登山ちゃんねる

登山やキャンプ、アウトドアから自然にまつわる話題を中心にお届けする、2ちゃんねるまとめサイト

スポンサーリンク

【通信】富士山頂でネット接続可能に KDDIがサービス開始

1: 玉木 ★ 投稿日:2014/07/26(土) 00:41:35.82
25

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140725-00000053-asahi-bus_all
朝日新聞デジタル 7月25日(金)22時36分配信

 KDDI(au)の子会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は25日、富士山頂で公衆無線LAN(WiFi)の提供を始めたと発表した。富士山頂でのWiFiサービスは業界初だという。Wi2とauスマートフォンの契約者が利用できる。

 外国人観光客に対しては、先着3千人を対象に、Wi2のWiFiスポットを3日間無料で使えるチケットを配る。富士山頂を含めて全国で利用できる。

 両社は今月、御殿場口新5合目でもWiFiサービスを始めた。KDDIの担当者は「富士山は世界文化遺産に登録され登山者が増えている。撮った写真をSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に載せたいという需要がある」と話す。

NTTドコモも、すでに吉田口5合目で自社のスマホ利用者にWiFiサービスを提供しており、山頂での整備も検討している。

 これとは別に、携帯大手3社は登山シーズンの間、富士山頂や山小屋に高速データ通信規格LTEの臨時基地局も設けている。
.
朝日新聞社

スポンサーリンク
(この記事の続きを読む)
スポンサーリンク

【画像】キャンプ行ってきたったwwwwwwwww

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/18(木) 12:31:57.61 ID:g7R2UMyx0
1人で行ったけど楽しかったよ

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/18(木) 12:32:33.49 ID:C/wcQ81h0
毎日がキャンプなんだろ?

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/18(木) 12:32:57.49 ID:Hzayw3Fn0
車?バイク?

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/18(木) 12:33:53.72 ID:g7R2UMyx0
>>3
歩き

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/18(木) 12:33:48.89 ID:J2XBuPco0
ドキドキキャンプだな

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/18(木) 12:35:03.16 ID:g7R2UMyx0
きのこ狩りしてたおばさんとあったよ

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/18(木) 12:35:13.46 ID:TCLhX4mLP
野営?

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/18(木) 12:38:14.54 ID:g7R2UMyx0
まず寝床の準備

8

8-2

枠組みを作る
 
8-3

出入り口をつける
 
8-4

小枝をかぶせる

(この記事の続きを読む)

【トレンド】「登山用腕時計」がいま、静かなブーム! 高度・方位・自分のペースを計測

1: おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 投稿日:2014/02/22(土) 12:13:54.72
 
9

富士山の世界文化遺産登録などで盛り上がる登山ブームを取り込もうと、時計メーカーが高度や方位を計測できる登山用腕時計に力を入れている。

 セイコーウオッチは3月に一般向け商品を初めて発売するほか、シチズン時計も14年ぶりに新製品を発売した。先行するカシオ計算機は売れ行きが前年比3割増と好調でシェア争いは激化しそうだ。

セイコーはデジタル式のソーラー腕時計「アルピニスト」(2万6千~2万7千円=税別)を3月8日に発売する。高度や方位に加え、山を登るスピードも測定・表示できるため、自分のペースを確認しながら安全に登山できる。史上最高齢でエベレストに登頂した三浦雄一郎氏の次男で冒険家の三浦豪太氏が監修した。

同社はプロ向け商品のみを手がけており、初心者も使える登山用腕時計を販売するのは初めて。スポーツ商品部の担当者は「ランニングウオッチに力を入れてきたが、登山用の市場も期待できる」と意気込む。

 一方、シチズンは昨年12月に、14年ぶりとなる高度計付きのアナログ腕時計「エコ・ドライブ アルティクロン」(6万8千~7万9千円、同)を発売した。
日常生活にも似合うデザイン性に加え、高度1万メートルから海抜マイナス300メートルまで計測できる機能を備えた。また、平成7年に「プロトレック」シリーズの登山用腕時計を発売したカシオは、今年度の売れ行きが前年に比べて3割増えたという。

 トレッキングや山歩きなど、レジャーとしての登山は中高年層や「山ガール」と呼ばれる若い女性らに人気が高い。矢野経済研究所の予測によると、25年の国内のアウトドア用品の市場規模は、前年比5・4%増の1739億円になる見通しだ。
消費者層の拡大を背景に、各社は商品開発に力を入れる方針だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/8562644/

(この記事の続きを読む)

ヤマレコのおっさん達は朝5:00駐車場発とかなぜ無駄に早いのですか?

3


8: 底名無し沼さん 投稿日:2013/06/09(日) 16:12:35.00
ヤマレコの爺共は朝5:00駐車場発とかなぜ無駄に早いのですか?
新聞がくる前には自然に起きちゃうから?

9: 底名無し沼さん 投稿日:2013/06/09(日) 16:16:16.64
2時3時にはテン場についておきたいから。
夕方にテン場到着ってのは半分遭難みたいな扱いだよ

10: 底名無し沼さん 投稿日:2013/06/09(日) 16:19:05.97
>>9
なぜそんな文化なんでしょうね
まったく理解できない

12: 底名無し沼さん 投稿日:2013/06/09(日) 16:29:25.30
>>10
知らない山道を暗くなっても迷わず歩けるなら良いと思うよ。
人が大勢登時期は、テン場に早くいかないとテント張るスペースなくなるってこともあるしね
俺としては、歩きながら自分がどこにいるかを地図見ながら確かめてないであろう君にびっくりだ

(この記事の続きを読む)

【恐怖】草津白根、火山性地震が急増 周辺全面通行止め

1: キドクラッチ(京都府)@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 00:44:08.15 ID:lvQhdh/u0.net BE:737821135-PLT(13001) ポイント特典
草津白根、火山性地震が急増 周辺全面通行止め
2014年07月25日 18時03分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140725-OYT1T50057.html

no title

群馬県は24日、草津白根山(標高2160メートル)の火山性地震が増加したとして、周辺の国道292号(8・5キロ区間)を全面通行止めにした。

気象庁の発表によると、草津白根山の火山性地震の発生回数は22日が11回だったのに対し、23日は午後9時以降に42回、24日も午前7時までに66回を観測した。

規制区間は6月3日に草津白根山の噴火警戒レベルが2(火口周辺規制)に引き上げられたのに伴って全面通行止めとなり、同14日から午前9時~午後5時に限り通行止めを解除していた。

(この記事の続きを読む)

【画像】山羊って無茶しすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 12:32:31.11 0.net
1

1-2

1-3

1-4

1-5

1-6

1-7

1-8

(この記事の続きを読む)

【画像】ほぼ完全に山に同化した登山者が激写される

1: すばる(岡山県) 投稿日:2012/02/22(水) 07:34:59.63 ID:+itLxk/Z0
ほぼ完全に山に同化した登山者が激写される

山はいい。山登りはいい。日本人なら富士山だ。一般登山客に開放されている夏場の富士山なら問題ないが、今の季節は「冬富士」ともいわれ、突風吹き荒れる高難易度の山となる。最悪、命を落とすことも……。

そんな富士山とは関係ないが、とある登山者の写真……それも、単なる登山者ではなく、「ほぼ完全に山に同化した登山者の写真」が海外の画像サイトに掲載され、そこはかとなく話題になっている。

問題の写真を確認すると……あれ? 登山者はどこにいるんだ? リュックらしきものが宙に浮いている。その下には、足のような物が見えるこれは一体……と思いきや!

なんと、雪山の景色と同化するような、カモフラージュジャケットを着ているだけなのだ。ここまで同化するとは、おそるべきカモフラージュジャケット。
そういえば、緑の多い迷彩柄も、ひとたびジャングルに入れば景色と完全に同化する。

しかしながら、都市で迷彩柄を着ていると、下手すれば単なる軍事オタクに思われることもある。特に上下どちらも軍モノというパターンはかなりキツい。さりげなく迷彩柄を入れるコーディネイトを意識したいものである。

1

http://rocketnews24.com/2012/02/22/185241/

(この記事の続きを読む)

登山で挨拶しない奴なんなの?

1


1: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/15(日) 22:58:46.77
今日、黒岳行ってきたけど挨拶しない奴大杉。
特に、「はい」って言うだけの奴なんなの?
何様のつもりよ?!

84: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/18(水) 12:29:14.91
>>1
クロちゃんです

2: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/15(日) 23:03:36.89
はい

3: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/15(日) 23:04:17.34
はい

(この記事の続きを読む)

登山してて遭難した話しする

1


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 12:36:23.92 ID:5wkqIicm0
地元の低山に登ってて下山中に遭難した

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 12:36:40.54 ID:1e5J6OYD0
そうですか

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 12:36:56.00 ID:0NUIrJuN0
へぇそうなんだ

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 12:37:06.47 ID:ZngwvX91i
そうなんだ

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/20(火) 12:37:07.60 ID:HH/hoUNP0
凄いね

(この記事の続きを読む)

【MAMMUT】マムートのTシャツをホームセンターで買ったのかと聞かれた時の衝撃。ロゴが浸透していない。

98


11: 底名無し沼さん 投稿日:2014/01/28(火) 10:51:19.43
高くて買えないよ~!
皆は買ってくれよな

12: 底名無し沼さん 投稿日:2014/01/28(火) 10:52:41.12
マムートのTシャツをホームセンターで買ったのかと聞かれた時の衝撃。
ロゴが浸透していない。

27: 底名無し沼さん 投稿日:2014/01/28(火) 16:24:15.07
>>12
マムートのロゴ

去年USJに行ったときグッズショップのお姉さんにアウトドアグッズですねと聞かれた時感動した

16: 底名無し沼さん 投稿日:2014/01/28(火) 11:28:04.58
マムも近頃はアキバでソフトシェルよく見る様になったけどな

18: 底名無し沼さん 投稿日:2014/01/28(火) 12:22:05.20
街専はぺらぺらなブラック着てるからすぐわかる

(この記事の続きを読む)
    スポンサーリンク
    ■ About
    twitter
    このエントリーをはてなブックマークに追加 fb
    rss
    follow us in feedly
    2

    いらっしゃいませ。(´・ω・`)
    初めての方はこちらをご覧ください。
    →このブログについて。
    →全記事一覧

    調べたい質問やキーワードがあれば、こちらの"ブログ内記事検索"をご利用ください。


    ■ カテゴリー
    ■ 月別アーカイブ
    ■ おすすめ
    ■ スポンサーリンク

    Back to Top