1: 名無しさん 2023/09/25(月) 00:19:14.634 ID:iwGwTPtL0

これ持つくらいなら手ぶらで良くね?
中に何入れてるの?
スポンサーリンク
▽おすすめ
2: 名無しさん 2023/09/25(月) 00:19:37.417 ID:O1OmRL3t0
使わないけどスマホとか財布は入るんじゃない
3: 名無しさん 2023/09/25(月) 00:19:53.142 ID:xTCXRUDE0
ダサいよね
5: 名無しさん 2023/09/25(月) 00:20:18.572 ID:DoLOn2y0x
手ぶらに比べたら数倍ちがうだろ
8: 名無しさん 2023/09/25(月) 00:20:39.035 ID:tOdv4wru0
これのふた周りでかい奴つこうてるよ
普段空っぽだけどめっちゃ便利。山ほど入る
普段空っぽだけどめっちゃ便利。山ほど入る
18: 名無しさん 2023/09/25(月) 00:22:10.503 ID:WWbEhnOC0
ウェストポーチ肩がけにしてるだけやで
25: 名無しさん 2023/09/25(月) 00:25:03.505 ID:di76sYtD0
サコッシュとかショルダーとかなら分かるけど「ボディバッグ」はダサい
61: 名無しさん 2023/09/25(月) 00:34:24.281 ID:DoLOn2y0x
ダサいってかスマートじゃない
70: 名無しさん 2023/09/25(月) 00:36:24.776 ID:uDjuJAya0
これ位置的に微妙に取りにくいんだよね
ウエストポーチ最強
ウエストポーチ最強
118: 名無しさん 2023/09/25(月) 00:44:14.661 ID:cwfQV9sB0
職場いくのにも私用で出かけるにも普段から使ってるわ
財布とスマホと鍵はポケットに入るからそれ以外のモノを持っていく時だけだけどな
案外量入るんだよ
財布とスマホと鍵はポケットに入るからそれ以外のモノを持っていく時だけだけどな
案外量入るんだよ
127: 名無しさん 2023/09/25(月) 00:46:52.250 ID:g+eMJsgpd
財布は尻ポケに入れてるとカード割れるんよな
204: 名無しさん 2023/09/25(月) 00:57:35.383 ID:JIZXePQh0
オッサンの休日のバッグほど正解の見つからないものはない
211: 名無しさん 2023/09/25(月) 00:58:12.576 ID:KgcrQbVi0
俺が得た結論は
男はどんなバッグ持ってもダサい
男はどんなバッグ持ってもダサい
246: 名無しさん 2023/09/25(月) 01:42:01.060 ID:JREll1c80
これは分かる
これの財布みたいなサイズのバージョンは分からない
これの財布みたいなサイズのバージョンは分からない
253: 名無しさん 2023/09/25(月) 03:46:40.468 ID:wwo7sGdY0
256: 名無しさん 2023/09/25(月) 03:54:47.518 ID:t5g4Z1bBd
>>253
それも古い
今はあえてウエストに着けたりする
ウエストポーチってかヒップバッグやファニーパックだけど
それも古い
今はあえてウエストに着けたりする
ウエストポーチってかヒップバッグやファニーパックだけど
258: 名無しさん 2023/09/25(月) 04:03:50.435 ID:QE7V+3v+0
>>253
これを見に来た
これを見に来た
254: 名無しさん 2023/09/25(月) 03:53:12.939 ID:9OUVvzts0
傘
財布
軽アウター
鍵
モバイルバッテリー
ケーブル
イヤホン
絆創膏
薬類
財布
軽アウター
鍵
モバイルバッテリー
ケーブル
イヤホン
絆創膏
薬類
257: 名無しさん 2023/09/25(月) 03:59:24.362 ID:K3WXVO+00
>>254
いつも荷物多い人のカバンてそんな感じ?
いつも荷物多い人のカバンてそんな感じ?
259: 名無しさん 2023/09/25(月) 04:04:27.590 ID:9OUVvzts0
>>257
多くないだろ
多くないだろ
262: 名無しさん 2023/09/25(月) 04:30:19.193 ID:SWdV24j+0
こんなちっこくてもちゃんと肩こるからクソやわ
265: 名無しさん 2023/09/25(月) 05:07:06.424 ID:/1EJUda90
え、カバン持ってないやつってポケットにパンパンに入れてんの?
それ一番ダサいぞ
それ一番ダサいぞ
274: 名無しさん 2023/09/25(月) 06:00:51.478 ID:ouf9lZB10
▽注目記事
スポンサーリンク
その内 両手で持つようになるんじゃ