登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

     2chまとめのまとめ | まとめサイト速報+ | News人 | ショボンあんてな(´・ω・`) | ワロタあんてな(・∀・) | しぃアンテナ(*゚ー゚) | だめぽ
    スポンサーリンク

    2020年09月

    山で遭難しかけた話・・・ 2020年09月30日 22:00
    今から高尾山登りまーす! 2020年09月30日 14:00

    女の子が登山するアニメ←もうやった キャンプするアニメ←もうやった 八十八ヶ所←もうやった 陶芸←来期ある

    ヤマノススメ

    1: 名無しさん 2020/09/30(水) 13:11:52.073 ID:PlRAsf8J0
    次はなんだ?深夜バス?
    カブは来年だかにやるらしいけど

    3: 名無しさん 2020/09/30(水) 13:13:32.680 ID:fZvO/sEEp
    撮り鉄やってくれ
    アニヲタと戦争になるのを見たい

    7: 名無しさん 2020/09/30(水) 13:14:43.059 ID:1V9ejk2iM
    >>3
    やめろ最悪の趣味である撮り鉄の人口が増えるだろ

    24: 名無しさん 2020/09/30(水) 13:20:08.518 ID:W7+f9DbSM
    >>7
    アニメから入ったにわか鉄ヲタと既存のヲタのバトルを見たい気もする

    28: 名無しさん 2020/09/30(水) 13:22:58.798 ID:fZvO/sEEp
    >>24
    俺はそれを見たいんだよ
    絶対に相容れないだろ

    スポンサーリンク
    (この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク

    山で遭難しかけた話・・・

    patrick-hendry-RtUZ6QXWVek-unsplash (1)

    1: 名無しさん 2020/09/30(水) 10:38:07.400 ID:gWsoZYXUa
    どうせ興味無いよね…

    2: 名無しさん 2020/09/30(水) 10:38:18.324 ID:czsT5EzKM
    してから言えや

    3: 名無しさん 2020/09/30(水) 10:38:22.834 ID:JDJC4jUSa
    え?聞きたいです

    4: 名無しさん 2020/09/30(水) 10:38:43.584 ID:gWsoZYXUa
    割と数分遭難してたけどな

    5: 名無しさん 2020/09/30(水) 10:39:13.417 ID:X1eW3vDed
    はよ

    (この記事の続きを読む)

    【群馬】クマへの警戒を呼びかけ 冬眠前の餌となるドングリ凶作、食物を求め人里へ出没する恐れ

    1: 名無しさん 2020/09/30(水) 09:57:40.11 ID:smddnvVY9
    群馬県内の堅果類の豊凶指数と9~12月のクマの出没数の推移 (1)

    ドングリ8年ぶり「凶作」 食料求めクマ出没の危険高まる 群馬県が登山者や生産者に警戒呼びかけ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2fcda7ca5adb8b216c123d6cb5de16b9ca0e645f
    9/30(水) 6:06 上毛新聞

     冬眠前のクマの餌となるドングリ(堅果類)について、群馬県鳥獣被害対策支援センター(高崎市)は29日、今年は凶作だと発表した。凶作は8年ぶりで、豊凶を示す指数は2007年度の調査開始以降で最も低い水準。クマが食べ物を求めて人里へ出没する恐れが高まるため、県は晩秋にかけて警戒するよう呼び掛けている。

    ◎ブナは2年連続の「大凶作」 被害件数も前年上回る
     同センターが9月、利根沼田地域の木の状況を調べた。このうちミズナラ、コナラ、クリは不作、ミズキ(液果類)は凶作、ブナは大凶作だった。5種の合計を凶作と認定した。ブナは昨年も大凶作で、実が極端に少なかった。

     ドングリは1年おきに豊作と凶作を繰り返す傾向があるが、県内は昨年も不作で、野生動物にとっては山林に食べ物が少ない状況が2年続くことになる。同センターは、実りが悪い状況が続いている明確な理由は分からないとした上で、「受粉期に雨が多いと実が付きにくくなるほか、前年の気候も豊凶に影響する」としている。

     クマは雑食で、秋はドングリなどの実が重要な食べ物になる。不作や凶作の年には行動範囲が広がり、目撃頭数が増加する。並作だった18年9~12月、県内のクマの目撃は95頭だったが、不作だった19年の同時期は2.5倍の234頭に増えた。

     県内にはツキノワグマが約1000頭生息しているとみられ、今年は7月に151件、8月に255件の目撃情報が寄せられている。8月以降、クマと遭遇した登山者や釣り人などがけがをする被害が5件発生し、昨年の2件を上回っている。

     同センターは今秋もクマが人里近くに出没する危険性が高いとして「市町村などが発信する目撃情報に注意してほしい」と注意喚起している。

     クマを寄せ付けない方策として、行楽やキノコ狩りなどで山に入る際は複数人で行動し、鈴やラジオなど音の出る物を携帯することが有効としている。畑などに傷んだ農作物を残しておくとクマを引き寄せるため、生産者らには適切に処理するよう求めている。

    (この記事の続きを読む)

    キャンプ始めたくて銃刀法について調べてみたけど

    knife (1)

    1: 名無しさん 2020/09/30(水) 12:45:56.737 ID:zrbNVUVWM
    持ち運ぶ時

    すぐ使えるような状態で持ち運ぶとアウト
    ってのを見て、鍵付きの工具箱にしまって持ち運ぼうと思ってたんだけど

    それと同時に隠し持ってるとアウトらしいんだ

    隠し持ってるとアウトだけど、人目に触れるように持ち運ぶのもアウト、すぐ使える状態でもアウト

    警視庁のナイフについての説明ページを読んでも何が正解かは書いてない(すぐ使える状態だとダメ、隠して持ち歩くのもダメ、って書いてある)

    刃物の話 警視庁 - 東京都

    法に触れることはしたくないからここで悩んでいつまで経ってもキャンプが始められない
    どうすればいいんだ?

    3: 名無しさん 2020/09/30(水) 12:47:19.977 ID:ruFZrjHzd
    刃物を持っていかなければいい

    4: 名無しさん 2020/09/30(水) 12:48:16.014 ID:zrbNVUVWM
    >>3
    焚き火もできない料理もできないだとさすがに楽しみが減り過ぎてしまう

    5: 名無しさん 2020/09/30(水) 12:48:40.134 ID:5FlcrCkA0
    偶に駅で模造刀?を布とかで包まずにむき出しで担いでる奴いるけど通報されないんだな
    職質受けてるとこ見たこと無いわ

    (この記事の続きを読む)

    【登山靴】緩い方がいいのか多少圧迫感があるほうがよいのかわからない

    hiker (1)

    867: 名無しさん 2020/09/17(木) 03:03:16.15 ID:oTQ6IZDi0
    登山靴買ってみたのですが、山歩きにおいて靴って履いた時緩い方がいいのか、多少圧迫感があるぐらいのほうがよいのかがわからない 

    普段運動なんかしないから27.5ぐらいの緩い靴履いてたんだけど、登山靴買いに行って計ってもらったら足25.5センチだから靴は26ぐらいが良いって言われた
     
    いくつか試着させてもらって歩いてみたなかで、結局はややキツい気がしながらもしっかりフィットしてる26を買ったのだけども、家帰って履いてみたらやっぱ26.5にすればよかったかなと思い始めた・・・

    868: 名無しさん 2020/09/17(木) 03:08:25.05 ID:oTQ6IZDi0
    まあ緩くて前後余裕がありすぎると下りでズレて爪とか痛めるって言われたので26買ったのですが

    (この記事の続きを読む)

    我が家の近所の用水路がお魚天国なんだが羨ましい?

    Sakutano_Unade02 (1)

    1: 名無しさん 2020/09/24(木) 08:29:21.917 ID:xyXsi8jFp
    徒歩5分圏内にこんな感じの用水路がたくさんあるんだが・・・
    もしかして俺って勝ち組??

    1-1
    1-2


    (この記事の続きを読む)

    今から高尾山登りまーす!

    高尾山

    1: 名無しさん 2020/09/30(水) 06:32:11.446 ID:E44rzuTIM
    ここまで1時間半かかった既に疲れたぜ


    2: 名無しさん 2020/09/30(水) 06:32:56.903 ID:E44rzuTIM
    2

    3: 名無しさん 2020/09/30(水) 06:33:34.393 ID:uVKmPUq30
    朝一か~
    面白そうだね

    5: 名無しさん 2020/09/30(水) 06:34:01.274 ID:iqXOMy/s0
    もう誰か来てる?

    (この記事の続きを読む)

    温泉に泊まりにきてるワイ、優雅に朝の散歩

    温泉

    1: 名無しさん 2020/09/29(火) 06:10:59.24 ID:e0Sa2z9Ta
    1

    すごい

    (この記事の続きを読む)

    ワイのジムニーシエラ、納車される

    シエラ
    出典:スズキ

    1: 名無しさん 20/09/27(日)08:54:37 ID:Tnf
    やったぜ

    2: 名無しさん 20/09/27(日)08:55:48 ID:QkP
    どんくらいまったんや

    3: 名無しさん 20/09/27(日)08:56:19 ID:Tnf
    >>2
    一年半や・・・!

    4: 名無しさん 20/09/27(日)08:56:47 ID:CMC
    まだ一年以上もかかるんか…

    7: 名無しさん 20/09/27(日)08:57:53 ID:Tnf
    >>4
    普通のジムニーやったら半年やってさ

    (この記事の続きを読む)

    【ヒロシ】人づきあいが嫌でソロキャンプ始めたのに人が集まる

    1: 名無しさん 2020/09/29(火) 21:29:01.31 ID:CAP_USER9
    youtube_hiroshi_channel_01-

    芸人として一世を風靡したヒロシがいま、登録者数93万人を超える大人気YouTuberとして再ブレークしている。投稿される動画の内容は、ひとりでキャンプを楽しむ“ソロキャンプ”。ヒロシは、「好きなことをするのに“ひとりはダメ”ってことはない」と語る。そんな“ヒロシ流”の、ひとりを楽しむ極意とは──。

    「ソロキャンプをやっていると、“ひとりではさびしいでしょ”などと言われますが、そんなことはありません。むしろ、他人への忖度がない分、居心地がいい。ひとりがさびしいと思うのは、周りの人の目が気になるからだと思うんです。

     かくいうぼく自身、自分のやりたいことをがまんして周りに合わせなきゃ、という思いにしばられて苦しんだ。苦悩の末に、自分がやりたいことをやれれば、人はどうでもいいと思えるようになり、楽になったんです。なんでも誰かと一緒にやらないといけないと思っていた方が疲れませんか? もちろん仕事では、そうもいかないでしょうが、好きなことをするのにひとりじゃダメってことはないと思います」(ヒロシ・以下同)

     精神的に疲れ、テレビでの仕事を減らしてからは、釣りに行ったりバンドを組んだり、バーを開いたりなど、好きなことをやったという。

    「芸人以外の道で何ができるかわからないので、好きなことを含めていろいろなことに挑戦し、たくさんの種をまいたんです。どれか1つでも芽が出ればいいなと思って」

     ソロキャンプの様子をYouTubeで配信し始めたのも、こういった挑戦のうちの1つだった。

    「ぼくは48才で独身。このままずっとひとりで、孤独死するかも、と思わないこともありません。でもそれも悪くない。逆に、孤独死したらダメという人には何が困るのかと聞きたい。

     家族に囲まれて安らかに死んでいきたい、という人が多いのでしょうが、死ぬ間際に家族がベッドの周りで自分の財産のことで揉めていたら……なんて想像すると、ひとりで死んだ方がマシだと思ってしまいます。まぁ願わくば、若くてきれいなお姉さんに抱きしめられながら逝きたいですけどね」

     そう言って、フッと笑う姿は、かつて自虐ネタでお茶の間を沸かせた頃のままだ。

     人づきあいに嫌気がさしてソロキャンプを始めた彼の周りにはいま、再び人が集まってきている。

    「人づきあいが苦手でソロキャンプを始めたのは確かなんですが、最近、同じ思いのソロキャンパーが集うようになったんです」

    全文はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9ff2108cc9fb41433a66221881fbfbbd807a6832 
    (この記事の続きを読む)
      スポンサーリンク
      ■ About
      twitter
      このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
      rss
      follow us in feedly
      2

      いらっしゃいませ。(´・ω・`)
      初めての方はこちらをご覧ください。
      →このブログについて。
      →全記事一覧

      調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


      ■ カテゴリー
      ■ 月別アーカイブ
      ■ おすすめ
      ■ スポンサーリンク

      Back to Top