77: 底名無し沼さん 投稿日:2012/08/25(土) 14:38:29.42
ブヨは服の上からでも刺してくるとか、袖や裾から進入してきて刺すって言う人がいますが
本当かなぁ・・・肌を露出しないようにして顔は防虫ネットしていれば大丈夫だと思うんだけど・・・
本当かなぁ・・・肌を露出しないようにして顔は防虫ネットしていれば大丈夫だと思うんだけど・・・
スポンサーリンク
▽おすすめ
79: 底名無し沼さん 投稿日:2012/08/25(土) 15:36:46.36
>>77
ブヨは刺さないよ。ブヨは咬む。咬んだとこが流血する。
隙間からの進入はあり得るかも知れないが、服の上から咬むのは難しいんでないか。
服やネットの上からバスバス刺して来る奴らは、ブヨ以外。
ブヨは刺さないよ。ブヨは咬む。咬んだとこが流血する。
隙間からの進入はあり得るかも知れないが、服の上から咬むのは難しいんでないか。
服やネットの上からバスバス刺して来る奴らは、ブヨ以外。
80: 底名無し沼さん 投稿日:2012/08/25(土) 16:38:17.11
アブは服の上からでも遠慮無く咬んでくる。
連れが唐松岳行ったとき、八方池でブラのカップの上を
3ヶ所噛まれて、片方だけD→Fになってたw
連れが唐松岳行ったとき、八方池でブラのカップの上を
3ヶ所噛まれて、片方だけD→Fになってたw
86: 底名無し沼さん 投稿日:2012/08/26(日) 16:25:09.32
>>80
最後の一行だけ言いたかっただけだろ
最後の一行だけ言いたかっただけだろ
81: 底名無し沼さん 投稿日:2012/08/26(日) 08:24:48.53
ブユはちっさいから靴下の繊維の中から潜り込んで噛んでくることなんか日常茶飯事だぞ
84: 底名無し沼さん 投稿日:2012/08/26(日) 11:12:21.11
このスレ見るまでブヨの存在知らなかった。
5月ごろ、渓流の水面にちっさいハエが無数に飛んでる中、そいつらの群れを
踏みながら歩いてたけど、あれがブヨなのか。
いつもハイクは半ズボンだけど気づかないわ。
5月ごろ、渓流の水面にちっさいハエが無数に飛んでる中、そいつらの群れを
踏みながら歩いてたけど、あれがブヨなのか。
いつもハイクは半ズボンだけど気づかないわ。
85: 底名無し沼さん 投稿日:2012/08/26(日) 12:10:06.15
87: 底名無し沼さん 投稿日:2012/08/26(日) 16:46:00.87
実家の東北の方で夏に山行くとすぐにアブだらけだったけど
東京の高尾とか奥多摩は全然アブもブヨもいない
東京の高尾とか奥多摩は全然アブもブヨもいない
101: 底名無し沼さん 投稿日:2012/08/30(木) 00:30:47.90
>>87
奥鬼怒川で、オロロ(イヨシロオビアブ)っていうアブを初めて体験した。
しつこくて恐ろしい奴だった。
富山には、いっぱいいるんだってな。
北の方はなんでか、面倒な虫がいないとばかり思っていたから、
ショックだわw。
奥鬼怒川で、オロロ(イヨシロオビアブ)っていうアブを初めて体験した。
しつこくて恐ろしい奴だった。
富山には、いっぱいいるんだってな。
北の方はなんでか、面倒な虫がいないとばかり思っていたから、
ショックだわw。
207: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/17(月) 23:36:43.80
>>87
八王子市街地に住んでますが、今年は市街地にも出没してます。蚋。
窓あけっぱで2ちゃんしてたら、右足だけ、
それも太ももの裏側という微妙なところを三カ所・・・
冬まで地獄。
八王子市街地に住んでますが、今年は市街地にも出没してます。蚋。
窓あけっぱで2ちゃんしてたら、右足だけ、
それも太ももの裏側という微妙なところを三カ所・・・
冬まで地獄。
208: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/18(火) 19:37:37.62
>>207
八王子は市街地でも蚋が出るのか。
自然豊かなのも諸刃の剣だな。
家で蚋に襲われるなんて嫌すぎ!
八王子は市街地でも蚋が出るのか。
自然豊かなのも諸刃の剣だな。
家で蚋に襲われるなんて嫌すぎ!
90: 底名無し沼さん 投稿日:2012/08/27(月) 14:03:39.83
ハッカ油はよく虫除けとしてよく聞きますが、
百合油はどうでしょう?
百合油はどうでしょう?
93: 底名無し沼さん 投稿日:2012/08/27(月) 14:45:24.02
>>90
虫よけとしても使えたという報告してる人あったよ。
でもメントール30%だとか、匂いがきついんじゃ。
ハッカ油も匂いがきつくって。
蚊にはあまり効かなかったので、もっていかなくなった。
虫よけとしても使えたという報告してる人あったよ。
でもメントール30%だとか、匂いがきついんじゃ。
ハッカ油も匂いがきつくって。
蚊にはあまり効かなかったので、もっていかなくなった。
110: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/06(木) 20:32:17.42
ブユにやられて花粉症の残りのアレロック飲んでたら
蚊に刺されても全く痒くないのに驚いたわ。
ブユのとこはまだ痒かったのに。
アレロックが強い薬なのかブユの痒みが協力なのか蚊って実はたいしたことないのか。
蚊に刺されても全く痒くないのに驚いたわ。
ブユのとこはまだ痒かったのに。
アレロックが強い薬なのかブユの痒みが協力なのか蚊って実はたいしたことないのか。
111: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/06(木) 20:41:53.87
>>110
蚊が大したことない。
抗原的な意味では、ブユでもまだ弱い方かもね。
蚊が大したことない。
抗原的な意味では、ブユでもまだ弱い方かもね。
112: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/06(木) 22:19:35.42
>>111
サンキュ。ブユは昔からあんまり慣れないんだよね。いつもパンパン。
ブユでたいしたことないのだったら、スズメバチとか俺はきっと死ぬな。
サンキュ。ブユは昔からあんまり慣れないんだよね。いつもパンパン。
ブユでたいしたことないのだったら、スズメバチとか俺はきっと死ぬな。
113: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/06(木) 22:27:13.21
ブヨって未だに見た事無いんだけど、アブみたいに羽音がして、襲ってきたら気が付くの?
蚊みたいに無音でやってきても気が付かずいつの間にか刺されてる感じ?
蚊みたいに無音でやってきても気が付かずいつの間にか刺されてる感じ?
123: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/08(土) 09:14:49.97
>>113
すっげー小さいからなかなか気が付かない。
綺麗な水場にいるといつの間にか噛まれてる。
すっげー小さいからなかなか気が付かない。
綺麗な水場にいるといつの間にか噛まれてる。
114: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/06(木) 22:42:14.09
蚊よりも気配ない、いつの間にかに腕や脚に赤い小さなポッチ。
この赤い印でブヨにやられたんだと判断する。
この赤い印でブヨにやられたんだと判断する。
115: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/06(木) 23:44:32.60
しかも刺されたと気づくのは翌日ときたもんだ
ひどい痒みは一週間ぐらい続くし、刺された痕は半年ぐらい残る
最悪以外の何物でもない
ひどい痒みは一週間ぐらい続くし、刺された痕は半年ぐらい残る
最悪以外の何物でもない
125: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/08(土) 13:58:09.58
噛まれた瞬間の痛みは皆無
奴らが唾液なりなんなりのアレルゲン注入したあとの痒みが異常。
その場で気が付く人はいないのではないか?
本当にちっちゃいし。
奴らが唾液なりなんなりのアレルゲン注入したあとの痒みが異常。
その場で気が付く人はいないのではないか?
本当にちっちゃいし。
141: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/09(日) 11:05:51.55
>>125
ブヨに噛まれた瞬間の痛みは、軽微だから気付かない事はあるかも知れないけど
痛みが皆無という事はないよ。
それにしても、ブヨと他の虫(蚊など)をいっしょくたにして語る人が大杉なんじゃないか...
以下wikiより。
>成虫は、イエバエの4分の1ほどの小ささ(約3~5mm)で透明な羽を持ち、
>体は黒っぽく丸まったような形をしているものが多い。
>ブユの幼虫は渓流で生活しているため、成虫は渓流の近くや山中、
>そうした自然環境に近いキャンプ場などで多く見られる。
>特に春から夏(3月~9月)にかけて活発に活動する。
>夏場は気温の低い朝夕に発生し、昼間はあまり活動しない。
>ただし曇りや雨など湿気が高く日射や気温が低い時は時間に関係なく発生する。
>カやアブと同じくメスだけが吸血するが、それらと違い吸血の際は皮膚を噛み切り
>吸血するので、多少の痛みを伴い、中心に赤い出血点や流血、水ぶくれが現れる。
ブヨに噛まれた瞬間の痛みは、軽微だから気付かない事はあるかも知れないけど
痛みが皆無という事はないよ。
それにしても、ブヨと他の虫(蚊など)をいっしょくたにして語る人が大杉なんじゃないか...
以下wikiより。
>成虫は、イエバエの4分の1ほどの小ささ(約3~5mm)で透明な羽を持ち、
>体は黒っぽく丸まったような形をしているものが多い。
>ブユの幼虫は渓流で生活しているため、成虫は渓流の近くや山中、
>そうした自然環境に近いキャンプ場などで多く見られる。
>特に春から夏(3月~9月)にかけて活発に活動する。
>夏場は気温の低い朝夕に発生し、昼間はあまり活動しない。
>ただし曇りや雨など湿気が高く日射や気温が低い時は時間に関係なく発生する。
>カやアブと同じくメスだけが吸血するが、それらと違い吸血の際は皮膚を噛み切り
>吸血するので、多少の痛みを伴い、中心に赤い出血点や流血、水ぶくれが現れる。
143: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/09(日) 16:03:38.37
>>141
俺の場合ほぼ皆無だ
あとで痒みが襲ってきたときに赤いぽち点があって「あ…やべブヨだ」って気付くくらい。
俺の場合ほぼ皆無だ
あとで痒みが襲ってきたときに赤いぽち点があって「あ…やべブヨだ」って気付くくらい。
127: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/08(土) 19:21:36.98
だが時間が経つとなんじゃこりゃ~と絶叫したくなる痒み
128: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/08(土) 20:00:23.83
そして快感へ
155: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/11(火) 09:03:24.15
俺源流釣りやるんだけど移動中のブヨ対策にはハッカ油が一番効く
テン場では楽な格好になるんで肌むき出しになるから刺されるけど
もうブヨの抗体が体に出来た様で刺されても蚊に刺された程度にしかならない
とは言え最初に刺されたときは象の足みたいになったけどな
お前らも刺されまくって抗体を身につけろ
テン場では楽な格好になるんで肌むき出しになるから刺されるけど
もうブヨの抗体が体に出来た様で刺されても蚊に刺された程度にしかならない
とは言え最初に刺されたときは象の足みたいになったけどな
お前らも刺されまくって抗体を身につけろ
191: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/12(水) 08:32:17.00
ムヒEXはステロイド剤が入ってるだけに強力ですな。
高いんでコンパチ商品しか使わないけどw
高いんでコンパチ商品しか使わないけどw
197: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/12(水) 18:58:06.26
焚き火するのとしないのでは全然違うよね
ブヨは元々少ない所だから分からないけど蚊は全く来なくなる
煙で逃げるのか自ら火の中に飛び込むのか輻射熱で死んでるのかわからんが
ブヨは元々少ない所だから分からないけど蚊は全く来なくなる
煙で逃げるのか自ら火の中に飛び込むのか輻射熱で死んでるのかわからんが
198: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/12(水) 19:15:09.01
明治期に除虫菊が移入されて蚊取り線香が使われるようになるまでは、
松葉等をいぶすのが「蚊遣り」だったし。
松葉等をいぶすのが「蚊遣り」だったし。
202: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/13(木) 05:11:06.69
>>198
いいにおいがするんだよね
松燃やすと
いいにおいがするんだよね
松燃やすと
201: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/12(水) 23:43:28.41
実家に多少持ち山や農地があるけど、わざわざ専用品をぶら下げて
作業に入ったことはないな。
線香の両端に着火して煙を増やしてみたことはあるが、これも効果は不明。
作業に入ったことはないな。
線香の両端に着火して煙を増やしてみたことはあるが、これも効果は不明。
204: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/14(金) 06:28:36.23
森林香はのどが痛くなるぞ
205: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/14(金) 10:36:48.14
ディート入り?
206: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/15(土) 12:47:32.20
ディートは止めとけ
212: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/28(金) 23:13:16.77
帽子に汗取りパットを仕込んで山に行ったらさ、
いつの間にかそこに小虫がいっぱいはさまってて、ハエ捕り紙状態になってた。
家に帰って汗取りパットを外した時、ちょっとしたホラーだった。
んで、おでこが火星人みたいに腫れてた。恐かった。
いつの間にかそこに小虫がいっぱいはさまってて、ハエ捕り紙状態になってた。
家に帰って汗取りパットを外した時、ちょっとしたホラーだった。
んで、おでこが火星人みたいに腫れてた。恐かった。
213: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/29(土) 05:20:29.34
汗に寄ってくるのか
汗の臭いのするなんかを腰にぶら下げてたら
全部そっちに虫が行くような商品開発してくれないかな
汗の臭いのするなんかを腰にぶら下げてたら
全部そっちに虫が行くような商品開発してくれないかな
214: 底名無し沼さん 投稿日:2012/09/29(土) 10:42:11.02
いつも右側ばかり刺されるとか、左側ばかり刺されるとか、刺され癖ってあるような気がする。
汗の量や熱の発散が、右と左で結構偏って違ってるんだろうか。
>>213
寄らんでいい虫まで余計に寄ってくるのは、ちょっと嫌かも。
でも、寄ったら最後、バキュームみたいに次々に吸い取って
予め腰袋に入れたマイとんぼに食べてもらう、なんてのはどうだろか。
汗の量や熱の発散が、右と左で結構偏って違ってるんだろうか。
>>213
寄らんでいい虫まで余計に寄ってくるのは、ちょっと嫌かも。
でも、寄ったら最後、バキュームみたいに次々に吸い取って
予め腰袋に入れたマイとんぼに食べてもらう、なんてのはどうだろか。
253: 底名無し沼さん 投稿日:2012/11/07(水) 02:25:01.20
ポイズンリムーバー使えばやっぱり全然違うものなのかな?
254: 底名無し沼さん 投稿日:2012/11/07(水) 08:21:55.32
ほんとに刺された直後なら効果あるらしいが
ブヨのやっかいなのは刺されたことに気づかんのよ
痒みも翌日とかに出るし
まぁ肌を露出させないことが基本
ブヨのやっかいなのは刺されたことに気づかんのよ
痒みも翌日とかに出るし
まぁ肌を露出させないことが基本
300: 底名無し沼さん 投稿日:2013/03/16(土) 12:48:00.62
防虫対策にDEET30%位の虫除けを輸入しようと思っています
送料節約のため多く輸入して残りをヤフオクとかで売ろうと思いますが
コレって厳密には薬事法違反になりますか?
送料節約のため多く輸入して残りをヤフオクとかで売ろうと思いますが
コレって厳密には薬事法違反になりますか?
304: 底名無し沼さん 投稿日:2013/03/17(日) 16:31:12.39
>>300
そんな事までしなくてもいいのでは?
夏山には虫以外にも凶悪な生物がわんさかいるわけだし。
2ちゃんなんかで薬事法OKとか回答を得ても、実際にはNGだったりすれば逮捕だぞ。
俺は夏は山へは行かない派
そんな事までしなくてもいいのでは?
夏山には虫以外にも凶悪な生物がわんさかいるわけだし。
2ちゃんなんかで薬事法OKとか回答を得ても、実際にはNGだったりすれば逮捕だぞ。
俺は夏は山へは行かない派
309: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/06(土) 22:19:48.44
去年、藪漕ぎばかりやってたから
計12ヒキのマダニに頭を突っこまれました。11ピキは毛抜きで上手く引き抜きましたが、金○で貪り食ってたヤツは
引き抜くのに失敗し、頭を残したまま放置となりましたわ。
もう今年は ちゃんとした登山します。
計12ヒキのマダニに頭を突っこまれました。11ピキは毛抜きで上手く引き抜きましたが、金○で貪り食ってたヤツは
引き抜くのに失敗し、頭を残したまま放置となりましたわ。
もう今年は ちゃんとした登山します。
310: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/06(土) 23:04:59.75
>>309
頭抜くコツ教えて
頭抜くコツ教えて
311: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/07(日) 00:09:28.62
>>310
できるだけ頭に近い所を毛抜きで掴む。
毛抜きならズボッと引っこ抜ける確率高いけど、頭部が残ってしまったら 多少の出血覚悟で残った頭部を縫い針でつつきながら ほじくり出す。自分でもやったし、背中の何匹かは嫁にやってもらったけど
ワリと簡単に処置できました。
痒みは長いので二ヶ月くらいで、これも
比較的マシな方だと思います。
金○に残った頭部は 姿勢が苦しくて上手く取れませんでした。もう7か月経ったけど 残った頭部がどうなったか見てません。痛みも痒みも無いから 多分 大丈夫。
できるだけ頭に近い所を毛抜きで掴む。
毛抜きならズボッと引っこ抜ける確率高いけど、頭部が残ってしまったら 多少の出血覚悟で残った頭部を縫い針でつつきながら ほじくり出す。自分でもやったし、背中の何匹かは嫁にやってもらったけど
ワリと簡単に処置できました。
痒みは長いので二ヶ月くらいで、これも
比較的マシな方だと思います。
金○に残った頭部は 姿勢が苦しくて上手く取れませんでした。もう7か月経ったけど 残った頭部がどうなったか見てません。痛みも痒みも無いから 多分 大丈夫。
312: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/07(日) 11:16:04.50
>>311
サンキュー
昔失敗してというか
綺麗に抜けたことがないんだ
サンキュー
昔失敗してというか
綺麗に抜けたことがないんだ
314: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/08(月) 05:38:46.86
>>311>>312
病院いきなよ
ライム病になるよ
病院いきなよ
ライム病になるよ
315: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/08(月) 08:25:03.11
確かに。対処としては一番マズイ方法だな。
316: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/08(月) 11:08:32.95
縫い針でつっつくとあるけど、ちゃんとライターとかであぶってからにしろよな
そのあと消毒しておけよ
そのあと消毒しておけよ
317: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/08(月) 19:32:55.06
311の者ですが
引っこ抜いた後は消毒はしてます。
ただ、古参のオサーン連中はみんながみんなピンセットか毛抜きで引っこ抜く手段なんで自分もそうしてるんですが、
他に対処する方法って どんなのがあるんですか?教えて。
引っこ抜いた後は消毒はしてます。
ただ、古参のオサーン連中はみんながみんなピンセットか毛抜きで引っこ抜く手段なんで自分もそうしてるんですが、
他に対処する方法って どんなのがあるんですか?教えて。
319: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/08(月) 20:58:14.68
>>317
普通は皮膚科に行くでしょ。
最近は深刻な感染症も報告されてるんだから、ちょこっと診てもらう程度の
手間は惜しまない方がいいよ。自分では気がつかない残滓の不安もなくなる。
普通は皮膚科に行くでしょ。
最近は深刻な感染症も報告されてるんだから、ちょこっと診てもらう程度の
手間は惜しまない方がいいよ。自分では気がつかない残滓の不安もなくなる。
320: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/08(月) 22:12:45.91
あー
対処法って 病院のことね。
ありがとう。
対処法って 病院のことね。
ありがとう。
334: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/12(金) 18:21:06.08
picaridinってあんまり情報ないね
誰が教えてチョンマゲ
誰が教えてチョンマゲ
337: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/13(土) 02:40:07.17
>>334
下の意味が曖昧だった
ピカリジンがカテゴリー3と4
ディートがカテゴリー3
Category 4 = practically non-toxic
Category 3 = slightly toxic
2 = moderately
1 = very highly or highly
下の意味が曖昧だった
ピカリジンがカテゴリー3と4
ディートがカテゴリー3
Category 4 = practically non-toxic
Category 3 = slightly toxic
2 = moderately
1 = very highly or highly
335: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/12(金) 21:33:28.26
ピカリジン(Picaridin, Icaridin, KBR 3023, Bayrepel, Saltidin)は
無色でほぼ無臭
毒性(急性)は4段階中3~4番目=比較的低い(ディートは下から3番目)
ヨーロッパ、イギリス、オーストラリア、アジア、中南米、北米で使われている
日本国内未発売
米国ではディートとピカリジンが、EPA認可、CDC推奨の忌避剤(虫除け)
日本の厚生労働省の見解は(意訳:)アメリカのCDCが推奨してる忌避剤を使ってね!
塗ってすぐはだめで30分くらい前に塗っておけと言う人もいる(未確認情報)
無色でほぼ無臭
毒性(急性)は4段階中3~4番目=比較的低い(ディートは下から3番目)
ヨーロッパ、イギリス、オーストラリア、アジア、中南米、北米で使われている
日本国内未発売
米国ではディートとピカリジンが、EPA認可、CDC推奨の忌避剤(虫除け)
日本の厚生労働省の見解は(意訳:)アメリカのCDCが推奨してる忌避剤を使ってね!
塗ってすぐはだめで30分くらい前に塗っておけと言う人もいる(未確認情報)
336: 底名無し沼さん 投稿日:2013/04/12(金) 23:31:22.35
>>335
サンクス
買ってみるかな
サンクス
買ってみるかな
431: 底名無し沼さん 投稿日:2013/06/05(水) 07:40:44.44
自作ハッカスプレーを頭にふりかけたら、ブヨが寄ってきませんでした
432: 底名無し沼さん 投稿日:2013/06/05(水) 11:54:41.74
▽注目記事
スポンサーリンク