51 ID:HLTPdrZQ0
爺さんも凄いけど、加勢する婆さんが凄いなw
20: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:21:56.54 ID:Rfk1uKDx0
取っ組み合いってすげえな
23: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:25:44.38 ID:9K2bs3ZU0
金太郎かよ
30: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:31:47.19 ID:ZFY8ZZdj0
銀牙見たときはやばいって思ったけど大きくはないんよね
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/nh-sgsin-r/what-kuma.html
ツキノワグマってこんな生き物です
体長120~145cm,体高60c前後
前足16cm(幅10cm),後足14cm(幅8cm)ぐらい
体重60~100kg前後,オスのほうが大きい
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/nh-sgsin-r/what-kuma.html
ツキノワグマってこんな生き物です
体長120~145cm,体高60c前後
前足16cm(幅10cm),後足14cm(幅8cm)ぐらい
体重60~100kg前後,オスのほうが大きい
37: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:34:11.61 ID:Z8apIJ5L0
取っ組み合ったら最期だろすげえな
43: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:40:33.41 ID:PyXnOnRB0
取っ組み合いってなるのか
爪でひかかれて終わりそうな気がするんだが
ダッキングできたのか
爪でひかかれて終わりそうな気がするんだが
ダッキングできたのか
46: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:41:29.85 ID:qFoVESmT0
>>43
ダッキングして裏に回るところまで成功したんだな
ダッキングして裏に回るところまで成功したんだな
58: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:49:07.51 ID:lJg+0ujL0
>>43
1メートルのクマだから、抵抗できるだろ
1メートルのクマだから、抵抗できるだろ
69: 名無しさん 2023/09/03(日) 12:59:46.55 ID:49etNzPT0
勇敢だわ
75: 名無しさん 2023/09/03(日) 13:07:09.63 ID:wJ/4jhO90
終いには友情が芽生える
88: 名無しさん 2023/09/03(日) 13:16:41.91 ID:+qQncPc90
クマに教われる段階まできたら実は反撃するのが一番生存率高いといわれる
クマの攻撃ってこちらを殺して食ってやろうというよりはビビって牽制してるだけのことがほとんどだから
相手がやり返してきたら「わ、面倒な相手だ、怖い!」と引き返す
クマの攻撃ってこちらを殺して食ってやろうというよりはビビって牽制してるだけのことがほとんどだから
相手がやり返してきたら「わ、面倒な相手だ、怖い!」と引き返す
89: 名無しさん 2023/09/03(日) 13:17:06.33 ID:T3eqO6Q10
こえー
自宅近くの畑にいても出るのかよ
自宅近くの畑にいても出るのかよ
91: 名無しさん 2023/09/03(日) 13:19:52.07 ID:+qQncPc90
>>89
秋田とかでもほぼ住宅街の中にある畑に現れて襲われたりしてるからな
これが今懸念されてるクマがエサ不足で里に降りてくる傾向
秋田とかでもほぼ住宅街の中にある畑に現れて襲われたりしてるからな
これが今懸念されてるクマがエサ不足で里に降りてくる傾向
99: 名無しさん 2023/09/03(日) 13:25:45.79 ID:okg05/S40
ツキノワグマも本気で襲われたら死ぬレベル
100: 名無しさん 2023/09/03(日) 13:26:49.75 ID:DyEqNLyh0
どちらも朝早いね
126: 名無しさん 2023/09/03(日) 13:48:17.56 ID:1DEZGYDy0
クマも弱そうな女子供年寄狙う
130: 名無しさん 2023/09/03(日) 13:54:34.05 ID:yza/b8eP0
こういうことがあるから田舎に住むのは嫌なんだよ
146: 名無しさん 2023/09/03(日) 14:12:56.13 ID:PgEHq7Zh0
クマは洒落が通じんからな
150: 名無しさん 2023/09/03(日) 14:27:00.81 ID:SjnHYk4x0
最近熊多いな
夜走りに行くの怖いわ
夜走りに行くの怖いわ
152: 名無しさん 2023/09/03(日) 14:30:18.38 ID:qWrlhQwW0
▽注目記事
スポンサーリンク