登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

     2chまとめのまとめ | まとめサイト速報+ | News人 | ショボンあんてな(´・ω・`) | ワロタあんてな(・∀・) | しぃアンテナ(*゚ー゚) | だめぽ
    スポンサーリンク

    2015年10月

    登山歴そ2年ほどなんだけど今の所幸いにも大きなトラブルに遭遇したことが無い。お前らが経験した山でのトラブルってどんなことがあったか教えてよ。

    3


    918: 名無しさん 2015/10/28(水) 10:09:22.28 ID:TsufM8t0.net
    登山歴そ2年ほどなんだけど
    今の所幸いにも大きなトラブルに遭遇したことが無い
    お前らが経験した山でのトラブルってどんなことがあったか教えてよ
    それを聞いて今後の参考にします

    920: 名無しさん 2015/10/28(水) 10:16:58.19 ID:t33iw31h.net
    >>918
    登山靴のソールが剥がれたことかな
    あれには焦ったよ
    テーピングテープを持ってたからそれでグルグル巻いて応急処置したけど
    もしテープがなかったらどうしてただろうと思う

    926: 名無しさん 2015/10/28(水) 10:26:39.69 ID:mlgrNDoy.net
    >>918
    意外とないもんだよ

    933: 名無しさん 2015/10/28(水) 11:27:35.57 ID:3JHNlO/u.net
    >>918
    魚系の食材がタイヘンな事になった程度だわ
    家に帰るまでずっと魚の油と臭いで最悪だった
    山に魚はやっぱりダメだな親父も魚だけはやめておけとよく言ってる

    山ではミスしなければトラブルは無いんだし無いと言うのは良い事だぞ
    関連記事
    ネット時代のせいで登山をなめたやつらが増えているらしい…


    スポンサーリンク
    (この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク

    「あ、どうも」とカメラマンに手を振るホッキョクグマが話題に

    1: 名無しさん 2015/10/30(金) 23:27:23.79 ID:n7m7Mzco0●.net BE:284465795-PLT(13000) ポイント特典
    アラスカでカメラマンに向かって手を振るホッキョクグマが出現。
     
    9

    この写真を撮ったカメラマンLaura Keeneさんは「クマが手を振ってきたときは、うそみたい!と思った」話しています。
     
    10

    http://www.animalgeo.com/archives/1043812274.html

    (この記事の続きを読む)

    コーヒーで作る「自家製・蚊取り線香」!アウトドアでも大活躍?

    1: 名無しさん 投稿日:2015/10/30(金) 21:27:31.10 ID:JsYxaWdt0.n
    まさか、コーヒーが蚊取り線香の代わりをするなんて!
    健康的でシンプルなライフスタイルを提案する「Simple Organic Life」で紹介されたとっても簡単な虫除けの方法を紹介しましょう。

    まず、材料は「コーヒーかす」。以上。作り方もシンプルです。

    ①ドリップした後のコーヒーかすを集めてよく乾燥させてから、暗い場所に置いておく。
    ②渇いたコーヒーかすを小皿の上に広げる。小さい子供やペットからは遠ざけること。
    ③コーヒーかすに火をつけ煙があがるようにする。
    ④煙が蚊を撃退!

    米環境保護庁(EPA)が言うには、蚊をはじめコーヒーかすの香りを嫌う昆虫は多いのだとか。火をつけずに家の周りにぐるっとまけば、小さな虫の侵入だって防げるそうです。

    ちなみに、乾燥したコーヒーかすに火を着けても、炎が立つほどには燃えず、お灸のように小さくじわじわと燃えていくのみ。香りはコーヒーのそれではなく、食パンを焦がした時に近いものが立ち昇ります。
    室内よりもガーデンパーティーなど、屋外での使用をおすすめします。もちろん、火を使用するので、くれぐれも注意して!

    コーヒーかすを燃やすイメージ
     
    6

    http://tabi-labo.com/167080/mosquitorepellento/

    (この記事の続きを読む)

    ノルウェーの山中を散策していたハイカーが1200年前のバイキングソードを山中で発見!

    1: 名無しさん 投稿日:2015/10/30(金) 09:10:02.42 ID:Jsm5VBkE

    img_f2550b58c7767671c7b7d9ff5d23c7aa77794

    ノルウェーの山中を散策していたハイカーが、非常に保存状態の良い1200年前のバイキングの剣を偶然発見した。
    考古学者らが29日、発表した。この発見は、地球温暖化が考古学に恩恵をもたらしていることを示す新たなケースとなる可能性がある。

     ノルウェー西部ベルゲン(Bergen)の考古学者、ヨースタイン・アクスダル(Jostein Aksdal)氏によると、剣は長さ80センチの錬鉄製で、年代は「バイキング時代初期、8世紀末頃」という。ベルゲンでは、この剣の展示が行われる予定。

     アクスダル氏は、AFPの取材に「当時、地位の高い人のための武器だったため、剣はすべて非常に貴重なものだった」と説明し、「(バイキングの)大半は、簡素なナイフやおのなどを使うしかなかった」と付け加えた。

    http://www.afpbb.com/articles/-/3064782

    (この記事の続きを読む)

    登山道具が機能的すぎて日常的に使ってしまう

    14


    1: 名無しさん 2009/12/20(日) 19:27:09
    結果すぐ駄目にしてしまう件

    3: 名無しさん 2009/12/20(日) 19:49:21
    いいじゃん、道具だもん。
    派遣切りしたわけではないからいい。

    4: 名無しさん 2009/12/20(日) 19:55:54
    え?耐久性あるだろ

    5: 名無しさん 2009/12/20(日) 20:09:43
    カラビナなんかは使ってる奴多いよねー。

    no title

    6: 名無しさん 2009/12/20(日) 20:16:22
    レインウェアか何かしらんけど
    風よけのある街着として使ってます
    関連記事
    今まで買った一番高い登山用品って何?


    (この記事の続きを読む)

    ストックを買ったんだけど、先っぽのゴムキャップを普段付けるか付けないかって調べるとどちらの意見もあるんだがどっちが正しいの?

    7


    861: 名無しさん 2015/10/27(火) 17:37:26.90 ID:PGzE6lWx.net
    ストックを買ったんだけど
    先っぽのゴムキャップを普段付けるか付けないかって
    調べるとどちらの意見もあるんだが
    どっちが正しいの?

    862: 名無しさん 2015/10/27(火) 17:44:27.11 ID:J7Q0HNjj.net
    >>861
    付けてるとリアルでもネットでも変な人に絡まれないので良いよ

    863: 名無しさん 2015/10/27(火) 17:51:21.29 ID:BR0lIkzw.net
    >>861
    普段の土道や木道だったらつける
    雪だったら外す
    これが基本

    岩場なんかだったら外した方が支点となりやすい

    878: 名無しさん 2015/10/27(火) 20:21:29.01 ID:SMUvsDw5.net
    >>861
    燕山荘の赤*さんは森林限界以下はキャップ外して良いけど
    森林限界超えた場所ではつけて欲しいって言な道が崩れるって)

    私個人は外して使ってます、石突出した方が当然グリップするので
    関連記事
    「ストックを使わないと山登りできないぐらい足腰が弱いなら登山なんかやめとけ」まで言われたんだが…


    (この記事の続きを読む)

    山小屋を引き継ぐことになったから意見くれ

    8


    1: 名無しさん 2015/10/26(月) 14:03:08.162 ID:JtFzeqz70.net
    どんなサービスが有難いとか、売ってて欲しい物とか
    何でもいいから意見くれや

    3: 名無しさん 2015/10/26(月) 14:03:57.755 ID:p+1XmxC1r.net
    ボッタクリ価格を何とかしてくれ

    4: 名無しさん 2015/10/26(月) 14:04:01.286 ID:lPk9cfBEd.net
    セーブポイントは欲しいな

    5: 名無しさん 2015/10/26(月) 14:04:11.979 ID:Wspd+OGc0.net
    登山客用の山小屋?
    やってるだけでありがたいから維持してくれたら他には何も要求はないよ

    6: 名無しさん 2015/10/26(月) 14:04:27.747 ID:xJlieIvn0.net
    場所による

    7: 名無しさん 2015/10/26(月) 14:04:47.498 ID:WnqnUgCGd.net
    スマホの無料充電にWifi完備


    (この記事の続きを読む)

    【長野】 八ヶ岳西麓の新そば奉納 諏訪大社上社本宮に生産者ら (中日新聞)

    1: 名無しさん 2015/10/29(木) 11:09:11.57 ID:E24wHQSG*.net
    2015年10月29日

     
    2

     八ケ岳西麓で今秋収穫したソバの実を使い、打ちたてのそばを奉納する「新そば献納祭」が二十八日、諏訪市の諏訪大社上社本宮であった。

     八ケ岳西麓は県内有数のソバの産地。ソバ生産者やそば職人らでつくる「茅野八ケ岳そば振興会議」が毎年この時期、豊かな実りに感謝して奉納している。

     重要文化財指定の答申を受けたばかりの神楽殿では「そば打ちの儀」があり、厳かな雰囲気の中、職人たちが「こね」「のし」「切り」と手際良く作業を進め、神前に供えるそばを仕上げた。

     同会議の議長(67)は「八ケ岳西麓のそばは味が濃いと評判なので、ぜひ味わってほしい」と話していた。

     十一月七日には、茅野市のJR茅野駅周辺を会場に「信州茅野新そば祭り」が開かれる。

     (中沢稔之)

    (記事の続きや関連情報はソース元で)
    引用元:中日新聞(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20151029/CK2015102902000028.html

    (この記事の続きを読む)

    6330mの山登るのに成功したから名前つけたで タリ峰 神大

    1: 名無しさん 2015/10/29(木) 20:32:14.56 ID:6dLFCeG00.net BE:592048191-PLT(13345) ポイント特典
    1

    神戸大学山岳部の創部100周年を記念し、チベット中部の未踏峰に中国地質大学(武漢市)と合同登山隊を組んで挑んでいた同部の学生やOBのチームが29日までに、6330メートルの未踏峰の初登頂に成功し、「タリ峰」と名付けた。同隊によると、治安が悪化しているチベットで今季の登山活動が許可されたのは、世界でも同大だけという。

    http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201510/0008522591.shtml

    (この記事の続きを読む)

    涸沢小屋が老人ホームになってる! ((((;゚Д゚)))))))

    6


    517: 名無しさん 2015/10/26(月) 16:26:54.06 ID:cwS/VVAL.net
    涸沢小屋が老人ホームになってる!
    ((((;゚Д゚)))))))

    518: 名無しさん 2015/10/26(月) 16:39:38.34 ID:KlSqMkkx.net
    >>517
    横尾山荘もw

    519: 名無しさん 2015/10/26(月) 16:40:50.03 ID:A2pArYX3.net
    今の団塊世代がいなくなったら登山人口激滅すんだろな
    山小屋いっぱい潰れるだろね

    520: 名無しさん 2015/10/26(月) 17:28:50.61 ID:KpfuOoDU.net
    でも80~90年代も結構登山人口減っていたんじゃないの?

    521: 名無しさん 2015/10/26(月) 17:43:07.94 ID:Xjn+cBLb.net
    一泊25000円にするから無問題

    522: 名無しさん 2015/10/26(月) 18:33:14.06 ID:QlEnhvHM.net
    そんな高かったら誰も行かないよw
    関連記事
    ☆未来予想図【30年後の登山スタイル】★何かにつけ、未来に希望がもてない日本。30年後の登山スタイルは?諸兄の聡明、博識、広範囲な予想を求む!


    (この記事の続きを読む)
      スポンサーリンク
      ■ About
      twitter
      このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
      rss
      follow us in feedly
      2

      いらっしゃいませ。(´・ω・`)
      初めての方はこちらをご覧ください。
      →このブログについて。
      →全記事一覧

      調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


      ■ カテゴリー
      ■ 月別アーカイブ
      ■ おすすめ
      ■ スポンサーリンク

      Back to Top