登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

     2chまとめのまとめ | まとめサイト速報+ | News人 | ショボンあんてな(´・ω・`) | ワロタあんてな(・∀・) | しぃアンテナ(*゚ー゚) | だめぽ
    スポンサーリンク

    2019年04月

    【USA】山で宝探しゲームしていた男性(64)、転んで死亡 愛犬が吠え続けて発見される

    1: 名無しさん 2019/04/29(月) 15:54:25.54 ID:ZctaD+zE9
    https://www.cnn.co.jp/usa/35136441.html

    ハイキングの男性死去、愛犬離れず吠え続けて救助待つ 米
    2019.04.28 Sun posted at 16:20 JST

    (CNN) 米ワシントン州でハイキングに出掛けた64歳男性が行方不明となり、一緒に連れて行った愛犬がそばを離れず、捜索隊が到着するまで吠(ほ)え続ける出来事がこのほどあった。

    同州ピアース郡の保安官事務所によると、男性は転落した際に負ったけがが致命傷になったとみられ、遺体で見つかる悲しい結末となった。ただ、忠義を尽くす愛犬「デージー」の吠え声がなければ、男性の居場所を突き止められなかっただろうとも述べた。

    男性は24日に車で出発し、夕暮れまでに戻らなかったため妻が通報していた。行き場所のメモ用紙も残さなかったという。

    保安官事務所によると、男性がエバンスクリーク地域での全地球測位システム(GPS)などを用いた宝探しゲームの情報をインターネット検索で最近調べていたことを妻が見つけて、報告した。

    保安官らによる捜索は25日、夜明けと共に開始されたが同地域では発見出来なかった。しかし、同日夕に男性の車を発見、宝探しゲームの場所のリストも車内にあり、捜索を再開していた。

    その場所の1つで保安官補が犬の吠え声に驚かされたのは同日の午後6時ごろだった。その後、吠え声がする方向へ進み、マーシャル川の上部の非常に険しい土手部分でデージーの特徴に似た犬を見つけ出していた。
    さらに鬱蒼(うっそう)とした森の中を30分ほど登り続けて、男性のそばにいたデージーにたどり着いたという。

    愛犬「デージー」の吠え声で男性の居場所が突き止められた/Pierce County Sheriff's Department

    デージー

    スポンサーリンク
    (この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク

    【長野】中央アルプス 登山の男性(41)が行方不明 遭難のおそれ

    1: 名無しさん 2019/04/30(火) 20:36:51.36 ID:ojyVOSVe9
    宝剣岳と千畳敷カール(2月)

    中央アルプス 登山の男性が行方不明 遭難のおそれ 長野

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190430/k10011902121000.html
    2019年4月30日 18時30分   NHK

    長野県の中央アルプスに登山に出かけた川崎市の41歳の男性が行方がわからなくなり、警察は遭難したおそれがあるとみて捜索することにしています。

    行方が分からなくなっているのは、川崎市幸区の41歳の会社員の男性です。

    警察によりますと、男性は28日、長野県の中央アルプスの千畳敷から駒ヶ根市と大桑村の境にある空木岳を目指して単独で登山を始めましたが、帰宅予定だった29日になっても自宅に戻らなかったということです。

    携帯電話もつながらないということで、家族が30日になって警察に届け出ました。

    警察は、男性が遭難したおそれがあるとみて、天候の回復を待って来月1日以降、ヘリコプターなどで捜索を行うことにしています。

    長野県内の山には大型連休中に多くの登山者が訪れる見通しで、警察は積雪や天候の状況を確認し、安全を確保したうえで行動するよう呼びかけています。

    (この記事の続きを読む)

    【UMA】イエティの「足跡」をインド軍がヒマラヤで発見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    1: 名無しさん 2019/04/30(火) 19:56:50.45 ID:vzpTFoGm9
    イエティのイラスト(想像図)

    YETIの「足跡」は、世界の5番目に高い山の近くでインドの軍隊によって発見されています。

    インド陸軍登山遠征隊は、マカルー山の近くのキャンプの近くに一連の不思議な大きな足跡を見つけたと発表しました。 彼らの調査結果の写真を提供して、チームは確実に足跡を「神話の獣「イエティ」」に帰しているようでした。 彼らはTwitterで次のように書いている。

    「このとらえどころのない雪だるまは、過去にマカルーバルン国立公園でしか目撃されていません。」

    しかし、写真では、チームのフォロワーの多くがTwitterに畏敬の念を抱かせることはなかった。

    1人のソーシャルメディアユーザーは、雪の中で右足だけがあるようだと指摘し、こう書いています。

    二足歩行ではありません。 これを投稿する前に、あなたは一人の動物専門家に電話をしてもらえませんか。

    "あなたがあなたのイエティが片足で歩くとジャンプして移動していると主張していない限り。"

    もう一人は、「みんなに十分に敬意を払い、Yetiと呼ぶのは、ヒマラヤヒグマまたはTibeteanブルーベアのどちらかです。

    どちらも危険にさらされており、7フィート以上成長することがあり、二足歩行です。

    イエティの足跡
    雪の上の足跡

    google翻訳一部割愛
    https://www.express.co.uk/news/world/1120777/india-news-yeti-nepal-abominable-snowman-himalayas-mount-makalu-pictures-footprint

    (この記事の続きを読む)

    芸人ヒロシ“ソロキャンプ”の楽しみ方を伝授

    1: 名無しさん 2019/04/29(月) 21:02:58.59 ID:Kg896yzx9
    ソロキャンプの夜

    芸人ヒロシ“ソロキャンプ”の楽しみ方を伝授
    4/28(日) 17:10 TOKYO FM+
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-00010007-tokyofm-ent

    さまざまな趣味と娯楽の奥深い世界をご紹介するTOKYO FMの番組「ピートのふしぎなガレージ」。4月20日(土)放送のテーマは「春のアウトドア祭り」。今回はアウトドアや自然をテーマに、TOKYO FMの番組の中で詳しい方に教えていただきました。

    芸人ヒロシ“ソロキャンプ”の楽しみ方を伝授

    ◆「自然の“不便”を楽しみたい」

    ── この季節はどんなソロキャンプを?

    春と秋は“タープ泊”といって、布1枚をうまくテント風に組んで、地べたに寝るようなキャンプをしています。タープは普通、屋根のように使うのですが、折り紙のように畳むとテントの形にできるんです。大きなタープを工夫して張ればけっこう広くできますし、逆に装備を軽くするなら、小さなタープを工夫してテントに。毎回どんなタープの張り方をするか考えるのが楽しいですね。

    ソロキャンプの楽しさは自分でやりたいようにできることです。楽なことをしたいなら家にいます。布1枚で形を作ったという喜びと、自然の中に身を置いて地面に寝るワクワクは、便利さには代え難いです。ですから、火をつけるための道具もライターじゃなくて、ナイフの背で火花を飛ばせるファイヤースターターを使ったり、火打石を持っていったりもします。そういう“不便”を楽しみたいんです。

    ── “ブッシュクラフト”も人気みたいですね

    まさにそれです! サバイバルという言葉もありますが、ちょっとキツすぎるイメージですよね。僕もさすがにカエルを焼いて食べたくはありませんし。キャンプよりもちょっとハードに、程よく自然と戯れるのがブッシュクラフトなんじゃないかと。

    たとえば「海辺で真水を作る方法」があります。砂浜に穴を掘って、その上をビニールで覆い、真ん中に石を置く。そうすると、蒸発した水がビニールで結露して、石の下のコップにポタポタと溜まる……という仕組みです。ところが、実際にやってみるとヤドカリが集まったりして、なかなか真水は溜まらないんです。そんな実体験が新鮮ですね。

    ── キャンプであると便利な道具を教えていただけませんか?

    ソロキャンプだと、「ピコグリル」がおすすめです。スイスのメーカーの焚き火台なのですが、折りたためばA4サイズに収納できるコンパクトさ。ザックの背に入れて持って行けます。ソロ用にぴったりですが、2~3人でも行けるかもしれません。ただ、人気で値段が高騰していて、定価1万4,000円のところが、ネットショップで5万円になっていました。

    昨年流行したのは「鉄板」です。スマホ2つ分くらいのサイズの小さな鉄板が便利なんです。ソロなので肉1枚焼ければ十分ですから。こういったおもしろい道具もどんどん出ています。


    (TOKYO FM「ピートのふしぎなガレージ」2019年4月20日(土)放送より)

    (この記事の続きを読む)

    【YAMAP】今やヤマレコよりユーザー多いよな。しかもヤマレコと違って顔出ししてる陽キャが圧倒的に多い


    3: 名無しさん 2018/09/03(月) 16:07:24.95 ID:KY8vw27F
    今やヤマレコよりユーザー多いよな
    しかもヤマレコと違って顔出ししてる陽キャが圧倒的に多い

    4: 名無しさん 2018/09/03(月) 16:15:25.85 ID:XvX61nGG
    >>3
    ヤマップはトレランも多い気がするわ
    ヤマレコはボッチなオッサンが、台風後の登山道の状況を調査してきました
    みたいないかにも陰キャな投稿がある

    ヤマップはグループで明るいノリの山行報告が多いかなという印象だが
    その代わりヤマレコはバリルートを歩いた人が詳細な情報提供してくれてるような投稿は多い気がする

    6: 名無しさん 2018/09/03(月) 18:20:17.08 ID:VCvUUUYv
    >>3
    俺の良くチェックする山域もこれだわ
    YAMAPはモザや目線入れしない顔写ありの投稿が確実に多い
    関連記事

    (この記事の続きを読む)

    肉とか買ってきたから庭でBBQするゾ

    bbq

    1: 名無しさん 平成31年 04/28(日)13:40:20 ID:Q0H
    1
    1-2
    1-3

    お庭で炭火で焼くやで~
    関連記事

    (この記事の続きを読む)

    遭難した登山者や中東行ってテロリストに拘束されるジャーナリストの救出を考える時に一定数の人から出てくる自己責任論はおかしいと思う

    雪山登山

    1: 名無しさん 2019/04/29(月) 21:28:19.706 ID:73AA/B/D0NIKU
    行ってしまったものは仕方が無いから助けるのが人間のやさしさじゃないか?

    2: 名無しさん 2019/04/29(月) 21:30:23.221 ID:LFlwTRSa0NIKU
    危ないよ!行かないで→うるせぇ俺は行くんじゃ→遭難or拘束←やっぱ自己責任だろ

    5: 名無しさん 2019/04/29(月) 21:31:55.266 ID:73AA/B/D0NIKU
    >>2
    助けた後に諭せばいい
    後は二度とそういう事が起こらないように周知徹底するとか

    7: 名無しさん 2019/04/29(月) 21:35:13.386 ID:EX/gMZN40NIKU
    >>5
    聞く耳持たないから行ったのであって痛い目見てもまた行くやつは行くぞ

    4: 名無しさん 2019/04/29(月) 21:31:46.428 ID:O08u8fEo0NIKU
    後者は外からの目がないと天安門や北のようになるから必要
    十分注意することが勿論前提だが
    関連記事

    (この記事の続きを読む)

    登山中ワイ「こんにちはーペコリ?」 すれ違う敵「……」←こいつ

    登山者二人

    1: 名無しさん 平成31年 04/29(月)23:28:54 ID:Hf4
    滑落して市ねやボケ

    2: 名無しさん 平成31年 04/29(月)23:29:14 ID:SiG
    登山中は挨拶常識よな

    3: 名無しさん 平成31年 04/29(月)23:29:25 ID:aWg
    こんにちはー?

    4: 名無しさん 平成31年 04/29(月)23:29:26 ID:Hf4
    目までめっちゃ合ってるのに無言とか喧嘩売っとるんか

    8: 名無しさん 平成31年 04/29(月)23:30:42 ID:Hf4
    すれ違う時突き落としたい衝動に駆られるわ
    関連記事

    (この記事の続きを読む)

    【ベランピング】え、マンションのベランダでバーベキューに飲み会? 周りの家は超迷惑

    1: 名無しさん 2019/04/29(月) 21:47:31.32 ID:W0gTt/tj9
    マンション

    4/29(月) 20:20配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190429-00010910-toushin-life

    「ベランピング」という言葉をご存じでしょうか?  ベランピングとは、「マンションなどのベランダで簡単な調理を行ったり、小型テントを立てたりなどして、手軽にアウトドア気分を楽しむ」というものです。

    近年のアウトドアブームの流れに乗り、このベランピングも流行の兆しを見せていますが、賛否が大きく分かれているようです。

    実際、ベランピングでどんなことをするの?

    ベランピングは、自然を楽しみながらホテルのような快適なサービスを受けられる「グランピング」をベランダで行う、ということで始まったもののようです。

    ベランピングで行われることの幅は広く、アウトドアチェアやアウトドアテーブルをベランダに出してのんびりする、といったものから、プロジェクターで映画を見たり、バーナーなどを使って調理を行ったり、といったものまであります。

    ネット上では、

    「キャンプ入門にいいかも」
    「気軽で楽しそう」
    「電源や水の心配せずにアウトドア気分になれていい」

    といった声があり、実際にベランピングの様子を投稿している人も少なくありません。

    以下ソースで読んで

    (この記事の続きを読む)

    【静岡】GW親子で楽しいはずの登山が…鋸岳(1296M)登山道が途中で崩落、引き返すのは「体力的に難しい」と救助要請 裾野市

    1: 名無しさん 2019/04/30(火) 00:19:34.83 ID:IP5ltuSn9
    警察署

    「体力的に難しい」GW楽しいはずの登山が 鋸岳で親子が救助要請 静岡・裾野市

    29日午後、裾野市で登山をしていた親子2人が警察へ救助を要請しました。

    2人は下山ルートに困り、警察に来た道を戻るようすすめられましたが、「体力的に難しい」と救助を呼んだということです。

    救助されたのは千葉県に住む会社員の父親(40)と、中学生の息子(14)です。


    2人は午前6時頃、裾野市と富士市にまたがる標高1296メートルの鋸岳に向け富士市側の登山道から登り始めました。

    午後2時45分ごろ、標高約1200メートル付近で登山道が途中で崩落していることに気づき、別の道を探そうとしましたがルートに困り、父親が警察に通報しました。

    2人は警察から「登ってきたコースを通って下山するよう」すすめられましたが、父親は「体力的に難しい」と救助要請をしました。

    警察によりますと通報時、山は小雨だったということです。

    2人は救助に向かった警察の山岳遭難救助隊とともに無事下山中で、ケガもないということです。

    警察は「山の天気は変わりやすいので、温かい格好をして計画的に登山してほしい」と注意を呼びかけています。

    2019年04月29日(月)
    http://www.sut-tv.com/news/indiv/1129/

    (この記事の続きを読む)
      スポンサーリンク
      ■ About
      twitter
      このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
      rss
      follow us in feedly
      2

      いらっしゃいませ。(´・ω・`)
      初めての方はこちらをご覧ください。
      →このブログについて。
      →全記事一覧

      調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


      ■ カテゴリー
      ■ 月別アーカイブ
      ■ おすすめ
      ■ スポンサーリンク

      Back to Top