4232675_s

1: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:00:08.45 ID:BFv0p/gC0
率直に教えて

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:00:51.92 ID:Jr/qAgGK0
イーアス高尾には以下なさそう

イーアス高尾_01

4: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:01:21.73 ID:BFv0p/gC0
>>2
行くぞ 駅前なんもないし

15: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:04:16.46 ID:Jr/qAgGK0
>>4
電車で八王子立川行くか車あるならそこら中の都会行くかと思ってたわワイ北八王子住みはそうやし
むかし神田の飲み屋で隣の席の会話聞いてたら高尾から通ってるとか行ってたし都心に行く奴らもおるんやろね


3: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:00:56.97 ID:EWl5vsVl0
上級国民

5: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:01:49.45 ID:BFv0p/gC0
>>3
まあ多摩御陵あるしな

6: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:02:13.32 ID:8Ot9xc270
天狗👺!?

10: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:03:15.95 ID:BFv0p/gC0
>>6
高尾山2回しか登ったことない
土日はジジババで混むからうざいあいつら平日も暇だろうに

7: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:02:27.71 ID:aZzEEbRv0
高尾山の近くのお城みたいな所って毎回ラブホかと勘違いするんやがトリックアート美術館なんだよな

12: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:03:44.30 ID:BFv0p/gC0
>>7
確かにラブホだな 入ったこと無いけど

31: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:13:05.34 ID:QjuFY2ow0
>>7
隣にラブホあるで

57: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:24:31.16 ID:BFv0p/gC0
>>31
バニラスウィートつぶれた

61: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:25:36.36 ID:QjuFY2ow0
>>57
うぉ
あそこ潰れたんか

13: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:03:55.63 ID:B8UFOs1DM
電車座れてそう

21: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:07:41.92 ID:U1IthGPm0
山梨県民

22: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:07:50.86 ID:OhWSE7j30
大月駅に何度かお世話になってそう

25: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:09:16.77 ID:QjuFY2ow0
京王線で新宿まで割と安く行けるんよな

26: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:09:37.71 ID:Jr/qAgGK0
立川日野豊田八王子まではなんとか泊まる所あるのに高尾まで行くと泊まれるところ無いのはおかしい

124: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:15:06.30 ID:i7KL7Geg0
>>26
忘年会シーズンとか間違えて高尾まで乗り過ごしたとき八王子駅前まで行ってくれる救済バス出ることあるな

32: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:14:08.27 ID:lk2Lncec0
意外と都会だよな
高尾山のせいで山のイメージやけど

38: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:15:51.88 ID:5r8G6mkx0
酔っぱらいが行き着く先

42: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:16:35.50 ID:TmjtSgABH
蕎麦うまそう

44: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:17:32.54 ID:5wpmSGcZd
銀杏🤮

46: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:18:05.61 ID:IkQEYyyC0
ダイエーと京王ストアとめじろ台のヨーカドーですべて事足りるのよかった
今は元沖電気のとこショッピングモールあるけど

47: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:18:21.44 ID:05zkqXd70
多摩ならまだわかるがそこまで奥地に住む意味あるのか?

48: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:19:33.43 ID:5r8G6mkx0
>>47
いつでも登山できる

51: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:20:16.86 ID:dZNafDsm0
駅前に東横インみたいなビジホがあってもいいのにな

54: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:22:07.31 ID:vOaf0ZOP0
クワガタ飛んでくる?

56: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:23:43.17 ID:BFv0p/gC0
>>54
いないよ

62: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:25:55.69 ID:Jr/qAgGK0
上り電車が無い時間に寝過ごして高尾まで流されたときは八王子までタクシー乗ってビジホが最適解やと思ってるけど他にある?

73: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:31:34.90 ID:BFv0p/gC0
>>62
それでいいと思う
高尾はホテルないし高尾山口のゲストハウスは夜入れんだろうし

67: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:27:19.30 ID:HGRw1ftUM
山がすく近くにある田舎なのに駅の利用客多いの謎


72: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:30:37.71 ID:vOaf0ZOP0
>>67
都内通勤者
学生
登山者
墓参り
で分けられそう

85: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:44:11.44 ID:nl55xpjid
日曜の朝に駅行くとリュック背負った老人が大量にいる印象

87: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:46:00.01 ID:hPbeMCG8a
あのボーリング場まだやってんのかな

88: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:46:59.61 ID:BFv0p/gC0
>>87
スターレン?たまに行くぞ

89: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:49:56.17 ID:BFv0p/gC0
高尾にパチ屋ない

90: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:49:58.30 ID:c7gHEgG3a
山以外何があるんや

92: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:51:13.49 ID:BFv0p/gC0
>>90
イーアス高尾とイチョウ

91: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:50:31.87 ID:OEKIifMud
電車に乗ってると現れる謎の建造物

95: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:52:37.47 ID:BFv0p/gC0
>>91
カルトかと思ったら厚労省関係なんだよな
ちなあそこは出る

99: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:58:03.20 ID:pRb/AciL0
武蔵五日市とどっちが不便?

105: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:00:14.30 ID:BFv0p/gC0
>>99
拝島もクソ不便なのに武蔵五日市とかやべえやろ

109: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:02:21.24 ID:pRb/AciL0
>>105
やっぱそうなんか

114: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:06:51.98 ID:BpGgGxLDd
>>105
三頭山とか登るときしか使わない駅

104: 名無しさん 2023/09/05(火) 01:59:48.13 ID:unDugLEH0
毎日とろろ蕎麦食ってそう

112: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:04:18.31 ID:OEKIifMud
高尾山口駅近くの銭湯はええとこ?

113: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:05:05.70 ID:BFv0p/gC0
>>112
至って普通

131: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:27:35.24 ID:AO914QQlM
ランニング趣味にしてる自分としてはめっちゃ羨ましいわ

134: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:28:44.72 ID:AO914QQlM
高尾駅の南北をタダで行き来できるようにしろ
迂回するのめんどくさいんじゃ😡

135: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:29:49.01 ID:BFv0p/gC0
>>134
自由通路できるんでしょ?

138: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:31:25.03 ID:AO914QQlM
>>135
調べたらホントやな
26年度着工か、待ち遠しいわ

136: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:30:03.39 ID:ihh/wLwB0
高尾ってどこからどこまでが高尾なんや?
西八王子は西八王子?

139: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:31:32.94 ID:BFv0p/gC0
>>136
中央線やと西八は西八やな
京王線やとめじろ台以西は高尾やね 場合によっては京王片倉からかも

148: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:51:03.26 ID:3C1hjRRl0
>>139
京王片倉から高尾はない
別世界や

141: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:32:19.54 ID:k3YZSvVg0
めじろ台からたった2駅で高尾なんやな
なんか完全に別世界なイメージ

145: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:40:56.50 ID:BFv0p/gC0
>>141
高尾山口は秘境やけど高尾まではそうでもないのよ

166: 名無しさん 2023/09/05(火) 04:18:10.61 ID:QRNvL3Pq0
>>141
高尾はいうてよ
駅前に京王ストアとかもあるし

8UCKmZR

142: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:32:39.76 ID:AO914QQlM
極楽湯以外の温泉か銭湯も欲しい
登山したあとはさっぱりしたいけど極楽湯は高い🥺

146: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:47:03.29 ID:Um0dG6XRa
法大工学部

147: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:49:53.97 ID:BFv0p/gC0
法大生は横浜線のほうに住んでる気がする

150: 名無しさん 2023/09/05(火) 03:10:34.48 ID:BFv0p/gC0
めじろ台の二郎代代わりしたけどなかなかうまいぞ 非乳化になった

119: 名無しさん 2023/09/05(火) 02:09:01.92 ID:i7KL7Geg0
高尾って八王子市なのになんか八王子という感じがしない

高尾の天狗とミドリの平日 (4)

▽注目記事


出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693843208/

スポンサーリンク