1: 名無しさん 2023/09/13(水) 15:46:17.44 ID:??? TID:taylor
20230913-00000020-ann-000-16-thumb

これから紅葉登山のシーズンが本格化し、気を付けなければならないのが、「山の事故」です。高額の救助費用を請求された女性を取材しました。

■閉山後に富士登山SOS 「足がけいれん」警察が救助

標高およそ2450メートル、北アルプスの大自然が織りなす景観が人気の、富山県の室堂平です。草木は徐々に、黄色に染まり始めています。
紅葉シーズンに向けて、登山者が増えるなか、事故も相次いでいます。
北アルプスの鹿島槍ケ岳では、登山中に滑落した横浜市の40代の女性が12日、搬送先の病院で死亡が確認されました。

(続きは以下URLから)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000315625.html


スポンサーリンク
▽おすすめ


4: 名無しさん 2023/09/13(水) 15:50:05.66 ID:ippHm
民間に依頼しなやいいんじゃ

5: 名無しさん 2023/09/13(水) 15:52:44.46 ID:CS2mU
だから登山のとき保険入るやろ


18: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:53:48.54 ID:ZzTrD
>>5
こんなイージーな登山者にまで保険使われたら
それこそモラルハザードで遭難増えるわ
保険料金の上昇圧力になる

保険の適用外条件もっと増やすべき

32: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:29:41.83 ID:5WuAw
>>18
すまん昔林間学校だったかで登山あったのよ
その時1日保険入るから一人500円くらい?学校に持ってこいってのがあったのよ
なので登山のときはこういうの要るんだなと思ってた

34: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:33:05.65 ID:C4mgl
>>32
それは怪我した時の保険な
救助費用は入ってないかと

15万請求された人もツアーなんだから背負って下ろしてもらえばよかったのに

6: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:01:08.84 ID:IUvvY
みんなに迷惑かけて15万って安過ぎないか?

7: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:06:00.15 ID:uBMpt
警察だけで捜索しろって俺なら言うわ

民間使うから見積書を先に持ってこさせる

11: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:12:23.56 ID:avWmb
命の恩人に対して
たったの15万円ぽっちすらも払いたくないのか

12: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:13:51.60 ID:5z01K
民間の救助隊員1人あたり5万円かかるんだな
このケースの場合、3人だけだったから15万円ぐらいの請求で済んだんだろうけど
ちょっとした規模の民間捜索隊を動かすとなると、何百万ってかかるな

15: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:15:38.22 ID:M5jld
>>12
知人の遭難捜索を手弁当で手伝ったことあるけどどうでもいい他人の救助なんて
5万円貰ったってやりたくねーって相場だと思うんだよね

14: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:15:07.13 ID:bBzJo
もっとかかると思っていたが、安いな。
自己満足の危険な遊びしているんだから、実費を請求していいだろ。

16: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:22:48.74 ID:tVjEY
奉仕活動で誰も救助なんかしねーよ
助けてもらいたければ金払え
山だけじゃねーぞ海もだぞ!

17: 名無しさん 2023/09/13(水) 16:27:41.94 ID:oZ6K0
妥当な金額だと思うけど

23: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:11:04.25 ID:vVBec
車のドアやバンパーより安いんだから良いだろ

24: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:11:06.96 ID:Yyas0
貧乏人は山に行くな

27: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:15:48.03 ID:akERm
安いだろ

29: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:21:59.47 ID:mPZGU
事故も無く楽しんでる人が殆どだから
良いと思うけどね

33: 名無しさん 2023/09/13(水) 17:30:15.68 ID:C4mgl
自転車で怪我させても何億も支払わされるくらいだしなあ
家から外に出たら保険なしには一歩も歩けん

37: 名無しさん 2023/09/13(水) 19:03:15.34 ID:FLeFE
人数出すから危険手当と日当かな。
民間のヘリなんか出たらもっとかかるんじゃないかな?

40: 名無しさん 2023/09/13(水) 19:23:48.07 ID:peGr6
人動かして数千円で済むと思ってる人ヤバいで

36: 名無しさん 2023/09/13(水) 18:50:27.24 ID:NdFKz

▽注目記事


出典:https://talk.jp/boards/newsplus/1694587577

スポンサーリンク