登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

     2chまとめのまとめ | まとめサイト速報+ | News人 | ショボンあんてな(´・ω・`) | ワロタあんてな(・∀・) | しぃアンテナ(*゚ー゚) | だめぽ
    スポンサーリンク

    2017年06月

    【/^o^\フッジッサーン】関東民で自宅から富士山が見えるやつは勝ち組

    1: 名無しさん 2017/06/30(金) 20:40:05.43 ID:ulimUq/D0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
    no title

    富士山あす山開き 夏山シーズンへ

    世界文化遺産に登録され4年がたった富士山は、1日にことしの山開きを迎え本格的な夏山シーズンに入ります。

    山梨と静岡にまたがる富士山では、山梨県側で1日にことしの山開きを迎えます。

    30日の富士山は風が強く、時折雨の降るあいにくの天気ですが、最も多くの人が利用する5合目の登山口には午前中から、登山者が次々と集まってきています。

    愛知県から来た67歳の男性は、「20代の頃から毎年山開きの日に富士山に登っています。あすは天気が悪く、ご来光は見られないかもしれませんが、雲海だけでも見ることができればと思います」と話していました。

    平成25年6月に世界文化遺産に登録された富士山では、環境保全や安全対策に役立てるため、登録翌年から登山者から任意で1人1000円の協力金、いわゆる「入山料」を集めています。去年の夏山シーズンに山梨県側から富士山に登った人は15万人余りで、協力率は64.5%でした。山梨県では70%以上を目標に掲げ、ことしは団体を対象に事前支払い制度を設けたほか、協力金の支払い場所をわかりやすく表示するなどの取り組みを始めます。

    静岡県側の山開きは来月10日で、富士山は本格的な夏山シーズンに入ります。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170630/k10011035851000.html

    スポンサーリンク
    (この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク

    【レンジャー!】自衛隊レンジャー隊員の帰還式…今回の訓練には21人の隊員が参加し14人が途中で脱落

    1: 名無しさん 2017/06/30(金) 16:43:07.59 ID:CAP_USER9
    10

    自衛隊レンジャー隊員の帰還式

    http://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5024038041.html
    ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

    陸上自衛隊でも最も過酷といわれるレンジャー隊員を養成するため、3か月に及ぶ訓練を終えた隊員たちの帰還式が北九州市の小倉駐屯地で行われました。

    陸上自衛隊のレンジャー隊員は、有事や災害の際に最前線で任務にあたり、その養成訓練は食料を自分で調達しながら数日間、山の中を縦走するなど陸上自衛隊でも最も過酷とされています。

    およそ3か月間にわたる訓練は30日が最終日で、北九州市小倉南区の小倉駐屯地には、仲間の隊員や家族などおよそ450人が出迎える中、訓練を終えた20歳から33歳の隊員7人が帰ってきました。

    このあと、帰還式が行われ、第40普通科連隊の淺田健連隊長から厳しい訓練を終えた証であるレンジャーバッジが授与されました。
    そして、隊員の代表が「レンジャーとして認めてもらえるようこれからも精進します」と決意を述べたのに対し、淺田連隊長は「周囲への感謝を忘れず、努力を続けて欲しい」とねぎらいました。

    今回の訓練には当初21人の隊員が参加していましたが、14人が途中で脱落し、最後は重さ50キロほどある荷物を背負い、大分県の日出生台演習場から所定の訓練をこなしながら徒歩で帰ってきたということです。

    訓練を終えた前田晋介三等陸曹(21)は「厳しい訓練でしたが、仲間と支え合い乗り切ることが出来ました。
    今後はレンジャー隊員の自覚を持ち、有事の際は素早く任務をこなしたい」と話していました。

    06/30 12:59

    (この記事の続きを読む)

    ワイのイモリが可愛すぎてワロタwwwwwwww

    1: 名無しさん 2017/06/22(木)19:44:33 ID:Tap
    可愛いすぐる

    1


    3: 名無しさん 2017/06/22(木)19:45:48 ID:ups
    井森美幸と思ったのに
    解散

    93: 名無しさん 2017/06/22(木)21:04:41 ID:EjP
    >>3
    これ

    4: 名無しさん 2017/06/22(木)19:46:01 ID:Tap
    ああああ

    4

    萌死ぬ

    5: 名無しさん 2017/06/22(木)19:46:13 ID:btL
    ファッ!?イモリって泳ぐんか
    関連記事
    【湿原好きな人】湿原のある山が好き。イモリやサンショウウオが水面に顔を出したり、モウセンゴケの群落が池塘を飾っていたり、そんな湿原が好き。

    (この記事の続きを読む)

    【悲報】奥多摩が滅びそうでヤバい…人口5270人 65歳以上のジジイが49% 全国平均は27% バスは二時間半に一本

    1: 名無しさん 2017/06/30(金) 14:56:01.17 ID:HjUjk4/n0● BE:618588461-PLT(36669) ポイント特典
    20170629-00000011-wordleaf-000-64-view

    ◆森林面積約94%、高齢化率48.8%の町
     JR東京駅から中央線、青梅線と電車を乗り継ぐと、約2時間でJR奥多摩駅に到着する。
     雲取山をはじめとした山々への玄関口らしく、駅舎には山小屋の風格が漂う。
     朝早くからリュックサックを背負った登山客数人がバスや徒歩で次々と山に向かっていった。

     奥多摩町は、面積の約94%を森林が占める静かな町だ。
     人口5270人に占める65歳以上人口の割合(高齢化率)は48.8%と、全国平均の27.3%を上回る。
     同町を含め、多摩西部の3市3町1村で構成する西多摩選挙区。
     定数2に対して、現職1人、新人3人の計4人が立候補している。

    20170629-00000011-wordleaf-001-64-view

    ◆次のバスが発車するまで約2時間30分
     25日午前11時30分ごろ、一台の選挙カーが候補者の名前を連呼しながら駅前の広場にやってきた。
     「高齢者の足となる公共交通の維持、充実に力を入れたい。
     皆さんの意見や声を、都政に反映するよう頑張りたい」と訴えた。
     候補者の訴えをじっと聞いていたのは、バス停の長いすに座ってたおばあさん、散歩のおじいさんくらいだった。

     おばあさんに話を聞くと、峰谷地区に住む73歳で、親類宅に線香を上げてきた帰りだという。
     候補の話は、耳が遠くてよく聞こえなかったらしい。「うちには車がないので、バスがないと不便。
     でも、何を望んでも思うようにはならないからね」と淡々と話す。
     午前9時30分ごろから、もう2時間くらいここでバスを待って座っているというから、次のバスが発車するまで、約2時間30分も待つことになる。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00000011-wordleaf-pol

    (この記事の続きを読む)

    装備の少ない人って、着替えやニオイエチケットに無頓着…たいてい下山時にツーンと臭くて超迷惑。あれでマジでバスとか公共の乗り物に乗るのか?

    blaise-vonlanthen-295380


    795: 名無しさん 2017/06/05(月) 07:39:14.68 ID:qlBgn5Ni
    現在の山環境では、本気でサバイバルする必要は無いしね。
    装備の少ない人って、着替えやニオイエチケットに無頓着だから
    たいてい下山時にツーンと臭くて超迷惑。
    あれでマジでバスとか公共の乗り物に乗るのか?と

    796: 名無しさん 2017/06/05(月) 07:42:03.86 ID:1g587P0U
    >>795
    マジそれ。吐き気するし。

    797: 名無しさん 2017/06/05(月) 07:44:22.07 ID:vM2AHYQ/
    >>795
    普段は自家用車だから気にしないけど
    縦走するのにバスや電車使う時はメチャメチャ気にする
    着替えは当たり前だが、肌サラシートやデオドラントスプレーが嵩張るのが難点

    799: 名無しさん 2017/06/05(月) 07:58:58.35 ID:eb1Ikvl5
    >>795
    数日縦走した後でも着替えないなぁ。少しでも軽くしたいから予備も靴下しか持っていかない。
    電車で少し匂うかもしれんが見るからに登山者の格好だからちょっとくらいなら大目に見てくれるだろ。
    関連記事
    化繊の速乾Tシャツ着てるヤツまじで臭すぎない?

    (この記事の続きを読む)

    【テーマパーク】日本初のムーミンのパーク「メッツァ」 埼玉・飯能で7月着工!平成31年開業目指す

    1: 名無しさん 2017/06/30(金) 13:51:13.17 ID:CAP_USER9
    00

    北欧童話「ムーミン」のテーマパーク「メッツァ」の建設が予定されている埼玉県飯能市で30日、作者トーベ・ヤンソンの故郷フィンランドのユッカ・シウコサーリ駐日大使らが出席して地鎮祭が開かれた。
    アニメでも親しまれているムーミンのテーマパークは日本初。7月に着工、平成31年春の全面開業を目指す。

    地鎮祭には約80人が出席。終了後、飯能市の大久保勝市長は「50年、100年と世界の人たちに幸せを与える施設になる」とあいさつ。
    シウコサーリ大使は「ムーミンがこの場所をふるさとと思うことをうれしく感じる」と述べた。

    事業主体の投資会社「フィンテックグローバル」(東京)によると、メッツァはフィンランド語で森を表し、市内の人造湖周辺の敷地約23・6ヘクタールを開発。

    森林などの自然を生かし、北欧のライフスタイルを体験できる。

    配信 2017.6.30 12:58更新
    産経ニュース
    http://www.sankei.com/life/news/170630/lif1706300042-n1.html

    (この記事の続きを読む)

    【三峯神社】秩父の路線バス、通常1時間10分の道のりが約6時間かかるという大幅な遅延見込みを発表。いったい何が起こっているのか…

    1: 名無しさん 2017/06/30(金) 09:27:16.31 ID:CAP_USER9
    20170630-00010000-norimono-000-14-view

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170630-00010000-norimono-bus_all

    減便、終点変更も予告

    西武観光バス(埼玉県所沢市)は、同社が運行するとあるバス路線にて、2017年7月1日(土)に通常1時間10分の道のりが、約6時間かかるという大幅な遅延見込みを発表、当日に向け随時追加情報を案内しています。

    その路線は、埼玉県秩父市の西武秩父駅と、「秩父三社」のひとつとされる三峯神社を結ぶ「三峯神社線」です。当日は通常1日7往復を3往復とし、運行区間を三峯神社終点から2.2km手前のヘリポートまでに変更するうえ、定刻では1時間10分という西武秩父駅からヘリポートまでの所要時間見込みを、「更に遅延の場合あり」としたうえで約6時間と予想しています。

    さらに、西武秩父駅午前8時30分発、午前9時10分発のバスにはそれぞれ続行便(2号車以降)を運行予定としているものの、路線バスのため運行台数や乗車定員に限りがあるとし、「満員の場合ご乗車いただくことが出来ません。特に途中停留所からご乗車のお客さまはご注意ください。
    西武秩父駅からのご乗車をお勧めいたします」といったアナウンスもしています。なお、本記事内の情報は、2017年6月29日時点のものです。

    6月には最大5時間40分の遅延も

    ダイヤ変更の理由は、三峯神社が毎月1日限定で頒布する『白い氣守』(「氣」の一字が書かれた白いお守り)頒布日にあたり、かつ7月1日が土曜日であることから、「著しい渋滞」が予想されるためだといいます。西武観光バスの親会社である西武バス(埼玉県所沢市)に話を聞きました。

    ――これほどの運休と遅延の予想を出すのはなぜでしょうか?

    多くのメディアに取り上げていただいていることもあり、毎月1日に三峯神社へ参拝される方が増えています。このためマイカーが神社の駐車場から出てこられず、駐車場の入場待ち渋滞が発生しており、バスにも遅延が生じています。事前の告知は、あらかじめお客さまにその遅延情報を提供して、ご理解とご協力をお願いするためです。

    遅延見込みについては過去の実績を元に推測していますが、5月1日はゴールデンウィーク期間中だったこともあってか、平日にもかかわらず11kmの渋滞で最大4時間55分、6月1日は同じく平日でしたが12kmの渋滞で最大5時間40分の遅延が発生しました。7月1日は土曜日ということもあり、さらに著しい渋滞が予測されています。

    (この記事の続きを読む)

    トンネルの上に墓地有って下に幽霊出るって良くある都市伝説……だよな?

    3


    4: 名無しさん 2017/06/29(木) 22:29:41.60 ID:frCFbXkr0
    トンネルの中ほどでエンジン止める
    しばらく経ってから明るいところ行って
    車のガラス窓確認すると人の手形がびっしりと…

    152: 名無しさん 2017/06/30(金) 08:14:10.87 ID:2XIkcGju0
    >>4
    乾燥状態では見えなかった手の脂分がトンネル内の湿気の結露で浮かび上がっただけ

    7: 名無しさん 2017/06/29(木) 22:32:52.13 ID:iYsIm/YT0
    おさわりいただけただろうか

    8: 名無しさん 2017/06/29(木) 22:33:09.78 ID:GKR4ZT4A0
    代々木にあるじゃん

    9: 名無しさん 2017/06/29(木) 22:35:43.61 ID:Fc6XIae90
    >>8
    青山トンネル?
    関連記事
    【イボイボ…】霊能者も恐れる「最凶心霊スポット」関東編…60年代にワープするトンネル、死にたい気分になる公園

    (この記事の続きを読む)

    【ヒアリハットの聖地】名古屋港にも猛毒キラー・アンツ「ヒアリ」上陸!?コンテナで発見か

    1: 名無しさん 2017/06/29(木) 22:44:05.51 ID:CAP_USER9
    1280px-Nagoya_Port_02

    名古屋港でも「ヒアリ」か、コンテナで発見
    TBS系(JNN) 6/29(木) 22:06配信

    名古屋でもヒアリの疑いです。
    先月以降、猛毒を持つ外来種のヒアリが兵庫県内で相次いで見つかった問題で、名古屋港でもヒアリと疑われるアリが見つかったことがわかりました。

    27日に運び出していたコンテナの上で複数のアリが見つかったということで、29日、コンテナ事業者から管理組合に連絡があり、環境省に通報しました。
    アリは兵庫県の研究施設に送られ、30日にヒアリかどうかの鑑定結果がわかる予定だということです。

    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170629-00000171-jnn-soci

    (この記事の続きを読む)

    【クマ】必死に壁を登る子グマ、長野・木曽町の国道で視聴者が撮影

    1: 名無しさん 2017/06/29(木) 18:14:40.62 ID:CAP_USER9
    必死に壁を登る子グマ、長野・木曽町の国道で視聴者が撮影
     
    長野県上松町の男性から、めずらしい子グマの映像が届きました。

    道路脇を疾走する、クマです。今月25日、木曽町の山あいを抜ける国道で上松町の男性が遭遇。
    ドライブレコーダーに写っていました。

    「クマが出て、車の前を横切っていったなと。(体長は)80センチから1メートくらい
    あったと思いますけど」(撮影した上松町の男性)

    道路に迷い込んできたのは、体の大きさから子グマとみられます。
    慌てて山に戻ろうと向かった先は、高さ10メートルはあるコンクリートブロックの壁。

    「よりによって石垣が一番急で高い所を登り始めたので、上まで登れるのかなと思って見ていました」
    (撮影した上松町の男性)


    苦戦する子グマの姿に男性が一言・・・
    「そこ登っても無駄だと思うけどね」(撮影した男性)

    ほぼ垂直の壁を懸命に登る子グマ。もう少しで一番上に届きそうでしたが、残念。

    「このままいくとズルズル落ちるかなと思っていたら、思ったとおりズルズル落ちてきましたね」(
    撮影した上松町の男性)

    壁が低い場所へ移動して再チャレンジし、子グマは無事、山に帰って行きました。

    「地震で取り乱しているというか、驚いていたかもしれないですね。
    やっと(山へ)逃げられたなと思って、見送った感じですね」(撮影した上松町の男性)

    映像が撮影された日は木曽町で震度5強の地震があっただけに、子グマも揺れにびっくりして出てきてしまったのでしょうか。

    TBS Newsi
    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3092176.html
     
    1

    (ソースに動画あり)

    (この記事の続きを読む)
      スポンサーリンク
      ■ About
      twitter
      このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
      rss
      follow us in feedly
      2

      いらっしゃいませ。(´・ω・`)
      初めての方はこちらをご覧ください。
      →このブログについて。
      →全記事一覧

      調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


      ■ カテゴリー
      ■ 月別アーカイブ
      ■ おすすめ
      ■ スポンサーリンク

      Back to Top