2344998_s

1: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:07:21.26 ID:9k0BYsf10
何見りゃいいんだよ

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:07:55.53 ID:p4D1L//6a
名古屋港水族館

3: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:08:13.68 ID:BlTXqmat0
水族館と動物園とナガシマスパーランド


5: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:08:30.72 ID:UyzU43Bxd
レゴランド

11: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:10:30.32 ID:kQDKSd4+0
喫茶マウンテン知らんのか?

12: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:10:32.39 ID:YxJ+QO4d0
ジブリいってきたで
青春の丘しょぼすぎて泣いた

13: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:10:48.32 ID:p4kAz2Vt0
観光地がなくても街を散策するの楽しいわ

17: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:13:40.63 ID:kFTBhfxP0
大本命の観光地はないからな
割といいなら結構ある

18: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:14:07.38 ID:XZXlavNCd
なさすぎてプラネタリウム行くしかないレベル

19: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:15:18.99 ID:NSIzee8w0
名古屋自体はようやっとるけど名古屋の周りに観光地が無さ過ぎる
伊勢神宮も言うほど近くないし

20: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:15:31.38 ID:ha/2JkDY0
ジブリのおかげで行く人は増えたかもな

23: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:17:26.82 ID:YxJ+QO4d0
水族館いいんやろ?いってみたいで

25: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:18:10.64 ID:4p99wVifr
>>23
ええけどシャチがいるだけや1回行くともうええかなって

26: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:19:40.14 ID:kFTBhfxP0
>>23
良いけどなんかに特化してる訳でもないからな
最高の普通の水族館や

34: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:23:49.71 ID:YxJ+QO4d0
名古屋城いったんやけどちょうど名古屋場所で力士一杯やったからなんか得した気分や

37: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:25:17.88 ID:UueS+3mga
>>34
お相撲さんってテレビでしか知らんから汗臭いイメージやったけど
実物はええお香みたいな香りすんねんな🥺

35: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:24:48.91 ID:4rJz4Thjr
味噌カツ手羽先きしめん小倉トーストあんかけスパ

なんだかんだ食が充実してるのは強いで

58: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:29:50.33 ID:K7MkP5Cz0
>>35
ちゃんとした名古屋めしは食ってみたいんやがな
東京で食えなくもなかったりするが

39: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:25:40.47 ID:L0LWEU9Rd
名古屋市科学館、名古屋港水族館

あと名古屋城とかオアシス21とか行けばええやんか

52: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:28:38.68 ID:KfmoB1vya
>>39
名古屋城は一度行ったらもういいやってなるな
犬山城はまた行きたい

60: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:30:14.08 ID:0TglY2vj0
>>39
こういうくだらねえ人工的な箱を推すしかないんだよな名古屋は
歴史的な建造物が無さ過ぎて

64: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:31:25.47 ID:t3ao5gku0
>>60
大体空襲でやられとるしな
まあそれ言い出すと都会なんてどこもそんなもん

50: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:28:22.13 ID:t6HyANee0
地元だから飯屋紹介するでーと息巻いてたら酒飲めないやつがおって何も言えなくなってしまったわ
名古屋グルメって味濃いから酒と合わせるのが基本みたいなのばっかりなんだよな

57: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:29:47.47 ID:KfmoB1vya
>>50
酒飲みは勝手にそう思ってるのかもしれんけど酒飲まなくても何も問題ない
味噌煮込みうどんなんてそのためにご飯までついてくるやろ

71: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:32:55.67 ID:t6HyANee0
>>57
味噌煮込みと味噌カツくらいやろ
あとは全部酒の方が合う
というか手羽先やどて煮で白米勧めるやつは鬼

83: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:35:23.62 ID:KfmoB1vya
>>71
ひつまぶしも天むすもあるし
土手煮は普通にご飯にも合う
あんかけスパで酒飲むんか?
手羽先だけやんけよくそれで地元民名乗れたな


59: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:30:01.25 ID:wPtS7g790
ワイボートレース民は名古屋に泊まって美味いもの食って蒲郡と常滑の旅打ち制覇を計画しとる
ひつまぶし屋と味噌煮込みうどん屋と孤独のグルメに出てきた中華屋は絶対行く

73: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:32:57.24 ID:sOfobg3Jd
チュニドラ見てうなぎ食ってきたわ
ちな昨日やからボロ負けしたけどな😡

ZazmDkc

77: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:33:48.76 ID:DOZuIQnbr
>>73
おいしいよね🤤

75: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:33:41.64 ID:tK4SM5pR0
逆に愛知よりも観光地集まってるところどっかある?

博物館
水族館
動植物園
科学館
徳川美術館
ジブリ
レゴランド
南知多
名古屋城
犬山城
明治村

他県車圏内
ナガシマ
なばな

ワイは日本で愛知が最強やと思ってる

84: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:35:24.43 ID:NSIzee8w0
>>75
東京大阪に勝ってる要素は?

87: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:36:15.86 ID:Kjl7nkKh0
>>84
東京大阪に日帰りで行けるとこ!

89: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:36:21.29 ID:4slKbny10
>>75
そんな並べ方したら東京大阪京都に完敗するだけだからやめとけよ

141: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:45:21.78 ID:rqEzaT33r
名古屋港水族館が当たり前だと思って育って全国転勤で10県ぐらい巡ったけど実は名古屋港水族館ってレベル高かったんやなって認識したわ
海遊館とかもぶっちゃけ大したことないし名古屋港よりも唯一圧倒してると思ったのは美ら海だけやな
あれはさすがにレベチや
ジンベイのところ何時間でもおれる

147: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:46:20.36 ID:Kjl7nkKh0
>>141
地味に東山動物園も実はレベル高い

151: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:47:29.39 ID:UueS+3mga
>>147
良くも悪くも伝統のある動物園やから
旭山みたいな見せ方上手いとこに持ってかれてしまっとるな

155: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:47:58.26 ID:qCWUY1pP0
東山は動物より植物

171: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:50:45.89 ID:JiIXXVlX0
コアラって東山と多摩動物公園くらいしかいないんだっけ
アクティブな生き物ちゃうし見てて面白いわけじゃないけど

185: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:53:23.88 ID:kQDKSd4+0
>>171
全国に7箇所結構あるで

204: 名無しさん 2023/09/17(日) 00:55:54.94 ID:JiIXXVlX0
>>185
そんなにおるんや!知らんかったわ

271: 名無しさん 2023/09/17(日) 01:17:42.67 ID:YlAC/4KL0
名古屋は花より団子という感じ
働いたり住んだりには便利そう

306: 名無しさん 2023/09/17(日) 01:36:38.56 ID:85DM2hu50
ワイ生き物好き
名古屋港水族館に東山動植物園、足を伸ばして豊橋総合動植物公園に自然史博物館、モンキーセンターに岐阜の世界最大級淡水魚水族館
こんなん大満足やろ

ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく名古屋

▽注目記事


出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694876841/

スポンサーリンク