登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

     2chまとめのまとめ | まとめサイト速報+ | News人 | ショボンあんてな(´・ω・`) | ワロタあんてな(・∀・) | しぃアンテナ(*゚ー゚) | だめぽ
    スポンサーリンク

    2015年01月

    【タイツ馬鹿】冬山でも半パンにタイツの奴っているよなwwwwwwwwwwwwwwwww

    山を歩く登山者

    1: 底名無し沼さん 2015/01/24(土) 11:01:11.54 ID:bn80wjMW.net
    冬山でも半パンにタイツってwww

    サポート目的なら長ズボンの下に履いてればいいだろ!

    そんなにタイツ見せびらかしたいの?

    2: 底名無し沼さん 2015/01/24(土) 12:26:03.65 ID:iNw8iqqYR
    >>1
    冬山かどうかじゃなくて、単に長ズボンがいるほど寒くないからはいてないだけなのでは?
    いらないものを持って行く馬鹿はいないでしょ。

    3: 底名無し沼さん 2015/01/24(土) 14:42:59.18 ID:uvlaB5J5.net
    軽快感

    4: 底名無し沼さん 2015/01/24(土) 15:19:46.36 ID:u4YZp5Kd.net
    冬に南ア北沢峠への登りで厚手保温タイツの人がいた
    俺は同じタイツの上にゴアズボン
    当日は寒かったので不思議に思った
    これはファッションではなく歩きやすいからだと思うが
    関連記事
    ハードシェルパンツの下は何履いてる?俺は暑がりだし、ハードシェルパンツを脱ぐことはないから、UNIQLOのヒートテックタイツを履いてるんだが。

    スポンサーリンク
    (この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク

    数年前の話。少し病んでた頃に気分転換で山登りに行った。何度も登ったことがある親しみのある山だ。

    8084676043_46edea45e3_b


    879: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2011/11/23(水) 22:48:25.33 ID:cqoe/9AR0
    数年前の話
    少し病んでた頃に気分転換で山登りに行った。
    何度も登ったことがある親しみのある山だ。
    悩み事があった事もあり気分が晴れないまま歩いていると、ふと目の前にドングリが落ちてきた。
    近くにドングリの木は無く、なんでドングリが落ちてきたのかは分からなかった。
    落ち込んでた自分に山の神様がくれたものだろうと思うと嬉しかった。
    そのドングリは今でも大切に保管している。
    関連記事
    この土日キャンプに行ったんだ。嫁子供俺の5人で。

    (この記事の続きを読む)

    阿蘇山でつまらなそうな顔してる奴見たことが無い

    3


    1: 風吹けば名無し 投稿日:2013/08/16(金) 11:22:02.64 ID:f1XOU0QG
    みんな楽しんでる
    顔見れば分かる
    なんていうかいきいきしてる。
    実際阿蘇山は魅力的な観光地だしつまらないと感じる余裕すらない。
    どこいっても大自然っていうか絶景ばかり。
    絶景をみるとみな衝撃を受けるだろ
    だから阿蘇山が人気なんだと思う

    2: 風吹けば名無し 投稿日:2013/08/16(金) 11:22:26.02 ID:f1XOU0QG
    というわけで今から阿蘇山の魅力を語る

    3: 風吹けば名無し 投稿日:2013/08/16(金) 11:22:42.56 ID:BYn5o8v1
    あっそ

    4: 風吹けば名無し 投稿日:2013/08/16(金) 11:22:53.56 ID:2eYQVQ3h
    あくしろよ

    5: 風吹けば名無し 投稿日:2013/08/16(金) 11:23:10.23 ID:dLMkb1Mv
    阿っ蘇
    関連記事
    【九重連山スレ】阿蘇の根子岳に登ってきた。大戸尾根から。東峰山頂からさらに天狗峰のすぐ近くまで行って、地獄谷を真上から覗いてみた。

    (この記事の続きを読む)

    猫好きはだらしない、犬好きはしっかり者のきれい好き、ウサギ好きはクリエイティブなオタク。

    16


    1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/19(月)17:49:37 ID:Ql4
    猫好きはだらしない!? 飼うペットで分かる男性の性格と恋愛傾向

    ●犬好きはしっかり者のきれい好き
    ●猫好きは消極的でだらしない
    ●ウサギ好きはクリエイティブなオタク

    http://news.livedoor.com/article/detail/9690521/
    関連記事
    【ぬこ】ミートミリーとクレイグ·アームストロング、切っても切れない登山チーム

    (この記事の続きを読む)

    【タマヒュン】世界最大級の一枚岩(900m)を命綱だけで3週間かけて登り切った男2人 マジでイカれてるだろこれ

    1: ジャストフェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 16:38:32.40 ID:+/mWjn7P0.net BE:829826275-PLT(12001) ポイント特典
    1

    2

    3

    4

    Revealed: Climber decided to conquer El Capitan's 3,000ft rock face to move on from 'deep pain' of divorce from his first wife, reveals new spouse
    http://www.dailymail.co.uk/news/article-2913766/Climber-decided-conquer-El-Capitan-s-3-000ft-rock-face-deep-pain-divorce-wife-reveals-new-spouse.html

    【1月15日 AFP】米ヨセミテ国立公園(Yosemite National Park)にそびえる世界最大級の花こう岩の一枚岩、エルキャピタン(El Capitan)の「ドーン・ウォール(Dawn Wall)」で14日、フリークライミングに挑戦していた米国人男性2人が見事登頂に成功した。世界初の快挙という。

    ?トミー・コールドウェル(Tommy Caldwell)さん(36)とケビン・ジョージソン(Kevin Jorgeson)さん(30)は昨年末、ヨセミテ渓谷(Yosemite Valley)にあるドーン・ウォールを、命綱以外の道具を使わずに登る挑戦を開始。3週間かけて900メートルの絶壁を登り切った。

    (この記事の続きを読む)

    日本人「畑仕事もせずに危ないところをほっつき歩いて山賊に捕まった奴が悪い」

    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2015/01/30(金) 17:09:41.05 ID:6Z902bZZ0.net BE:687863318-2BP(1000)
    6

    シリアでの日本人人質事件を受けて、日本国内では自己責任論が盛り上がりを見せている。
    筆者はその是非を問う気はないけれども、ちょっとした違和感もおぼえている。というのも、そもそも日本人って、そんな自主独立の気風に満ちた国民性でしたっけ?
     
    フロンティアをゼロから開拓して建国されたアメリカならいざ知らず、どちらかというと長いものには巻かれるのが日本人の国民性のはず。イラク人質事件の際もそうだったが、なぜ日本人はこうした危機に際しての自己責任論が大好きなのだろうか?
    日本人の多くはいまも村人である
     
    結論から言えば、日本人の多くが21世紀の今でも「村人」だから、というのが筆者の意見だ。たとえば、ここに江戸時代の農村からタイムマシンで一人の農民を連れてきたとしよう。彼は今回の人質事件に際して、きっとこういうだろう。
    「畑仕事もせずに危ないところをほっつき歩いて山賊に捕まった奴が悪い」
    彼にとって、共同体である村への奉仕をせず保護だけ求めるのは悪だからだ。現代日本も彼とそっくり同じことを言う人間であふれかえっている。
     
    こういう日本人の気質は、社会のいろいろな場面でひょっこり顔を出す。たとえば日本は「自力で生活できない人を政府が助けてあげる必要はない」と考える人が38%と、世界でもっとも多く存在する国だ(第2位はアメリカで28%。「What the World Thinks in 2007」)。生活保護バッシングもそうだが、村の仕事をしない、出来ない人間に対して、村人は容赦ないのだ。
     
    人事制度でも、終身雇用色の強い企業ほど、社風は自己責任論が強いように思う。筆者が昨年お会いしたある経営者は、かねてから「終身雇用、年功序列こそ日本型経営の宝」が持論だったが、よくよく話を聞くと、妊娠したり病気で有給を使い切ったりした従業員には退職勧奨するというゴリゴリのスパルタ人事であり、労組も事実上黙認していると聞いて驚いた記憶がある。共同体のメンバーとして認められるのは、共同体にとって有益な人間のみというわけだ。

    http://www.j-cast.com/kaisha/2015/01/29226585.html

    (この記事の続きを読む)

    20リットルくらいの小型ザックについてるウエストベルト(パッドなど入ってないただのナイロンベルトのやつです)も腰骨にあわせるの?

    夜明けの中登る登山者

    377: 底名無し沼さん 2015/01/28(水) 21:43:23.10 ID:yQT4JkW3.net
    冬山諦めようと思ったが仕事の関係上夏より冬の方が暇なので
    やはり諦めきれない夏山装備は一通り揃ってるとしてまず
    何から手を出せばいいんや?

    380: 底名無し沼さん 2015/01/28(水) 21:49:33.26 ID:cMag2eMi.net
    >>377
    冬靴とアイゼン、シェルは揃えた方がいいよ。

    389: 底名無し沼さん 2015/01/28(水) 22:29:13.21 ID:gVPFRDTV.net
    >>377
    10本以上のアイゼンとそれが合う靴、あとピッケル
    服は夏の服を重ね着でなんとかなる
    関連記事
    【Λ】ARC'TERYX アークテリクス【始祖鳥】 冬山用で使う場合、atomシリーズはARよりltの方が幸せになれますか?

    (この記事の続きを読む)

    助けて!高校の登山部だけど部員がいなくて廃部寸前なの!

    1


    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/29(木) 11:38:42.51 ID:XhXQxxKG0.net
    お前らなんで入部しないのよ

    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/29(木) 11:39:29.75 ID:q7erOD6hp.net
    山登って降りるって穴を掘って埋めるようなもんだろ

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/29(木) 11:40:19.84 ID:7jhWPXjc0.net
    >>2
    すき

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/29(木) 11:43:27.13 ID:flx0xyRhp.net
    >>2
    いい

    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/29(木) 11:39:41.44 ID:XhXQxxKG0.net
    2ちゃんでも人が集まらないのか

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/29(木) 11:39:49.78 ID:FeHFRfxBM.net
    高校で登山は危ない
    関連記事
    スラムダンクがバスケ部じゃなくて登山部だったらどうなってたの?

    (この記事の続きを読む)

    理論的な思考、合理的な考え方が出来るようになる方法

    10


    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 12:59:40.60 ID:LOmMbyBN0.net
    どうやったら身に付くかな?
    また、理論的な考え方ができるようになったら人生は素晴らしくなるよね?

    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 13:00:21.54 ID:nKSygtNL0.net
    論理的な思考のことかな

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 13:02:29.18 ID:IwfwB1W/0.net
    論理的思考と合理的思考は別物

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 13:04:08.16 ID:LOmMbyBN0.net
    >>7
    良かったら詳しく教えてください

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 13:03:21.34 ID:LOmMbyBN0.net
    論理と理論て違うよね?
    論理的思考の方が正しかったのかな?
    馬鹿なので少しでも頭よくなりたいなーって
    関連記事
    人はなぜ山に登るのか合理的に説明できる人いる?

    (この記事の続きを読む)

    面接官「富士山を移動させるにはどうしたらいいですか?」

    12436497023_fddb3a5125_h


    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/29(木) 22:59:14.43 ID:OcyXaf5H0
    制限時間60秒

    2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/29(木) 22:59:28.52 ID:f94GFOdYi
    無理です

    3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/29(木) 22:59:38.46 ID:7Kh6Qbnd0
    Googleだっけ?

    4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/08/29(木) 22:59:41.11 ID:S8TsCEYF0
    自分が動けばいい
    関連記事
    面接官「もし登山者10人が遭難して、食糧がなくなった時」

    (この記事の続きを読む)
      スポンサーリンク
      ■ About
      twitter
      このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
      rss
      follow us in feedly
      2

      いらっしゃいませ。(´・ω・`)
      初めての方はこちらをご覧ください。
      →このブログについて。
      →全記事一覧

      調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


      ■ カテゴリー
      ■ 月別アーカイブ
      ■ おすすめ
      ■ スポンサーリンク

      Back to Top