
1: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:14:07.65 ID:sY7NOsqLd
なんで公務員がビジネスクラス使うと批判されるの?
スポンサーリンク
▽おすすめ
2: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:15:25.33 ID:vW61Re9sd
ビジネスはプチセレブが使うもんやぞ
3: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:15:37.15 ID:vgvdmmBb0
そうなの?LCCでも余裕なのはワイがホビットだからか?
7: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:17:28.28 ID:yAHE7JfS0
>>3
それはホビホビやな
いうてワイもシンガポールくらいまでなら耐えられるわ
それはホビホビやな
いうてワイもシンガポールくらいまでなら耐えられるわ
4: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:15:50.36 ID:ycMlZDpqM
寝れば一瞬で着くから余裕やで
5: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:16:51.06 ID:sY7NOsqLd
>>4
エコノミーで寝れるわけないだろ
エコノミーで寝れるわけないだろ
8: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:17:45.18 ID:ycMlZDpqM
>>5
酒飲めば余裕やろ
酒飲めば余裕やろ
12: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:18:37.14 ID:sY7NOsqLd
>>8
酒飲めないが
ソウルにエコノミーで行ってそれより遠くは無理だってなった
酒飲めないが
ソウルにエコノミーで行ってそれより遠くは無理だってなった
21: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:20:49.62 ID:ycMlZDpqM
>>12
ソウルで無理なら沖縄も無理やんけ
どこも行けんぞ
ソウルで無理なら沖縄も無理やんけ
どこも行けんぞ
25: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:21:53.41 ID:sY7NOsqLd
>>21
台湾、イギリス、アメリカ、ロシア、フィンランド、フランス行ったことあるが
台湾、イギリス、アメリカ、ロシア、フィンランド、フランス行ったことあるが
29: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:23:56.13 ID:ycMlZDpqM
>>25
ソウルしか行ったことないんじゃないのか…
ヨーロッパへはシベリア鉄道で行ったのか
ソウルしか行ったことないんじゃないのか…
ヨーロッパへはシベリア鉄道で行ったのか
31: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:25:03.79 ID:sY7NOsqLd
>>29
どこにも海外旅行がソウルしかないとは書いてないぞ
ソウルより遠くにエコノミーで行くのは無理だって行っただけや
どこにも海外旅行がソウルしかないとは書いてないぞ
ソウルより遠くにエコノミーで行くのは無理だって行っただけや
11: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:18:35.09 ID:S8hVXONc0
体大きいやつはかわいそうだよな
13: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:18:49.05 ID:sY7NOsqLd
>>11
170cmしかない
170cmしかない
15: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:19:40.68 ID:vgvdmmBb0
>>13
ワイと1cmしか変わらねーじゃねえか甘えんな
ワイと1cmしか変わらねーじゃねえか甘えんな
16: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:20:02.60 ID:sY7NOsqLd
>>15
LCCなんて国内でも無理だろ
LCCなんて国内でも無理だろ
20: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:20:42.92 ID:ecfxeYstM
>>13
やっぱチビって見えっ張りなんやな
やっぱチビって見えっ張りなんやな
19: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:20:30.36 ID:sY7NOsqLd
次に大阪から東京行くときはクラスJ予約してる
26: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:22:15.11 ID:GJmB8hCM0
ニュージーランド航空のカウチええで
3万くらい追加でフラットになれる
3万くらい追加でフラットになれる
37: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:27:56.19 ID:dsXL8ANor
夜行バスでも寝れるワイでもエコノミーは一睡も出来んわ常に一定の明るさあるし雑音がバスより気になるわ
ヨーロッパとか乗り換え込みやけど12時間とか掛かるし時差ボケ回避に丁度ええわ位の感覚やけど
ヨーロッパとか乗り換え込みやけど12時間とか掛かるし時差ボケ回避に丁度ええわ位の感覚やけど
45: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:32:30.77 ID:lokDQSUM0
エコノミーとビジネスの間に何かないのかって思う
48: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:33:44.39 ID:vgvdmmBb0
>>45
ほぼ全社プレミアムエコノミーつけてるで
ほぼ全社プレミアムエコノミーつけてるで
52: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:33:55.33 ID:1MLt+KMhr
公務員ごときがビジネス使うなや
事務次官でもエコノミー使えや
事務次官でもエコノミー使えや
54: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:34:58.94 ID:sY7NOsqLd
>>52
そもそもあいつらエコノミーでも普通運賃使うからビジネスクラスよりたかいぞ
そもそもあいつらエコノミーでも普通運賃使うからビジネスクラスよりたかいぞ
66: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:38:11.55 ID:XF6yJ/l/d
エコノミークラス症候群って何時間からなるん?
70: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:39:58.14 ID:sY7NOsqLd
>>66
エコノミークラス症候群はなる奴はファーストクラスでもなるで
エコノミークラス症候群はなる奴はファーストクラスでもなるで
69: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:39:17.66 ID:M48vsRqra
ANAとエバーのビジネスは快適やったな
あれくらいないと長時間なんて耐えられる気がしない
なお最大でもグアムまでの4時間しか乗ったことない模様
あれくらいないと長時間なんて耐えられる気がしない
なお最大でもグアムまでの4時間しか乗ったことない模様
71: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:41:04.21 ID:sY7NOsqLd
>>69
ビジネスはヨーロッパ域内線でまなければどこも快適やろ
少なくともMU、JL、CXは快適やったわ
ビジネスはヨーロッパ域内線でまなければどこも快適やろ
少なくともMU、JL、CXは快適やったわ
84: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:44:09.96 ID:sYGhUMZY0
ビジネスクラスってそんな快適なん?
91: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:46:41.52 ID:sY7NOsqLd
>>84
ヨーロッパ域内線は前に座席あるだけやで
一応3列なら真ん中はブロックされるけど
ヨーロッパ域内線は前に座席あるだけやで
一応3列なら真ん中はブロックされるけど
93: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:47:51.24 ID:sY7NOsqLd
>>84
あと空港でラウンジでゆったりや
あと空港でラウンジでゆったりや
85: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:44:12.96 ID:sY7NOsqLd
ドバイのラウンジで寿司食ったのはよかったで
JALの羽田のラウンジの寿司よりよかった
JALの羽田のラウンジの寿司よりよかった
96: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:49:23.53 ID:8LfoAav2F
エアニューギニはやばかったな
狭いしダブルブッキングするしCAも臭そうなケツデカニューギニア人だったし
機内食だけは良かった
狭いしダブルブッキングするしCAも臭そうなケツデカニューギニア人だったし
機内食だけは良かった
97: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:50:57.82 ID:sY7NOsqLd
>>96
ダブルブッキングはどこの会社でもするで
航空会社は来ない人見越して予約とってるから
多く来たら金やマイル渡して変更して貰うんや
ダブルブッキングはどこの会社でもするで
航空会社は来ない人見越して予約とってるから
多く来たら金やマイル渡して変更して貰うんや
101: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:54:08.54 ID:sY7NOsqLd
A380が引退するまでにマイルで色んな会社のファーストクラスのりタイなあ
104: 名無しさん 2023/09/26(火) 08:54:37.58 ID:iX0ctgcCa
▽注目記事
スポンサーリンク
エコノミーのプロだと思った