27617142_s

38: 名無しさん 2023/09/12(火) 22:56:10.62 ID:Ir3XGNcq0
ドン・キホーテ行ったら富士屋のメスティンが100円で特売してた
ちなラージメスティンは200円

スポンサーリンク
▽おすすめ


52: 名無しさん 2023/09/13(水) 19:18:47.53 ID:yJj4xJds0
>>38
近所のドンキはSが100円Mが200円Lが300円だった
アウトドアコーナーが消滅してたわ

58: 名無しさん 2023/09/14(木) 02:04:39.96 ID:9OZQVvhw0
>>38
まじか
昨日丁度行ったけどアウトドア見てないや
近いうちに見に行こう


43: 名無しさん 2023/09/13(水) 14:55:16.82 ID:o/Gn7JiSM
いくらドキンで今更安く出されてもこれ以上メスチン要らんな
使い捨てのつもりだったが存外丈夫なんだよなダイメス

53: 名無しさん 2023/09/13(水) 22:00:03.85 ID:x+sobbOJ0
ドンキはとにかく商品おくスペース開けないと回らんからな
売れる見込みが薄いキャンプ道具はもう不良在庫だから処分なんだ
メスティンとかまじでどこでも売ってたせいでホムセンどころかスーパーとかですら値引き商品コーナーで半額とかで放置されてるし

54: 名無しさん 2023/09/13(水) 22:54:35.81 ID:rH/VOt3iM
ググっても富士屋のメスティンヒットしないんだが

55: 名無しさん 2023/09/13(水) 22:57:09.90 ID:6lBKT6Xo0
ドンキメスティンは富士見産業 Field to Summitブランドだったと思う
新タイプと旧タイプがあってそれの旧タイプがドンキで安く売ってるんだと思う

79: 名無しさん 2023/09/14(木) 19:13:45.36 ID:iP0vD3c7F
ドンキ来た
メスティンSしかないや

3uuE8Ao

83: 名無しさん 2023/09/14(木) 20:39:01.19 ID:8yB/owOmF
別のドンキも来たけどメスティン安くないわ

jS1Xqxv

84: 名無しさん 2023/09/14(木) 21:58:46.97 ID:EleJvaSV0
メスティンまた買うの?
何個目?www

85: 名無しさん 2023/09/14(木) 22:07:21.92 ID:KJ4pd/o+0
あらゆる小物をメスティンに入れて運搬するのだ

86: 名無しさん 2023/09/14(木) 22:09:21.81 ID:beb1zDJG0
>>85
やりようによっては悪くないんだよな
ライト類をメスティンに入れるとかやってる人いるわ

93: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:13:57.91 ID:sJXTZjBY0
>>85
メスティンをピンチ缶にするのは昔ちょっと流行ってたな
でかすぎだからやらなかったけど、ミニならいいかもな

87: 名無しさん 2023/09/14(木) 22:11:45.16 ID:BBk9OhbtM
近所のメガドンキのメスティン100円じゃなく498だったわ。折り畳みシェラカップが200円で沢山あった。

88: 名無しさん 2023/09/14(木) 22:12:20.11 ID:9Myc3iffr
100円200円なら100均の小箱と同じ感覚で実質アルミケースにしても気にならんな

95: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:39:50.38 ID:EN2Ep+7s0
メスティンは調理器具ではないのさ
調理もできる収納箱なのさ
緊急時に直火で火にかけられる防災箱なのさ

145: 名無しさん 2023/09/20(水) 10:40:56.79 ID:qApGezKH0
メスティンは去年の販売数を基準に今季分を生産したらメスティン炊飯から入った層が飯盒炊爨にチャレンジ始めたり戦闘飯盒2形のブームだったり
キャンプバブルの衰退で在庫抱え過ぎて処分価格が増えてきたな。

146: 名無しさん 2023/09/20(水) 12:24:48.45 ID:ijS7fpQvr
どこもかしこも出しすぎなんよ
なんでスーパーとかですら売ってるんだ

キャンプの名品哲学

▽注目記事


出典:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1693893487/

スポンサーリンク