登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

     2chまとめのまとめ | まとめサイト速報+ | News人 | ヌルポあんてな(゚Д゚) | ワロタあんてな(・∀・) | しぃアンテナ(*゚ー゚) | だめぽ
    スポンサーリンク

    2016年08月

    【動画】BBQしてたら親切なタカがヘビを持ってきてくれた

    1: 名無しさん 2016/08/31(水) 22:09:37.27 ID:RrbNCIHX0 BE:292723191-PLT(19081) ポイント特典
    A family barbecue was rudely interrupted by an uninvited guest with a very
    unwanted gift - a HAWK carrying a SNAKE.

    Terrifying footage shows the giant bird of prey winging its way towards the
    party from across a lake.
    As it gets closer, it becomes clear its carrying a huge reptile in its talons.
    As it swoops just over the heads of the startled family, it drops the live
    snake right into their midst.

    The panicking picnickers can be heard shouting at each other in Chinese, as
    the green-coloured reptile slithers towards them.

    The video was filmed on Friday by Douglas Wong as he enjoyed a family lunch
    on the River Yarra, in Melbourne.
    http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/family-enjoying-riverside-lunch-scream-8740003
     
    7

    ビデオ
    https://www.youtube.com/watch?v=Y1zbEKfCgn8


    スポンサーリンク
    (この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク

    カメラ買って一年経ったから写真上げてくよ!

    1: 名無しさん 2016/08/24(水) 20:17:40.364 ID:8sUeSxLC0
    主に風景パシャパシャ
    明日休みの場合は仕事終わったら車ででかけて星とか撮って車内泊して早朝からまた撮る生活
    野良猫

    しゃがむ黒猫

    関連記事
    25万円のレンズと5万円のレンズで撮った写真の違いを御覧くださいwwwwwwwwwwwwww


    (この記事の続きを読む)

    9月に唐松岳に登る30代女子です。登山ウエアのようなものはほぼ持っていません。何を買ったらいいですか?

    2


    560: 名無しさん 2016/08/21(日) 00:16:28.63 ID:Z367j9hX0
    9月に唐松岳に登る30代女子です。
    去年八方池までは歩いたので、その時買ったコロンビアのスニーカーに毛の生えた程度のトレッキングシューズがあります。

    モンベルのTシャツにユニクロのショートパンツとレギンスで、コールマンのリュックを背負って、登ったので登山ウエアのようなものはほぼ持っていません。
    何を買ったらいいですか。
    1
    唐松岳 - Wikipedia
    唐松岳(からまつだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)の後立山連峰にある標高2,696mの山。長野県と富山県の県境に位置する。


    562: 名無しさん 2016/08/21(日) 00:39:28.26 ID:Ib99gYH5a
    >>560
    カッパは持って行った方がいいよ!
    上下セパレートのやつ。
    ゴアテックスがいいけど、そこまでしないならワークマンで売ってるので構わないよ!

    565: 名無しさん 2016/08/21(日) 03:03:38.66 ID:9jMl0ey40
    >>560
    ストック
    関連記事
    ソフトシェルって通気性はあるが保温性なし、防風性なし、防水性なし…これってどういう状況で着る服なの?


    (この記事の続きを読む)

    バイト先のJDにダム旅行に誘われたんだがwwwwwwwwwwwwwww

    1


    1: 名無しさん 2016/08/16(火) 15:45:52.16 ID:aPN4JAql0
    ヤレるよなこれ

    2: 名無しさん 2016/08/16(火) 15:46:08.74 ID:DxRX8qsk0
    ヤられそう

    3: 名無しさん 2016/08/16(火) 15:46:11.13 ID:/E7Tthpa0
    ダム...?

    4: 名無しさん 2016/08/16(火) 15:46:14.92 ID:+d4PyGV/0
    ダムに沈められろ

    6: 名無しさん 2016/08/16(火) 15:46:26.24 ID:PmH9zc8Z0
    その子避難J民やで
    関連記事
    ダムマニア垂涎! 絶景、秘境、放流…魅力的なダム86基を厳選した『ダムに行こう!』


    (この記事の続きを読む)

    【クリスマス中止のお知らせ】落雷でトナカイ323頭死ぬ ノルウェー

    1: 名無しさん 2016/08/30(火) 07:50:22.21 ID:iz2wECAh0 BE:448218991-PLT(13145) ポイント特典
    【オスロAFP=時事】ノルウェー環境当局者は29日、南部のハダンゲルビッダ国立公園で、落雷により野生のトナカイ323頭が死んだことを明らかにした。当局者は「異常だ。
    このような規模で死ぬのは見たことがない」と驚いている。

     この国立公園はトナカイ約1万頭がすみついている欧州最大の生息地。死んだトナカイは26日に発見され、このうち5頭はけがのため安楽死させられた。当局者は「26日は大嵐だった。トナカイは悪天候の中、身を寄せ合っていたところを雷に打たれた」と語った。
    テレビには密集した状態で横たわる死骸が映し出された。(2016/08/30-06:17)

    0160830at02_p

    http://www.jiji.com/jc/article?k=2016083000053&g=int

    (この記事の続きを読む)

    初心者でも扱いやすくて獲物を仕留めやすいナイフってある?

    19


    2: 名無しさん 2016/08/28(日) 19:02:00.73 ID:0VEdgp360
    そんなものナイフ

    3: 名無しさん 2016/08/28(日) 19:02:15.11 ID:q85RMC/f0
    ククリナイフがいいよ

    4: 名無しさん 2016/08/28(日) 19:02:16.33 ID:b4o7njPQ0
    出刃

    14: 名無しさん 2016/08/28(日) 19:06:24.81 ID:Nt1FmcPi0
    凝って珍しいナイフなんか使うと足がつく。
    モーラナイフでいいだろう。

    20
    http://www.uneplage.net/?mode=cate&cbid=1654690&csid=0

    16: 名無しさん 2016/08/28(日) 19:07:43.09 ID:Z3U3DqE2O
    オピネルのステンレスでええ

    21
    http://opinel.jp/products/outdoor.html
    関連記事
    登山オタの「そんな大きいナイフ必要ないよ!使わないよ!」のウザさ


    (この記事の続きを読む)

    男の癖にBBQの火起こしも出来ない奴はいないよな?

    1: 名無しさん 2016/08/23(火) 15:13:01.59 ID:GSIcBMAa0 BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典
    5

    バーベキューシーズン真っ盛り!ご計画中のあなた、今まさにお出かけしようとしているあなた、忘れ物は大丈夫ですか?
    必需品や持ち物はもれなく準備できているか、年に数回のバーベキューですから心配になりますよね。
    そこで、うっかり忘れがちなバーベキューの持ち物・必需品について、アンケートで聞いちゃいました。
    1位は自然溢れるバーベキュー場では欠かせない、昨年も1位の「あれ」でした!

    4

    http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000014524.html

    (この記事の続きを読む)

    大体、低山の認識がみんな同じじゃないのでは?個人的には登山口からの標高差1500以下

    7


    692: 名無しさん 2016/08/24(水) 21:38:38.30 ID:mMHTFelD
    大体、低山の認識がみんな同じじゃないのでは
    個人的には登山口からの標高差1500以下

    699: 名無しさん 2016/08/24(水) 21:44:06.24 ID:Il4R3IkX
    >>692
    の基準だと上高地からの北アルプスもほぼ低山だな。

    702: 名無しさん 2016/08/24(水) 21:47:29.78 ID:mMHTFelD
    >>699
    低山だろ?
    違うのか?
    標高と登る標高差は違うよ
    標高2000超える山でもロープウェーでほとんど行ける山もある
    こんなのでも低山じゃない?
    関連記事
    「弾丸登山とは・・・事前に十分な休息を取らず、夜通し登山すること」って定義されたってマジ?


    (この記事の続きを読む)

    踏み入ってはならない場所で打線組んだ

    3


    1: 名無しさん 2016/08/20(土)22:42:07 ID:3D9
    1(三)クレバス
    2(遊)北センチネル島
    3(一)イジェン山・イジェン湖
    4(右)インカ帝国地下トンネル跡
    5(中)流砂
    6(二)ボリット湖 橋
    7(投)八幡の藪知らず
    8(左)クルベラ洞窟
    9(捕)青木ヶ原樹海
    関連記事
    最強の 山 ってK2じゃなくて 梅里雪山 ってマジ?日中合同登山隊が全滅してるし


    (この記事の続きを読む)

    今のこの時間、誰もいない山奥でも、風で木々が揺れていると思うと何か不思議だよな

    1: 名無しさん 2016/08/28(日) 22:30:08.01 ID:SWcgAjil0 BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典
    3

     高知の山奥で出会ったDIYアーティストは、とんでもない極楽の作者だった。そして、高知の大自然のように広い心の持ち主だった

    http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/spv/1607/08/news011.html

    (この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク
    ■ About
    twitter
    このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
    rss
    follow us in feedly
    2

    いらっしゃいませ。(´・ω・`)
    初めての方はこちらをご覧ください。
    →このブログについて。
    →全記事一覧

    調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


    ■ カテゴリー
    ■ 月別アーカイブ
    ■ はてブエントリー

    ■ スポンサーリンク

    Back to Top