登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

スポンサーリンク

DJI OSMO MOBILE届いたったwwwwwwwこれでユーチューバーになるんだおwww

1: 名無しさん 2017/03/16(木)10:47:31 ID:JLw
ほっほっほーうww

1


2: 名無しさん 2017/03/16(木)10:48:08 ID:992
開けよ!開けよ!

5: 名無しさん 2017/03/16(木)10:49:02 ID:JLw
5


6: 名無しさん 2017/03/16(木)10:50:46 ID:JLw
まず充電器だおww

6


7: 名無しさん 2017/03/16(木)10:50:50 ID:alh
なにこれカメラか

8: 名無しさん 2017/03/16(木)10:52:21 ID:JLw
>>7
スマホのカメラ機能用ジンバル・スタビライザーだおwwww

8

関連記事
俺「Go Pro買った YouTubeに登山動画でもあけでみるか…」映像の中の俺「ハーハーフーフーゼーゼー」俺はYouTuberになる夢を諦めた

スポンサーリンク
(この記事の続きを読む)
スポンサーリンク

【北海道の山々】お前らに北海道の風景ってものをだな…

1: 名無しさん 2017/03/13(月)20:18:36 ID:aHK
一年ぶりくらいに建てます

編集したりしてなかったりするのでその辺の判断はお任せ
前回の続きという事で2015年の10月頃の写真からいきます

淡々と貼っていきます
質問等あれば適当におなしゃす

2: 名無しさん 2017/03/13(月)20:20:12 ID:3qo
北海道全土?

4: 名無しさん 2017/03/13(月)20:23:10 ID:aHK
函館山から朝方

4

どこだかで夕暮れ

4-2

>>2
全土ですね~
関連記事
【画像】お前らに北海道の風景を見せにきた

(この記事の続きを読む)

【悲報】伊エトナ山が目前で噴火、BBC取材班ら10人負傷…

1: 名無しさん 2017/03/17(金) 07:28:29.04 ID:CAP_USER9
img_46a7b30b26a4d04314c65327eb97a136147051

http://www.afpbb.com/articles/-/3121718?act=all

【3月17日 AFP】イタリア・シチリア(Sicily)島にある欧州最大の活火山、エトナ山(Mount Etna)で16日、爆発的噴火があり、飛来した岩石や溶岩に当たって10人が負傷した。山の上部斜面で恐怖の体験をした英BBC放送の記者らが明らかにした。

 同山に詳しいドイツ人火山学者のボリス・ベーンケ(Boris Behncke)氏は自身のフェイスブック(Facebook)ページで、溶岩が雪の上を流れた際に発生した水蒸気が蓄積され、爆発を引き起こしたと説明。「私も頭にあざができたが、無事だ」と投稿している。

 イタリア国立地球物理学火山学研究所(INGV)のステファノ・ブランカ(Stefano Branca)氏によると、爆発は午後12時43分(日本時間同8時43分)に発生。溶岩と山の表面の間に蓄積していた水蒸気が勢いよく噴出したために起こったという。

 近接する自治体の当局によると、当時現場付近にはBBC取材班の他、観光客15人、研究者やガイドら計35人前後がいた。10人が軽いやけどや切り傷、打撲などを負い、うち6人が病院に搬送された。

 BBCのレベッカ・モレル(Rebecca Morelle)科学担当特派員はツイッター(Twitter)への投稿で、死者が出てもおかしくない爆発だったが、けが人はいずれも軽傷だったと説明。

 BBC取材班も負傷し、恐怖によりショックを受けているという。モレル氏は「石が降り注ぐ中、燃える岩や灼熱の蒸気を避けながら、山を駆け下る──もう二度としたくない体験」と語っている。(c)AFP

2017/03/17 06:46(ローマ/イタリア)

img_57f9ce2b63677fca69df4c205b8144f3122867
img_916721d8597af2fd05b5dba4cf768bde246794
img_54429035572bf973b04729819237a554219754

(この記事の続きを読む)

【宮崎:鹿児島】新燃岳で火山性地震が急増 13日からの3日間で80回超 ((((;゚Д゚))))

1: 名無しさん 2017/03/16(木) 19:20:03.58 ID:CAP_USER9
新燃岳

2011年に大噴火した九州南部の新燃岳では、今週に入ってから火山性地震が急増しており、13日からの3日間で84回発生したと気象庁が発表した。

 新燃岳は、宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山の中央に位置している活火山で、2011年1月~2月にかけて爆発的噴火を繰り返した。

 気象庁によると、13日と14日に発生した火山性地震は1日あたり30回を超え、きょう(15日)も午後4時までに17回観測されている。地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動は観測されていない。

 新燃岳では、山頂の火口内と西側の斜面から弱い噴気が立ち上り、地表の熱が異常に上昇している領域が確認されていることから、気象庁は突発的に火山灰が噴出するおそれがあるとして、火口周辺への立ち入りを禁止する噴火警戒レベル「2」を発令している。

  no title

http://a.excite.co.jp/News/society_g/20170315/Hazardlab_19443.html

(この記事の続きを読む)

【山で飲む酒】夏は水以外持つ余裕ない。固形酒とかないかな。塩アメがわりになめながら登ると調子でそうだ。

8


323: 名無しさん 2013/02/09(土) 01:28:28.35
カルディの粉末チャイ
スパイシーなブレンドで案外美味い
そこにラムを少し垂らすと風味が上がり体も一層ポカポカ
小屋で一緒になった女の子達にブラウニーと一緒に振る舞ったら感激してた

no title

狙い過ぎで自分でもキモいと思うが、僅かな時間でも共有する女の子達にチヤホヤされるのは嬉しいだろが
違うか

328: 名無しさん 2013/02/09(土) 18:43:21.08
>>323
ググってみた
良さそうだな、久々にカルディ行ってみるか

329: 名無しさん 2013/02/10(日) 21:15:11.63
>>328
女の子達に振る舞ったとかチヤホヤとかってのは妄想なんだスマン
でも、ラムチャイや無印ブラウニーは悪くないよ

333: 名無しさん 2013/02/14(木) 04:33:09.29
少しでも軽くしたい、そう思うからこそウォトカなんだろ、素人は引っ込んでろ
鼻をつまんで飲む、我慢して飲む。その殺伐とした感じがいいんじゃねーか
関連記事
山で酒飲んでるときが一番幸せ

(この記事の続きを読む)

趣味にしても、仲間が居ないと続けられないとか、そっちが信じられないが。何でそうなるんだ?

16


5: 名無しさん 2016/08/12(金) 06:50:47.92 ID:bISu883i0
孤独に慣れてるというかそれしか知らないお前らには関係のない話だな

115: 名無しさん 2016/08/12(金) 10:05:36.05 ID:/QBOKUmK0
>>5
匿名掲示板では自己紹介する必要ないからね

6: 名無しさん 2016/08/12(金) 06:50:58.35 ID:h8eOPAml0
釣りだけは一人で行く事が多くなる。
ガチで始めるとだが。
多数で行くより一人で気配を消して釣る方が絶対によく釣れる。
あと集中できる。

11: 名無しさん 2016/08/12(金) 06:53:20.80 ID:tPYZF53T0
>>6
釣りは独りでやるべき趣味だよな
仲間や家族で行く時はもう趣味ではなく接待だ
ワイワイと楽しい事は楽しいがストレス半端無い
関連記事
釣り、登山…アウトドア趣味を1人で始めるってハードル高すぎるな

(この記事の続きを読む)

【沖縄】ハブ捕り名人困惑「これって違法なのか…」 出荷まで自宅の冷凍庫で保管→警視庁「無許可飼育」と捜査

1: 名無しさん 2017/03/16(木) 14:23:22.42 ID:CAP_USER9
10

沖縄県名護市のハブ捕り名人が出荷するまでの間、自宅で保管していたことが動物愛護法上の無許可飼育に当たるとして、警視庁に今月逮捕された。県内のハブ捕りの間では普通のことで、「これが違法なのか」と困惑が広がる。

冷凍庫で凍らせていた

 男性(60)は、捕ったハブを沖縄県内のハブ酒メーカーや東京のヘビ料理店に出荷している。納入の時間まで数時間保管したり、航空便で送るため冷凍庫で凍らせていたのが「飼育」だとされた。

 男性によると、東京のヘビ料理店捜査の延長で警視庁の捜査員が名護市の自宅を4回訪れ、ヒメハブ延べ63匹を確認。「悪いこととは思わず、どうぞどうぞ、と一時保管のハブを見せたら逮捕につながった」と当惑する。

■飼うのが目的ではないのに

 1日に逮捕、東京まで移送されたが、10日に東京区検が不起訴にして沖縄に戻れた。初回の事情聴取後に取得した県の飼育許可証を手に、「飼うのが目的ではないのに」と首をひねる。

 男性の弁護人、江口大和弁護士は「殺すことが前提の一時保管は飼育には当たらない。警視庁の無理解から来た不当逮捕だ」と批判。警視庁は「コメントできない」とした。(北部報道部・阿部岳)

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/88716

(この記事の続きを読む)

車中泊って得体の知れない怖さがあるよな ((( ;゚Д゚)))

6


97: 名無しさん 2016/11/06(日) 13:39:23.30 ID:0R06fyGi
明るいうちに着いちゃえばなんてことないんだけど暗くなってからつくと様子がわからなくて怖いな
それでも車ならいけると思うけどバイクだとテント張る気になれなくて引き返すことが多い

94: 名無しさん 2016/11/06(日) 07:22:44.99 ID:lIO4MoEn
エンジンかけっぱなし広い路肩でハザード
この状況で車中泊したことある
北海道を車でブラついてた時に走行中限界がきてやってしまった
車中泊って言うか休憩程度の睡眠だったような記憶だが何せ10年程前だからなぁ

98: 名無しさん 2016/11/06(日) 14:01:33.40 ID:VkHsSm0e
すっげー明るいランタン2つもあれば無敵

99: 名無しさん 2016/11/06(日) 14:02:12.79 ID:GVK6zgx2
車中泊しながら渡り歩いて車上荒らしで生活費稼いで暮らしてるようなヤツはいそう
東北の田舎の公園の駐車場で平日の昼間に仮眠とってたら、警察に職質されたことがある
関連記事
ロードバイク積めて車中泊できる最強の車教えてくれ!!!

(この記事の続きを読む)

消防団とかいう田舎の悪しき風習嫌すぎィ!

1


1: 名無しさん 2017/03/15(水) 12:29:51.131 ID:e3vVJExjd
滅びろ

2: 名無しさん 2017/03/15(水) 12:30:22.014 ID:yu2zfzbFp
いざという時困るよ

5: 名無しさん 2017/03/15(水) 12:31:20.612 ID:e3vVJExjd
>>2
消防署という立派な施設があるのに消防団が未だにあるのはおかしい

3: 名無しさん 2017/03/15(水) 12:30:29.233 ID:e3vVJExjd
人がカツカツやからって俺を勝手に入団させんなや

4: 名無しさん 2017/03/15(水) 12:30:30.198 ID:d/oQ07tyd
飲み会の口実
関連記事
(´・ω・`)消防団入ってください(強要)  彡(゚)(゚)いやぁちょっと…

(この記事の続きを読む)

「あ、こいつ山を舐めてるな」って奴の特徴

6


15: 名無しさん 2017/03/15(水) 19:47:45.63 ID:UUZ/nIW30
7 名前: 色鉛筆(山梨県)[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 00:45:24.10 ID:3o7fJR3p
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に

「山を舐めるんじゃない!」

と怒られた。 (´・ω・`)

196: 名無しさん 2017/03/15(水) 20:28:54.90 ID:M2afBQCR0
>>15
これよな
筑波山とはいえどうみても70オーバーのおばあちゃん登ってた
誰だよ連れてきた奴

204: 名無しさん 2017/03/15(水) 20:31:30.52 ID:+fUljthu0
>>196
山登りの婆さん舐めないほうがいいぞ。熊避けの鈴常備、朝五時から登頂開始で昼には下山してくるからな

225: 名無しさん 2017/03/15(水) 20:38:04.45 ID:M2afBQCR0
>>204
ちゃうって杖ついててふつーの服なんだよ 靴もおばあちゃん靴なんだよw
山ガールテルモス最高ババア系ではないんだよ
関連記事
ネット時代のせいで登山をなめたやつらが増えているらしい…

(この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク
    ■ About
    twitter
    このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
    rss
    follow us in feedly
    2

    いらっしゃいませ。(´・ω・`)
    初めての方はこちらをご覧ください。
    →このブログについて。
    →全記事一覧

    調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


    ■ カテゴリー
    ■ 月別アーカイブ
    ■ おすすめ
    ■ スポンサーリンク

    Back to Top