1: キャプテンシステムρφ ★@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:07:44.68 ID:???0.net
39
 
29日午後3時15分頃、富士山8合目の山小屋「富士山ホテル」(刑部政衛・代表取締役)で、従業員用浴室の浴槽に韓国籍のアルバイト男性(20)が沈んでいるのを別の従業員が発見した。

 男性は心肺停止状態で、その後、死亡が確認された。

 山梨県警富士吉田署によると30日に司法解剖を行った結果、男性は急性一酸化炭素中毒になった後、溺死したと判明。
ガスの風呂釜が浴室内に置かれており、同署は安全管理に問題がなかったか捜査している。

 同署の発表によると、男性は29日午後3時頃に浴室に入り、別の従業員がまもなく、浴室から大きな音を聞いたため、様子を見に行ったという。

 男性は7月中旬から住み込みで働いていた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140731-OYT1T50011.html

スポンサーリンク
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:08:32.23 ID:XttHmu440.net
難癖つけてきそう

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:09:35.61 ID:v3+57I2R0.net
いいところで働いてるじゃねえか

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:09:43.96 ID:RP+D2hrA0.net
富士山で韓国人が働いてるのかよ

207: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:46:16.01 ID:uRCdK6Aw0.net
>>10
靖国神社で韓国人が巫女バイトするようなもんだよな

13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:10:16.39 ID:WyxSMzm20.net
富士山の山小屋従業員、こんなとこにまで朝鮮人が入りこんでるのか 重症だな

327: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 11:43:04.88 ID:9rEKRp4j0.net
>>13
残念ながら最初に思ったことはこれでした

473: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 14:01:42.03 ID:+n42Xfwg0.net
>>327
me too

453: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 13:34:26.91 ID:mYdUJSLp0.net
>>13
大学に求人が来るんだよ。
わざわざ韓国に求人しているわけではないと思う。
履歴書郵送して採用決めるから通名使われたら分らん。

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:10:37.08 ID:2e+/Pvgl0.net
外国人・障害者を雇うと補助金がもらえるという差別があるのでこういう事件が起こる
仕事が明らかにできないものを補助金目的で雇うことがどれだけ危険なことかいい加減理解してくれ

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:14:54.74 ID:TVFOB0Y5O.net
きちんと働いてる在日さんなら哀悼の意を( -人-)ナムナム

46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:17:22.48 ID:4YMPgvr5i.net
心無い書き込みばかりでびっくりした、ホンマレイシストが死んだら良かったのにな
登山者の安全の為ご尽力したこの韓国の方のご冥福を日本人を代表してお祈り致します

529: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 16:54:29.56 ID:UR68/vws0.net
>>46
だよね。。まだ若いのに気の毒だ。ご冥福を。

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:17:29.15 ID:qrtIUus20.net
山小屋の安全管理に問題あるだろ
外国人がわざわざ富士山で働くなんてよほど山が好きな人だったんだろう
亡くなった韓国人のためにもしっかりと調査してほしい

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:19:03.39 ID:sU/87d280.net
2chで富士山叩くAA貼りまくったらから
富士山が本気で怒ったんだなw

58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:19:14.03 ID:1fS88d4y0.net
今までは問題が発生しなかったのに、起きた
そういうこった

62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:20:19.13 ID:ZDAU0iAt0.net
なんだこのスレ・・・
日本人だ韓国人だ言う前に自分のレス見てみろよ・・・

121: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:27:30.61 ID:Va7G+QOQO.net
ご冥福をお祈りします

126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:28:28.71 ID:vFA1GXIL0.net
>ガスの風呂釜が浴室内に置かれており

換気しなきゃダメなのがわかってる、もしくは口頭で伝わってたから
今まで事故が起きてなかったんだろ

だからね
日本語が通じない奴をホイホイ働かせたらダメなのよ
これに懲りて山小屋は日本人を雇いなさいな


10年後ぐらいから日本中の建物が朝鮮みたいに謎の崩壊しだすぞ

原因は簡単
日本人以外が基礎工事やってるんだから

139: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:30:53.53 ID:JSUSVJPp0.net
雇い主は在日だって知らなかったんだろう
だから通名は廃止しろっていうの

141: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:31:22.18 ID:FXlOZij40.net
だいたいさ、風呂沸かして入れますって事自体、なめてる

いい機会だから営業停止処分→営業権剥奪して国がちゃんと管理できるようにしたほうがいい

142: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:31:23.66 ID:omsXvYEL0.net
同情してもらうのも何事も日頃の行いだよ
それだけ日本の文化遺産や観光名所は何年も嫌がらせを受けてる
相手は謝罪もなく本国で自慢
自国政府は何も対応しない
そりゃ国民感情がこうなるのは仕方ない

277: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 11:21:15.31 ID:3pk8/Afc0.net
「風呂に入るときは、換気のため窓を開けるように」
みたいな注意事項があったのかも知れんが、
あまりにも寒くて閉めちゃったとか、
外から人に見られそうで閉めちゃったとかかもな。
バイト数日の新米、しかも外人って事も問題あったかも。

300: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 11:28:40.83 ID:52JP8u4v0.net
ガスの風呂釜が浴室内に置かれて、って旧式かもしれないが普通だろ?

303: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 11:31:36.14 ID:FpAHKSW70.net
>>300
山の上だから、室外に設置すると凍結して使えなくなるのかも
と思ったりした

それなら内側(浴室と風呂釜の間)にも仕切りを入れて
風呂釜の方は換気できるようにしておけばいいんだが
そこまでの金がなかったのかな

314: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 11:35:17.81 ID:z1/YBq1L0.net
>>303
そんな構造的な欠陥があるとしたら東北とか北海道は毎年同じような死人が大量に出るはずだろ。

358: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 12:08:22.58 ID:C837Ex8X0.net
20のあんちゃんだから、純粋に金と興味で働いてたんでね

384: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 12:23:27.60 ID:HhjLUdot0.net
>富士山ホテル

ググってビックリ
ニーハオトイレのあるただの山小屋じゃねーかw
浴室も見当たらんが従業員だけのショボイ感じのかね

388: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 12:26:07.69 ID:dCMmZoQB0.net
なむなむ
一般客でも同じ事故が起こった可能性が高いんだから
管理責任問うべきだよ

416: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 12:44:36.16 ID:kK1NInOl0.net
へぇ
山小屋って風呂あるんだ

437: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 13:06:51.52 ID:oKJdjRBaO.net
>>416
従業員用の風呂ね
客には使わせない

でも伏流水などの水源が豊富なところ以外は毎日入れるわけではなくて
天水(雨水)を溜めて飲料水にしているような山小屋は水がしっかりあるときに
浴槽に溜めたお湯をみんなで使い回して石鹸さえ使わない(←排水処理の問題もあり)汗を流すだけみたいな感じだってよ

444: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 13:13:03.62 ID:zjVqV3rB0.net
>>437
汚い話になるが
残り湯も食器の粗洗いに使われてる
最後は清水にくぐらせて拭き上げる屋台のラーメン屋式

520: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 16:17:45.81 ID:oKJdjRBaO.net
>>444
垢だらけの残り湯でーw

立山の登り口?の室堂なんて温泉あるよね
八ヶ岳あたりにも風呂つきの山小屋あるし
当たり前に水があるってありがたいことよ、マジで

433: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 12:58:30.05 ID:Gsh6wKCw0.net
酸素薄いから不完全燃焼起こしやすい
発電機ディーゼルの排気も一酸化炭素が結構含まれているのか
山小屋の近く通ると気持ち悪くなる

485: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 14:18:15.60 ID:9CFmhlz/0.net
前後の書き込み見て暗い気持ちになった

山小屋で働く人がいてこそ、登山を楽しめるというのに

487: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 14:22:04.26 ID:4BeFb0S/0.net
山に捨てちゃいけないものが二つある
命とゴミだ

その二つとも捨ててしまうとはこの罰当たりめ

489: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 14:29:25.43 ID:KTM4VFyl0.net
富士山ホテルって子供の頃富士山登った時泊まったところだわ
従業員には風呂あるんだな、住み込みだしそりゃそうか

491: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 14:34:20.15 ID:mYdUJSLp0.net
>>489
雨水貯めただけの水だし入れるのは一週間に一度だけだよ。

543: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 17:49:30.52 ID:WWVmCZZL0.net
なぜ韓国人が霊峰富士の8合目でバイトをしているのか知らないが、とにかく一応合掌。

544: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 17:50:03.76 ID:4jfZHtkO0.net
富士山ホテルの若い従業員って、よくも悪くもチャラいというか
ホストっぽいというか他の小屋に比べると毛色が違うよね。

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:13:33.86 ID:ca61aL9K0.net
韓国人がどうのは置いとくとして
富士山の山小屋はいつかこういう事故起きると思ってたわ
換気をあまりせずにストーブ焚くのすごく危険
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406768864/

スポンサーリンク