blake-cheek-LyrSJSvNkY0-unsplash (1)

2: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:00:16.94 ID:HHkqrMYG0
フランネル素材だとチェック柄ばかり売ってる

スポンサーリンク
▽おすすめ


76: 名無しさん 2023/09/30(土) 12:44:43.13 ID:9xjJ+IRT0
>>2
無地のウールシャツが欲しいのに中々見つからない

101: 名無しさん 2023/09/30(土) 15:36:40.39 ID:/hvaPOGu0
>>2
ヒューストンと無印が無地出してるぞ
ヒューストンはフランネルじゃなくビエラシャツとして販売してる


3: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:01:32.86 ID:AKJkNO+30
知らねーよ。お母さんが買ってくるから着てんだよ

11: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:09:38.60 ID:weSjqDgy0
>>3
こどおじかよw

90: 名無しさん 2023/09/30(土) 14:33:22.03 ID:Dh5Sy29G0
>>3
タイパ・コスパ最強だよな~

4: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:01:36.22 ID:XAL+G9Gj0
稲葉さん好きでチェックのネルシャツとジーンズ履いてたら娘に小杉みたいって言われて
咽び泣いたわ

6: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:03:32.16 ID:7njeDSDZ0
チェックって詰まるところトラッドファッションだから廃れることはない

8: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:04:49.79 ID:t6fNQg0Q0
チェックのパンツで良いじゃん

9: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:08:31.94 ID:zJD4cufs0
またそのうち流行るとおもう

13: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:10:00.73 ID:jw6kbV1e0
あすなろ白書

Jv07WKz

はい論破

35: 名無しさん 2023/09/30(土) 11:01:44.53 ID:Knto6VJp0
>>13
下何合わせてんの?

14: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:10:59.75 ID:+8qxlR6f0
ちっちゃな頃から悪ガキだったんだよっ

15: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:15:27.82 ID:LoF06no00
無地のシャツにベスト?木こりファッションリバイバル?

16: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:15:45.54 ID:0ylZDtAw0
スラっとして背の高いイケメン以外には着こなしは難しい

21: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:22:19.23 ID:POtiy5pp0
スタイルのいいイケメンがスキニージーンズとかに合わせて着ると
立派なオサレ人間になるのに
ブサが緩めのジーンズだと完全なダサダサ

23: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:23:13.47 ID:G+AK8Hg20
サイズ合ってねえからだよ

24: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:23:49.82 ID:GT/7FCZ10
確かにチェックシャツって垢抜けてない芋っぽいやつが着てるわ

25: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:24:59.17 ID:6kcMIlq40
故カート・コバーンがチェックのネルシャツを流行らせたんだ
あいつの生前の写真とか見るとヒントがあるぜ

27: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:28:46.62 ID:yGQ6gMqU0
チノパンもダサいよな。オタクのマストアイテムなんだろうけど。

29: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:31:08.38 ID:6cLKStGW0
うん
ネルシャツをパンツにインする人とかヲタクの制服にしか見えん罠

31: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:36:38.51 ID:M4/3Je9v0
チェック柄ってひに焼け髭はやした白人達や黒人はいい味だしてんだよな 東アジア系の薄い顔立ちがシャツに負けてしまうからだいたい似合わない 阿部寛系やないと

33: 名無しさん 2023/09/30(土) 10:48:18.90 ID:StvYOiOg0
今やわざわざそんなファッションするのはクラシカルなおたくファッションをあえてしてるとしか思えない

37: 名無しさん 2023/09/30(土) 11:05:10.70 ID:YDNQs5tc0
チェックだと行動しやすいんだわ。あちこち行っても路傍の石として違和感ない。


38: 名無しさん 2023/09/30(土) 11:07:00.57 ID:xrVjVGrW0
おっさんなら何着ても同じだろ

39: 名無しさん 2023/09/30(土) 11:08:12.23 ID:Tidjk/YM0
ファッションのセンスが無いだけなのに、シャツの柄のせいにしてんのかよwww

40: 名無しさん 2023/09/30(土) 11:09:28.70 ID:4woiF6KK0
なんつーか、スタイルの悪さを強調するよね>チェック柄

47: 名無しさん 2023/09/30(土) 11:22:42.53 ID:pCV4OYTC0
何にでも合うだろ

48: 名無しさん 2023/09/30(土) 11:25:30.23 ID:9e1a5qbR0
チェックシャツが似合うのは北米人だけだと

53: 名無しさん 2023/09/30(土) 11:34:00.49 ID:qKFstbgn0
>>1
ズボンてw
お前は初老だろ

55: 名無しさん 2023/09/30(土) 11:40:48.15 ID:cC0itLnF0
チェック柄を一括りにして語ってる時点でこれ書いたヤツのファッションセンス無いのがわかる
柄の大きさ、構成、配色での印象の違いを考慮できないんだからな

57: 名無しさん 2023/09/30(土) 11:43:32.59 ID:qCtWTvbN0
サバゲーだとよく着る

60: 名無しさん 2023/09/30(土) 11:46:41.89 ID:CIkr4xrB0
浜田とさまーずを参考にすればいい
いまだに着てるし
カートコバーンはさすがに日本人には無理がある

63: 名無しさん 2023/09/30(土) 12:02:36.62 ID:Z9+7rpGM0
髪型も変えんとあかんよな。

お前らみたいなハゲとかカリアゲじゃ着こなせない

69: 名無しさん 2023/09/30(土) 12:26:00.27 ID:gXha9B3S0
母親がこの手のシャツを買ってきたときは必ず「安かったから」と言い訳をする

そりゃ安いのは売れていない(=人気がない)からに決まっているからだろ!

70: 名無しさん 2023/09/30(土) 12:27:15.36 ID:1W2B1tdO0
抜け感がない
袖まくれ

73: 名無しさん 2023/09/30(土) 12:33:41.55 ID:dBX8EUze0
モデルによってイメージが全く異なる代表的な服だよね

77: 名無しさん 2023/09/30(土) 12:51:36.54 ID:mm5xKsUb0
かーちゃんがダイエーで買ってくる奴だね

82: 名無しさん 2023/09/30(土) 13:52:07.24 ID:PEJVKDVn0
これほど東洋人に合わない服は無いなw

83: 名無しさん 2023/09/30(土) 13:53:47.10 ID:gi71N9PH0
アメリカ南部とかにいる元軍人とかでガタイが良い男が着るから似合うんだよな
たまに女性でもびっくりするくらい格好よく着こなしてる人もいるけど

84: 名無しさん 2023/09/30(土) 13:53:50.98 ID:JcK43aYw0
好きに着させろよw
おっさん常用着だぞw

72: 名無しさん 2023/09/30(土) 12:33:29.37 ID:i31ZRSJX0
薪割りシーンでは絵になる服

GO OUT (ゴーアウト) 2023年 11月号

▽注目記事


出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696035479/

スポンサーリンク