槍ヶ岳から上高地に降りたときなど、距離が長い下りで爪が剥がれたり、あちこち靴擦れを起こすことがあります。
こういうのってどうやって避ければいいでしょうか?
こういうのってどうやって避ければいいでしょうか?
221: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 11:58:48.65
>>219
足の爪が靴のつま先にあたって黒く変色しちゃったりしてます?
それ、きちんと足首のひもを締めていないか、靴のサイズがあってない時によくあることです。
足の爪が靴のつま先にあたって黒く変色しちゃったりしてます?
それ、きちんと足首のひもを締めていないか、靴のサイズがあってない時によくあることです。
227: 219 投稿日:2012/07/26(木) 13:26:11.36
インソールを入れることもかかとを端っこに寄せることも甲全体で締め上げることもしてませんでした。
なんか解決できそうな気がしてきました。
皆さんありがとうございます。
>>221
黒く内出血してますね。で、そのうち剥がれちゃいます。
なんか解決できそうな気がしてきました。
皆さんありがとうございます。
>>221
黒く内出血してますね。で、そのうち剥がれちゃいます。
スポンサーリンク
228: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 13:38:04.19
>>227
完全に、つま先を靴の中でぶつけ続けてますねー。
サイズがあっているなら、靴の履き方をきちんとするだけでそうならなくなります。
上のアドヴァイスを元に試してみてください!
完全に、つま先を靴の中でぶつけ続けてますねー。
サイズがあっているなら、靴の履き方をきちんとするだけでそうならなくなります。
上のアドヴァイスを元に試してみてください!
240: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 20:08:16.47
靴が足型にピッタリ合ってないせい。
日本人は一般に甲高といわれているけど、どの位置がどのくらいの高さになってるか、
相当な個人差があって、靴の甲、特に前のほうが高すぎてブカブカ浮いてると、登りや
平坦地では問題は露呈しにくくても、下りで押さえが効かなくて、つま先が当たったりする。
「普通に単に履いてみただけでは、合ってるように思われるけど、山で使うと問題が
出る」ケースの一つ。
「そんなのは靴ヒモの締め加減で調節できる」と思い込んでる人も少なくないけど、それは
「その人の足型と靴型の適合の関係で、たまたま不適合の度合いが小さくて、靴ヒモの
締め加減で調節できる程度の範囲に収まってるから」。
逆に、「前のほうの高さが高い型がピッタリ合う足の人というのも実在する」から、「靴型が
良いとか悪いとかいうのとは全く別の、適合の問題」。
爪が駄目になるほど不適合がひどいなら、底敷きとかで誤魔化すより、ピッタリ合う
ような他の靴を捜す方が、長い目で見て絶対にトク。
日本人は一般に甲高といわれているけど、どの位置がどのくらいの高さになってるか、
相当な個人差があって、靴の甲、特に前のほうが高すぎてブカブカ浮いてると、登りや
平坦地では問題は露呈しにくくても、下りで押さえが効かなくて、つま先が当たったりする。
「普通に単に履いてみただけでは、合ってるように思われるけど、山で使うと問題が
出る」ケースの一つ。
「そんなのは靴ヒモの締め加減で調節できる」と思い込んでる人も少なくないけど、それは
「その人の足型と靴型の適合の関係で、たまたま不適合の度合いが小さくて、靴ヒモの
締め加減で調節できる程度の範囲に収まってるから」。
逆に、「前のほうの高さが高い型がピッタリ合う足の人というのも実在する」から、「靴型が
良いとか悪いとかいうのとは全く別の、適合の問題」。
爪が駄目になるほど不適合がひどいなら、底敷きとかで誤魔化すより、ピッタリ合う
ような他の靴を捜す方が、長い目で見て絶対にトク。
243: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 20:15:11.12
足型と靴型の不適合のせいで、甲の前のほうの押さえが効いてないのだと、
底をかさ上げなんかすると、かえってひどく爪が当たって駄目だと思う。
「たまたま自分のばあいはそうだった」からといって、誰でも、履き方とか
ヒモの締め方とかでどうにでもできると思い込んでる人に騙されないで、
在庫の種類が多い専門店を何軒か回って、甲の前のほうの高さも含めた
全体がピッタリ合ってる靴を捜すのが推奨。
ピッタリ合う靴が見つかったら、靴ヒモの締め方がどうとか以前に、靴ヒモを
半分だけ軽く締めただけで突っかけただけでも、ほとんどガタつかないこともある。
「そういうのが、足型にピッタリ合ってるということ」。
底をかさ上げなんかすると、かえってひどく爪が当たって駄目だと思う。
「たまたま自分のばあいはそうだった」からといって、誰でも、履き方とか
ヒモの締め方とかでどうにでもできると思い込んでる人に騙されないで、
在庫の種類が多い専門店を何軒か回って、甲の前のほうの高さも含めた
全体がピッタリ合ってる靴を捜すのが推奨。
ピッタリ合う靴が見つかったら、靴ヒモの締め方がどうとか以前に、靴ヒモを
半分だけ軽く締めただけで突っかけただけでも、ほとんどガタつかないこともある。
「そういうのが、足型にピッタリ合ってるということ」。
245: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 20:24:18.89
そういうタイプは、足首の関節の前後位置とかの適合の問題もあって、たまたま合ってる人なら良いんだけど、
合ってないと、下りで足全体が前に押しやられる形になってしまうし、無理矢理締めたりしても駄目。
「靴の型からして全く合ってない」。
在庫の種類が多い専門店に行って、型が違う靴を試してみるのが推奨。
歩いていて足が痛くなったはずだけど、我慢強いというか痛覚があんまり強くないタイプのせいで、何とか
なっちゃってるということだろうけど、強引に履き続けてると爪が決定的に駄目になるし、足の指も変に
なってしまう可能性もある。
安いものではなかったはずだけど、改めて別のを選ぶ方が、長い目で見て絶対にトク。
合ってないと、下りで足全体が前に押しやられる形になってしまうし、無理矢理締めたりしても駄目。
「靴の型からして全く合ってない」。
在庫の種類が多い専門店に行って、型が違う靴を試してみるのが推奨。
歩いていて足が痛くなったはずだけど、我慢強いというか痛覚があんまり強くないタイプのせいで、何とか
なっちゃってるということだろうけど、強引に履き続けてると爪が決定的に駄目になるし、足の指も変に
なってしまう可能性もある。
安いものではなかったはずだけど、改めて別のを選ぶ方が、長い目で見て絶対にトク。
246: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 20:25:08.44
メレル買えるならキャラバン買えるなあ
276: 219 投稿日:2012/07/27(金) 08:20:33.67
>>240 >>243 >>245
すみません。
よくよく考えてたら、爪を剥がしたのは前の靴でした。
で、それに懲りて去年買ったのが今回の靴。
今年の登山では去年ほどのひどい状況にはなってません。
でも、まだ去年ほど長距離を歩いてはいないので、長距離を歩いてまたおかしくなるようでしたら、靴の買い替えを含めて検討します。
>>246
いわゆる登山靴って5~6万もするとっても高いものって印象がありますが、そうでもないんですね。
ありがとうございました。
すみません。
よくよく考えてたら、爪を剥がしたのは前の靴でした。
で、それに懲りて去年買ったのが今回の靴。
今年の登山では去年ほどのひどい状況にはなってません。
でも、まだ去年ほど長距離を歩いてはいないので、長距離を歩いてまたおかしくなるようでしたら、靴の買い替えを含めて検討します。
>>246
いわゆる登山靴って5~6万もするとっても高いものって印象がありますが、そうでもないんですね。
ありがとうございました。
284: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/27(金) 20:27:43.43
>>276
そういう高いのもあるけど、もっとはるかに安いのもあるし、そういうのでも、
足型や用途に合ってるなら十分に行けるから、選ぶときに色々比べて
みる価値あり。
って、たまたま行った店で、隅のほうに段ボール箱入りで1万円くらいで
安売りされてたのが、たまたまちょうど合ってたから、メインのほうの貼り
替えの間に合わせに買ってみて、日帰りとかの短期に使ってたりする。
> 去年ほどのひどい状況にはなってません
とはいっても、爪がどうかなったりすること自体がおかしいから。
日数はけっこう歩くようだから、足が酷いことになって難行苦行になるのを
堪え忍ぶのが趣味というのでもないなら、改めて選び直した方が長い目で
見てトクだと思うけどね?
そういう高いのもあるけど、もっとはるかに安いのもあるし、そういうのでも、
足型や用途に合ってるなら十分に行けるから、選ぶときに色々比べて
みる価値あり。
って、たまたま行った店で、隅のほうに段ボール箱入りで1万円くらいで
安売りされてたのが、たまたまちょうど合ってたから、メインのほうの貼り
替えの間に合わせに買ってみて、日帰りとかの短期に使ってたりする。
> 去年ほどのひどい状況にはなってません
とはいっても、爪がどうかなったりすること自体がおかしいから。
日数はけっこう歩くようだから、足が酷いことになって難行苦行になるのを
堪え忍ぶのが趣味というのでもないなら、改めて選び直した方が長い目で
見てトクだと思うけどね?
229: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 14:40:19.78
>>219
そもそも、靴は何を履いてますか?
そもそも、靴は何を履いてますか?
237: 219 投稿日:2012/07/26(木) 18:28:36.64
>>229
靴のメーカーとかあまり意識していないので分かりませんが、merrellって書いてあります。
通気性が良さそうなデザインのやつです。
山屋ではなくて靴屋で買いました。
靴のメーカーとかあまり意識していないので分かりませんが、merrellって書いてあります。
通気性が良さそうなデザインのやつです。
山屋ではなくて靴屋で買いました。
238: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 19:33:38.62
>>237
merrellをamazonnで検索したらいろんなタイプがでてきたけれど
具体的にはどんなやつかな?
どちらにしても、特に下りはきちっと靴紐をしめないとツメがやら
れるけれど。
merrellをamazonnで検索したらいろんなタイプがでてきたけれど
具体的にはどんなやつかな?
どちらにしても、特に下りはきちっと靴紐をしめないとツメがやら
れるけれど。
239: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 20:01:40.65
>>237
ここにありますか?
https://www.merrell.jp/
いずれにしても、登山靴ではないので、足先を靴紐で締めることができない構造です。
下りでは足が前方にずれて爪先が当たり爪を傷めるし、同時に踵が浮いて靴ずれをしやすい。
ここにありますか?
https://www.merrell.jp/
いずれにしても、登山靴ではないので、足先を靴紐で締めることができない構造です。
下りでは足が前方にずれて爪先が当たり爪を傷めるし、同時に踵が浮いて靴ずれをしやすい。
242: 219 投稿日:2012/07/26(木) 20:14:30.73
>>238 >>239
たぶん、カメレオン4 ミッド ベンチレーター ゴアテックスってのの型落ちだと思います。
> 足先を靴紐で締めることができない構造
え?そうなんですか?
富士登山程度までは対応できる靴ってことで買ったんですが…。
たぶん、カメレオン4 ミッド ベンチレーター ゴアテックスってのの型落ちだと思います。
> 足先を靴紐で締めることができない構造
え?そうなんですか?
富士登山程度までは対応できる靴ってことで買ったんですが…。
244: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 20:17:33.89
>>242
足に合うなら富士山だって余裕だよ
足に合うならね
紐締めたり靴下変えて低い山でも登ってみなよ
マシになるかもしれないし
足に合うなら富士山だって余裕だよ
足に合うならね
紐締めたり靴下変えて低い山でも登ってみなよ
マシになるかもしれないし
247: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 20:28:57.24
>>244
なんだよね、足型に合わないと悲惨。
しかも、日本人の足型は意外なほどにバリエーションがある。
なんだよね、足型に合わないと悲惨。
しかも、日本人の足型は意外なほどにバリエーションがある。
222: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 12:08:01.07
足首締めるんじゃなくて甲の部分でとめるべし。
あちこち靴擦れしてるようでは靴が全然あってないっぽいね。
インソールいれたり厚い靴下履いたり重ね履きしたりして調節してみるべし
あちこち靴擦れしてるようでは靴が全然あってないっぽいね。
インソールいれたり厚い靴下履いたり重ね履きしたりして調節してみるべし
223: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 12:21:54.27
小さめの靴を履いてたから219さんと同じく下りで小指が痛くなったり、
靴擦れ起こして痛くなるから店員に見てもらって、靴買い換えたけど
やっぱり下りで同じように足が痛んできます。
歩き方の問題でしょうか?
靴擦れ起こして痛くなるから店員に見てもらって、靴買い換えたけど
やっぱり下りで同じように足が痛んできます。
歩き方の問題でしょうか?
224: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 12:42:01.93
>>223
たぶんそれは、小さめの靴を履いていたからじゃなくて、靴が大きすぎる可能性大です。
たぶんそれは、小さめの靴を履いていたからじゃなくて、靴が大きすぎる可能性大です。
248: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 20:30:21.97
俺なんか幅が広くて甲が低いから
合う靴探すの大変だぜ
合う靴探すの大変だぜ
250: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 20:35:02.77
>>248
前のほうの幅が広い「水かき」タイプかな? 冗談とかじゃなくて、水泳、潜水とかに特化してるのね。
そういうタイプに合うのはあるはずだけど、市販品では足りないということだと、オーダーしかないかな。
オーダーだと縫い底で持ちが良い代わりに重いのが多いから、困る。
前のほうの幅が広い「水かき」タイプかな? 冗談とかじゃなくて、水泳、潜水とかに特化してるのね。
そういうタイプに合うのはあるはずだけど、市販品では足りないということだと、オーダーしかないかな。
オーダーだと縫い底で持ちが良い代わりに重いのが多いから、困る。
253: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 20:57:08.19
>>250
まさに水かきタイプ!
で、つま先も真っ直ぐに近いから小指の外側がキツい場合が多い
まさに水かきタイプ!
で、つま先も真っ直ぐに近いから小指の外側がキツい場合が多い
254: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 21:06:53.73
>>253
厚みのあるインソールに交換すると少しマシになるかも
厚みのあるインソールに交換すると少しマシになるかも
255: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 21:20:30.18
>>253
そういうタイプもあるんだよね。あと、足首の関節が後ろより。
背泳の鈴木なんかもそうじゃないかな?
そういうタイプもあるんだよね。あと、足首の関節が後ろより。
背泳の鈴木なんかもそうじゃないかな?
256: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 21:44:16.16
>>254
厚みのあるインソールにしてもけっこう甲の部分が余るよ
>>255
そうそう
普通の靴でも気を付けないと、アキレス腱の辺りが靴擦れ起こしやすい
厚みのあるインソールにしてもけっこう甲の部分が余るよ
>>255
そうそう
普通の靴でも気を付けないと、アキレス腱の辺りが靴擦れ起こしやすい
257: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/26(木) 21:48:08.24
>>256
219の人もそのタイプじゃないかな?
丈がなまじっか低いとかえって当たる。
219の人もそのタイプじゃないかな?
丈がなまじっか低いとかえって当たる。
268: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/27(金) 02:53:03.12
靴、ザックを買おうと思うのですが、都内で一番品揃えがいいのはどこでしょうか?
ザックは神保町に出て何件もハシゴしようと思うのですが、足のサイズ測ってもらう予定なので
測ってもらったお店での購入を考えています。
ザックは神保町に出て何件もハシゴしようと思うのですが、足のサイズ測ってもらう予定なので
測ってもらったお店での購入を考えています。
269: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/27(金) 03:05:21.68
>>268
色々な靴を見たり試したいなら
さかいやスポーツがいいかもしれない
色々な靴を見たり試したいなら
さかいやスポーツがいいかもしれない
271: 底名無し沼さん 投稿日:2012/07/27(金) 03:20:18.48
>>268
登山靴に関しては、ピタリの型ではないのに妥協してしまうと悲惨なことになりかねないから、
無理してでも何軒か回って、なるべく多くのブランドのを履き比べてみるのが絶対におすすめ。
結果として、最初の店で最初に試したのがベストという可能性もあるし、何軒回っても市販品では
ぴったりのは存在しない可能性もあるけど、ともかく自分の足で比べてみないと分かりようがない。
足のサイズといっても、足は立体で、靴の内部も立体で、足首の動き具合の適合とかも違いが
あって、単純にどこかの寸法を測ればそれでピタリのが分かるなんて単純に行くならだれも苦労しない、
ということがある。その辺、選ぶのに無頓着でも、そこそこ通用する普段履きの靴とは全然違う。
同じつもりでかかったら絶対に駄目。
最初に、まず試させて欲しいと断っておけば、まず大丈夫だし、純粋に試すだけで何も買わない
というのは気が引けるなら、何か小物でも買えば良いし。買うときだけは妙に愛想が良くて、
今買うのではないとなると対応がひどく乱雑になるような店員じゃ、それ自体、考え物。
まあ、混雑してるときに延々と試し履きだけで帰るとかは、さすがに問題ありだから、空いてる
ときを見計らうとかは必要だけど。
登山靴に関しては、ピタリの型ではないのに妥協してしまうと悲惨なことになりかねないから、
無理してでも何軒か回って、なるべく多くのブランドのを履き比べてみるのが絶対におすすめ。
結果として、最初の店で最初に試したのがベストという可能性もあるし、何軒回っても市販品では
ぴったりのは存在しない可能性もあるけど、ともかく自分の足で比べてみないと分かりようがない。
足のサイズといっても、足は立体で、靴の内部も立体で、足首の動き具合の適合とかも違いが
あって、単純にどこかの寸法を測ればそれでピタリのが分かるなんて単純に行くならだれも苦労しない、
ということがある。その辺、選ぶのに無頓着でも、そこそこ通用する普段履きの靴とは全然違う。
同じつもりでかかったら絶対に駄目。
最初に、まず試させて欲しいと断っておけば、まず大丈夫だし、純粋に試すだけで何も買わない
というのは気が引けるなら、何か小物でも買えば良いし。買うときだけは妙に愛想が良くて、
今買うのではないとなると対応がひどく乱雑になるような店員じゃ、それ自体、考え物。
まあ、混雑してるときに延々と試し履きだけで帰るとかは、さすがに問題ありだから、空いてる
ときを見計らうとかは必要だけど。
273: 268 投稿日:2012/07/27(金) 04:07:31.74
>買うときだけは妙に愛想が良くて、今買うのではないとなると対応がひどく乱雑になるような店員じゃ、それ自体、考え物。
確かにその通りだと思います。
靴、ザックともに何店か回ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
引用元:https://hello.5ch.net/test/read.cgi/out/1342695016/
確かにその通りだと思います。
靴、ザックともに何店か回ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
スポンサーリンク